AQUOS PHONE SERIE SHL21 レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21の満足度ランキング
レビュー投稿数:90人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.01 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.18 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.34 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL21のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

とらきちんさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:208人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
0件
スマートフォン
5件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

とにかくレスポンスが悪すぎ
これだけで総合評価評価が悪くなる
ブラウザのブラックアウトは当たり前
スマホのレスポンスが悪くてまともにメールが打てない
これだけで満足度1です
他はよい部分があるだけに残念
何をするにもイライラする
最悪です

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mizikanamonoさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
5件
マザーボード
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明CPUの情報です
機種不明antutuベンチマークの結果です
当機種F-06Eを撮った写真です

CPUの情報です

antutuベンチマークの結果です

F-06Eを撮った写真です

ジャンク品で4000円で手に入れることが出来ました 1ヶ月ほど使ったのでレビューします

【デザイン】
安っぽくもなく高級感もなくといったところです 少々分厚い感じがしますがデザインはまぁまぁ満足しています
【携帯性】
4.5インチなのでズボンのポケットに入れてもそこまで重くなく違和感がないです Yシャツの胸ポケットもすっぽりです
【ボタン操作】
ボタンは押しやすいのですが、よくスクリーンショットを撮るのでそのときは両手ではないとちょっとキツイです
【文字変換】
simejiを使っているため無評価
【レスポンス】
デュアルコアということですが、そこまで悪くは感じられません。 どっちかといえばサクサク動いてる感じがします。モンストやスクフェスなどのゲームも問題なくプレイが出来ます
【メニュー】
3ラインのメニューは使いやすく気に入りました
【画面表示】
HD画質とは思えないぐらいキレイです さすがアクオスフォンです
【通話音質】
wifi運用のため無評価
【呼出音・音楽】
こちらもサイレントモードで使っているため無評価
【バッテリー】
余裕で1日持ちます がゲームをやりまくるとなると1日はきびしいかもしれません
【総評】
4000円という値段で購入できたので満足しています バッテリーもなかなか持ちサイズも小さい・・・ 「大きいのはちょっと」という方にオススメです 今だったら中古で1万円前後で購入できるのでwifi運用にもいいと思います

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuro244さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
ヘッドセット
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】最新の機種と比べても、見劣りしない!ホームボタンが無いのはスッキリしていて良いが、急いで電話を使いたい時に焦る。

【携帯性】薄くて軽い!軽すぎ!落としそうになる。

【ボタン操作】サイドの電源ボタン小さ過ぎ!一発で押せないことが多い。

【レスポンス】タッチの反応が悪いのか本体が軽すぎて、よくタッチできていないのか判らない時がある!

【メニュー】3ラインホームは慣れると使いやすいです。

【画面表示】とてもキレイに見える。

【通話音質】普通に使えてます。

【バッテリー】1日余裕でもちます。

【総評】オンラインショップ限定割機種変一括で購入しました。iphone5sと迷いましたが、Androidも一度はさわってみたいなーと!
ipadminiへのテザリング目的で使っているのでshl21にはアプリはあまり入れてません。1日平均1〜2時間はテザリング親機として
使ってますが、バッテリーは夕方50%前後残っているので安心です。iphone4sの時は50%前後で充電の心配をしていましたが、この
機種にしてからはバッテリーの心配が無くなりました。もちろん、ねんのためモバイルバッテリーも持ち歩いていますが!
古い機種でもバッテリーの持ちは良いので、最新の機種はもっと良いでしょうね。
次期iphoneまで、テザリング目的の繋ぎのつもりで機種変しましたが、Androidもアリかと!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SONIA☆さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
加湿器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

以前レビューに書き込みしました。

交換した者です。

はっきり言ってこの機種は最悪です。

フリーズは当たり前…(゜ロ゜;ノ)ノ

毎日電源落ちします(T_T)

auの対応も最悪です。

この機種はクレームがないとか…

ならば価格.comを見ましたか?

…いや見ていません(゜ロ゜;ノ)ノ

同じ機種はソフトバンクにもあります!!だってさ…

呆れて電話を切りました。

もうauにはうんざりです(/。\)

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

森乃和泉さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

スマホ履歴はiphone4s(jb) iphone5s(jb) sh08e nexus5 nexus7(2012) dtab isai(lgl22) so-02f shl21 em01fその他色々です。

これだけのスマホがあるのにSHL21は現役で使っています。
その理由はmytracksでのgpsロガーの軌跡が他のスマホと比較して安定していることとバッテリーの持ちが良いことですね。

バックグラウンドで2〜3時間計測してもバッテリーは10〜15パーセント程度しか減りませんし端末の価格が安いので多少乱暴に扱っても気にならないこともあります。

古い端末ですが今でも十分使えますよ。




参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なみちょびさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
22件
自動車(本体)
1件
5件
イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

