発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 120g |
バッテリー容量 | 1700mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月16日 22:09 [580879-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
不具合が多くだめです。
持てないくらいの異常な発熱、勝手に電源が落ちる、検索やメールの入力中にホーム画面に戻るなど、、、
あまりにも使えないので、他レビューにある対処法を色々しましたが、改善されず、、
先週DSに行き説明したところ、やはり他レビューにあるとおりこのような症状は報告されていません!と自信たっぷりに言われました汗
ソニーさん、ドコモさんの対応も残念な対応
とりあえず他社に乗り換え検討中です。
あきらかにリコールだと思うのですが…
事故でも起きないと対処しないのでしょうか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月4日 17:56 [577707-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
私が神経質なのかもしれませんが、細かい動作不良や不具合があります。
・異常な発熱と急激な電池の消耗(寝る前に100%で朝起きる時には電池切れ)
・ブラウザなどの検索画面等で、急に文字入力ができなくなる
・着信しているのに電話に出れない(電話に出る操作をしているのに、着信音が鳴り続け通話不能)
・bluetoothの接続不良
・動画撮影ができない(カクカクする+エラー表示が出て強制終了)
個体差があるようですので一概には言えないかもしれませんが、この機種はおすすめできません。
動画撮影の不具合に関しては、購入時の11月よりドコモに相談していますが、未だにアップデートなどもありませんし、何度かショップに行きましたが、「アプリが悪い」か「そういう仕様なのかも」という返答しかいただけませんでした。
つまり、預かり修理や新品への交換をしても解決しないような不具合があった場合は、終わりです。何が悪いのかわからない自分の使い方を呪うか、これは不具合ではなく「仕様」なんだと思い、使い続けるしかありません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月14日 18:40 [572947-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
1月に買いましたが、とにかく動画撮影が使い物になりません。
必ずカクカクします。イロイロやりましたが無理です。改善しません。
docomoショップで確認して貰いましたが、その際デモ機でもなるので仕様とのこと・・・・。
修理しても新品交換しても一緒です。との事。
動画撮影を少しでも使う人は覚悟してください。
帰宅後サポートにも問い合わせましたが、docomoショップでの対応になります。の一点張り。
またこのよな事案の改善方法は現在ないようです。把握してるか問い詰めたが、けむに巻かれました。担当部署に報告します。だそうです。25分ぐらい話しましたがすべてマニュアル通りです。
docom使ってる人覚悟してください。今の時代にめずらしい殿様商売です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2013年2月8日 20:18 [571305-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
すでにレビューされている方もいるかと思いますが、動画撮影をしていると、「エラー、カメラを利用できません」と出て撮影が強制終了します。
問題のない端末もあるのかもしれませんが、少しでも動画を撮る機会のある方はこの機種はやめた方がいいと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月3日 11:29 [569956-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
動画撮影したら、これだ |
端末交換してから、普通に使えてるけど、最初購入した端末はスリープから起動できなくなるスリープ死?が頻発して使い物にならなかった。
それと筺体の横を手で持つとギシギシしてました。
端末交換してからは全く再現しなくなった。普通に使えてます。
立てつけも別物のようにしっかりしてます。
用途は
通話、デザリング、カーナビ
まれに ブラウズ、SPめーる、Eメールチェック
1月末にソフトのアップデートとかが来てるけど、あんまり期待してない。
単に最初の端末が壊れてただけのような気がする。
ということで、また、いつ壊れるかわからないので満足度は無いです。
ああ、それと動画はためしにとってみたけど、使い物になりませんよ。
動画撮影機能は無いものとして、ていうかわたしはどうせ使わないけど。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月29日 23:36 [568821-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
不具合だらけ。
知らないうちに固まる(スリープ死)し、突然電力消費が高くなって本体がとてつもなく熱いくなるし。
アンドロイドは3台目ですが、こんな使えない機種は初めてです。
他の機種をおすすめします。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2013年1月28日 22:59 [568579-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
