MEDIAS X N-04E レビュー・評価

MEDIAS X N-04E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X N-04E 製品画像
  • MEDIAS X N-04E [BLUE]
  • MEDIAS X N-04E [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングNECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X N-04Eの満足度ランキング
集計対象31件 / 総投稿数31
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.44 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.12 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.24 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.55 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.19 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-04E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

MEDIAS X N-04Eのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

H-RN2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
5件
スマートフォン
1件
3件
ノートパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

3月末に購入しました。

【デザイン】
 奇抜性や先進性はありませんが、シンプルで長く使っても飽きが来ないデザインと
 感じます。
 青を使っていますが塗装は発色が綺麗で質感もあります。
 (が、ケースを付けてしまうと隠れてしまうので残念)
 ラウンドガラスなので、保護フィルムは表示エリアだけになってしまい、
 サイドの部分までカバーできるものは販売されていないように思います。

【携帯性】
 4.7インチのサイズとしては普通だと思います。
 でも、角が丸く仕上げられているので、手に持っても当たらず、痛くなく、
 スーツの胸ポケット、ジーンズのヒップポケットに入れても引っかかりません。
 (私は右利きなのですが、ケータイ、スマホはなぜか左手でないと操作できません)
 で、左手だけで操作できますので、男性の手の大きさなら片手で操作できると
 思います。

【ボタン操作】
 ハードボタンはこの機種の特徴だと思いますが、秀逸です。
 一度、使うと病みつきになり、便利さがわかります。
 カバーを付ける時は、カバーのせいでこのボタンの操作に邪魔にならないものを
 選んだ方が良いです。 

 ソフトキーは、前機種(Android2.1)と並びが違っているので最初は戸惑いましたが、
 慣れると大丈夫です。
 ただし、ラウンドガラスのせいか、メニューボタンがちょっと押しにくいかも。

【文字変換】
 T9を使い慣れているので、フリックより早く入力できます、
 ケータイは、T9とATOK無しで使っていて、そちらの方が入力が早く簡便だったように
 思うので-1点

【レスポンス】
 とても良好です。引っかかるという方や、ヌルサクというレビューやコメントが
 ありますが、引っかかる感じやヌルヌルといった感じはありません。
 操作や文字入力もサクサク反応してくれると感じています。
 スペックマニアは別にして、実用的な反応を求めるのであれば
 十分ではないかと思います。

【メニュー】
 ドコモのPallete UIはダメです。
 通知メニューがカスタマイズ出来るのも良いですが、
 これはAndroid4.1の標準かな。
 Androidの標準に切り替えています。こちらは何の問題もありません。
 デフォルトがAndoroid標準だったら-2点はしません。

【画面表示】
 発色は綺麗だと思います。
 BLUE Lightカットは最初切り替えると、画面が黄色っぽく感じますが、
 慣れるとそうでもありませんし、長く使っても目が疲れません。
 今は、BLUE Light Cutで使っています。


【通話音質】
 通話はあまり使わないので、判断しにくいのですが、ガラケーに比べると
 落ちます。まぁ、こんなもんではないかと納得してます。

【呼出音・音楽】
 本体内蔵の音はモノラルスピーカーなのでプアーです。
 ヘッドホンでの再生は、まぁ綺麗に鳴ってくれるので-1です。

【バッテリー】
 他機種に比べると容量が少ないですが、一日(8:00〜23:00くらい)外で使っても
 電池切れには鳴りませんが、NETを使いすぎると減りは早いです。
 それでも、20%を下回ったことはありません。

【総評】

 スマホ→スマホの乗り換えです。
 前機種があまりに遅くて嫌になって交換しました。
 一番重視したのは、レスポンスですが店頭で実機を触って大丈夫と思い、
 購入しました。
 また、レビューに対象の項目がありませんが、家ではWiFiを使用するので、
 Auto Wifiはかなり便利です。

 特にこれといった特徴はない機種ですが、逆にこれといった悪い点もありません。
 無難と言えば無難な選択になりますが、NEXTシリーズほどの先進性に
 興味が無い方、FULL HDを必要としない方、普通のスマホを長く使いたいという方、
 初めてのスマホという方には悪い選択肢ではないと思います。
 表題のとおり、良く出来ていますが、あまり人気が無いようで残念に思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デジカメが好きな人さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
10件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】ラウンドガラスの質感がいい

