HTC J butterfly HTL21 レビュー・評価

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J butterfly HTL21の満足度ランキング
レビュー投稿数:357人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.74 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.89 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.69 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ドンタコスじゃありませんさん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:424人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
11件
スマートフォン
10件
4件
au携帯電話
3件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

半年前にヤフオクで処分。
au保障で新品ゲットして15000円で売れました。液晶がやわすぎです。。。


【携帯性】
デカ過ぎ

【ボタン操作】
osの問題だろうけどiPhoneと比べると本当に使いにくい

【文字変換】
同上

【レスポンス】
良いけど、クワッドでこれか?ていう。

【メニュー】
慣れました。

【画面表示】
デカさの唯一のメリット

【バッテリー】
使い方にもよるけど大容量ならでは

【総評】
通信がつながらないことがあります。
ICカードを認識しないというか。

製品の品質として納得いかないレベル。
後、Androidが不慣れなことを差し置いても
iPhoneの秀逸さしか感じません。

まあiPhone経験が多いからかも

参考になった9人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SHOUKIISさん

  • レビュー投稿数:147件
  • 累計支持数:1906人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
48件
自動車(本体)
32件
5件
デジタル一眼カメラ
16件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

せっかくかっこいいホワイトボディーなのに、いつも目にするところは黒色で、げんなりします。

昔から何度も苦言をしても、多くの人には賛同されなかった。
最近になってソニーもhtcも前面がホワイトボディーになりました。

本機を単体で利用するなら今でも通用する機種かも知れません、

しかしG2やZ3を使ってしまうと、画質のケバさが気になります。

メニューバーが画面外にあるから、5インチをフルにいかせるのがいいです!

音質は、広がる音色でモノラルスピーカーの中では最良です。

でも、やはり前面が黒色だから、気が滅入るので売却します。

メーカーも消費者も、色が心に与える影響をもっと知ったほうがいい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Elliottさん

  • レビュー投稿数:147件
  • 累計支持数:1040人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
9件
192件
スマートフォン
8件
188件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
7件
38件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

MNPの一括0円で契約してきました。維持費もパケット定額を切れば3円なので、初月の料金と契約料を含めても1万円ほどであり、スペックの割には破格といって良いと思います。
個人的には8台目のAndroid機で、主にそれらと比較しての評価です。

5インチ機としての筐体完成度はかなり高いレベルで、絶対重量はバッテリー容量の少なさを考慮するとそこまで軽い訳ではないものの、重量バランスが非常に良いので、手に持ってもポケットに入れてもかなり軽く感じます。
ベゼル幅がそこそこ狭いため画面の割には本体幅が狭く、更にブラックは背面がラバー加工されているので携帯性は非常に良いです。
反面、ユーザーのバッテリー交換が不可なところや、防水のためにコネクタにキャップが付いていて使いづらいところはマイナスです。
また画面は液晶としては悪くないものの、所詮液晶なので、有機ELに較べるとどうしても発色が大幅に劣ります。特に黒の再現性が悪く、低輝度で使用すると汚さが目立ちます。
5インチ機で1920x1080ドットというのがウリの一つですが、この大きさなら1280x720でも十分高精細なので、負荷とバッテリー持ちの観点からはただの無駄だったように思います。
バックライトの輝度の段階が粗くて使いづらいので、無駄に解像度を上げるよりそちらをどうにかして欲しかった。

ボタン配置はかなり独特で、まず電源ボタンが上部にあるため、この大きさでは押しづらい。
またフロントの3キーがソフトボタンでないのは良いのですが、メニューボタンを配置していないので、メニューボタンを表示する必要のあるソフトでは指の届きにくい上部右側に表示されるか、下を1段丸々使用してのファンクションボタン表示という無駄極まりないレイアウトになります。
Androidの標準仕様やサムソンの逆順仕様は慣れで対応出来るレベルですが、HTCはもっと真面目にUIを設計すべきですね。1時間も使えば欠点が見えるようなUIなら破棄してAndroid標準にした方がいい。

総合的に見てハードの出来は欠点もあるもののなかなか良く、何はともあれ高性能な訳ですが、ソフトの出来は酷いです。
滅茶苦茶です。
アクティブ電力・待機電力・安定性全てがゴミです。
負荷の分散が下手糞過ぎて、CPUもメモリも余裕がある状態でも不意に動作が遅くなったりします。
ドライバーからしてまともに書けていないようで、四六時中触ってもいないし触った近くでもない場所にアイコンやショートカットの置いてあるソフトが起動しています。

