Optimus G pro
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
発売日 | 2013年4月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G pro L-04E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年10月18日 22:08 [693995-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
他機種に変更したので今までの感想を
【デザイン】
まるっぽくないデザインで好印象です。ホームボタンが便利です
【携帯性】
前に使っていたSC-06Dより大きいですが許容範囲です。
【ボタン操作】
ホームボタンでスリープから復帰できるので楽です(Galaxyもそうですが)
【文字変換】
デフォのIMEだと入力ミスが多い気がします。
【レスポンス】
不満無いです。
【メニュー】
L-01D時代からOptimus UIが好きだったのでOKです。アイコンをもう少し小さく出来ると更に良いです。
【画面表示】
さすがLGという感じで綺麗です。
【通話音質】
音量がもう少し欲しいです。
【呼出音・音楽】
イヤホンで聞くとノイズが乗り気味です。
【バッテリー】
文句なしに良いです。モバイルバッテリーを使う機会が減りました。
【総評】
液晶ディスプレイを採用しているスマートフォンの中ではトップクラスの綺麗さだと思います。
性能も申し分なくOSのアップデートがキャリアから行われていれば長く使える機種だったと思います。
isai FLに乗り換えるためにauに移行してしまいましたがdocomoに戻ることがあればまた使いたい端末です。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月8日 13:47 [705281-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】普通に洗練されたデザインでかっこいいと思います。ただ、カバーなしで使用しているとき指紋が目立ちますが、光沢仕上げなので仕方ないです。
【携帯性】流石にでかいし、バッテリーが大容量なので重く、サイズもでかいです。運動時などにポケットに入れっぱなしにすると違和感を感じるかもしれません。これも最近のトレンドなので仕方ないです。
【ボタン操作】ホームボタンは少し小さく、へこんでいる感じなので、若干押しにくいです。Galaxyシリーズはかなり膨らんでいるので押しやすいです。
【文字変換】Google日本語入力を使用していますので、無評価です。
【レスポンス】最高にいいです。指に吸い付いてきます。
【メニュー】機種変更して初めて触ると少しわかりにくいかもしれません。Galaxyシリーズからの乗り換えですが、意外に設定に頭を悩ませました。
【画面表示】とてもきれいだと思います。フルHDはさすがです。明るさも十分で、文字なども見やすいです。
【通話音質】回線状況にもよりますが、通話品質は普通にいいと思います。
【呼出音・音楽】音が大きいので、着信気づきにくい人もおそらく最大にしたら気づくと思います。音質はスマホなので低音はないですが、大きさはGoodです。
【バッテリー】いまさらですが、まだ慣らし運転中です。ほかの方のレビューを見ると、悪いと書かれているものはほとんどなかったので、持ちがいい機種だと期待しています。最低、1日は持ちます。
【総評】optimusシリーズの中で一番すぐれているものだと思います。価格も妥当で、スペックも良好です。いい買い物をしたと思っております。
- 比較製品
- サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月31日 07:55 [645053-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
簡単なレビューをしたいと思います。
レスポンス: これは非常に気持ちいいです。ストレスなしで何でもこなせます。
画面: 5インチは丁度いいサイズで小さい文字もはっきり読めます。明るさがちょっと不満です。一番明るくするといいんですけ ど、それ以下だと個人的に暗いような気がします。
バッテリー: これが売りの一つですけど、なかなか優秀です。他の機種よりは長く持ちます。しかし、重いゲームなど遊んでるとさす がに減りが早いです。
文字入力: 話にならないぐらい使えないですね。反応が遅すぎます。一昔前の機種のほうが早いです。ATOKも評判が悪いんで自 分はネットでPOBoX Touch 5.1と言うアプリを探してインストールしてます。結果、最高です!まったくストレスなく 入力出来ます。