【携帯性】比較的コンパクトにまとまっている
厚さがある為か手にFITする
ボタン操作】正面に電源ボタンがあるのはnice

【文字変換】

【レスポンス】クアッドコアにしてはベンチが悪いが実用性には問題なし

【メニュー】割といい


【画面表示】有機ELなのでscreenfilter系のアプリ使えば極限まで画面が暗くできブルーライトカット機能のお陰で夜の使用に便利
ペンタイルはきついが

【通話音質】普通

【呼出音・音楽】サラウンド効果により音質は良く感じられる

【バッテリー】置くだけ充電はやはり便利


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

eguegueguさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:245人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
72件
ノートパソコン
0件
21件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

デザイン:適度に丸みがあり手になじむ。

携帯性:画面の大きさから必然的にこのサイズなのでしょうが、少々大きく重みを感じる。

ボタン操作:誤動作もなく快適。

文字変換:少々難あり。

レスポンス:非常にいい。

メニュー:一般的。

画面表示:ブルーライトカットで使ってますが、一回使うと普通表示に戻せない。

通話音質:問題なし。

呼出音:他の機種と同等と思うが、サウンドの種類によっては聞き取りにくい。

バッテリー:減りが早い。設定をあれこれ触ってますが、ほとんど無操作で7時〜17時で100%→70%に。
ただし「おくだけ充電」は一度使うとこの便利さを離したくない。
今後機種変の際、選択条件に入ると思います。

特にトラブルもなく総合的に気に入ってます。
メインはiPhoneでFelicaのために使うので問題ないですが、これがメインではモバブー必須かも。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

垢ペン先生さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
55件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

N-04Dを使ったこともありますが、比較にならないほど良くなりました。
SC-03Eと併用してますが、使い勝手はこちらが上です。

【デザイン】
冬モデルのディズニーを一回り小さくした感じですが、手に馴染む良いデザインだと思います。ホワイトにしましたが、薄くブルーのコーティングがしてあって、質感がいいです。

【携帯性】
春モデルが巨大化していくなかで、ディスプレイの大きさとの兼ね合いになりますが、使い易いです。

【ボタン操作】
他の方も書かれてますが、ウェイクアップボタンがとても便利です。ハードキーですがうまく配置されているので、誤操作もありません。

【文字変換】
元々ATOK派で、この機種は元々ATOK入ってるので満足です。

【レスポンス】
いいですねー。docomoパレットでも問題なくサクサク動きます。スクロールも速く、動作が安定しています。

【メニュー】
いいですね。他のスマホと異なり、PLAYストアのマイアプリを表示させるのに、上の点3つのソフトボタンの中から呼び出します。同様にアプリによりメニューの出し方が異なるので、慣れるまで戸惑うかもしれません。

【画面表示】
ディスプレイは指紋がつきにくいコーティングがされてて綺麗です。ブルーライトカット機能も現在他のメーカーにはない機能で、眼に優しいです。有機ELは少し青っぽいかな?

【通話音質】
問題ないです。

【呼出音・音楽】
問題ないです。防水なので、普通の方には少し音量がたりないと思われるかもしれませんが。

【バッテリー】
電池容量が他の春モデルに比べて小さいので不安でしたが、同じような使い方でSC-03Eより長持ちします。

【総評】
置くだけ充電対応ってほんと便利ですね。カバーをつけたままでも充電できました。
withシリーズですが、他の春モデルのNEXTシリーズと比べても同等以上の性能だと思います。
今のところフリーズや再起動もなく、毎日安心して使うことができます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nabekyさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
14件
タブレットPC
1件
7件
カーナビ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

