AQUOS PHONE SERIE SHL21 レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21の満足度ランキング
レビュー投稿数:90人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.01 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.18 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.34 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL21のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tbmさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
マザーボード
0件
5件
au携帯電話
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

携帯電話の費用は分かりづらいので今回のau機種変更でかかった実費を記載したいと思います。
以下に該当する方は参考になると思います。
・現在auのガラケーまたは3Gスマホを16ヶ月以上利用している方
・キャリアはauから変えたくない方(携帯メアドを維持したい方)

私は毎回2年割賦にして2年毎に実質0円で旧機種に機種変更しているのですが、
今回はIS04FVから実質0円になったSHL21に機種変更しました。
現在auのガラケーまたは3Gスマホを16ヶ月以上利用している方は
今なら2012年冬モデルの多くが実質0円になりますので、ご参考にどうぞ。

【au機種変更の実費】(2年割賦の場合)
 本体価格:45,360円 (近所のヤマダ電機)
 夏得キャンペーン:-10,500円
  ※auのガラケーを16ヶ月以上利用(8/18まで)または3Gスマホを16ヶ月利用(9/1まで)
 毎月割:-1,470円x24ヶ月=-35,280円
  ※LTEフラット(5,985円/月)を契約で-1,155円x24ヶ月割引
   auスマートパス(390円/月)を契約で-315円x24ヶ月割引
 実質価格:-420円

【最終的な月額】
 本体割賦 1452円 (最終月のみ1464円)
 毎月割 -1470円
 LTEプラン 980円
 LTE NET 315円
 LTE フラット 5,985円
 auスマートパス 390円
 auスマートバリュー -1480円
 合計 6,172円/月 (スマートバリュー無しの場合は7,652円/月)

あと、ヤマダ電機の場合は
au通話定額24(500円/月,8/31まで2ヶ月無料)を契約で2000ポイントが付きました。
こちらは不要であれば2ヶ月後に解約すればOKです。

3Gスマホの料金と比較すると、
ISフラット5,460円/月がLTE フラット5,985円/月になり525円/月の増額。
あとauスマートパス390円/月が半強制的に追加されます。(無しの場合は毎月割315円減額)
結局、3GからLTEへの変更で915円/月増額になりました。
2年間使うとして915円x24ヶ月で21,960円の増額。
3GからLTEにサービス向上して約500本のアプリ付とは言え、やはり携帯費用は詐欺的な気がしますね。

あと、機種変更にあたり気になった事を留意事項として以下に記載します。

・auスマートパスについて
390円/月で約500本のアプリを始め動画やコミック、クーポンなど様々な特典が付きます。
契約しないと毎月割が315円減額されるため、半強制的に契約することになります。
ATOKやNAVITIME、ウイルスバスター、辞書アプリなど定番有料アプリが使えるのでお得なのですが
半強制のセット売りが嫌な感じです。
なお、解約すると取得したアプリは強制的にアンインストールされます。

・安心ケータイサポートプラスLTEについて
399円/月で修理費用等を割引きしてくれるサービスですが、
修理無償が5000円になったり、交換バッテリー無償提供が無くなったり
無使用時のキャッシュバックが無くなったり、と
旧安心ケイタイサポート315円と比較するとかなりサービス内容が改悪されています。
サービス内容を良く読んでから契約しましょう。

【デザイン】少し厚い気がしますが、シンプルで良いと思います。
【携帯性】片手で持てる限界の大きさだと思います。
     ストラップ穴が角にあるので出来れば落下防止リングを付けましょう。
【ボタン操作】片手でも操作しやすいボタン配置です。
【文字変換】auスマートパスに加入しているならATOKを利用しましょう。
【レスポンス】LTEの恩恵かスペック向上の賜物か、ブラウジングが劇的にサクサクになりました。
【メニュー】ホームアプリADWを入れたらウィジットが使えませんでした。
      仕方なくSHホームで使ってますが、少しカクつくような気がします。
【画面表示】デフォルトの画質モード[ダイナミック]だと彩度が高すぎるので[標準]に変更しました。
【通話音質】あまり電話しないので評価不能。
【呼出音・音楽】呼出音が小さい気がします。
【バッテリー】移動中のブラウジングだけなので朝100%で夕方75%ぐらいです。
【その他】microSDXCに対応しているので東芝のmicroSDXC 64GBを入れてます。
     動画や音楽をたくさん持ち歩けて良い感じです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きむっちょさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Softbankの006SHからのNMPでの機種変更です。
以下、前機種をベースに採点


