| 発売日 | 2012年11月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 2520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2014年10月3日 23:01 [759216-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
入院時にwifiで遊ぶためにネットオークションから入手しました 一時使いのwifiでの使用は最高だと思います
よって、2台もちでは微妙だと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月3日 22:36 [563861-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
この機種は、一年半たちバッテリー持ち時間はだいぶ悪くなりましたが、交換出来るので良いですね!
最近の機種はバッテリー交換が出来ないので、機種変更に躊躇しています。
ただ、RAMが1GBなのでこのまま使って行くには少々厳しいと感じました。
もちろん最新のクアッドコアと比べると、レスポンスは悪いですが、使わないアプリはなるべくアンインストールしていれば、そこそこ快適に使えます。
機種変更後は、ミュージックプレーヤーとして使おうと考えています。
ロック画面でも、再生操作ができますので。
参考になった7人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年6月21日 19:10 [729594-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
KYL21 ホワイトを購入したのですが、ISW11SCをもらい使用していたのですが 使ってないし触れてもいないのに電池がすぐ減るし充電がたまるにも何時間も何時間も充電器をさしていてもたまり難い・・・。
ガラケーのICカードを差し替えて使用していたのですが、手続きをネットからして機種変更が出来るみたいなのでネットから機種変してKYL21を8000円?だったかな・・
そのくらいの値段で購入しました。
まあ問題は最初の頃はありませんでしたが、使ううちに難点がみつかりました。。
タッチしたのにタッチを認証しない。。
押し方がいけないのかもと思い何回も押すがやはり認証しない時がありますね・・・。
LINEツムツムをしていて本当に認証しない事が多々あるし、ツムツム以外に普段使用している際にも こういう現象があります。
あと、充電器(付属していた卓上充電)に乗せていただけで 「本体が熱くて充電中止しました」というような内容の文章がでます。
充電終わり少し触っていただけで すぐに本体も電池も物凄い熱くなります。
画面が破損した事もあり 安心サポートに連絡して本体を新しく交換したりしましたが 新しくても同じ状態になりますので、また連絡して交換してもらいましたが 結果は前回の2台と同じで凄い熱くなります・・・。
アイスノンで冷やしながら使用したりもしますが 日に日に熱さが増してるような気がする。。
へたすれば 火傷するほどにまで熱くなる。。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月7日 23:20 [693644-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ちょうど1年前に買ったもの(製造年月2013年1月)です。
ドコモに乗り換えをしたので記念(?)にレビューします。
【デザイン】
まあまあですね
【携帯性】
僕の手にはちょうどいいくらいです。
【ボタン操作】
問題なく機能します
【文字変換】
ATOK使用なのでパス
【レスポンス】
月2回程度ブラウザ強制終了します(恐らく処理能力不足かと思います)。
個人的にはまたやり直せばいいだけなのでストレスは感じませんでしたが、
人によってはイラッとするかもしれません。
【メニュー】
ドコモに乗り換えをしたのですが、慣れもあるかもしれませんが
キャリア系のアプリはauのほうが使いやすいと思いました。
あとこの機種は文字の貼り付けの時にコピーした一覧が出て、
2つ以上前にコピーしたものでも一発で貼り付けられます。
【画面表示】
普通に見やすい
【通話音質】
スマートソニックレシーバー搭載なので聞こえやすかったです。
【呼出音・音楽】
取り立ててよくも悪くもないです
【バッテリー】
この機種の最大のウリです。
電池持ちは素晴らしいです。よほどヘビーに使わなければ24時間は使えます。
(あんまり使わなかった時は50時間持ちました)
【総評】
最近のこの機種のレビューが芳しくないのですが、
@たまにブラウザ強制終了する
Aカメラがクソすぎる
の2つ以外は地味ですがいい機種でした。
(運が良かっただけかもしれませんが・・・)
現在はwi-fi運用(auと契約がない状態)です。なんせ電池持ちが良いのでwi-fi運用だと2日以上持ちます。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月12日 02:29 [559284-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
どうやらハズレが多発しているようですが、カメラの画質がクソなこと以外は特に不満はありません。
去年の12月中旬にソフバンiPhone 4から乗り換え。
【デザイン】
シンプルで良い。
表面加工が施されていて滑りにくかった。
いまは店頭のモックと比べるとツルツルしてる感が否めない。
【携帯性】
大きさはだいぶ馴染んできた。
Xperia Zやばい、横幅デカすぎ。
【ボタン操作】
初代Nexus 7ほど感度は良くない。
【文字変換】
デフォは未使用なのでわかりません。
