端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SIII Progre SCL21 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年8月29日 19:21 [741224-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
どこかで見たような。
【携帯性】
でけぇよ
【ボタン操作】
硬い
【文字変換】
Iwnn
【レスポンス】
遅い
【メニュー】
良い
【画面表示】
吐き気のする有機EL(笑)
【呼出音・音楽】
( ´∵`)
【バッテリー】
Σq(`・ε・´*p)イクナイッ!
【総評】
(察し)
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月6日 00:26 [657394-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
アンドロイドはネクサス7以来ですが、アイフォンから変えてみてほんと使いにくいのなんのって、、、、
メールなんてほとんどしなくなりました。
何度もおちたり手間暇のかかるスマホでもうアンドロイドは欲しくないと思いました。
とりあえずアイフォン、iPodはあるのでiPadを次は購入予定です。
やっぱり買ってみないと分からないですね。
まあ一括0円だから痛くもないし、月額コストはアイフォンよりも安く済むのでいいんだけど、、、
でも、いっそのこと携帯はガラケだけでSIMでも使ってネット専用にタブレット使ったほうがいいかなと思いますね。。。
いい勉強になりましたよほんと。
アイフォンでなくての大きなメリットは壊しても保障がきくということ。
もちろんアップルでの補償もあるけれどなんとなくやりにくい。
そこは好みですね。
月額5000以下でフル活用なので満足してますが3000以下で活用するのが目標です。
県外もよく行くのでWi-Fiメインにするのは無理なので格安SIM次第で変わりそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月8日 11:39 [601454-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
5月連休中に購入しました。
スマホは初めてでしたが、意外と操作しやすいと思って選択しました。
色々、機能を使っているうちに「データ使用量」⇒「同サイクル」での表示が「1933〜」から変更できませんでした。
購入先と違うauショップに持ち込むと「この機種、全てで起きている症状で現在調査中です。」とのことでした。
不審に思い、あれこれ調べた後に157のサポートに連絡すると、「そういう情報は届いていないので、初期不良と思われます。購入先で交換して下さい」との事。
購入先のケーズデンキに持ち込むと、「当店では初期不良も含めて、修理対応はしません」ですって・・・・!
納得がいかずとりあえず新品交換しましたが、またも当選!
今度は「テザリング」が機能せず!
ケーズデンキはあきらめてauショップに持ち込み、また新品交換です。
そして、その渡された新品交換品は、今度は「サウンド」の表示が変です。
auショップに持ち込んで、メーカーに持ち込んで全ての機能のチェックをしてもらってます。
終息商品なので、市場在庫品は不良再製品が多いのでしょうか。
ちなみに同日一緒に購入した家族のブルーモデルは問題ありません。
この一カ月で(購入を含めて)、3回も新品を手にすることができる私は「幸せモノ」のようです。
auの販売先(量販店、ショップ)の対応は、考えられないほど酷い対応でした。
まず、そんな故障はあり得ない!という高圧的な態度での対応です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月22日 00:57 [590238-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Butterflyのほうが上ですね
【携帯性】
普通です、殆どのスマホと変わりません
【ボタン操作】
ホームの反応が良くないです
【文字変換】
使ってないので無評価
【レスポンス】
最悪レベルですね、カクつきまくります
【メニュー】
多少慣れが必要です
【画面表示】
結構荒いのでビュワーとしては向きません
【通話音質】
あまりよろしくありませんね
【呼出音・音楽】
統一感はあっていいと思います
【バッテリー】
バッテリーだけは異常に持つのでこれをルーター替わりに海外端末を使っています、この為にかいましたw
大容量版のバッテリーを使ってるので1日では使い切れませんね
【総評】
ルーターとしては合格レベルです、NexusシリーズやhtcOneなどと比べるとぼちぼち欠点は出てきますがデュアルコアで本当に電池は減りません、『スマートフォン』としては完成形ではないですかね
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