【デザイン】
悪くはないです。
ただ、イヤホンをよく利用するので、いつかイヤホン差し込み口のキャップを無くしそうです。
なぜ充電端子カバーのようにしなかったんだろう。。
あと、充電器の差し込み口は下側の方が何かと邪魔にならない気がします。

【携帯性】
片手で操作が可能なギリギリのラインだと思います。


【ボタン操作】
特に不便さは感じません。
あえていうなら、側面の電源on/offボタン・音量up/downボタンがフラットのため、少し押しづらいです。


【文字変換】
文字入力は前機種の方が良かった…。
入力の反応速度がやや遅く、早く打とうとすると違う文字を入力してしまいます。
アプリを起動する時のタイムラグがここでも出ている感じ。

変換は以前よりマシですが、まだまだ。ちょっとイラッときます。


【レスポンス】
以前に比べ格段に良くなりました♪
ノンストレスです!


【メニュー】
3ラインホームが使いづらく、前機種と同様SHホームを使っています。
ウィジェットにアイコンにと自分で好きなようにカスタマイズしているので問題なし。


【画面表示】
画面のキレイさはさすが!
コントラストが若干強いのか、画質を「標準→ナチュラルカラー」に変えてますが。


【通話音質】
前機種と比べやや音が小さい気がしますが慣れました。
音質は良いと思います。


【呼出音・音楽】
まぁ問題ないレベルだと思います。


【バッテリー】
前機種の倍は持ちます♪
使用頻度は多い方だと思いますが、am7:00満タンで、寝る時間am0:00で残量15〜20%くらいですか。
充分持ちます!


【総評】
前機種から約1年半、技術の進歩に感心しました♪
実は購入当初(H25.6下旬頃)は突然のフリーズや頻繁に起こる再起動に悩まされ、ショップに足を運んでいたのですが、Android4.1へのOSアップデート及び、前機種から使用しているmicroSDカードの不要なデータの削除を行うと見違える程goodな機種になりました^-^

LTEの快適さやWi-fiやGPS等への切替えの早さ、バッテリーの持ち等、どれをとっても満足しており、オススメできるスマホだと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タカ1006さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

最初はかなりいいと思っていましたが、最近バッテリーが何故か熱くなって、電池残量がすぐなくなったり操作速度がかなり遅くなったりします。
再起動すると治りますが、一日一回はなります・・・。
この現象は私だけではないようです。

まあ今のところこれ以外に問題はないのですが、一番重要なことがダメだとちょっとね・・・。
細かく言えば画面のコントラストが無駄に強いと思うんですけどね。

最初はバッテリーの持ちはかなりよかったんですが今はこれ選んで少し後悔しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

またたまさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
8件
スマートフォン
6件
5件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ISW11Fから機種変更しました。
前の機種もデュアルコアだったんですが、動きがそこまでよくなかったんですが、この機種を使ったとたん、デュアルコアってこれぐらいスピーディーに動くんだなって思いました。いい意味で裏切られました。
使って2日目ですが、1回勝手に自動で端末の再起動があっただけで快適に使えています。
前の機種とそんなに性能が変わっていないだけに、こんなにサクサクいけるんだと驚いています。
機種変更してよかったと思っています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MR2GTSさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
28件
自動車(本体)
2件
24件
スマートフォン
2件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
 平板状の直方体形状が好みでしたので、選んだ理由の1つです。

