DIGNO S レビュー・評価

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキング京セラ DIGNO Sの満足度ランキング
集計対象162件 / 総投稿数162
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.10 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.59 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.43 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.02 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.16 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 1.20 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

pikari1019さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

本機を購入して1年半近く使用していますが最悪の端末です。
当時は価格コムで異様にレビュー評価が高く(恐らくサクラでしょうね)私も釣られて購入してしまった内の一人です。
まずウリにしているバッテリーですが大したことありません。購入当初は「結構持つなー」と感じましたが凄まじいスピードで劣化、今では1日持ちません。
続いて酷いのが端末の異常な発熱。ゲーム等のアプリを5分ほどやっただけど見る見る内に熱くなっていきます。4万円も叩いて買ったのがホッカイロとはまた京セラさんギャグがお上手。最近流行ってるディズニーツムツムですが、コイツでやるともれなくスローモーションになります。
レスポンスも全体的に遅いです。文字入力の遅さが特に目立ちます。
それとフリーズ・強制再起動の不具合も頻繁に起こります。★1個もあげたくないレベルに良い面が皆無の機種。京セラ製品は二度と買わないと誓った高級ホッカイロでした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コーラコーヒーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

レグポンの悪夢から乗り換えたのですが、ハズレの本体なのか、半年辺りから不都合が増えました。勝手に再起動、バイブが止まらない、カメラの起動がやたら遅い、通話中頬が画面に当たって通話終了、数えきれない不具合。
最悪なのはワンセグの録画データがすべてなくなっていて、でもレグポンでSDカードから再生出来るという…何かよい方法がないかと悩んでしまいます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@36さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
7件
スマートフォン
4件
2件
デジタルカメラ
3件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

[再レビュー]
約2年くらい使ってきたが最近、突然リブート、ブラウザー強制終了や文字入力が起動しない、タップ誤反応が頻発するようになりました。購入した直後は快適だったけど長く使うつもりなら京セラ製は今後は購入対象から外した方がいいかな・・・と思ってます。
買った当時はバッテリー持ちは最高だったので後悔はしてませんが・・・

以下は購入当初のレビューです。
-------


【デザイン】
黒にしましたが、落ち着いたデザインで気に入ってます。

【携帯性】
若干でかいです、スマートフォンならこんなもんでしょって感じですが
もうちょっと軽いといいかもしれないです。

【ボタン操作】
ほとんど画面をタッチして操作なので電源ボタンぐらいしか使わないけど
特に使いにくいという感じはしないです。

【文字変換】
この辺はカスタマイズできるので人それぞれだけど、同時に使ってるi-pod touch(第四世代)の
ほうが入力はしやすいです。この辺はAppleのほうがまだリードしてるのかも・・・?


【レスポンス】
すごく滑らかにスクロールするわけでもないけど実用上特に問題はないです。
店頭デモ機でXperia VLと比べましたがXperiaのほうが確かに滑らかにスクロールします。

【メニュー】
Androidはみんな同じなので無評価とさせてください

【画面表示】
綺麗だと思います。特に不満は感じません

【通話音質】
まだあまり通話してないけど、普通に相手の声が聞こえます。

【呼出音・音楽】
音楽はLismoPlayerならイコライザが使えるので音質はこちらのほうが上だと
感じました。でも音楽聴きながらブラウズしていると音楽は再生され続ける
がイコライザがOFFになったりすることがあります。あと再生中にブラウジングすると
音が途切れる事がよくあります。i-pod touchではあまり途切れないので、この辺は
一長一短な感じですかね・・・

【バッテリー】
これについては大満足です。通勤時にテザリングの利用で1時間15分の往復で約2時間半
の利用ですが家に帰ったと時にまだ65〜70%くらいの残量が残っています。
また電車に乗車中にGPSをONにしてマップを起動していると線路にそって自分が移動してる
のがリアルタイムで確認できて面白いです。
この辺もバッテリー容量に余裕がないとできない使い方かもしれないですね。