見た目は私の中でパーフェクト。
DIGNOのKYL21とかなり迷って見た目とスペックで少し高いけどこちらを購入。
見た目、デザインはすごく好き。
でも、携帯電話としての機能を果たしてくれない。
上司からかかった電話に出れずに怒られたり、かかってきた電話に出れないが為にかけなおしで電話代かさんだり、えらいこっちゃです。
ブラウザ閲覧時はほぼ100%着信できない。
固まって誰からか履歴も残らない時もある。
着信音が延々鳴り続ける。
ブラウジング中に限らず、スマホ操作中応答ボタンを押しても無反応な時多々あり。
4回交換してもらい一回は充電のスロットカバーがとれていたので有料で交換する羽目に。
不具合変わらず。。
買って一年も経ってないし2年ローンなのですが本当に返品したい。
アプリやクラウドにデータバックアップしてもSDカードのインポートやエクスポートしなきゃ復元できないんだけど、
インポート1時間たっても終わらず。
エクスポートも同じく。
え?
yesがでたらまたyes押さなきゃなのに、放置もできないしそんな携帯に2、3時間つつかずみはれるわけないじゃん。
で、もういいやアプリデータなんて。。
って諦めるしかない感じでした。
キャップレス防水のFJL22にするか迷ってます。
スマホデビューだったので、スマホがこんなに使えないのはショックでした。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カエルさん5号さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
20件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
10件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】シンプルで飽きないデザインだと思います。

【携帯性】ズボンのポケットに入れるのですがあまり大きくないので出し入れがしやすいです。

【ボタン操作】スリープのキーが右にあるので右手で持ったときに操作しやすいです。

【文字変換】フリック入力もしやすいです。外部変換も治ってより使いやすくなりました。

【レスポンス】たまに反応しないときもありますが良い方だと思います。

【メニュー】SHホームを使っていますが、左右にフリックするときに引っ掛かりが多いため少し改善してもらいたいです。

【画面表示】明るくきれいに表示ができていていいと思います。

【通話音質】少し聞き取りにくいときもありますが騒がしいところでも聞こえます。

【呼出音・音楽】呼び出し音は少し小さいため聞こえないときがあります。

【バッテリー】新品交換してもらってから半年過ぎましたが、バッテリーの持ちがここ一か月で一気に悪くなりました。エコ技等の節電アプリを使わないと一日持ちません。それに急速充電ではないので充電時間が長いような気がします。

【その他】使いやすくサクサク動くのですが、sandiskの32GBのclass4のmicroSDHCを入れると再起動やエラーが出るので改善してもらいたいです。Androidのアップデートしてから発熱や電池残量の表示不具合、電話関係の不具合が多くなり動きももっさりしています。
USB端子のカバーがだんだん閉まらなくなってきました。シリコングリス等を使ってパッキンに潤滑性を持たせないと防水性を発揮できないみたいです。

参考になった5人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tamakazuさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
17件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

メモリスキャンがエンドレスに終わらない現象に悩まされてます。

最初この現象が起きたとき、他の方の書き込みにも何人かいたので、そちらのアドバイスで対応できてましたが、次第にそれも効かなくなり、ショップに相談しましたが、原因不明で一度オールリセットしました。

オールリセットして2カ月くらいは良かったのですが、また再発。

現在は、何時間やっても終わりません。
ていうかmicroSDまでたどり着きません。
またオールリセットするのは面倒なんで、メディアストレージを停止して使ってます。

microSD自体は認識してるんで、他のアプリは動いてますが、microSDのスキャンができないため、コンテンツマネージャーから、microSDの中のデータへアクセス出来ません。
フォルダを開いて行けばデータは見れますが、非常に面倒です。

最初、ezwebメールの予約送信ができるのがシャープだけだったんでこの機種を選びましたが、現在はメーラーのアップデートで他の機種もできるようになったんですよね…

正直機種変更したいですが、毎月割りで回収するはずだった金額をドブに捨てることになるので、もうしばらく使います。

あとメモリの1ギガは致命的ですね。

なぜ、DOCOMOやSoftBankは同じ時期に出た機種はメモリ2ギガなのに、auは1ギガなのか。
なんか大事なとこケチるんですよね、auって。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らいよーるさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
自動車(本体)
0件
6件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

不具合が多すぎます。
勝手に再起動(通話中でも)。着信がうまくなされない。電話帳がいつの間にか2重になってる(アカウントの問題でなく)。音が出ない時がある。通話がブチブチ切れる…等々トラブル続きで本当に最悪です。

