端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年9月10日 02:42 [1157335-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
買ってから4年以上メインで使ってます
現在も使用中ですが
先日、急に電源が落ち
再起動を繰り返す謎の現象が起き
再起動した際にhtcとロゴ?表示されて
そこから先に進まず
また再起動と言った現象が起きました。
今年の5月頃にも同じ現象が起き
キャリアメーカーの保証で新品に替えてもらい
3ヶ月後に再び同じ現象が起きました
その際も新品に替えてもらい
現在、交換サービスを受けられなくなったので
近々機種変するつもりです。
なぜこの携帯の評価が高いのか謎。
スペック低いし
バッテリーの%表示もHOME画面に出せない
バージョンも更新なし
バッテリー交換不可
カメラ性能皆無
発売当初は高評価なのはわかる
しかし、発売から2年ともなれば
高評価を与えられるのは見た目のみ!
ましてや現在ではガラホより下だと思うほど
使えないと思える。
現在、自分のHTL21が引き起こしてる不具合
故障内容は
通話機能が死亡
耳に携帯を当てて話しても相手の声は聞こえず
イヤホン読み取り不可
SD読み取り不可
カメラ起動不可
頻繁にLTE▶3Gに切り替わる
上げたらキリがない。
今でさえ文字打つのが反応遅くて
使いにくい
それならさっさと機種変しろって
思われるかもしれませんが
仕事上安易に携帯変える事もできず
今に至ります。
通話機能が使えなくなったのと
修理に出すと初期化される恐れがあり
交換サービスも年2回までなので
バックアップできるデータを取り
機種変更することに決めました
悪いことばかり書いてますが
唯一褒められる点は
形と大きさのみ!
バージョン更新が今まで続いていれば
文句はなかったかもしれません
auの公式アプリでさえ
OS不足で非対応になってしまい
この先使い続けるのは不可能だと思います
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月25日 00:50 [800941-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
せっかくかっこいいホワイトボディーなのに、いつも目にするところは黒色で、げんなりします。
昔から何度も苦言をしても、多くの人には賛同されなかった。
最近になってソニーもhtcも前面がホワイトボディーになりました。
本機を単体で利用するなら今でも通用する機種かも知れません、
しかしG2やZ3を使ってしまうと、画質のケバさが気になります。
メニューバーが画面外にあるから、5インチをフルにいかせるのがいいです!
音質は、広がる音色でモノラルスピーカーの中では最良です。
でも、やはり前面が黒色だから、気が滅入るので売却します。
メーカーも消費者も、色が心に与える影響をもっと知ったほうがいい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月5日 22:38 [608099-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュでいいと思います。
【携帯性】
さすがに5インチなので大きいですが
大きいスマホが好きなので○で!
【ボタン操作】
押しやすいです
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
あの…申し訳ないのですが…
本当にクアッドコアなのかと思うことが多々…
ちょっとフリック入力してるともたつく事がしばし…
ドコモの同じクアッドコアの銀河note2は
めちゃくちゃレスポンスがいいのですが…
【メニュー】
使いやすいですね
【画面表示】
とても綺麗です
これは銀河を超えて綺麗です
【通話音質】
普通だと思います。
【呼出音・音楽】
呼び出し音はかなり大きいですね
わかりやすくて◎です。
【バッテリー】
かなり減ってしまいますね…
ちょっと期待はずれだったかも…
使っていなくても結構ロスしていますね…
入れてるアプリは
mixi、ツィッター位ですね…
そんなに電池食うのかな…
【総評】
正直いいましてフリック入力時の
もたつきがなければ完璧だと思います。
あとはLTEのインフラがやはり進んでおらず
3Gでの接続が多いですね…特に都内でも
建物内に入ると3Gのマークが…
でもドコモはLTEとマークが…
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月2日 19:11 [600278-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS04から機種変更。
色が好みだったのと、IS04のレスポンスの悪さに耐えきれなくなり機種変更させていただきました。
レスポンスが早く、これがスマートフォンだ!という感じをさせていただいた一品でした。
基本的な動作や設定については特段不満がございません。
が、致命的な不満点があるので満足度が低くなっています。以下に不満点を記載させていただきます。
1.何故か通信が切れる
ブラウザを起動させてネットサーフィンをしていたり、アプリを探していたりすると
突然通信ができなくなりネットワークが切れることがあります。
この場合、モバイルネットワーク機能を一回ON/OFFしないと
再度ネットワークにつながることがないので、非常に使いにくいです。
2.大きすぎる
たぶん大きいことを強みに売りに出しているとは思うのですが、それが仇になっています。
ポケットに入れて座ると窮屈です。