【携帯性】
 左手持ち+左手操作が可能な大きさなので、選んだ理由の1つです。

【ボタン操作】
 ソフトキーなので無評価。
 初めてのソフトキーでしたが、全く違和感ありません。

【文字変換】
 前機種同様にデフォルトのまま使用しています。特に不満はありません。

【レスポンス】
 CPUとOSの進化により期待通りもしくはそれ以上のレスポンスです。

【メニュー】
 3ラインメニューを使用しています。3日ですっかり慣れました。

【画面表示】
 画面の大型化と解像度アップにより期待通りのものです。

【通話音質】
 数回しか使用していませんが、特に不満はありません。

【呼出音・音楽】
 デフォルトのものを使用しています。特に不満はありません。

【バッテリー】
 前機種では3〜4回/日充電していましたが、本機では1日使用したあとの
 残量は平均15%程度。期待以上でした。

【総評】
 LTE機種が欲しくなり、前機種ISW11Kからの機種変更しました。
 機種変更にあたり、本機のほか、KYL21、SOL22、SHL22が候補でしたが、
 てっとり早く4GLTE機種を入手するのが一番の動機でしたので、今夏モデル
 のハイスペック機種=SOL22、SHL22はパス。
 前機種と同じ京セラ製であるKYL21はバッテリー持続時間が魅力的でしたが、
 大きさ・デザイン面で最終的に本機を選びました。京セラさんはトラブル時の対応
 があまりよろしくないようでしたので…。
 機種変更後すぐにメジャーアップデートしました。夜間フル充電して、次の日の朝、
 起動できないトラブルが発生しましたが、なぜか強制終了操作(電源ボタン+マナー
 ボタン同時長押し)してボタンから指を離したら、正常起動しました。
 その後は毎日就寝時に充電→翌朝フル充電状態で起動していますが再現せず。
 卓上ホルダを使用して充電するには保護カバーは使用できませんので、私は背面
 カバーを予備で1個買い足しました。1個640円也。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青色の小瓶さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ニンテンドー3DS ソフト
0件
2件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性無評価
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初スマホということで不安もありましたが予想以上に使いやすく快適です。
メモ帳や電話帳、文字入力など自分の使いやすい各アプリを探して使うことができるのも楽しいです。

電池は前機種の倍はもってます。明るさやインストールしたアプリによって変わると思いますが、休みの日にいじり倒しても7時間はもちます。

画面が大きく夜は目が疲れるので、私はブルーライトをカットするアプリを入れています。色味は変わりますが目が楽になります。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wnjpさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ピンク色を使用していますが、とってもキレイです。
【携帯性】
大きいので、片手で操作は不可能です。
画面はとっても見やすいですけどね(^ω^)
【ボタン操作】
特に問題なく操作できます♪
【画面表示】
とてもきれいで、大画面!
見やすいです。
【通話音質】
問題ありません。普通にきれいです。
【呼出音・音楽】
常にマナーモード、音楽をほとんど聞かないためわかりません。
【バッテリー】
すっごくいいです!
友達などスマホを使用している人はすぐに充電がなくなり、いつも気がつけばコンセントで充電している光景を良く見ますが、私はこのスマホのおかげで滅多にそのようなことにはなりません♪
【総評】
素晴らしい機種に出会えて良かったです&#9825;

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

warterさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価



isw16shが破損したので機種変更しました!!
やっとスマホもここまできましたね!!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フォートレスさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】

こういうフラットなデザインは大好きです。特に、画面とその下の部分で段が付いている"2層構造"なところがさらに好きです。まさに1枚板のよう!(この構造はXperiaAXやVLを見ていただければ良くわかります)
当方ブラックを所持していますが、右側面の電源ボタンが銀メッキ処理されています。なので遠目から見ると、XperiaZのように見えてきてしまいます(笑)なんかニヤリとくるポイントです。たしか他の色も銀メッキ処理されてると思いますが、XperiaZのイメージカラーが黒なので、SERIEの黒はより一層このボタンを際立たせてくれます!



【携帯性】

さすがに4.7インチ画面だから、いつも入れているズボン前ポケは無理かな…と思ってましたが、すんなり入ってしかも違和感がないのに驚きました。でも最近の機種の中ではちょいと厚めなところが☆-1ですね。その代わり、裏面端っこが丸くなっているので手に持ったときのフィット感は良いですよ。


【ボタン操作】

買ったばかりの機種に付いている保護シート(?)的なやつの上からでは、若干タッチ位置がずれていたのですぐに外しました。当たり前ですが素のタッチ感度はかなり良く、前々機種があまりにも酷かったので感動そのものです!(今画面は素っ裸状態ですが、いずれは保護シートを貼る予定です。)
単純なボタンの押しやすさは良好ですが、電話の際に音量を上げようとすると間違えて電源ボタンを押してしまいそうになるかもしれません。そこは気をつける点かと思います。


【文字変換】

結構使いやすいですが、画面が大きいがゆえにフリック反応の領域が広いからか、指を離すときに右左にちょっとでも反応を残したまま離すと、思っている文字と違う文字が出てきてしまいます。まあなれたら無問題ですが、気にしちゃう方には参考までに(笑)
現在はGoogle日本語入力に変えてます。