この機種の前は、HTC J 13HT(AU)でした。
低スペックでしたが、ヌルサクでかなり使い易くてお気に入りでした。
1ヶ月ほど使用したレビューです。

【デザイン】
シンプルなところが良い。ただ、色展開が2色だけってのが残念。
本末転倒ですが「MEDIAS」のロゴってなんかダサい・・。

【携帯性】
良くも悪くも普通。重さも厚さも丁度良い。

【ボタン操作】
ウェイクアップボタンが抜群に良い。便利

【文字変換】
悪い方ですが、こんなもんでしょうね。アプリ入れればいいし。

【レスポンス】
まったく不満無し。ヌルサクです。海外端末のような感じではなく、(高負荷時でも)それなりにクアッドコアパワーで引っ張っていってる感触です。
いくつか試した3Dゲームもストレス無く動いてますね。

【メニュー】
海外の端末に慣れてると、やはり使い難いというか、デザイン上の後退が感じられます。
Android標準のやつでいいのにぃ!!と色々な場面でストレスになります。

【画面表示】
ブルーライトカット機能は確かに効果有りです。ONにするとまるで古い液晶モニターwのようになります。
オートにしてますが、屋外でもちゃんと見易く自動調整してくれて、この辺の作りはさすが日本製と感じられます。

【通話音質】
【呼出音・音楽】
外部スピーカーともに、低過ぎます。よって、目覚アラームが機能を果たせません。これは、困った・・。
通話に関しては、Bluetoothヘッドセットに頼ってます。

【バッテリー】
普通なのかもしれませんが、ちょっと弱めです。
色々ONにしてると、半日持ちません。
・・・が、この機種QI対応なんですよね。置くだけ充電対応なんです。これのお陰で、本当に手軽に充電できます。充電器も追加で購入しちゃった位です。
ケース付けててもOKだし。

【総評】
これまで、固まってで再起動・・なんて事は一切無くて、ヌルサクはそのままで、安定して動作してます。
置くだけ充電やハードキーなど、便利過ぎて涙ものです。手放せません。
日本製のほとんどに言えますが、ハードは素晴らしいんですが、ソフトがダメダメです。基本的な電話通話やアドレス帳アプリでさえ、ほとんど作り込まれていない。一度で良いので、海外製の端末を研究していただきたい。
パソコン用のソフトであるPC LINK TOOLも素晴らしいのですが、スマホ側のサーバソフトが落ちまくって使い物にならない(なんとかしてよ・・)
バッテリの弱ささえなんとかすれば名機と言えるかと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TOM79さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
30件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
14件
デスクトップパソコン
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

MEDIAS WP(N-06C)からの機種変更です。

【デザイン】
側面が角ばっていないので、手のひらにフィットして持ちやすい。
ブルーの色合いも良く、大変気に入っています。

【携帯性】
大きすぎず、ワイシャツの胸ポケットに入れるにはなんとかOK。
N-06Cの薄さ・軽さには及びませんが、十分及第点です。

【ボタン操作】
画面下部のホームボタンが大変使いやすい。
これはN-06Cにはなかった機能で、操作性が向上しています。
画面タッチの感覚も反応良く、サクサク感が味わえます。

【文字変換】
ATOKは入力しやすい。慣れているせいもありますが。

【レスポンス】
N-06Cのカクカク感に比べれば、雲泥の差。
ヌルヌル・サクサク動きます。大満足。

【メニュー】
使いやすいです。操作性とともに使いやすくなっています。

【通話音質】
問題ないです。

【呼出音・音楽】
問題ないです。

【バッテリー】
N-06Cは薄いせいもあり、バッテリー持ちが悪い(1日持たない)感じでしたが、
この機種は、1日たっても50%程度の残量があります。
使い方にもよりますが、私には十分満足できる範囲です。
それと、おくだけ充電は非常に便利です。一度使ったら止められないかも。

【総評】
機種変更して2週間経ちますが、不具合も出ておらず大変満足。
ディズニーモデル(N-03E)の後継機でもあり、比較的品質が安定しているのかも
しれません。
あまり人気がない機種みたいですが、使って見て大変良い機種だと思います。
長く大事に使っていきたいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

uprimeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
エアコン・クーラー
0件
2件
ビデオカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで良い
【携帯性】
大き過ぎず小さ過ぎず