総合: 文字入力以外GALAXYには負けない機種です。かなりおすすめです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月20日 11:53 [641468-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
3のとこは全て問題を感じてないとこです。
デザインですが、表面から裏面にかけてのなめらかさが絶妙なところに惹かれました。(個人的意見です)
反応速度は購入した時では最速くらいでした。今も問題なく使えています。
画面の明るさなども疲労を感じさせず、良いバランスを保ってます。
通話の音質は聞こえづらいということもなく、外でも普通に聞こえます。
バッテリーのもちのよさは当時では最高でした。今はわかりませんが、周りの人よりももってます。
全体的に良い商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月8日 09:33 [601427-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
2年前のXperiaアークから機種変更です。何もかも次元が違いすぎて……
【デザイン】
指紋がつきやすいので最初は躊躇いましたが、よく考えたら白より汚れは目立たないかもしれない?と思いました。フラットなデザインでいいです。物理ボタンあるのがまた良いです。でも簡単に傷がつくかも……カバーは必至です。
【携帯性】
まだ携帯してません(^◇^;)元がXperiaアークだったので、ただただおおきいです。重さは気になりません。
【ボタン操作】
皆さんがいうほど物理ボタンは押し辛いと感じません。電源ボタンを押し間違うのは慣れで解消出来ると思ってます。
【文字変換】
Google使用中です。
【レスポンス】
いままでと比較にならない。すごいです。スマホってこんなちゃん反応するのですね……と感動しました。
【メニュー】
標準搭載は使いづらかったので……Apex使用中です。
【画面表示】
きれい!最近のスマホはすごいです。
【通話音質】
まだ未使用なんです……
【呼出音・音楽】
良いです。でもXperiaも悪くなかった……
【バッテリー】
もともと2日とか保ってたので、全然余裕で持ちそうです。
【総評】
元が元なので何もかも次世代過ぎて、いろいろと戸惑ってます(^◇^;) なのであまり参考にならないかもですね……
最初はXperiaAかAQUOSのにしようと思ってたんですが、こちらの評価も高め、価格は低め(笑)だったのが決め手で購入し、良い買い物だったと思っています。もう売り尽くし感漂ってますが、気になった方は早めに買われるべきかと。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 3件
2013年5月19日 04:54 [596806-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
特になし。
【携帯性】
最初はすぐに慣れると思っていたが2週間たった今もまだ大きさと重さにはなれないw
【ボタン操作】
ホームボタン少し押しづらいかな。
電源ボタンと音量ボタンたまに押し間違える。自分だけかな?
【文字変換】
フリック動作が鈍いときがあり少しイライラする。これは改善してほしい。
【レスポンス】
いい感じ!
【メニュー】
使いやすい!
【画面表示】
FHDは綺麗で驚いた。
画面大きいから見やすい。
【通話音質】
特に悪くない。
スピーカー通話にするとマイクが本体の上部分になってしまい、通話相手に声が遠いといわれることがあり、マイクに近づけてしゃべろうとすると携帯が操作できなくなってしまうところが少し不便。
【呼出音・音楽】
コード付きのイヤホンで聞くと小さくノイズみたいなのが聞こえてそれが結構気になる。
Bluetoothのヘッドホンで聞くと全く問題ない。
【バッテリー】
容量が大きいだけあって長持ちする。バッテリー対策特にしなくても問題ない。自分が今まで使ってたスマホと比べると感動する。
【総評】
春モデルとして発売されたが時期ずらして夏モデルとして出してもよかったと思う。
あまり人気がでないのがすごく残念。
バッテリーを気にしてる方には特におすすめのスマホです!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月4日 09:35 [593380-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりしていて好きです。
白い方はザラザラした質感でジーパンやカバンの色がつきそうだったので
黒にしました。しかし黒は指紋が目立ちます。
どっちがいいかは使ってみないとわかりませんね。
【携帯性】
ぎりぎりの大きさです。ジーパンのポケットに入れて座って脚のつけねに刺さらないギリギリです。
しかし持っていたジョギング用のアームバンドに入りませんでした。けっこう大きめのやつだったのに。
【ボタン操作】
真ん中の物理キーはタッチキーでよかったのでは?