【レスポンス】

これはさすが!!というところです。買った日のうちに10個くらいツール系アプリを入れましたが、重くなることはありませんでした。RAM1GBですが、問題なさそうです。


【メニュー】

3ラインホームはなかなかの作りこみだと思いますが、このページはこれ、という感じで覚えないといけないので、ちょっと分かりにくかったりします。
結局これも前々機種から愛用のGoランチャーEXに切り替えました。


【画面表示】

これも、AQUOSというだけあって非常に綺麗です!カメラもすごい綺麗に撮れます。余談ですが、電源入れた際の"AQUOS PHONE"という表示中の水の跳ねの描写がこれまたとても美しいです。センス良いです!

【通話音質】

途切れもなく、出荷時の音量でも十分聞き取れました。家での通話でしたが、そこそこうるさくてもはっきり聞こえています。ダイレクトウェーブレシーバーのおかげでしょうか。


【呼出音・音楽】

※サイレントマナーが常の僕なので、呼び出し音に関しては無評価とします。音楽に関する評価です。
良い感じです。好きな曲と合わせて聞いていると気持ちいいです。


【バッテリー】

まだ使いだして3日目ですが、はっきりと分かるくらい持ちは良いです。2000ミリは伊達じゃない!買ってから2回ほど充放電を繰り返したところで、かなり活性化してくるんじゃないかと思います。

【総評】

かなり好きな機種です。一時期騒がれていた、Wi-Fi接続による再起動病もいまだなっておらず、元気に動いてくれています。
実はこのSERIEは交換機で、これの前はOptimusG LGL21を使っていたんですが、とんでもないはずれ機を引いてしまったみたいでした。機種変自体は3週間前にしたんですが、バッテリーによる充電不可のトラブルでバッテリー交換、物理ボタンが全く押せなくなるくらいまで埋まって交換、画面上半分が突然映らなくなるなど、価格.comの一部の方々が体験したことをたった1機種で体験しました。

前々機種がIS03でシャープ、ガラケーもシャープだったので、自分はシャープが好きのかと思っています(笑)

総じて良い機種です。購入を考えている方には是非オススメしたいです!!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

金型屋:あつさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルといえばシンプルですがいまいち自分的には殺風景かな?
【携帯性】
大きさが大きいという人もいますが、画面の大きさが大きいものがほしかったので問題ありません。厚さもGood!
【ボタン操作】
時々固まるときがありますが問題ありません。上下左右のスライドの動きはスムーズです!
【文字変換】
変換もほぼ的中でよいと思います。
【レスポンス】
反応は、何のストレスもなく十分です!
【メニュー】
自分的には気に入っています。いろいろ変更もできよいと思いました。
【画面表示】
表示は本当に見やすいです。明るさもよく問題ありません。
【通話音質】
今のところ、電話していて困ったことがありませんのでOKです!
【呼出音・音楽】
音質は最高です!
【バッテリー】
朝満タンで、夜寝る前の12時くらいで残り20%程度です。
【Web閲覧30分 ゲーム&アプリ使用40分 通話30分】
【総評】
総合的には大変満足をしています。何よりバッテリーが1日持つことがよかったなぁって思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

7goblinsさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
31件
ビデオカメラ
2件
23件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

画面表示がとてもキレイです。この機種にした理由の一つです。
KYL21とどっちにするか悩みましたが、KYL21はSHL21と比べると画面が黄色っぽいと感じました。
目に優しいのでしょうが、前機種がIS13SHだったこともあり、SHL21の画の方が好みで、気に入っています。

もう一つの理由は撮影機能。起動が速く、手ブレ補正あり、動画録音がステレオ。
でもやはり、コンテジ等の専用機の敵ではありませんでした。
ちなみに動画のビットレートは、平均16Mbps、最大24Mbpsのようです。

↓静止画と動画の生データです。参考になれば。。↓
http://www1.axfc.net/uploader/so/2823142
pass:なし zip-pass:jpg3gp

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひとつ屋根の下さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
83件
データ通信端末
1件
17件
au携帯電話
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

昨年、購入してから2ヶ月近く経ちますので、コメントします。

前機種の、ISW16SHは、非常に気に入ってましたが、Cメールの重複受信やセンター通知が何度も来るといった症状(逆に通知が来ないなど)が頻繁したので、仕事にも支障をきたし、auに交換して頂きました。+WiMAX端末を手放すの、惜しかったのですが…