また、片手操作には向きません。ちょっと有名ですが落とすと液晶部分が壊れやすいとのことです。
普段は両手で操作しているので、特段気にならないのですが耐久性と大きさについては
もうちょっと考えたほうがいいのでは?と思いました。
上記2点で満足度はマイナス2ですが、バッテリーの持ちといい
レスポンスの良さといいようやくスマートフォンを
使っているなぁと実感させられる品でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 34件
2013年6月1日 18:57 [600002-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで良いです。
【携帯性】
さすがに大きいので携帯性という面では普通です。
【ボタン操作】
普通です。
【文字変換】
特に問題ありません。
【レスポンス】
非常に良いです。
ひっかかりを感じることがほとんどありません。
【メニュー】
設定画面が若干カスタマイズされています。
欲しい機能をすぐに呼び出せるので良いです。
ただ、画面回転のON/OFFがすぐに呼び出せないので☆マイナス1
【画面表示】
綺麗ですね。
コントラストなど不満はないです。
【通話音質】
あまり途切れは気にならないです。
ただ音量を一番小さくしてもまだ大きいので☆マイナス1
【呼出音・音楽】
そこまで音質がわからないのですが、私は良いと思います。
【バッテリー】
意外と持ちます。
【総評】
カーソル飛びの不具合で他の良いところがパーです。
この不具合さえなければ良かったのに・・・。
約半年間不具合が放置され続けてるので本当にアップデートで直るのか不安です。
ただ、この不具合が気にならない方はにとっては良機種だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年4月23日 10:09 [590462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】私は好きです。
【携帯性】薄くて軽いですが、大きいです。
【ボタン操作】快適です。
【文字変換】具体的に表せませんが、前のより思い通りになりません。
【レスポンス】良好です。
【メニュー】良好です。
【画面表示】最高です。
【通話音質】問題無しです。
【呼出音・音楽】デフォルトから変更してませんが、普通です。音楽はまだ聴いていません。
【バッテリー】前のより優秀です。
【総評】
□AQUOSphoneからの機種変で使い始めて1週間。
まず最高に不便なのが、LINEで携帯プリセット?の絵文字が使えないこと。
LINEに入っている絵文字は使えますが、
HTCの絵文字は文字化けします。
E・Cメールでは使えますが、ものすごく古いタイプの絵文字です。
今やメール1割LINE9割の使用なので非常に不便。
相手がビックリマークを入力したのか、ハテナマークを入力したのかわかりません。
相手が「メール」が欲しいと入力したのか、「電話」が欲しいと入力したのかわかりません。
私がLINEの絵文字を使えば相手には伝わりますが、LINEを使っている全ての友達にそれを要求することは不可能です。
LINE側の問題というか相性?のようですが、かなり不便。
□電池の残量を確認する操作が面倒です。なので、アプリをしようしてます。
□音量ボタンを押してしまう確率が高いです。1週間経った今はだいぶ減ってきましたが。
□女性の片手使用は厳しいです。横の動きはギリギリOKでも、縦に長いのでほぼ無理。
□購入時にも言われましたが、レビューを見ても高確率で充電の差し込み口の蓋が取れるようですが、まだ無事です。念のため充電スタンドを購入しようと思いましたが、現在品切状態、再入荷も未定とのこと。auショップ、ネットショップ共に。
□スクリーンショットが無いかな?
現在模索中です。
□カメラのシーン設定の項目が少ない。
□電話帳のあかさたな順での表示不可。五十音順には並びますが、検索機能を使わないと、スクロールが大変。
私にとってのデメリットだけを記載しました。
メリットに関しては他の皆さんが、これでもかと言うくらい褒めているので省略です。
上で挙げたデメリットの為、機種変を検討中です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月4日 08:10 [585758-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザインやスペックは、カタログ上、発売されている機種の中では一番良いと思うのですが、
家族で同じものを2台購入したところ、3ヶ月で2台とも充電口の蓋が取れてしまいました。
購入される方は、2〜3カ月おきに修理(有償の可能性あり)が必要になることを前提に購入してくださいませ。
詳細は以下の通り
壊れたのは仕方が無いとしても、お客様安心サポート?のサービスが最悪です。
まず、購入後2ヶ月目に1台目が壊れたときに次のように言われました。
「この機種の故障は交換サービス対象外です。auショップで代替機による修理を申し込んでください。修理には2週間ほど掛かります。なお、蓋が取れたままでは防水保障は出来ません。」
1台目はしぶしぶauショップの代替機対応で我慢しましたが、2週間後にもう1台の同じ壊れ方をしたのでお客様安心サポートに抗議したところ、次のように言われました。
「交換サービスの御注文は受け付けますが、在庫が無いためいつ納品されるかわかりません。この故障対応を優先して在庫をまわすことは出来ません。」
せめて納品のめどが立ったら電話かSMSで一報欲しいと言ったら
「そのようなサービスは提供しておりません」の一点張り。
以降何を言っても、何を質問しても「申し訳ございません」のみ・・・答えになってないよ!