1,500円ATOKは馬鹿すぎる、会話言葉が苦手のよう。
【レスポンス】
時々重く感じる。
LINEで半年分ログがたまってる相手のトーク開くとき結構重い。
デフォの使わないアプリをほとんど無効にしたが、そろそろ限界か。
【メニュー】
ステータスバーに常駐アイコンが増えすぎると結構鬱陶しい。
それ以外はいたって普通。
【画面表示】
液晶は結構きれい、表示もまあまあ見やすいとは思う。
しかし、最近良く見かける特殊文字の顔文字の大半が表示されないこともあって、結構もどかしい。
【通話音質】
電話、LINEも使っているが、ソニックレシーバーの恩恵はあまり感じられず。
それでもiPhone 4よりは音が大きいため助かってはいるが。
【呼出音・音楽】
常にマナーだからアラームの評価だけど、起きられるほど大きい音が出るので及第点。
スマホで音楽は聴かない、ワンセグも観ないのでなんとも。
【バッテリー】
モバブー(1A/4500mAh)が要らない、買った意味なかったなあ。
【総評】
フォーカス問題もカメラアプリを変えることにより解決し(画質が改善されないのは当たり前だが)、電池も1日使って帰ってきて半分以上残ってることがほとんどなので、やはりこれにして正解だったような気がする。
しかし、ロットの問題か不具合機種が多発しているようなので自分は運が良かったんだなあと思うことにしておく。
製造は2012年11月と書かれていた。
- 比較製品
- Apple > iPhone 4 32GB SoftBank [ブラック]
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年11月23日 15:07 [652235-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりとしていてカッコイイ。
【携帯性】
幅は66mmと握りやすいサイズ。
しかし重さが結構ある。
【ボタン操作】
Google配列のオンスクリーンキーが使いづらい。
これは京セラのせいなのかGoogleのせいなのか…。
【レスポンス】
普通に使える。
【メニュー】
ステータスバーに色々表示されて楽しい。
【画面表示】
問題なくキレイ。
【通話音質】
ソニックレシーバーのおかげか聞き取りやすい。
【バッテリー】
1日問題なく使える。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月24日 23:34 [642954-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
バッテリー容量があるので多少大きいが良い。
【携帯性】
ちょっとでかい
【ボタン操作】
アプリでキーボードタイプを使用してます。
【文字変換】
それなりに出来てます。
【レスポンス】
タップしても反応しない時がありたまにフリーズして電源落とすことが出来なくなったり、勝手に電源が落ちるときあり。
【メニュー】
Androidらしいメニュー表示
【画面表示】
大きいが面で見やすい
【通話音質】
聞き取りやすい
【呼出音・音楽】
時々読み取りできず音飛びするときがある
【バッテリー】
アプリゲームしなければ持ちは良い。
【総評】
タップしても反応しない時があったり勝手に電源が落ちるときもあるけどバッテリーの持ちは2012年モデルにしては良いと思います。通話も聞き取りやすいので良いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月23日 12:39 [621965-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良い
【携帯性】
最初は大きいと思ったがスマホはだいたいこれくらいの大きさだろう。自分は手が大きくないのでたまに戸惑う。もう少し小さいのが欲しいならiPhone5が良いと思う。
【ボタン操作】
これもまだまだ慣れてないため違うところをタップしてしまう。
【文字変換】
良い。
【レスポンス】
これがこのスマホにするかしないかの決め手かもしれない。前、僕はS005を使っていたが比べると遅い。太鼓の達人がプレインストールされていたのでやってみたがタイミングが少しずれる。まぁ、2コアだからこれくらいかと思えば必要十分である。また、ネット観覧やSMS程度なら余裕だ。結論を言うと、重たい事をしないのであれば大丈夫。
【メニュー】
Androidらしいメニュー。
【画面表示】
良い。
【通話音質】
基本的に電話をしないので無評価
【呼出音・音楽】
基本的に音は気にしないので無評価
【バッテリー】
非常に良い。
省エネモードだと3,4日ぐらいもつ。
【総評】
処理速度は良いとは言えないが、ネット観覧やSMSでは不満は無い。買って良かった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月18日 00:33 [577235-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
IS03からの機種変更です。
ガラケー時代は京セラの機種は良く使っていたので期待していました。
【デザイン】
ブラックの少しザラザラした感じが良いです。
【携帯性】
やや大きめですが、うすいので問題なしです。
【ボタン操作】
シンプルですが、必要十分で洗練されていると思います。
【文字変換】
初期設定ではかなりもっさりですが、設定を変更することでよくなりました。
【レスポンス】
サクサクですね。問題ありません。
【メニュー】
特に不満はありません。
【画面表示】
きれいだと思います。
【通話音質】
ソニックレシーバーは非常にクリアで良いです。
うるさい場所でも良く聞こえます。
すばらしい。
【呼出音・音楽】
防水でこの音質であれば及第点かと。こだわる人には物足りないと思います。
呼び出しのバイブがやや弱いと感じました。
【バッテリー】
文句なし!!
