ARROWS ef レビュー・評価

ARROWS ef

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS ef 製品画像
  • ARROWS ef [ソリッドブラック]
  • ARROWS ef [ソフトブルー]
  • ARROWS ef [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS ef のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.66
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS efの満足度ランキング
レビュー投稿数:85人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.80 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.96 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.49 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 2.92 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.65 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS ef FJL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS efのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

T.Suさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
6件
キーボード
0件
6件
OSソフト
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
当初はここに惹かれました。
ブラックで背面の加工とか非常にかっこいいです。(プラスチック感は否定できません。)

【携帯性】
良いです。画面が馬鹿でかいということもなく、コンパクトサイズです。
ただし、重量はあります。

【ボタン操作】
良いです。背面に付いている指紋認証の位置がとても良く立ち上げるのも非常に速いです。

【文字変換】
ここはGoogleに変えているので無評価。

【レスポンス】
ちょっと良くないです。
当時でもハイスペックという括りではなかった為、今となっては力不足ですね。

【メニュー】
Androidですから…。

【画面表示】
充分に綺麗です。

【通話音質】
いいと思いますが、環境によるかもしれません。

【呼出音・音楽】
イヤホン出力は良いと思いました。が、内蔵スピーカーではちょっと力不足です。

【バッテリー】
ちょっと良くないですね。
FJL21が現役だった頃はモバイルバッテリーが欠かせませんでした。

【総評】
今となってはお勧めできませんが、当時は気に入って利用していました。

ISW13F、ISW11Fなど、ハイスペックに重きを置いて開発されていたにもかかわらず、突如無難な構成で発売された機種ですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あるおぱさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

1年半の間、特に熱暴走することもなく、普通に使えました。
性能は速くはないが許容範囲内。電池の持ちも悪くありませんでした(1日半は持った)。また、広辞苑やATOKなど日本語周りが扱いやすい印象です。
ただ、RAM1GB、ROM8GBでは足りない。最近、不要なアプリを削除&無効化しまくったのにもかかわらず不足してきたため、後継のfjl22に買い換えてしまいました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

壊鬼さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
454件
ニンテンドー3DS ソフト
0件
1件
Androidアプリ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

sol22の画面が割れてこちらが代替になりましたのでレビュー
【デザイン】
可もなく不可もなくって感じ
【携帯性】
ulが大きすぎたので最初はかなり違和感がありました

【ボタン操作】
問題なし

【文字変換】
プリセットのはフリックがないのでGoogleのを入れました

【レスポンス】
is11sとsoj22の中間な感じ

【通話音質】
受話スピーカーからのノイズがかなりひどい

【呼出音・音楽】
予想以上にクリアな感じでよかったです

【バッテリー】
借りてすぐダウンロードしてる時は一気に食いましたが、設定しまくった今なら余裕で一日もちます
【総評】
端末うんぬんよりとにかくダウンロード用ショートカットとプリセットアプリにセットになっているアプが多すぎてアンインストール&無効化、バッググランド制限設定に手こずりました
それと気になったことが1つ
sol22でもなるんですが、ストレージに大量のファイルを使って動作するアプリがあると動作が不安定(アンインストールに時間がかかる、サムネイルデータ作成に時間がかかる)になるんですが、この端末は初期状態で症状が出てましたので使う前にプリセットアプリ削除は必須かも

以上です

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

田中ジョンさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
282件
データ通信端末
1件
35件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
可もなく、不可もなくキャリアロゴを表に出していないのは好印象ですね。
【携帯性】
Butterflyを使用していましたので、非常にコンパクトで持ちやすいです。しかし、私は携帯性には全くこだわらないので、画面が大きいほうが好みです。
【ボタン操作】
電源、ボリュームボタンがフニャフニャしていました。代替機で摩耗したのでしょうか?それとも元々でしょうか?
【文字変換】
Google日本語入力を愛用してますので無評価です。
【レスポンス】
皆さんが問題視されているレスポンスですが、そこまできになることはありませんでした。ただ、RAMが1GBのため複数のアプリケーションを動かすとメモリすぐに開放してしまいます。これはハード面での問題ですので、チューニングの面では問題ないように思いました。
【メニュー】
Androidの素のホームアプリとFUJITSUのNX!ホームが入っていて標準でも十分使えます。
【画面表示】
コンパクトでHD解像度ですので十分です。
【通話音質】
あまり通話はしませんが、相手の声が聞こえなかったり、切れたりすることがありました。
【呼出音・音楽】
常にサイレントマナーモードですので、無評価です。
【バッテリー】
容量相応のバッテリーの持ちです。
【総評】
通話品質以外は、いつものARROWSよりはマシなように思いました。発熱もQualcomm製のチップを使っていることもあってか、そこまでではありませんでした。
日本特有の細かい気配りは素晴らしいですし、指紋認証やヒューマンセントリックエンジンはよく出来ています。最新端末のARROWS NXは完成高く、過去の富士通とは変わってきているようなので、そろそろ富士通端末に手を出してもいい頃かと思いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koba0411さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】・・・好きなデザインです。