と、話にならないのであきらめました。
ネット検索すると同じ事例の方が多く存在していることがわかります。
その多くが5千〜1万円の有償対応になっているようです。
私は抗議して無償にしていただきましたが、有償になる可能性があります。
購入価格は1台7万以上したとおもいますが、その機器の故障対応がこの対応、
故障というより、不良品をつかまされたのにこの対応、あきれ返ってます。
ちなみに、お客様安心サポートの交換サービスというのは本来次のようなものだそうです。
申し込みから1〜2日で同じ機種が郵送されてきて、2週間以内に自分でデータ移行して壊れた機種を返送する。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 18:09 [581705-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】むだなく洗練されている
【ボタン操作】ロック解除ボタンが上にあり押しにくい optimusのように音量ボタンで解除できる機能要望
【文字変換】ATOKなので無評価
【レスポンス】
快適
【メニュー】
タスクkillのスワイプを横にしたら尚よし
【画面示】
とても綺麗で綿密
【通話音質】
LINEなので無評価
【呼出音・音楽】
beatsなので綺麗
【バッテリー
使えば滝のように減るがスリープはそこまで減らない
取り外しできたら良かったのに
【総評】
蓋が取れたり側面から黄色いノリが出たりと外装が脆すぎる そして充電台の端子があるのになぜ充電台を出さないのか 内面が良いだけに悔やまれる
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月12日 21:30 [579812-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
かっこいいですが赤、白はすぐ剥げます。黒は指紋がつきまくって汚いです。
【携帯性】
軽いですがコンパクトではありません。
【ボタン操作】
ISW13HTより改善されています。アレは誤作動がひどいもんでしたから
【文字変換】
初期のソフトは使い物になりません。今はGoogle日本語入力βを使っています
【レスポンス】
非常に良いです。Nexus4と比べても遜色ないレベルです
【メニュー】
ステータスバーに居座る節電ボタンがウザイですね。rootを取ってsu権限で書き換えるまで消えてくれません
【画面表示】
フルHDはやはり綺麗です。iPhone5よりも綺麗でした。
【通話音質】
それなりです。少し音が小さい気もします
【呼出音・音楽】
↑に同じ
【バッテリー】
まあ、これはフルHDと5インチということを考えると仕方ないのですが最悪ですね、少なくとも前機種よりは持って欲しかったですね
【総評】
それなりには満足です。ただ、相当辛口につけているので普通の人は満足して使えるんじゃないかと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月19日 16:20 [566108-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
5インチなので、仕方ないですが、
イマイチですね。
【携帯性】
5インチなので、携帯性の悪さは我慢してます。
【ボタン操作】
反応良くない気がします。
【文字変換】
普通でしょうか。
【レスポンス】
そこまで、良いわけではないです。
【メニュー】
まぁ、普通です。
【画面表示】
【通話音質】
あまり良くないですね。
【呼出音・音楽】
期待してたのですが、、、ダメでした。
【バッテリー】
覚悟していましたが、もちが悪いです。
交換できないので不安です。
【総評】
期待してましたが、8万円弱の価値はないです。
やめとけばよかったです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月10日 00:56 [563486-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
買って初日に充電部分の蓋がとれました。
(接着剤でつきましたが。)
電話の声が聞き取りにくいと色んな人に言われたのが大きなマイナス。対処方法もどうせサポセンに言ってもわからないと言われるだけだろうし。
気に入っていたisw11sc、やはり変えなければ良かったと思ってます。
デカすぎて文字入力もしにくく誤入力も多々あり。
総合的に使いにくい端末です。
話題性だけで飛びつくと火傷しますよ。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月9日 10:21 [563324-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
買って一ヶ月もしないうちに充電器の差し込み口のカバーがとても簡単に取れました。auショップに持ち込んだところ、使用上の問題と言われ破損扱いで修理に5250円かかると平然と言われました。このような苦情は初めてで、簡単にカバーが取れた話しは聞いたことがないとも言われました。auショップ、KDDIの対応も悪すぎてとても残念です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月8日 01:18 [562990-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
フォルムが綺麗で気に入ってます。
【携帯性】
5インチながら非常に薄いので携帯性は良いです。
【ボタン操作】
どちらかというと言って扱い難いです。
【文字変換】
ATOK使用なので無評価とします。
【レスポンス】
動きの良い時と悪い時の差が大きく良いのか悪いのかわかりにくい。
DIGNO Sとの比較すると滑らかさではDIGNOに軍配!