【レスポンス】
さすがクワッドコア

【画面表示】
綺麗過ぎ
【通話音質】
防水性のためか、やや聞こえずらい感有り
【バッテリー】
一日三時間位のネットサーフィンで、一日の残量60パーセント位。
【総評】。技術の進歩には驚き

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱぱくさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
カーナビ
0件
4件
ドライバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone4siPhone4sからの買い替えです。

デザイン
ブルーを買いましたか、落ち着いたデザインで気に入っています。は背面がラウンドしたデザインで、画面大きさの割りには持ちやすいと思います。

【ボタン操作】
ディスプレイ下にある画面オンオフのボタンが使いやすいです。

【文字変換】
ATOKを積んでいるので、変換効率は良いです。


【レスポンス】
さくさく、ぬるぬる動きます。以前のアンドロイド端末はカクカクしましたか、これはiPhoneと遜色ないです。


【通話音質】

特に問題ないです。
【呼出音・音楽】
と特に問題ないです。
【バッテリー】
セッティングによると思います。
購入した当初は、かなり減りが早かったですが、
余計なDoCoMoのアプリを無効にしたら、使い方にもよりますが、一日は十分に持つようになりました。
【総評】
春モデルに比へて不人気なのか、かなり安売りされており、それに釣らられて買ったのてすが、カタログ上の電池容量は他のモデルに比べてイマイチですが電池の持ちもよく、手頃な大きさで気に入っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shi-nyuさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
9件
CPU
1件
3件
au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明
   

   

SO-01Bに始まり、3キャリアのandroid機、iPhone、Windows Phoneを20台近く渡り歩いた上でのレビューです。

【デザイン】
パッと見ではありがちなデザインですが、実際に手に取ってみるとそのバランスの良さに気が付くと思います。四角いながらも角が落としてあり、手に持ったときに自然な持ち易さを感じます。また4.7インチの大画面ながら横幅68mmに抑えており、5インチモデルには無い安心感もあります。iPhoneやXperia Zも使用しましたが、角が落としていないためデザイン性は高くとも長時間使用すると手が痛くなりますね。

【携帯性】
鞄を常用する女性ならまだしも、そうではない、ポケットに放り込んで持ち歩きたい男性にはこのサイズが限度でしょう。また丸みがあるのでスペックサイズよりも小さく感じます。

【ボタン操作】
本機の特徴であるウェイクアップ/スリープキーは非常に便利です。一般的にスマートフォンの電源ボタンは端末上部にあり、ハードウェアキーの無い端末ではディスプレイを表示させる度に持ち替えなければなりません。また画面をロックするウィジェット等を入れていない場合は画面を消すたびに上のボタンを押す必要があります。ですが本機では画面のオン/オフに特化したハードウェアキーが備わっているため、持ち手を変えることなく素早く使用することが出来ます。私はこの機能に惹かれて購入しましたが、想像以上の使い易さで重宝しています。

【文字変換】
最初からATOKが入っていますから、なんら問題は無いでしょう。

【レスポンス】
クアッドコアモデルですが、たまに挙動がカク付くことがあります。ですが殆どの場合はサクサクですね。クアッドコアの海外モデルに比べると国内モデルはカク付きますが、それでも必要十分な操作性だと思います。


【画面表示】
有機ELかつペンタイル液晶なのでネット上の評価はイマイチですが、個人的には十分だと思います。Photonのペンタイルに比べれば遥かに微細なドットですから、よくよく画面を注視しなければペンタイルだとは気が付きません。

【バッテリー】
これが一番驚きました。プリインストールアプリの削除、そして削除できないアプリを無効化した結果、画像の様にほぼ丸1日使用しても50%程度までしかバッテリーが減りません。またスタンバイモードもありますので、バッテリーの持ちは現状のスマホ中でもトップクラスだと感じます。大容量バッテリーを搭載して長時間使用出来る端末はありますが、充電に時間がかかるので面倒ですね。本機は1980mAの標準的な容量ですので、充電にも時間が掛からずかつ長持ちです。