【携帯性】・・・コンパクトなのでとてもいいと思います。

【ボタン操作】・・・左上にあるから扱いづらいです。

【文字変換】・・・手書き入力はかなり使えます。カナはもちろん漢字もちゃんと認識
         します。
         ATOKもいいので、今までの1.5倍のスピードで文章が打てます。
         この機種のストロングポイントだと思います。

【レスポンス】・・・もさっとするときがありますが、悪くないと思います。
          前機種のIS04に比べればはるかにいいです。

【メニュー】・・・可もなく不可もなく。というかあまり気にしてません。

【画面表示】・・・液晶の明るさを最大にするとどこでもOKですが、オート設定だと、
         日なたで非常に見にくく感じます。

【通話音質】・・・悪くないと思います。Bluetoothとの相性もいいです。

【呼出音・音楽】・・・音楽は初期状態では聞けたもんじゃない。
           ☆1じゃなくて☆2にしたのはLISMOプレーヤーに付いてる
           イコライザー機能を使えばマシなるから。
           それでもIS04に及びませんが。

【バッテリー】・・・持ち短いですね。動画とかブラウザとか使うと半日もちません。

【その他】・・・メールとか立ち上げると勝手にメニュー画面に戻ってしまう。
        本体が熱を持つことが多々ある。
        勝手に再起動することがありますが、IS04に比べると格段に減った。

【総評】・・・手書き入力はとてもいいので、文章を多く打つ人にはいいと思います。
       他の機能は、細かいことに目をつぶれば不満は少ないと思いますよ。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かずじじさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
1件
ヘッドセット
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
すっぽり手に収まり扱い易い。見た目も渋くて黒にして正解でした。

【携帯性】
ロック解除を指紋だけで出来るのは便利。慣れるまで時間が掛かるけど・・・。

【ボタン操作】
メインと音量UP DOWN の3つのみ。i-Phone4からの乗換えなので、カメラのシャッターボタンを割り当てていて欲しかった。

【文字変換】
語彙が豊富で困りません。絵文字が何か雑。個人的には手書き機能は不要。

【レスポンス】
反応が宜しくない。防眩フィルムのせいではないですね。友人のエクスペリアは同じフィルムでカキッカキッと音付きで入力してるし・・・。手応えが欲しいです。「バイブで入力応答」は電話番号入力時だけのようです。
【メニュー】
これは使い易い。デフォのホームに「タスク」があるから、050アプリだけ残して節電に貢献。
【画面表示】
屋外だと見にくいです。屋内だと自分の目しか見えないときも・・・。
画質は・・・同じサイズの動画でもi-Phone4より荒い。
【通話音質】
少し遠くからに聞こえます。こちらの声も小さいとよく注意されます。スピーカーフォンは便利で会話し易い。
【呼出音・音楽】
音質は残念ながら本体のスピーカー、ヘッドフォンいずれも低音が出ず高温も幅が狭い。
【バッテリー】
調子こいて動画見まくるとアッという間に通話も危険域。でも何故か使っているうちに保ちが良くなってきました。充電池は必携ですが、待ち受け中は不要なタスクを止めて、スマホ最適化ボックスでプロセスも停止しちゃえば1日は余裕です。
【総評】
誰かも書いておられましたが「にくめない奴」です。ワンセグ感度も良好で、おさいふケータイが凄く楽!
i-Phoneと比べてアンドロイドなら当然ですが、巨大化の一途をたどる流れの中では日常生活に便利な大きさは貴重かも。左利きには便利なボタン配置だし。着信は左親指では少し面倒ですが。
評判の電子カイロ・・・まで熱くなったことはないです。フリーズは2回ありましたが、こまめにタスク終了で以後は起きてません。
但し、私の固体は本体5GBでマニュアルに対応可とあったSDXC64GBは使えませんでした。今はエクスペリアの友人と交換してSDHC32GBで問題なし。
スマホ最適化ボックスはマストアイテムです。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

江の島発広島行きさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
モバイルバッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

