VEGA
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2014年9月14日 01:06 [754395-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ISW11Fのパクリですか?
ああ、あの国の商品ですしね。
白はともかく、黒のマットはなんかヌルヌルしますwww
【携帯性】
これだけはOK。
まあ大画面好きな人にはだめでしょうかね。
【ボタン操作】
触らないでスクロールするする必要性がない(笑)
飲み会で数秒話題に出来る程度
【文字変換】
アホです
【レスポンス】
普通
【メニュー】
UIの絵が安っぽい
【画面表示】
値段相応
【通話音質】
他の防水機種と一緒でこもって聞こえる。
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
この当時では普通
【総評】
まあ、値段相応。
と言っても同じ日に売られたカシオ、富士通、LGがゴミだったのでそれよりはまともかと・・・
とにかく特筆すべき点はない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月18日 17:29 [726606-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ゲーム専用機となっていたドコモのOptimusLTEが起動しなくなったので、
代わりの機種を探して辿り着いたのがこの機種です。
なお、メインで使用している機種はauのHTC J butterflyです。
(なんと本機とbutterflyは同期生なんですね!)
目的がゲームなのであまり参考にはならないと思いますが、
以下、1週間程本機を使用して思った点をレビューします。
◆この機種を選んだ理由
・価格が安い(新品白ロムで1万以下)
・LTE対応(格安SIMが使えるから)
・Android4.1以上(ゲームアプリの都合上)
・バッテリー交換可能
◆良い点
・思ったより質感が良い
ボディカラーは黒を選んだのですが、背面がラバーコーティングでスベスベしているのが良いです。
ガラス面も角がダイヤカットされていてちょっとした高級感があります(butterflyに比べればまだまだですが)。
・挙動は皆さん書かれている通りサクサク動きます。
・標準で充電台が付いてくる。
◆悪い点
・これも皆さん書かれていますが液晶が酷いです。
全体的に青っぽいし、コントラストが低いし、視野角も狭いです。
・タッチ反応がおかしい。
タップしたと思ったら反応無い、またはフリックと間違われて横にスライドしたり、
といった事が頻繁に起きます。
・5GHz帯の無線LANに接続出来ない。
本機は5GHz帯に対応しているはずですが自宅の無線LANに接続できませんでした。
HTL21の方は問題無く接続できているんですけどね。
・ナビゲーションバーを操作するとスピーカーから”サー”というホワイトノイズがする。
これは4.1にバージョンアップしてから発生しました。
普段は気にならないのですが、静かな夜中に操作していると気になります。
基本的にゲーム専用機としてある程度割り切って使ってますし、
しかも安価に購入できたので、まあ値段相応かなと思います。
人に薦められるかと聞かれたら薦められませんね^^;
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月17日 02:03 [580940-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
からの乗り換えです。
IS03は、初期のスマホなのですが、電池の持ちが悪いこと以外には不満はありませんでした。
シャープ製なので、画面はきれいでしたし、通話の音量がでかくて、聞こえないということがありませんでした。写真の画質もビデオ画質もいうことありませんでした。ただし、動画についてはフル充電で、15分程度の録画しか電池が持たなかったですが・・・。
ベガは、画面がIS03よりも見劣りがします。
通話についても、音質はいいのかもしれないですが、音量を最大にしても聞き取りにくいくらい、音が小さくて不満があります。電池持ちは、待ち受けは間違いなくIS03よりはよいと思いますが、このところのスマホにしては電池容量は少ないようです。実際の体感ですが、期待したほど電池持ちはよくないですね。早速、節約アプリを入手してフル活用しています。
それから、IS03は、待ち受け画面で時間表示がされていました。今思うと、これは結構便利でした。ベガの待ち受けは全く何も表示されません。これは購入後に気づいたのですが、腕時計を持ち歩く習慣のない自分にはかなり不便です。
通信速度については、家ではもっぱらWiMAXを使用しますので、その点では変化がないです。
ただし、外ではLTEの恩恵がこんなにも大きいものだとは思いもよらなくて、この点は本当にうれしい誤算です。
@値段が安い(正規取扱店でも機種変には月々200円ちょっとしか必要ないみたいです)のと、A最近のスマホにしてはコンパクトで持ち運びしやすいことが、長所ですかね。もっとも、Aは同時に短所でもあります。大画面でないと、モニターとしての役割は減少しますから。
ただ、これからはipadみたいな端末が発展していくでしょうから、スマホの大型化については個人的には否定的です。
今のトレンドが廃れて、小型化に向かう時代がくるといいな、という希望を自分的にはもっています。
たとえば、女性ユーザーは手が小さいので、今のスマホはもう片手では扱えないでしょう。それなら、ipadminiをもてばいいじゃん、と思ったりもするのです。
アップルは、そういうコンセプトで5の大きさを決めていると思います。
日本のメーカーも見習ってほしい。
もっとも、ベガば韓国製だそうですが・・・。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年2月9日 18:09 [571525-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
最新機種では一番安価でしたので子供用に購入
全体的に値段通りで自身が所持しているSHL21と比較するとかなり劣ります。
文字変換の酷さから外国メーカーだとは思いましたが韓国メーカーだと初めて知りました。
子供向けなので満足してますが
レビューで見たほど快適なレスポンスとは思えません。
バッテリー容量は同時期のラインナップからすると弱いですね
電池の減りは早く感じますが何故か充電が異常に早い事です(笑)
学生ならおすすめ
社会人の方でしたらスマホ初心者じゃない限り少々不満を感じる
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