【総評】

20台近くスマホを渡り歩いてきましたが、非常に気に入っています。突き抜けた性能やデザインは無いですが、トータルバランスの良さやユーザビリティの高さ、Nカシならではの堅牢さに防水対応の安心感。後はXiの電波が改善されたら最高です。何より特別割引の対象機種ですから、機種変更でも一括5万円程度で購入できるのは良いですね。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tarther03さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルすぎて飽きがこないが長く使うにはいいかも
【携帯性】
問題なし

【ボタン操作】
反応が鈍いときもありますが気にならないレベル

【文字変換】
他の質問にある症状はあります

【レスポンス】
問題なし

【メニュー】
使いやすいです

【画面表示】
最近では小さいですがまだ見やすい

【通話音質】
問題なし

【呼出音・音楽】
音量が人によっては少し小さいかも

【バッテリー】
前モデルより全然いい。普通に使っても50%以下にはなりません。

【総評】
一週間使ってみて満足してます

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GARO370さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
14件
ノートパソコン
3件
9件
CPU
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

デザイン
いたって普通、画面サイズの割にちょっと大きくて重いが手のひらにフィットして持ちやすい。

レスポンス
よくヌルサクときくが、自分の端末は結構カクつく本当にクアッドコア?と思う感じ

液晶
綺麗です、GALAXY系の有機ELと発色が全然ちがい自然な発色で綺麗です。

通話
電波の掴みチョット悪いです。音質は普通なのだが防水のせいなのかスピーカーの穴の位置から耳がチョットずれると聞こえなくなる。
音量上げると音が割れやすい。

呼び出し音
これも防水のせいなのか他機種と比べると小さい、音量を上げると音が割れる。

バッテリー
自分の使い方だと普通に1日はもつ、容量が少ないのでもっともたないかと思っていたが意外ともつ。

総合
置くだけ充電は結構便利、電源ボタンや音量ボタンの位置も間違って触る位置にないので良い。
センターに1個だけあるハードボタンが何気に便利。細かいところに気配りを感じる端末。
ソフトウェアの不具合も今のところなく安定しており、いたって普通なのだがそれが良いのかも。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なまちゃんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】シンプルなデザインで良いです

【携帯性】前機種のGALAXY NEXUSとほぼ同じサイズなので不満なし
ギリギリ片手で操作できる範囲です

【ボタン操作】ここで選びましたウェイクアップ/スリープキーの使い勝手は最高です

【文字変換】ATOKなので問題なしです

【レスポンス】さすがのクアッドコア文句なしです

【メニュー】標準的ですが機能スイッチのカスタマイズは大変便利です

【画面表示】有機ELなので黒が締まって美しく、コントラストが高いです
ただし屋外での視認性は液晶には負けると思います

【通話音質】特に問題ありません

【呼出音・音楽】特に問題ありません、ただし最大音量が少し小さいです

【バッテリー】GALAXY NEXUSより200mAほど多いですが減りは速いです、自分の使い方では一日持ちます、心配していた程は激減しないようです。置くだけ充電も使いやすくて気に入っています

【総評】ずっとGALAXY NEXUSのカスタムロム(現在4.2.2)を使っていたのですが防水の端末が欲しくていろいろ探していました。
このメディアスは性能、持ちやすさ、表面のボタン、置くだけ充電等々色々と納得のできるスペックでした、今まで3台ほどスマートフォンを使ってきましたがこの端末は長く使って行けそうです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gadaboutさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】飽きのこないシンプルなところが気に入ってます

【携帯性】前モデルと同じ大きさなので私には丁度いいです

【ボタン操作】まだ慣れていませんのでホームボタンと起動ボタンをよく間違えます

【文字変換】ATOKを元々前モデルでも使っていたので違和感なく使えますが定型文などが多少違うので購入済みのアプリを使用してます

【レスポンス】最高です!雲泥の差で驚きばかりです。

【メニュー】ここは好みの問題かもしれませんがまづまづかと

【画面表示】綺麗さでいえば有機ELは本当にきれいです前モデルも綺麗でしたが発色に関してはMEDIASですね!