スマホはこれで2台目(前はIS11T)ですが、auのU-22割で安く購入できるということでXperiaとこれで悩みましたが、カラーリングのよさと必要充分の機能と携帯性のよさでこちらにしました。
前機種と同じ富士通モバイルということで、壊れるだろうという前提で購入しましたが今のところ故障もなくショップに出向くこともないのでいいです。
文字入力も楽に出来ますしブラウザはChromeを入れていますので快適です。
まぁこの機種はユーザー次第で使いやすくも使いづらくもなるでしょう。
ただ一つ文句を言うとしたら、「本体温度が上昇したため充電できません」と表示され充電が出来ないのが残念ですね。
(発熱はありますが気にしておりません。富士通の配慮だと思っています(笑))

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t350t56abさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
15件
タブレットPC
5件
12件
ノートパソコン
0件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】悪くないです。無難に仕上がっています。

【携帯性】角もラウンドしており、持った感じも悪くないです。

【ボタン操作】問題なし。

【文字変換】Atok搭載なので大丈夫。

【レスポンス】正直言ってこのCPU積んでる割には遅いです。僕のXPERIA acro HDのほうがいい動きをしてるのでは?と思う瞬間もあります。

【メニュー】問題ないでしょう。

【画面表示】何というのでしょうか・・・。薄く膜がついたような感じでコントラスト・明るさが弱いです。でも実際使った感じでは案外問題なく画質も特別悪いわけではないようです。

【通話音質】流石は富士通。

【呼出音・音楽】あまりよくないという風に父が言っていました。

【バッテリー】これは今まで通りの富士通という感じがしました。結構速く減っていきます。1年使っている僕のXPERIA acro HDよりも早いですね。しかしこの機種は比較的安価に交換用内臓バッテリーが買えるのでまったく問題ないと思います。

【総評】やや熱を持ちやすかったり、バッテリー持ちが悪かったりするのは富士通ですね。正直言って、まだこのレベルなのかとちょっとがっかりしました。カメラもExmor積んでるのですがシャッターの切れが悪かったりすることも多いです。もちろん画質はいいのですが・・・。ほかにも画面の品質も低いものにあえてしていたりなど不満点も多いスマホです。
しかしヒューマンセントリックエンジンは非常に便利であり使い勝手という面ではかなりいい機種に感じられます。

この機種は実際、安いから購入したものです。本命はXPERI VLかAQUOS PHONEだったのですが高かったのでこれにした形です。失敗したとも思いませんが、この機種を買って成功ともあまり思わない無難な機種です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまやま▲さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:335人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
62件
プラズマテレビ
1件
30件
スマートフォン
6件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
ブラックを選択しました。スタイリッシュなイメージを醸し出し気に入っております。
充電・データ転送用のI/Fカバー、ワンセグアンテナも一体化され、デザイン性はかなりGoodです^^

【携帯性】
4.3インチのディスプレイなので、コンパクトでかなり良いです。仕事用で使用しているiPhone5と
比較しましたが、ほぼ同じサイズでした。

【ボタン操作】
基本、ボタンは電源とボリュームキー2つしかないので、操作性云々はコメントする必要性はないと思います。
普段遣いには問題ありません。

【文字変換】
Atokをインストールして、手書きを使用しているので、使い勝手は問題ありません。

【レスポンス】
レスポンスは、イマイチ、もっさり感ありです。めちゃめちゃストレスが溜まるほどかというと
それほどではありません。他社のクワッドコアと比較するとやはり遅いのは否めませんが、慣れれば。。。というところです。自分は、不満を感じるほどではありません。
※タスクマネージャで、余分なアプリを終了させれば、若干はレスポンスは良くなります。

【メニュー】
特に問題ありません。Androidで差が出るところではありませんので。

【画面表示】
とてもクリアです。
但し、日差しがあるところでは、白っぽくなり、操作はちょっと厳しい感じです。
※iPhone5との比較。

【通話音質】
まあ、フツーです。

【呼出音・音楽】
音楽は殆ど聞きませんので、無評価。
操作音、着信音は特に問題ありません。

【バッテリー】
自分の使い方(通勤、休憩時間、帰宅時等)ですと、1日ギリな感じです。
休日の旅行等では、多分、もたないかと思います。

【総評】
使用して1週間程ですが、出た当初よりかなりアップデート(受け取り後、設定時にもアップデートしました)されて、
普段使用するには、問題ない程度にはなっていると思います。クチコミでも書かせて頂きましたが、WifiDirect等の、4.1以降の機能も入っており、メーカーさんが頑張って、なんとかしようとしているとは思います。但し、細かい
ところでは、まだまだ&#10006;なところがあるので、今回Arrowsの新製品が出ていない分、今後もアップデートをして頂いて、ダメなイメージを払拭して欲しいところです。デザインはスタイリッシュで、大きさもコンパクトなので気に入っております。