大きいスマホは上に指がとどかないので
横に電源キーがあるのは良い。
【文字変換】
スマホのタッチパネルは少々のズレは許容するはずなのに
隣や上の文字が入力されてしまう。
入力レスポンスがなぜか悪すぎ。
【レスポンス】
買って1週間くらいしたら遅くなった気がします。
慣れたのかな?アプリはほとんど追加していないのに。
【メニュー】
LGの5列のメニューはたくさん表示できるので良いです。
【画面表示】
FullHDなので拡大することが少なくなりました。
【通話音質】
悪くはないけどなんか音が軽い。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
いい感じ。
【総評】
auのISW11HTからの買い替えです。
前機種はWIN HIGH SPEEDにも対応していない機種だったのでXiはかなり速くて良いです。
これにした理由は大きな不具合の報告がないからです。
今のところの不満も文字入力レスポンスぐらいなので全体的には満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月22日 10:35 [590273-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 メンズライクですがスッキリしてきれいです。
【携帯性】ちと大きく、重いです。バッグのモバイル用ポケットからはみ出す部分が多く、重たいのでポケットが前に倒れているか、その勢いでバッグのなかに落下していて探すのが大変。
【ボタン操作】とくに不具合感じませんが、前機種と「もどる」「設定」ボタンの位置が左右逆なので
慣れるまで押し間違いが頻発しています
【文字変換】とくに問題なしかな?
【レスポンス】変換して選択したものが本文で変わるまでが自分の感覚よりも一拍遅めなので、
変換されてないのかと思って再度押してしまい、違う変換に変わってしまうことがありますが
それ以外の部分でのレスポンスはとても良いです。
前機種(F-08D)はタッチパネルの感度なのか、本体のメモリ不足による反応の遅さなのか、
とにかく何もかもの反応が遅かったor反応がなかった(笑)ので、
1つの文字を打つまで、1つのリンクを踏むまでにタッチパネルを5回はゆうに押していたので
こちらの機種の、軽いタッチでも反応してくれる様子は目の覚めるような思いです。
【メニュー】いまのところ特にきづいた点はないです
【画面表示】きれいです。画面が大きくなったこともありますが、フォントも綺麗ですね。
ひとつ嫌なのが、ホーム画面の写真設定(壁紙)です。
F08Dの時は、写真を好きなサイズにトリミングして壁紙設定でき、
かつ、画面をめくっても同じ写真が全ページで表示できました。
こちらは、大きい写真を画面全体に1枚載せる感じなので、
ホーム画面でページをめくると、はじっこしか映らないページも出てきてしまうのがとても嫌です!
なにか設定で変えられないものでしょうか・・・
【通話音質】とくに不具合感じません。大きいので持ちにくいのと、
前の画面よりも電話したときのお化粧汚れが画面に残りやすいような気がします。
【呼出音・音楽】プリインは使ってないですが、聞いてみたところ、
変なのが少なくてプリインでも使えそうですよ。
プレーヤーでの再生はボリュームが大きくて良いです。
F08Dは最大にしても小さ目で、インタビュー番組とか聞き取るの大変でした。
【バッテリー】
F08Dが、バッテリー能力は70%くらいあり、充電は満タンになっても
10分くらいで「充電して下さい、ブツッ」と切れてしまう状態だったので
比較が難しいですが、2〜3時間くらいSNSやブラウザでも1日もっています
ちなみにF08Dのその状態は、
2週間ほど続くとまた直り、また数週間後にそうなるという繰り返しでした。
【総評】
F08Dが、ディズニーのアプリを入れなければ意味がない機種なのに
本体メモリがかなり少ない設計でろくにディズニーアプリは入れられないという、
まったく意味の分からない機種だったこともありまして
それと比較するとサクサク度は飛躍的によくなり、
ガラケー時代のように長文も楽に打てそうですし
ブラウザもスイスイです。
購入前、23区でも住宅街ではLTEがほとんどつかまえられないのではと
思ったこともあったのですがそれほどひどくないですね。
LTEと3Gを行ったり来たりしてるときでも
いまのところとくに不具合は感じません。
F08Dが10分で切れる状態がまた始まったので
Nのディズニータイプで機種変を検討していたところ、
こちらのレビューをみて良さそうだったのと、
ディズニーの子供用アプリも増えないので
もうディズニーはやめにして、こちらを購入しました。
壁紙以外は、今のところ満足です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 18件
2013年4月12日 18:00 [587830-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
あまり人気がないのですが現行モデルでは最強じゃないでしょうか。
SO-02E、P-02Eと使用してますが安定感はL-04Eには敵わないと思います。
電源ボタンやホームボタンが押しにくいですが慣れればOKだと思います。
今回は白ロムで購入しましたが中々白ロム市場に出回らなく今日まで待ちました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