トータル的な動きもDIGNOより落ちる感じでクワットCPUの恩恵があまり感じない。
強いて勝る点はアプリのインストールで、コレはクワットの恩恵がありますが、アプリは一旦インストールしてしまうと起動や操作の滑らかさでDIGNOより落ちてしまう。
かなりガッカリでした。
【メニュー】
これもDIGNとの比較になってしまうのですが、やっぱり日本人向けのメーカーに劣ってしまう。
意外にDIGNOはガラケー機能が充実しているので、カユいところに手が届くといった感じです。
【画面表示】
これは流石にキレイで申し分ないですが、電池の消費が激しい気がします。
【通話音質】
まぁ普通に問題ないです。
もう少し頑張ってDIGNOのようなスーパーソニックタイプを取り入れて欲しかった。
【呼出音・音楽】
必要十分です。
【バッテリー】
テザリングや連続使用での消費は早いです。みるみる電池が減ります。2300〜2500位の電池を積んで欲しかった。
DIGNOが良すぎたのでかなり残念です。
【総評】
まあ期待が大きかったので、ガッカリしたところが非常に多いです。
画面とデザインにこだわらなければ伏兵!DIGNOに軍配でした。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 14件
2013年1月6日 16:27 [562457-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
先ほど、参考になったを押して下さった方々、すみません。
一部訂正があり、再投稿しなおします。
【デザイン】
満足
【携帯性】
大きいが満足の範囲。
女性の手だと片手で持つと指が痛くなる時がある。
落下に注意。
ストラップを付けられるようにして欲しかった。
【ボタン操作】
満足の範囲。
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
いい時と調子が悪い時の差がある。
たまに文字入力が何故か出来なくなる。
カーソルが暴走する時がある。
フリーズして強制終了せざるを得ない時がある。
【メニュー】
不満無し。
【画面表示】
不満無し。
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
満足。
【バッテリー】
普通。言うほど悪くない。
【総評】
SHARPのスマホからの乗り換え。
画面の美しさ、音のクリアさ、機能、調子がいい時のレスポンスのよさはAndroid史上、最高峰だと思う。
が、文字入力時のもたつきがある時があるくらいなら可愛いもの。
入力中に文字入力が出来なくなったり、急にカーソルが明後日の方向に飛んでしまい暴走する時がある。
しまいにはフリーズで強制終了せざるを得ない時もある。
ちょこちょこ、Android全体的な不具合が原因というような批評もあるようなので、
アップデートに期待し、それでも改善しなければ修理に出してみようと思います。
auからは、不具合の報告が上がっていないと言われて否定されました。
市販の充電器だと使えない物がある。
メーカーに問い合わせても、HTCJ butterflyも対応しているはずと言われたが、使えない物があった。
公式のau充電器であれば問題無し。
調子がいい時は、感度が良すぎてほんの少し接触しただけで反応する。
普段は、それくらいレスポンスが優れている。
バッテリーについては、言うほど悪くないと思います。
前に使っていたAQUOSphoneの方が、よっぽど持ちが悪かった。
素晴らしい機種であることは認めるが、当たり外れがあると思う。
たまに、ネット上で本機種についてネガティブなことを書いている人がいると、援護ユーザーが突っ掛かって反論している場面をよく目撃する。
熱狂的な一部の愛用者が強烈。
よく問題になっている充電器差し込み口のカバーは、今のところ問題ありません。
総合的には、能力が高い機種であるとは思うが、
不具合や不便を感じている部分もあるので、
個人的にはこの評価。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