【総評】
購入時にXperiaとG'zOneで悩みましたがこの機種にして正解だったと思います。
テザリング可能なのでWi-Fiルーター代わりにもなり、これからタブレットを買って
電車のなかでネットするという選択肢も増えました。
あと自分的に伝言メモがついてるのが決め手になりました。
Xperiaにはついてないらしので・・・
ちなみに伝言メモはAndroidの設定アイコンをタップしても見つからないので
すが電話アプリを起動してから電話アプリ側の設定を開くとあります。

この機種はバッテリー容量を重要視するならオススメです。
しかもエコモードを使用するとさらにバッテリーが持ちます。
一日の利用中にモバイルバッテリーで充電が必要になった事はまだ一度もないです。
これから長く使える機種になりそうです。

参考になった16人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

聡志さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

全体的に重い。
動きがスムーズに行かない。
iPhone買っとけば良かったと、死ぬほど後悔してます。勝手にシャットダウンする。動画が急に強制終了して、メニューに戻る。動画はすぐに見れない。
重たすぎて、写真が撮れない。動画も撮れない。
画像フォルダが開けない。
また、画面を指でタップすると、勝手に違うところにタップがいく。パズドラやっていると、ドロップが勝手に動いていく、みたいな感じです。これは本当に遠隔操作なのか?!と疑うほど苛立ちました。

みんな買わないようにしましょう。
買うと絶対後悔します。
高評価のレビューを上げてる人は、90%業者です。気をつけてください。

また、購入一週間で壊れました。機動の画面で、フリーズです。一生動きませんでした。AUショップに持っていき、修理してもらい、一週間後に届き、なんと驚く事に、その日の届いた三時間以内にまた、同じくフリーズして、全く使い物にならなくなりました。
その後は、新品と変えてもらい、しばらくはシャットダウン、動画は見れないものの、普通に使っていると、今度は、音量が出なくなりました。アプリの音声など、全く聞こえません!!!
これはやばいと思い、またauショップに持っていくと、交換、修理のサービスは2回までらしく、3度目以降は金を請求されるようです。
こちらのミスではなく、ケータイの勝手なバグのためになんで金を払ってまで修理に出さなければならないのか、訳かわからずその日はauショップから怒って帰りました。
なお、今も音量は出ていません。

このケータイ本当にクソです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お魚太郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ペンタブレット
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

ここに書かれた良い評価は京セラの方が書かれているのですか?
メールは届かないわ、突然シャットダウンするわ、重いわで良い事ないです。
もうここのメーカーの製品は買わないです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぐぬぬ太郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
可もなく不可も無く

【携帯性】
こちらも問題無し、少し重い

【ボタン操作】
物理ボタンは問題無いが
タップしても、反応が無いときがある(特にアプリを起動してる訳でもないのに)
LINEやメールの文章を作成してる時に、いくら待ってもキーボードが出てこなくて
電源を落とすところからやり直す事があって最悪

【文字変換】
文字変換は最悪レベル
全部、打ち込むはめになる

【レスポンス】
フリーズ多発、売ってはいけないレベル

【メニュー】
メニューも最悪、選んでも強制的にホーム画面に戻る

【画面表示】
カメラはお世辞にも綺麗とは言えない
まあ耐えれるレベル

【通話音質】
唯一の良い点かもしれない
しかし通話中に電源落ちては意味がない

【呼出音・音楽】
無評価

【バッテリー】
売りのバッテリーだが
iphoneに比べたら重いし、年中発熱するし
まったくメリットになってない

【総評】
・ネット閲覧中に強制的にホーム画面に戻る
・アプリ起動できない
・通話中に電源落ちる
・フリーズ多発、勝手に再起動(最高で一日に4回再起動、苦笑いするしかない)

基本的な事が出来ないから、お話にならない
後継機では改善されてるかもしれないが
一度、失った信用は戻らない

国内メーカーを応援したいが買わない方が良い
ストレスだけ溜まる

京セラのスマホは二度と使用しません

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさくん☆さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
100件
レンズ
13件
57件
フラッシュ・ストロボ
0件
19件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
可もなく不可もなく