既に3回の交換をしてますが、その度に「ICカードを交換してみてください」「オールリセットしてください」「アプリをあまり入れないでください」などと言われもううんざりです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LEXUS LFAさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
デスクトップパソコン
0件
11件
ホームシアター スピーカー
0件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
カッコいい
【携帯性】
ポケットに入る!
【ボタン操作】
電源ボタン緩いかな?
【文字変換】
良い
【レスポンス】
まあまあで、たまに遅くなります。
【メニュー】
3line使いやすい
【画面表示】
綺麗
【通話音質】
ダイレクトウェーブレシーバーいいね!スマートソニックレシーバーも使ってたけど画面に受話口がなくてカッコいい
【呼出音・音楽】
音綺麗に鳴ります
【バッテリー】
良い
【総評】
もう少しサイドキーを固くしてほしかった!
でも、使いやすいスマートフォンです!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

woccaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
16件
レンズ
0件
16件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明SHL21 AnTuTuBenchmark
   

SHL21 AnTuTuBenchmark

   

Androidau初のLTEシリーズとしてデビューした
2012年冬モデル「SHL21」だが、早くも1年の月日が
経ってしまった。スマホは急速に性能面やデザインが
進化しているが、新しければすべてが良くなるわけではない。
既に2013年11月現在で、SnapDragon800が搭載されたスマホだらけ
となり、ベンチマークのスコアこそモンスター級だが、
ブラウジングなど、一般的な用途でそこまでのパフォーマンスが
求められるかは疑問である。
また、「大きければ偉い」と言わんばかりに
ボディと液晶が大型化し、Gパンなどに入りきらないほどである。
新型モデルと比べれば性能的に劣り、魅力は少ないが、
その分、白ロムなどでも低価格で入手が可能であり、コストパフォマンス
という魅力がある機種である。SHARP製特有の完成度の高いソフト設計、
独自の液晶パネルなど、是非一度手にとって体感してほしい一台だ。

【デザイン】
落ち着きがあるシックなデザインだ。フラットなボディと
全面ガラスはフラッグシップモデルならではである。
背面はきめ細かいシンプルな
マット仕上げとなっており、Nexus5や7などと似ている。
グリップ感があり、質感を落とさずに、滑りにくい持ちやすさを
実現している。
ただし、フレーム部や背面カバーを外した際のいかにもガラケーな
ギトギトのプラスチック感が「日本のスマホ」を醸し出している。

【携帯性】
液晶は4.7インチであるが、ベゼルが狭いため、非常にコンパクトである。
148gの重量は、ずっしりとくるが、イマドキのスマホでは一般化
してしまった。スリムなボディのため、ポケットにすんなり
しまうことが可能だ。

【ボタン操作】
おそらく横画面で使うことを配慮しての下部ボタン配置
なのだろうが、はっきり言って押しにくいのである。
ホームボタンなどのハードキーが無いため、電源ボタンが
押しにくい。

【文字変換】
Googlg日本語入力を使っているため、無評価。

【レスポンス】
デュアルコアとは思えないサクサク感がある。
CPUはSnapDragonS4 MSM8960(1.5GHz)である。
おなじみのS4Proと同じ28nmプロセスであるため、
非常に省電力である。
また、Android4.1.2へのメジャーアップデートが可能であり、
JellyBeansならではの60フレームの軽快な操作が実現した。
不具合がてんこ盛りというレビューも多いが、コレばかりは
工程や設定の甘さによるものであると思っている。
OSアップデートは言わば、Windowsxpを7にするようなものであり、
当然クリーンインストール(初期化)が一番好ましい。

【メニュー】
他のランチャーを導入しているため、無評価。

【画面表示】
この機種の特色の一つである、「S-CG Silicon(シリコン)液晶」
スマホを操作している際、常に画面は動いているより、ブラウザや
SNSで静止している部分が多い事に着目して開発された液晶である。
他の液晶では、画面を眺めているだけでも、常に処理と描画を
している状態であり、バッテリーを消費させる原因の一つであった。
そこで、液晶にメモリ機能を搭載し、止まっているシーンでは、
メモリが記憶し、描画を維持させ、消費電力を抑えることが出来、
非常に明るく、メリハリの有る色付けである。
ただし、IPSなどの液晶とは違い、視野角が狭く、少し角度を
変えると黄ばんだ色合いになってしまう。
スクロールすると文字が黄ばむのも残念だ。
IGZOなどに押されがちだが、まだまだ現役である。

【通話音質】
パネルスピーカーを採用しており、
いかにも受話口と言わんばかりの穴が無い。
ボイスにメリハリを付ける機能もあり、十分実用レベルだ。

【呼出音・音楽】
アラームや着信音も騒がしい環境でも聞き取れる音量である。
影が薄いが、「Apt-X」という、Bluetoothのコーディックに
対応しているため、Bluetoothレシーバーでも非常に
高音質の転送が可能だ。