【携帯性】
ISW16SHより、若干横幅が広がり最初は持ちづらかったですが、背面カバーを変えるほうが安いので、市販のカバーを付けないで使ってるうちに慣れてきました!
通話は、八割はWILLCOMでしてるので、端末持ち替えると画面の大きさに違和感が出ますが(^^;)

【ボタン操作】
レスポンスに、不満が無くなったので、非常に快適に感じます。ボタンは、無いのですが、反応を確認するバイブを消してても、違和感なく使えてます。

【文字変換】
以前購入した、ATOKをインストールして使ってます。端末標準のも、使い易そうですが、ATOKに慣れたら、離れられないです(笑)
端末変えても、無料でインストール出来るのが、経済的でAndroidは良いですね(^_-)

【レスポンス】
実はISW16SHは、空きRAMが少なくメモリ解放しないとレスポンス悪くなりがちでしたが、そこをシャープが改善したらしく、空きも程々あり快適なレスポンスだと思います。
ATOKの文字入力でもたつく事は全く無いですね!

また、LTE対応でブラウジングも速くなりましたが、Wi-Fiでのブラウジングも体感で速くなってますね。クワッドコアのほうが、速いのでしょうが、これで必要十分かと…
ゲームやるときは、パワー不足かもしれませんが、スペック追いかけたらキリがありません(笑)

【メニュー】
シャープの、3ラインホーム使ってます!
前機からの、引継で違和感なく使えますし、背景画像もカスタマイズしやすくなり、かなりカッコよくなります!!
私は、ショートカットが一面、真ん中ウィジェット、三面にアプリを乱立させています。

【画面表示】
経営危機に陥っても、やはり液晶のシャープ!!
画質は、素晴らしい。iPadのRetinaと勝負張れてます。

【通話音質】
スピーカー無しの電話には不安が有りましたが、聞こえやすいと思いますね。雑踏の中での通話は試したこと無いですが…
通話を重視させるなら、富士通かと思います。私もARROWSでは苦労しましたが、通話はしやすかったです。

【呼出音・音楽】
スピーカー、ヘッドホンと音質はかなり良い方だと思いますよ。
こだわり出すと、キリがない分野です。

【バッテリー】
スマホに転換して、初めて不安が無くなった分野です!(笑)
ISW16SHでは、予備バッテリーを常に持ち歩き、モバブーも12000クラスを調達しましたが、遠出+泊まり以外は必要ないです。
バッテリーが外せない仕様=持たないと辛いので、省エネ液晶には万歳です!
IGZO搭載の、ドコモのZETAや、AQUOS Padにも惹かれましたが、必要十分です。

【総評】
最初は、iPhone5に変更する予定で動いたのですが(不具合少ない&端末交換しても直ぐに復帰しやすい理由)、LTEエリアの、仕方ないのですが、iPhone向けはエリア外&Android向けはバリバリといった状況での、Androidには若干不安ありました。事実、最初は不具合あったようで様子見ムードでしたが、ここも参考に、「安定性」重視で当機となりました。

+WiMAXの恩恵で、自宅ネットを外してましたが、必ず7ギガ制限に掛かるの分かってましたから、安価なADSLを引き直し、auからHOME spot CUBEを借りて、高速使いたい場合LTE、他はWi-Fiです。

また、調子に乗り、iPadもau契約で購入して、スマホセット割で端末代+auWi-Fiスポット利用料だけで、外出先で当機でテザリングで使用。

+WiMAXでは、通信量気にせず使えたので、ISW16SHが不都合無ければ完ぺきでしたが(^^;)、安定性抜群の当機に変えれてストレスが無くなり、自宅でも使い易くなり、7ギガ制限もスルー出来ており、LTEで高速回線使用も出来(場所により30メガ近く出ますね…)、当機以外のデバイスの利用もストレスなくなり、かなり快適になりました!!

