| 発売日 | 2012年11月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 2520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
よく投稿するカテゴリ
2013年12月12日 02:29 [559284-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
どうやらハズレが多発しているようですが、カメラの画質がクソなこと以外は特に不満はありません。
去年の12月中旬にソフバンiPhone 4から乗り換え。
【デザイン】
シンプルで良い。
表面加工が施されていて滑りにくかった。
いまは店頭のモックと比べるとツルツルしてる感が否めない。
【携帯性】
大きさはだいぶ馴染んできた。
Xperia Zやばい、横幅デカすぎ。
【ボタン操作】
初代Nexus 7ほど感度は良くない。
【文字変換】
デフォは未使用なのでわかりません。
1,500円ATOKは馬鹿すぎる、会話言葉が苦手のよう。
【レスポンス】
時々重く感じる。
LINEで半年分ログがたまってる相手のトーク開くとき結構重い。
デフォの使わないアプリをほとんど無効にしたが、そろそろ限界か。
【メニュー】
ステータスバーに常駐アイコンが増えすぎると結構鬱陶しい。
それ以外はいたって普通。
【画面表示】
液晶は結構きれい、表示もまあまあ見やすいとは思う。
しかし、最近良く見かける特殊文字の顔文字の大半が表示されないこともあって、結構もどかしい。
【通話音質】
電話、LINEも使っているが、ソニックレシーバーの恩恵はあまり感じられず。
それでもiPhone 4よりは音が大きいため助かってはいるが。
【呼出音・音楽】
常にマナーだからアラームの評価だけど、起きられるほど大きい音が出るので及第点。
スマホで音楽は聴かない、ワンセグも観ないのでなんとも。
【バッテリー】
モバブー(1A/4500mAh)が要らない、買った意味なかったなあ。
【総評】
フォーカス問題もカメラアプリを変えることにより解決し(画質が改善されないのは当たり前だが)、電池も1日使って帰ってきて半分以上残ってることがほとんどなので、やはりこれにして正解だったような気がする。
しかし、ロットの問題か不具合機種が多発しているようなので自分は運が良かったんだなあと思うことにしておく。
製造は2012年11月と書かれていた。
- 比較製品
- Apple > iPhone 4 32GB SoftBank [ブラック]
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