タスクキラーは入れていますが、Wifi on、GPS on、Gmail同期 on状態で、Webを2〜3時間使って、デザリングを2〜3時間やっても1日余裕で持ちます。
IS03時に予備バッテリーとモバイルバッテリーを常に持ち歩いていた煩わしさから開放されました。
【総評】
すばらしいの一言です。防水・防塵でかつ大容量バッテリー搭載でこの薄さ。
レスポンスも大変よく、不具合にもほとんど遭遇してません。
防水機種にありがちな発熱も特にありません。
仕事の関係上iPhone5も持っておりますが、それと比べてもまったく遜色ありません。
あと地味ですがWifiへの接続が非常に早く、バッテリー消費も気にしなくてもよいほどなので、Wifiの使い勝手がとても良いです。(7GBの通信量制限があるのでWifiは結構重要です。)
バッテリーを気にせず高い性能をフルに使えるのでとてもお勧めです。
私はまったく気にしないので、総合評価に入れませんでしたが、以下の点は気になる人は気になるかも・・・
・音質があんまりよくない
音楽プレイヤーとして使用する場合ですが、音質にこだわる人には物足りないと思います。
私は、音楽プレイヤーにはウォークマンを使用するので、ここはまったく気にしませんでした。
・カメラがちょっと微妙かも
AFの設定が悪いのかもしれませんが、ピントが合いにくいことがあります。
上記2点を気にしないのであれば、最高の機種かと思います。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月15日 15:09 [618772-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ISW11Kからの乗り換えです。
『デザイン』
気に入ってます。
『携帯性』
片手の操作は難しいですが画面がその分でかいのでOK。
『文字変換』
標準だと多少もっさりしてましたが、ウイルスバスターをアンインストールしたところ劇的に改善(笑
今は他の対ウイルスソフトを入れてストレスなく入力できています。
『レスポンス』
問題なし
『メニュー』
前機ではメニューを変えていましたが、これは標準でも十分です。
『画面表示』
問題なし
『通話音質』
ソニックレシーバーは凄いですね。うるさい場所でもよく聞こえる。
『呼出音・音楽』
多少スピーカーがチープですが問題無し
『バッテリー』
これを目的に買ったようなものですから、大満足^^
余裕で一日持ちます。
『カメラ』
標準カメラはピントがダメダメ。アップデート希望です。
なので、私は有料アプリの『Camera ZOOM FX』を使っています。
これだとこの機種でもピントが合いました。
【追記】
スマートパスの「万能カメラ」試してみました。これもピント合いますね。私の体感だと近接撮影(料理写真など)はFX の方が若干キレイで、遠方撮影(風景など)は万能カメラに軍配があがります。かつ、万能カメラは音量ボタンでのシャッターに対応しているのがいいですね。なのでスマートパスに入っているなら万能カメラのみでも良さそうです。
『不満点』
・カメラ
・2日に一度くらいは再起動する(再起動しなきゃしないで動作がもっさりとなる)
・メールの遅延がたまにある。
『総評』
基本的には大満足してます。不満点をメーカーさんがアップデートしてくれれば言うことなしですが、今のままでも十分使えています。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月11日 22:31 [618658-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
『デザイン』
特に悪くない!
『携帯性』
少し大きいけど、まぁ大丈夫!
『文字変換』
グーグルのを使っているので評価無し
『レスポンス』
少々もっさりかな〜。。
でも、これもまぁ大丈夫!
『メニュー』
これは見やすくて便利やね!
『画面表示』
特に問題無し
『通話音質』
ソニックレシーバーでかなり聞き取りやすい!
『呼出音・音楽』
特に問題無し
『バッテリー』
わや(笑)これはヤバイ!持ちすぎー♪
ということで、この機種はオススメです!
ま、どのスマホ買っても満足はすると思いますがやっぱり充電は気にせず使いたいもの。
そんなあなたにはオススメです(笑)
良い所があれば悪い所もあるので……。
そこは妥協が大事!(この機種はよく電源落ちるし'`,、('∀`) '`,、)
その辺は許容範囲!
こんな感じです!楽しいスマホライフ願ってます!