唯一、不都合なのは、au独特の、「通話中は通信できない」仕様です。+WiMAX機は、WiMAX通信が通話中出来ましたが、LTE機では、アウト!
代わりに、コンビニWi-Fiが使えるので、外出や仕事で電話必要な場合、コンビニ駐車場が増えましたね(笑)

長くなりましたが、スマホ、いろいろ出ていますが、基本的機能と安定性が揃った、当機はオススメです。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gleekさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
プリンタ
0件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】HTCj butterflyのデザインが好きでしたが…
まぁ可もなく不可もなく。
電池蓋が安価で買えるので、スマホカバー代わりに着せ替えようかと思ってます。ただ電池蓋が品薄状態なのが残念…

【携帯性】HTCj butterflyと悩みましたが、片手操作にはこのサイズがギリギリです。
大画面の割にサイズは抑えられていると思います。

【ボタン操作】問題なし。サイドボタンは殆ど使わないので。
ホームボタンなどがタッチ式ですが、反応は良いです。

【文字変換】ATOK導入なので無評価。

【レスポンス】IS12SHに比べたら雲泥の差。アプリを色々入れてもサクサクです。

【メニュー】3ラインも使い易いですが、ADWつかってます。

【画面表示】さすがに綺麗です。

【通話音質】画面上半分に耳をあてれば雑踏の中でも聞き取り易いです。

【呼出音・音楽】防水ですが、意外と綺麗に聞こえます。

【バッテリー】一日安心してつかえます。あまり弄らなければ、2日は余裕かも。

【総評】IS12SHの分割払が半年以上残ってましたが、メール入力の不具合やフリーズ、ブラックアウトに悩まされ続けて我慢の限界がきたので機種変しました。
今のところ、他の方々のような再起動などの不具合は皆無です。
LTEもホントに早いし、電池切れの心配もないし…やっと安心して使えるスマホに出会えました。
今度はキッチリ2年間使えそうです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤタ コウさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
4件
27件
スマートフォン
1件
4件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】シンプルで飽きがこないデザイン

【携帯性】4.7インチですが、枠が極力狭く作ってあるので、携帯性を損なっていません。

【ボタン操作】問題なし。

【文字変換】普通より少しいいかも。まあ、入れ替えられますしね。

【レスポンス】問題なし。追随性についても、満足といえるレベル

【メニュー】3ラインは使いようによっては便利。でもホームアプリ入れるでしょう?

【画面表示】綺麗ですね。見やすいと思います

【通話音質】ダイレクトウェーブレシーバーですが、僕のはけっこうクリアに聞こえます

【呼出音・音楽】変更できるので無評価

【バッテリー】auのスマートフォンの中では出色。

【総評】
非常に満足しています。欲を言えば、Zetaのau版が欲しかったですが、この機体でも十分使用に問題ありません。発売時のWiFi問題はファームアップで改善していますし、画面遷移時の追随性、カメラの起動速度、インストールアプリの動作等々、全て満足できるレベルでまとまっています。

僕は手が小さいので、4.7インチを片手操作だと、少しきついですが、ホールドするという意味では、このサイズなら問題ありません。Butterflyよりは女性にも持ちやすいだろうと思います。

バッテリーはかなり持ちます。一日は余裕でしょう。
Butterflyに隠れてしまっていますが、名機だと思いますよ。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レースさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
1件
デジタルカメラ
0件
2件
空気清浄機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】良

【携帯性】ワイシャツポケットぎりぎりですが問題ないです

【ボタン操作】慣れてないせいだと思いますが、画面が消灯した後電源ボタン押すのが小さくてちょいと不便

【文字変換】普通

【レスポンス】満足です

【メニュー】一ヵ月半でやっと慣れてきました

【画面表示】満足です

【通話音質】あまり通話はしませんが、満足です

【呼出音・音楽】呼び出し音は使ってません。風呂場でラジオ聞く分には充分です

【バッテリー】東芝T004から乗り換えですが、大満足

【総評】再起動不具合(ブラウジング中、グリゲー中、ふと気が付いた時等 1日3回くらい)が私の携帯はアップデートしても直りません><。同時に同じ機種に機種変更した奥さんのは最初からまったく問題なしなので機体差だと思うのですが、auショップではアプリのせいでしょうとの事で・・・。スマホはこんな物かと思えば満足度5評価です。なりよりバッテリーに満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL21のレビューを書く

選び方ガイド
プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE SERIE SHL21の評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [クリアブルー] クリアブルー

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [クリアブルー]

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [クリアブルー]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [ブリリアントピンク] ブリリアントピンク

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [ブリリアントピンク]

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [ブリリアントピンク]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [マットブラック] マットブラック

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [マットブラック]

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [マットブラック]のレビューを書く

閉じる