不具合のレビューばかり目立ちますが、ソフトウェアアップデートをしっかりしてみてください。それで解決することも
あると思います。スマホは従来のガラケーとは違うので扱い方次第だと思います。今のタイミングであれば、この機種は
価格が安価になっていると思いますので、選択はアリだと思います。


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ストロベリープリン王さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

昨日、売却希望のお客様よりお預かりした端末の動作チェックをしたときのレビューです。

【デザイン】
他の端末ではあまり見かけないようなカラバリで柔らかい色味のデザインですね。フロント部分がすっきりしていて素晴らしいと思います。下部のシルバー部分が良いアクセントになってます。(こちらはブラックですが。)

【携帯性】
軽い、薄い、小さい!これは、昨今の端末にしてはかなり小さいのではないでしょうか?このサイズならば、胸ポケットに入れても気にならないかと。

【ボタン操作】
イマイチ押した感が無いですね。お客様もおっしゃってましたが、カチカチとクリックした感じが皆無です。音量キー然り。電源キー然り。

【文字変換】
ATOKがベースなので賢いと思います。比較のためにAQUOS PHONE SERIEの変換機能と試しましたが、圧倒的にARROWSの方が良かったです。

【レスポンス】
サクサク動作します。ミドルスペックの位置づけではありますが、基本動作からアプリケーション動作もソツなくこなしてくれます。

【メニュー】
ちょっとごちゃごちゃしてます。歴代もごちゃごちゃしてましたが、あまりわかりやすくは作られてないですね。早い話が富士通さんは学習してないようです。

【画面表示】
キレイですね!発色も明るさもバランスよく表示してくれます。

【通話音質】
こちらは、検査しておりません。

【呼出音・音楽】
突出して良いわけでもありませんが、悪くもありません。さすがにXperia VLには劣りますが、普通に使えます。

【バッテリー】
良くないですね。容量も少なめですし、それなりに消費量も多いです。NX!エコでやりくりするか、モバイル充電器が必要ですね。

【総評】
安定感やコンパクト重視な方にはもってこいだと思います。ハイスペック…では無いけど使いやすさは抜群!HCEも搭載していてかなり良い端末です。初めて持つ方も良いかと。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

19990603さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
プリンタ
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

5040円で機種変更しました。この値段でLTEの最新機種が持てるのにビックリです。
発売当初は問題があったみたいですが、アップデート後は解消されたようです。
タブレットがアンドロイドなんで、アンドロイドのこの機種にしました。
最近のスマホは画面が大型化してますが、4.3インチのこの機種はベストな大きさですね。
片手で持ちやすく使いやすいです。バッテリーのもちがイマイチなのが唯一のネックです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

vanilla.さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
4件
スマートフォン
1件
1件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
「ソフトブルー」を購入しました。男性、女性、年齢層関係なく好まれる色合いだと思います。
【携帯性】
軽い上に画面サイズも4.3インチと片手で操作できる範囲にまとめられているため、丁度良いサイズです。
【ボタン操作】
問題ありません。片手で操作もしやすいです。
【文字変換】
ATOKを使用しているためか、不便を感じません。
【レスポンス】
勝手に再起動することもなく、サクサク利用できています。
どの機種にも言えることかもしれませんが、アプリやウィジェットを立ち上げすぎると1GBのRAMが無くなってしまいます。デフォルトで入っているアプリやウィジェットをすべて使うつもりでいましたが、一部は削除したり無効化しました。
【メニュー】
「NXホーム」を利用しています。自分で好きなようにアプリを並べ替えができるのはもちろんのこと、自動でカテゴリ別などに仕分けしてくれるのは便利だと思います。
【画面表示】
画面が暗いという意見もありましたが、私は特に問題ないと思います。
【通話音質】
問題ありません。相手の声がしっかり聞こえます。
【呼出音・音楽】
メールの呼び出し音が少し小さいように感じました。
【バッテリー】
少し減りが早いように感じます。
【総評】
とがった特徴はないかもしれませんが、全体的に良くまとめられた機種だと思います。機種の色やデザインも飽きそうにないので、長く付き合って行けそうです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oniheigpさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】コンパクトにすっきりしあがっている
【携帯性】大きさ、重さともにちょうど良い、胸ポケットに入れるのもちょうど良い
【ボタン操作】電源ボタンが音量ボタンと離れており、少し大きめなので押しやすい
【文字変換】標準のATOKを使用しているので無評価
【レスポンス】アプリからホ−ム画面へ戻るのに1-2秒間があくのが気にかかる
【メニュー】良い、時間、天気、歩数計等が標準で採用されているのが便利
【画面表示】画面表示をオ−トに設定しておくと、屋外では暗く感じる
【通話音質】良い
【呼出音・音楽】良い
【バッテリー】1800mAh と、他の機種に比べて小さ目であるが、画面が4.3インチなので、電話、メ−ル、天気確認、その他と、普通の使用で2日間持つのでほぼ満足
【総評】ホ−ム画面へ戻る際の遅れと、やや暗めの液晶以外はほぼ満足、次の機種を作る際には、この2点を改善してほしい。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おやすみいのししさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
20件
タブレットPC
0件
2件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