【通話音質】聞き取りやすいと思います

【呼出音・音楽】音量に関して私は大きいほうだと感じます、基本的に小さい音で使用する頻度が高いので

【バッテリー】バッテリーはエコモードを未使用で仕事帰りに確認しても100%→60%が今のところの平均です。
エコモードを使用すると80%前後は残ります。前モデルは帰宅前で確認しても25%切ることがほとんどの
環境でした。

【総評】思った以上の満足感です、前モデルが酷かったのも有るかもしれませんが普通のことを普通に出来るって本当に大切だと
思いました、以前はメールを打つにも億劫でメール無精になっていましたが今では直ぐに返信しようと思えるほどでしたブルーライトカットですが自然な色合いで使えると思いきや少し茶がかるのでご購入の前に見ていただいたほうが宜しいかと、スタンバイモードは全くと言っていいほど電池を消費しないので危機的にバッテリーが減っていても何とかなると思えるほど優秀です。
RAMの使用量ですが通常使用しているとだいたい1GB前後使用しています、私の場合は内部ストレージに2.6GB使用での状態ですので沢山アプリを入れらる方はレスポンスが少し違うかもしれません。
ボリュームボタンに関しては左手で持つ私としてはちょっと使いにくい場所にありこの機種での一番の不満かもしれません、あと個人的にタイマーのアプリが入っていないのがちょっと残念でした。
以上数日しか使ってないレビューですが参考になればと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤコブのはしごさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

GALAXY S3からの機種変更です。
二週間使った感想なので参考になるかわかりませんが。。
【デザイン】
個人的に気に入っています。どうしてもGALAXYの丸い感じが嫌で、でも角張りすぎも嫌いだったのでこれになりました。
【携帯性】
5インチの端末ほど大きすぎず、4.7?インチなので大きく操作もしやすいです。
【ボタン操作】
画面も大きくそうさしやすいです。指が太い私でもミスタッチがあまりありません。
【文字変換】
自分の住んでいる地区が特殊な地名なせいか、なかなか出てきません。なので星一つ減です。
【レスポンス】
限りなくヌルヌルで快感です。あまり、サクサクしすぎはミスタッチになるのであまりすきではないです。なので、これくらいの反応速度が最高に好きです。
【メニュー】
問題なし。
【画面表示】
エコモードにすると若干のちらつきがあります。
【通話音質】
受話音量を最大、もしくはその一つか二つ下にすると、音割れします。
【呼出音・音楽】
それなりにきれいなので文句なしです。
【バッテリー】
これは、かなりよろしくないかもしれません。Xiえりあで、使っているとすぐなくなります。約1時間のブラウジングで10%程度減ります。
【総評】
電池持ち以外は、個人的には妥協できる内容です。電池容量が1980mAhと少な目ですが、設定や使い方でどうにかなるレベルのような気もします。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

crustyさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
47件
スマートフォン
1件
2件
除湿機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】質感は高くありません、いたってシンプルでプラスチック感ありありです。しかしNEC製だけあって、剛性感はあります。

【携帯性】最近のスマホは大きくなりすぎですが、ぎりぎり許せる大きさです。購入した決め手はサイズでした。

【ボタン操作】不満なしです。

【文字変換】不満なしです。

【レスポンス】かなりいいです。

【メニュー】使いやすいです。

【画面表示】鮮明で動画も綺麗です。

【通話音質】不満なしです。

【呼出音・音楽】音楽を聞いたりするには、音量が少し小さめですが、それ以外の用途では必要充分です。

【バッテリー】スペック的には他メーカーの機種よりも容量が少な目ですが、N-05Dに比べて3倍位持ちがいいです。

【総評】特に目立った性能とかは無いですが、外装、機能共に基本的な事をしっかり作り込んできたことが分かる機種です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MEDIAS X N-04Eのレビューを書く

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-04E
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-04E

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

MEDIAS X N-04Eの評価対象製品を選択してください。(全2件)

MEDIAS X N-04E docomo [BLUE] BLUE

MEDIAS X N-04E docomo [BLUE]

MEDIAS X N-04E docomo [BLUE]のレビューを書く
MEDIAS X N-04E docomo [WHITE] WHITE

MEDIAS X N-04E docomo [WHITE]

MEDIAS X N-04E docomo [WHITE]のレビューを書く

閉じる