【携帯性】
この機種の前に使っていたARROWSよりは小振りで良いが、特に優れてる言う程でもないです

【ボタン操作】
レスポンスとも同じ事ですが、画面反応悪すぎ。
また、反応しないと思って何度も押してるといきなり走る。
使えない。
側面のボタンは、何故に右側なの?
左利きの方が右手で持って操作するには使いやすいだろうけど、右利きの方が左手で持って操作するには手が大きくないと指が届かないばかりか、手から落下しやすい。

【文字変換】
変換自体は普通。

【レスポンス】
最悪。
レスポンスの悪さに何度も叩き付けたくなった。

【メニュー】
まぁ、普通じゃないのかな。

【画面表示】
可もなく不可もなく。

【通話音質】
音質自体は気にならないが、発信がスムーズに出来なかったりと電話としての基本的操作がダメ。

【呼出音・音楽】
特に問題ない。

【バッテリー】
ARROWSよりは持つが、朝6時前に充電器から外しても10時には充電する始末。
充電中も発熱が酷く、本体の発熱により勝手に充電ストップする。

【総評】
電話としての基本的な事がダメ。
発熱、レスポンスの悪さ、勝手にシャットダウンし再起動、Google検索しようと入力してる最中にホーム画面に戻る…
等々色々な不具合が多すぎて何度も交換して貰いましたが変わりなく。
スマホに縁がないのか、ガラケーに戻るかな。。。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロックマンRさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

去年の夏前にkyl21に機種変、
はじめはよかったが、夏過ぎてから段々悪化。
発熱がすごくて途中で充電きれたり、電源が落ちたりする。そして今年に入ってレスポンは悪くなるし、1日に一回は電源が落ちる。
キャッシュ消去したりタスクキルしても無駄無駄。
今年の春にauの高い通信料なども併せて、いい加減うんざりしたんでイーモバイルにMNPして無料でNexus5貰いました。

Nexus5が非常に優れてるのか、kyl21がホントクソなのか,わからんが、京セラのスマホはホント、ダメだね。
Nexus5は購入して2ヶ月は使ってるけど、一度も電源が落ちたりしないし、ずっとサクサク、
SIMフリーだから二年経ったらMVNOにする予定。
auは古くからのユーザーに高い金払わせるくせしてクソスマホ売って恥ずかしくないのだろうか?
通信料安くなりませんかと聞いたら、「家の回線もauにしたらスマホ代は6000円ですよ」だと?
ふざけてんじゃねえぞ(`Д´)!!

今は月三千円以下でNexus5使えててサイコー!
でもこのkyl21のクソローンが残ってるからそれが胸クソ悪いですね。


参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろ  ひろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
12件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

こんな使えない端末は無いですね。
2台も保有してしまい、1台は殆どまともな動作をしてくれない。
サポートセンターに連絡して、新品と交換してもらったが 初めからリブートの連続。

カメラもオモチャで使い物にならない。 誤動作は多発で、在り得ない機種です。

私は、リコール対象機種と思っています。


このメーカーの対応・性能には呆れ、信用性は全く無いです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t-kun_6さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
7件
データ通信端末
1件
2件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

バッテリー以外はだめ!
文字変換はsimeji使用のため無評価
レスポンス最悪!
少し重いがバッテリーがいいからかな
本当に笑える

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くろがねおうかさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
16件
デジタルカメラ
2件
5件
デジカメプリント
0件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー5
カメラ無評価

不具合が多すぎる。
自分が悪いのかと思い我慢して使ってる状態。

1度新品に交換してもらったがまっさらな状態のままで就寝→朝フリーズしてるということもあり。

不具合は
強制終了
勝手にホームに戻る
壁紙がデフォルトに戻る
勝手に再起動とフリーズは数日に1回、ひどいときは1日に数回
メールは大丈夫だがネットでの文字入力がほぼ出来ない
タッチしたとことは別のとこが反応する

などなど。

まぁ無知な自分が悪いのかとも思うのでクレーム出せず我慢してます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mathiroさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】デザインはシンプルで良いと思います。