不具合でiPhone5のLTEが全く入らないので交換になりました。
FJL21は分厚いかなと思いましたがサイドが丸くなっているので持ちやすいのが決め手でした。

他の人が書いているようにiPhoneと比べるとすごい便利ですね。特に上から下にスライドすると細かい設定ができるのには感動。

アプリをシークレットにできるので例えば浮気も安心です。フヒヒw

レスポンスの評価を3にした理由ですが充電器から外した後にフリーズする事です。
不規則に起こるのでauショップに行っても再現できなかったので様子見になりましたがぜひ症状が起こる人は157に電話して報告して下さい。
多ければアップデートなどの対応もあるそうです。

あとバッテリーはエコモードにしていたら減りが非常に遅いです。(もちろん明るさMAX&Youtubeは減りますが)
感激を通り越して笑うしかありませんでした。凄い!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しんたろーxさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

地下鉄や地下街にいることが多く、iPhone4Sの電波があまりに貧弱なためプラチナバンドのAndroidに変えました。
スマホはIS03→iPhone4S→FJL21と使っており、約1週間使ってのレビューです。

IS03と比較すると、圧倒的に進化しており何もかもがストレスなく使えます。
iPhone4Sと比較するとタッチの操作感(小さいリンク等、押したとこと違うとこが反応する)は劣りますが、機能は明らかに凌駕してると感じました。
もはやiPhoneじゃなきゃできないことなんてほとんどなくて、Androidの方がスマートとさえ感じています。
この数年で相当進化したなぁ、と素直に感じました。

■良いところ
・さすがプラチナバンド、とにかく電波をよく掴む
iPhoneで日々感じていたストレスとおさらばできました。
・さすが国産、プリインストアプリが豊富で使いやすい
たくさん書きたいことがあるのですが書ききれないので、1点だけ。。
この機種にはDiximというDLNAクライアントがプリインストされてますが、これは配信されてないので後からインストできないしiPhoneじゃDTCP-IP使えないしで、感動しました。
TVに録画した番組がどこでも見れるのは大変便利です。
妻がXperia VLを買いましたが、こっちのDLNAクライアントもDTCP-IPに対応しているはずなのに、再生できませんでした。
・センサーが豊富で楽チン
指紋認証、水平スリープ、持ってる間ON、戻ってシェイク等、使うと癖になります。

■悪いところ(不具合?)
・スリープから復帰する時に良く画面が固まる
再度スリープして復帰させると直ります。
・アプリのアイコンがNEWのまま
何度も使ってるのに、ずっとNEWマークがついてます。
また、一部のアイコンがドロイド君になってたりします。
再起動するとたまに直りますが、地味にイライラします。
・指紋認証が有効にできなくなった
原因は謎です。
いきなり指紋認証ができなくなり、有効にもできなくなりました。
週末ショップに持って行く予定です。
・テザリングができない
相性かもしれませんが、子機側でFJL21と認証は出来ているようですが、データ通信ができないことが良くあります。
その場合でもFJL21は通信できてますが、再起動するまで子機は通信できません。

ざっとで申し訳ありませんが、こんな不具合がありながらも機種変更して良かったと感じています。
ドコモがiPhone扱わないのは賢いのかも。。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS efのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS efの評価対象製品を選択してください。(全3件)

ARROWS ef FJL21 au [ソリッドブラック] ソリッドブラック

ARROWS ef FJL21 au [ソリッドブラック]

ARROWS ef FJL21 au [ソリッドブラック]のレビューを書く
ARROWS ef FJL21 au [ソフトブルー] ソフトブルー

ARROWS ef FJL21 au [ソフトブルー]

ARROWS ef FJL21 au [ソフトブルー]のレビューを書く
ARROWS ef FJL21 au [ピンクゴールド] ピンクゴールド

ARROWS ef FJL21 au [ピンクゴールド]

ARROWS ef FJL21 au [ピンクゴールド]のレビューを書く

閉じる