【バッテリー】
2040mAhは、今でこそ一般的だが、持ちは良い。
というのも、液晶はバランスが取れたHD(720×1280)であり、
設定次第でもあるためだ。
いらないアプリや機能を無効化することで、化ける機種である。


【総評】
メモリは1GBで、RAMも16GB パッとしないスペックだが、
非常に完成度が高いため、メモリも食わずにサクサク動作してくれる。
メイン機ではなく、故障時などのサブ機としても十分使える。
性能を無駄に追求するのではなく、こういったバランスが取れた
モデルも魅力があることを体感していただきたい。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤銅時計さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

・起動しないアプリ多数

・アプリが突然動作を停止する(Dr.web等は自動で起動し直しますが、音楽プレイヤーなどはそのまま落ちます。ストレス溜まります笑)

購入して失敗した端末です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

S13乗りさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
22件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
15件
スマートフォン
3件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

MNP で本体一括0円、基本使用料のみで LTE-NET、パケットフラット等の契約なし CB2万円で購入しました。

iPhone5 のネットのつながりなくさ、パケ詰まりに辟易していたところ、au の LTE モデル間は SIM フリーで
iPhone5 の SIM を挿しても使えるという記事を読んだので試してみました。

android 機だと、LET はストレスなく使えて満足です。
後、iPhone5 は3月購入のため毎月割の金額が大きくて月々の費用が安くすんでます。

電池の持ちの十分で機能的には不満はありません。

3ラインホームとか iWnn が少し使いづらいけどこのあたりは変更可能なので

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タカ1006さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

最初はかなりいいと思っていましたが、最近バッテリーが何故か熱くなって、電池残量がすぐなくなったり操作速度がかなり遅くなったりします。
再起動すると治りますが、一日一回はなります・・・。
この現象は私だけではないようです。

まあ今のところこれ以外に問題はないのですが、一番重要なことがダメだとちょっとね・・・。
細かく言えば画面のコントラストが無駄に強いと思うんですけどね。

最初はバッテリーの持ちはかなりよかったんですが今はこれ選んで少し後悔しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MIWACHさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
角が丸みをおびていて手になじむ感じがGoodです。もう少し薄ければなおよし。
私は携帯はずっと白を愛用してきたので、白がなかったところで☆1個マイナスです。
ピンクも嫌いではないですが。。。

【携帯性】
バッテリーの持ちを主眼に選んだので、厚みがある分多少重い気はします。
先週発売された夏モデルがかなり薄いので、羨ましい…

【ボタン操作】
スマホ全体としてガラケーに比べると☆1個落ちると思います。
スマホの中では操作しやすい方かと。

【文字変換】
やっぱりちょっと使いづらいので、ATOK入れる人が多いですね。
私は遊び心が欲しいのでShimejiを使ってます。
絵文字や数字は使いやすいですが、ガラケーには当たり前にある学習機能がスマホにはないので☆3です。

【レスポンス】
感度はかなりいいと思います。微調整もできます。

【メニュー】
3ラインホームは使いづらいです。
もっぱらSHホームを使っていますが、こちらはアレンジの幅も広くかなり使いやすいと思います。

【画面表示】
アクオスブランドなだけに明るさ、発色、コントラストすべてGood。

【通話音質】
最初は小さい気がしましたが、慣れました。雑音等はありません。

【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモードですが、音質はキレイだと思います。

【バッテリー】
同時期に発売された多機種(2012冬モデル)の中ではかなり持つ方だと思います。
普通に使えば朝満タン⇒夜まで充電なしで残量25%ぐらいです。
ゲーム等を使って、バックグラウンドで作動しっぱなしにしておくと半日ぐらいで10%近くまで減りますが。
ダンナの機種(2012夏モデルのアクオスフォン)と比較すると1.5〜2倍近く持ちます。
でも今回の2013夏モデルはさらに2倍ぐらい持ちそうなので、心揺れています(笑)

【総評】
全体的に満足しています。
割と親切な設計なので、ガラケーから最初に換えるスマホとしても適していると思います。
ただ、もうちょっとここがこうだったら…」というところがほぼカバーされた夏モデルが出たので、
冬あたりに買い換えるかもしれません。
どちらにしろバッテリー取り外せないから、交換時期が来たらみんな機種変しちゃうんじゃないでしょうか。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL21のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE SERIE SHL21の評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [クリアブルー] クリアブルー

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [クリアブルー]

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [クリアブルー]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [ブリリアントピンク] ブリリアントピンク

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [ブリリアントピンク]

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [ブリリアントピンク]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [マットブラック] マットブラック

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [マットブラック]

AQUOS PHONE SERIE SHL21 au [マットブラック]のレビューを書く

閉じる