あ、使い過ぎには注意でーす(笑)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2013年8月11日 22:08 [603498-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】見た目かなり地味ですが 飽きのないデザイン
【携帯性】内ポケットにはでかいですが 画面が大きい分見やすいです。
【ボタン操作】サイドキ- 少しくぼんでいても良かったかも
【文字変換】標準の変換ソフトだと もっさりしますがATOKしてから 良い感じです
【レスポンス】ストレスはないかと たまに もっさりしますが 3Dゲ−ムなんかも結構きびきびうごきます
【メニュー】使いやすいです
【画面表示】見やすいです 明るさ調整がシビアかも
【通話音質】会社のかなりうるさい制作機器の近くでも聞こえます
【カメラ 】標準カメラはだめですが 万能カメラ(スマ−トパス)にしてから ピンぼけなど出ていません
【呼出音・音楽】スマホとしては十分な音質だと思います。
【バッテリー】充電してから 10時間放置86パ−セント 後 lte 接続で youtube 再生4時間 3dゲ−ム30分(画面つけぱなしで 明るさ30ぐらい) 音楽再生1時間 で 8パ−セントでした
卓上ホルダあるので usb接続のたびにふた開けなくて良い
【総評】 かなり、満足しています 熱に関しても 室温26度で 3Dゲ−ム(低温ホッカイロ)以外はあまり気になるほど暑くなりませんでした 高温による保護回路は出ていません (充電しながらだとでますが)
再起動に関しても 何かの拍子にはありますが 許容範囲ぐらいです
追記
また ほかの機種と違い バッテリ−が交換できるのが ○です 先のコスト考えるとベストかなと思います
20138月時点 ほかのレビュ−の再起動 発熱 に関して 外出さきで ナビタイムアプリ 30分 音楽再生2時間
ワイヤレス再生 動画再生 一時間 使いましたが その間の再起動は起きてません 発熱はナビタイム など
画面ついていれば 暑くなります 持てなくなるほどではありません
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月11日 07:07 [618458-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
電波が弱くなって、自室では途切れ気味です。不具合ではない
ようですが、その点だけ残念です。あとは特に問題なく使って
います。
私の場合、凝った設定にしていないので、基本的な設定で済ん
でいます。以前のIS06と比較すると、かなりガラゲーなイメー
ジです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月19日 17:33 [604124-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】何の色気も感じないが悪くない。
【携帯性】買った当初はゴツいと感じたが慣れてしまいました。
【ボタン操作 電源のボタンが小さくて使い辛い。あとその下の上下ボタンも微妙な凹凸で区切られてるがブラインドタッチは難しい。
【文字変換】スマートパスのATOK使ってます。
【レスポンス】平均的だと思います。
【メニュー】まあまあ
【画面表示】まあまあ
【通話音質】騒音の中では聞こえやすい
【呼出音・音楽】マナーモードばかりなので…
【バッテリー】素晴らしい!
【総評】バッテリー以外はすべて標準的なスマホです!前機種がIS04だったので全てにおいて満足です!(フリーズ多発) ただ最近使用中と充電中に本体上半分が熱くなる時があります。数回ですがLTEも遮断されました。充電中なら充電を強制的に解除されます。。修理に出そうか考え中です…
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月9日 13:10 [601770-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
isw11k からの機種変更。約3週間使用してみての感想です。
【デザイン】丸すぎず好きな形で良いと思います。
【携帯性】小さくはないのです。
もともと洋服のポケット等に入れることはないので
不便は感じません。画面が大きい分見やすいです。
【ボタン操作】ホーム等の物理キーがなくなったので心配していましたが
以前のisw11kのキーが非常に押しにくかったので
今回の方が良いと思います。
【文字変換】ATOKにどうも慣れず、前回もそのまま使用していました。
こんなもんだと思っていますがもう少し賢くなってほしいです…
【レスポンス】キー入力時は、ワンテンポずれる感じ。
ちょっとイラッとします。
【メニュー】isw11kの時にあった、アプリ全体を
1画面で表示できなくなったのが残念。
その分、余計なアプリは入れず必要なものだけに
絞ってインストールしています。
【画面表示】格段にきれいになっていると思います。
AQUOSとiphoneと悩みんだので、その中では劣りますが。
【通話音質】聞こえすぎるくらい聞こえます。すごい。
【呼出音・音楽】スマホとしては十分な音質だと思います。
【バッテリー】デザリングで3時間ほど使用し、
メールやゲームを通勤(約1時間)で使用して夜帰宅しても
約30%程度残量がありました。
モバイルバッテリーも一応持っていますが
常にバッテリーを気にしている生活から解放されました!!
夏モデルのAQUOSが欲しかったのですが、
7月下旬まで待てなかった(+o+)
卓上ホルダが付いていて急速充電は本当にすごい!
以前の機種は、卓上ホルダがなく毎回充電プラグを差し込むため
カバーのパッキンが何度も何度も何度もはずれ、
そのたびにメーカー修理という恐ろしく手間のかかる
代物だっただけに出来の良さに万々歳です。
【総評】 夏モデル機種とiphoneで悩み、デザリング代の無料キャンペーンもあり
選びました。防水機能はやはりはずせなくて(^_^;)…
LTEで連続して使用しているとやはり本体がアツアツに熱を持ちます。
その時はやはり充電できません。
やっとマトモに使用できる、スマホになってきたと実感できる機種です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