今まで使ってきたストックROMで比較すると
Nexus7>Galaxy Nexus>>>>>>Galaxy Note 2>>>Glaxy S2>>>>>>>>>>>>>>>>>>中華パッド・中華フォン>>>HTC J Butterfly
といった感じです。実際にはカスタムROMを入れて使う場合がほとんどなので、ストックROMで使いものになるのはNexus系ぐらいのものですが、まさか中華パッド・中華フォンより下だとは思いませんでした。
中華パッド・中華フォンは余計な手間を省くために素のAndroidに近いものが入っているため、省電力性はいまいちでも安定性は悪くないものが多いですが、本機はHTCとauの突っ込んだ余計なソフトのおかげか相当不安定になっています。ろくにアプリも追加しないうちから大して使っていないのに1日2回ぐらい強制終了・再起動していますが、本当にデバッグしたんでしょうか。

幸い本機はある程度カスタムROMも入れられるのでSense系統のOSは破棄してAOSP系統に入れ替えますが、中華パッド・中華フォン未満のものしか作れないなら、現行のSense系統のOSは破棄して素のAndroidを入れて売ったほうがいいのではないかと思います。

HTCはこれだけのハード技術を詰め込んでこんな程度のものしか作れないなら、もう自社ブランドの製品展開はやめてOEM事業だけやるべきなのでは。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

strike-eagleさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
34件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで良いです。

【携帯性】
さすがに大きいので携帯性という面では普通です。

【ボタン操作】
普通です。

【文字変換】
特に問題ありません。

【レスポンス】
非常に良いです。
ひっかかりを感じることがほとんどありません。

【メニュー】
設定画面が若干カスタマイズされています。
欲しい機能をすぐに呼び出せるので良いです。
ただ、画面回転のON/OFFがすぐに呼び出せないので☆マイナス1

【画面表示】
綺麗ですね。
コントラストなど不満はないです。

【通話音質】
あまり途切れは気にならないです。
ただ音量を一番小さくしてもまだ大きいので☆マイナス1

【呼出音・音楽】
そこまで音質がわからないのですが、私は良いと思います。

【バッテリー】
意外と持ちます。

【総評】
カーソル飛びの不具合で他の良いところがパーです。
この不具合さえなければ良かったのに・・・。
約半年間不具合が放置され続けてるので本当にアップデートで直るのか不安です。

ただ、この不具合が気にならない方はにとっては良機種だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デジカメが好きな人さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
10件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】むだなく洗練されている 

【ボタン操作】ロック解除ボタンが上にあり押しにくい optimusのように音量ボタンで解除できる機能要望

【文字変換】ATOKなので無評価

【レスポンス】
快適
【メニュー】
タスクkillのスワイプを横にしたら尚よし
【画面示】
とても綺麗で綿密
【通話音質】
LINEなので無評価
【呼出音・音楽】
beatsなので綺麗

【バッテリー
使えば滝のように減るがスリープはそこまで減らない
取り外しできたら良かったのに

【総評】
蓋が取れたり側面から黄色いノリが出たりと外装が脆すぎる そして充電台の端子があるのになぜ充電台を出さないのか 内面が良いだけに悔やまれる

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ランドベンチャー09さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
286件
デジタル一眼カメラ
0件
230件
スマートフォン
4件
204件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

実機を見る前に予約しましたが、実機を見たら思ったよりもでかかったですね。
画面が大きい分見やすいですが、片手で持っていると手が痛くなります。更には片手での操作はちょっと厳しいですね。
iPhone4sと2台体制ですが、画面の見やすさを選ぶか持ちやすさ、操作性を選ぶかで迷うところです。
ところでレスポンスですが、最初はサクサク動き快適だと思っていましたがアプリによっては動きが非常にスローです。
モノによっては使いものになりません。iPhoneにもあるアプリが、異常に動作が遅いです。
やはりスマホとしてはiPhoneが使いやすいですね。
最近の使い方としては、このButterflyをWi-Fiルーターとして、iPadminiでアプリやネットを使うのが多くなりました。
Androidのアプリはちょっと動作が遅すぎです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電ずき03さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
ゲーム機本体
0件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
背面が丸みがあり、持ちやすくデザインもいいです
【携帯性】
とにかく長い(笑)
【ボタン操作】
メールをするとき、文字表示他がワンテンポ遅れるので、誤字が多くなる
これは非常に最悪です
左下の戻る表示を押しても、なかなか反応が無く、何回も押すはめになる
これも非常に最悪です
【文字変換】
ボタン操作で書いた通り、ワンテンポ遅れる為、誤字脱字が多くなる
その為、メールを打つのが非常に遅くなっている
【レスポンス】
クアッドなので、これがクアッドでは普通かと思う
【メニュー】
待ち受け画像をオリジナルに設定しようとしたが、全画面表示にはならず、中央だけの設定になってしまう。これが普通なの?
【画面表示】
画面だけはやはり最高です。
でも、春モデルではフルHDがかなり出るので、特にこの機種にこだわる必要はないかと
【通話音質】
聞こえはいいです
【呼出音・音楽】
背面のスピーカーがいい音出してると思います
【バッテリー】
一年前に比べるとかなりの進歩
【総評】
メールを打つのがめちゃめちゃ最悪です。
これを打つのにもかなりの誤字脱字があり、やり直しやら、なにやらでかなりの時間がたちました
それに、急にブラウザのスイッチがオフになったり
することもしばしば、早く機種変したいです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

castrorsさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
 5インチなので、仕方ないですが、
 イマイチですね。

【携帯性】
 5インチなので、携帯性の悪さは我慢してます。

【ボタン操作】
 反応良くない気がします。

【文字変換】
 普通でしょうか。

【レスポンス】
 そこまで、良いわけではないです。

【メニュー】
 まぁ、普通です。

【画面表示】
 

【通話音質】
 あまり良くないですね。

【呼出音・音楽】
 期待してたのですが、、、ダメでした。

【バッテリー】
 覚悟していましたが、もちが悪いです。
 交換できないので不安です。

【総評】
 期待してましたが、8万円弱の価値はないです。
 やめとけばよかったです。
 

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴツオタイヲさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

買って初日に充電部分の蓋がとれました。
(接着剤でつきましたが。)
電話の声が聞き取りにくいと色んな人に言われたのが大きなマイナス。対処方法もどうせサポセンに言ってもわからないと言われるだけだろうし。
気に入っていたisw11sc、やはり変えなければ良かったと思ってます。
デカすぎて文字入力もしにくく誤入力も多々あり。
総合的に使いにくい端末です。
話題性だけで飛びつくと火傷しますよ。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

u-mamaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

買って一ヶ月もしないうちに充電器の差し込み口のカバーがとても簡単に取れました。auショップに持ち込んだところ、使用上の問題と言われ破損扱いで修理に5250円かかると平然と言われました。このような苦情は初めてで、簡単にカバーが取れた話しは聞いたことがないとも言われました。auショップ、KDDIの対応も悪すぎてとても残念です。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハジメくん38さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

昨年暮れに友達と二人で買いました
二人とも熱暴走が多くて再起動の連続
気が付いたらドット抜けを発見
おまけにUSBの蓋も簡単にちぎれてしまいました
二度とHTCは購入したくないです

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

susukさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

始めてのスマートフォンとして、この機種をここの評価を見て購入しました。

キャップなど欠点がある事は承知の上で購入しましたが・・・。
なぜかフリーズを起こしまくり・・・。

初期不良だと思いauショップで一度交換してもらいましたが、
交換した端末では再起動どころか触ってもないのに勝手に暴走起こす事態。

ちょっと使い物になりません。

ただ、液晶は本当に綺麗だと感じました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

足が冷たい冬さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

機種変更してちょうど1日しかたっていなくて まだ5分しか触れていませんので霧氷にします。

te2yammyさんがお書きになっているように私も充電差し込み口のフタ(アダプターカバー)が
とれてしまいました。
それもショップから帰ってきて充電しようとしてアダプターの蓋をあけたら蓋がぽろっと落ちてしまいました。ですから壊れたのかと思いましたが よくみたら外れたような感じでしたので
サポートセンターに電話したら 私が壊したみたいに言われて有償になりますとのこと。
ショップに持って行って確認してもらったら外れた感じですねとのこと。二人の店員がそういってた。しかしサポートセンターはメーカーに確認したら不具合はないからとのことで、私が壊したみたいにいわれて兎に角有償だとの1点張り。もしかしたらショップの店員が最初に充電するときに
そうだったのかもしれないのに。
こんなことってあるのでしょうかね。
AUのサポートセンターの対応の悪いこと。

これって私のせいなのかな?

この携帯の書き込みにも差込口のことが書いてあったのでサポートセンターの人に言ったら
ネットの書き込みは信用できません。確認が取れないからとのことでけんもほろろでした。
何かおかしいです。
普通の商品なら即交換してくれると思うのに。


ドコモからAUにかえて1年  次はやはりドコモにします。

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意