【携帯性】大きさはちょうど良い!今のスマホは大きすぎて持ち歩くのが不便そうです。
重さも普通。

【ボタン操作】反応しないことがたまにあります。

【文字変換】デフォルト使ってないので無評価。

【レスポンス】調子の良い時と悪い時の差がありずぎです(笑)悪い時は床に叩きつけたくなる。

【メニュー】メニューは見やすいと思います。

【画面表示】普通にきれい。

【通話音質】通話音質は文句なしです。知人の某社スマホで通話したことがありますが、圧倒的差。

【呼出音・音楽】普通。ただ、バイブレーションが弱い気がする。

【バッテリー】文句なし。余裕で1日持ちます。

【総評】発熱・スリープ・再起動が多すぎ。
今は冬なので、それ程酷くありませんが夏は熱くなります。40℃超は日常茶飯事。
あと、スリープ・再起動ですね。2日に1回。酷いと、1日3回。スリープすると操作不能になるので、電池パックを抜くしかありません。面倒です。
再起動も特別重いわけではなくても落ちます。意味が分からない。
メモリ不足も原因なんでしょうけど、それにしても酷いです。そもそも、何してもメモリ不足解消されないから無理なんですよね(笑)

この3つの不具合なければそこそこ良い機種なんだけどなぁ。ハズレひいたみたいです。


あ、あとカメラもダメです。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

river3939さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

購入して一ヶ月です。
いいところは、通話時に音声が聞き取り易い事と、
電池のもちがいいことだけです。

これまでiPhone4sを2年使っていましたが、12年冬発売の
国産アンドロイドがこんなにだめなものとは使ってみて
はじめてわかりました。
(ほかの国産にいいものがあるのかは知りませんが)

最悪なのは、画面タッチで自分が選択したい部分以外が
選択されてしまう事が多い事。
これはスマートフォンとしての機能が無いに等しいと考えます。

次に常にメモリーをなぜか多く使用していて、動きがとろい事。
年中アプリのシャットダウンやらキャッシュの削除などしてみても
意味はありませんでした。
根本的に設計がおかしいのではないでしょうか。

さらにだめなこと。auスマートパスとか言うのに加入しましたが、
そこから購入したアプリ使用前に認証がはいりますが、なぜか
認証に通らないときが多々あります。

ほかにも夜間に、Wi-Fiが切れて勝手に3GBのLTE通信が行われた事や
(何が通信されたかさっぱりわからない)、バイブがとまらなくなって
電池を引っこ抜いたり、まあとても信頼して使っていける代物ではありません。

LTEとかいう、業界で4Gと表記してよいと決めた似非4Gである
LTEも3G比較で高くなった通信費ほどの早さを感じませんので、
近々前に使っていたiPhone4sに契約を戻そうかと考えています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

栗饅頭マンさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
72件
イヤホン・ヘッドホン
2件
4件
炊飯器
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

買って損しました。

フリーズ、再起動など不具合が頻繁に起きます。
台湾HTCのスマホは100個以上アプリを入れても再起動が起きないと聞いて羨ましくなりました。

端末も分厚くて重いし持ちにくいです。
そして超大容量バッテリーとか誇大広告です。
よくてギリギリ一日持つ程度です。

いわばDIGNOは粗悪品です。
次はXperiaにします。

P.S.京セラもスマホ撤退しろよ。

追記
あれからネットでしっかりスマホの研究をしました。
安定しているのはXperia、Galaxy、HTC、iPhone。
これ以外の国産スマホはゴミだと分かりました。
結局GALAXY買いました。
スマホに関しては韓国>>>>>日本ですね。

参考になった11人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sam(^.^)さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
24件
自動車(本体)
1件
23件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
黒を購入しました。見た目は悪くないと思います。

【携帯性】
そんなに大きくないので、携帯性としては問題ないです。

【ボタン操作】
遅いです。ブランクがあき過ぎ。

【文字変換】
↑と一緒

【レスポンス】
悪すぎ

【メニュー】
普通

【画面表示】  
普通

【通話音質】
普通

【呼出音・音楽】
普通

【バッテリー】
この持続性はある程度評価できるのではないでしょうか。

【総評】
急にバイブが過度に大きくなり、急いで電池を抜く始末です。おすすめはできません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

DIGNO S
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意