ここのコメントや2ちゃんねるでも話題になってる通り、不具合ばかり。以前LYNX3Dを使っていたけれど、こんなに醜い不具合はなかった。屈んだ瞬間2階からアスファルトに落ちてもびくともしなかったLYNX3Dと異なり、なんですかこれ?スリープ死や、発熱、再起動、そしてわざと壊れやすく作ってると思われる充電関係部品。端子の欠け、カバーがとれる。ソニーがパナソニックのように置いて充電できる装置を搭載しないのは、microSDを入れて壊させ、消費者のせいにしようとしているからとしか思えない。そしてドコモのあきれる対応。ドコモ、そしてソニーは二度と買わない。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月28日 23:47 [559528-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
おサイフケータイ使う人は絶対にやめた方がいいです。この機種の不具合で問題のエディが全くダメです。本日docomoに行きましたが不具合を認めたくない様子。対策も今のところないとの事。交換の申し出も却下され、、んじゃおサイフケータイの中のお金はどうすればいいの?普通お金にかかわる大事なことは一番に誠意をもって対応すべきなのに。。docomoとSONYの今回の対応はずさんで本当に裏切られた気分です。絶対リコールすべき機種だと思います。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月10日 01:17 [554073-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
この売りだけあって良い。
【携帯性】
大型化の進むなかでこの大きさは適切。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく普通。
【文字変換】
賢い。
【レスポンス】
ややカクつく。悪くは無いが他機種のレスポンスの良さを見てるともうちょっと頑張って欲しかった。
【メニュー】
NovaLauncher使ってるので未評価。
【画面表示】
良いが歴代xperiaシリーズからすると微妙。
今まで以上の画質と期待するのは禁物。
【通話音質】
普通に聞き取れる
【呼出音・音楽】
この辺はウォークマン装備とのことで良い。
【バッテリー】
ダメ。朝7時から使い始めてネット閲覧、メールのやりとりで3時間ほど使うともう夕方には0%。
ポータブルチャージャーは嫌だったが購入を考えてる。それぐらい酷い。
【総評】
初日から再起動連発の不具合に悩まされ、結局1度交換したがまたもや…という感じで何だと思ったら、アップデートが来た。
対応の速さは良いが見切り発車感が否めない。次はちゃんとした端末で出して欲しい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月1日 13:17 [551724-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは最高です。
docomoの冬モデルのなかでは、かなり小さい方さいし、色も黒か白で最後まで悩みましたが、どちらも素敵です★
ただ、ケースがiPhoneほどないのはつらい。。。iPhoneユーザーだったので、そこのギャップは。。。
【携帯性】
薄くて軽い!!iPhoneっぽいdocomoケータイをさがしていましたが、これなら、普段使いでも苦にならない大きさです
【ボタン操作】
長押しとか、コピー、ブラウザでの位置移動が思うようにいかなくて苦戦しています。
メール送るときも、変換はいいのですが、2文字程度の変換だと、指のスペースのせいなのか、全然違うとこが選ばれます。
うちまちがいーがほんとに多い。iPhoneはこんなことはなかった
【文字変換】
上記にまとめてかきました
【レスポンス】
ヌルサクとまではいかず、iPhoneよりはかなりおそいかな?ストレスがない程度です
【メニュー】
いろんなホームウイジットとかあって、カスタマイズにはあきません★
【画面表示】
今は改善されましたが、再起動がほんとおおかった。アップデートさまさまですね。
【通話
音質】
よい
【呼出音・音楽】
よい
【バッテリー】
iPhoneの二分の一ぐらい。。
GPSきったり、同期を切ったりと色々駆使していますが、それでも減りは高速。
必ずじゅうでんきを持ち歩いています
【総評】
初代ケータイは、docomoショップで買い換えて、電源がつかなくなる、充電の点滅もひからないという、不良品に見回れ、わすが2日でさよならしました。二時間かけて、在庫があるとこを探してもらい田舎の方までとりにいきました。
あたしの場合は運よく一代あったのでその場で交換してもらいました。
iPhoneよりは使いづらいですが、お風呂で使えるのとかは嬉しい!!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月30日 21:36 [551544-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
いい点
デザイン:とても格好よくて、これが買ったきっかけでした。XPERIAというブランドもですね
携帯性 :軽くて、大好きです。
ボタン操作:いいですね。
悪い点
レスポンス:反応超遅いです。iPhoneの方がずっと速い。1テンポ遅いって感じ。アップデートして、反応がさらに悪くなった。文字入力反応しなかったり、google searchもですね。
呼出音・音楽:SONYのWALKMANということでかなり期待しました。音質は良かったけど、反応ダメですね。音楽が勝手に止まったり、操作中にメニュー画面に戻ったりします。めっちゃウザイです。
バッテリー:これが一番不満。朝7時から12時までぐらいしか持たない。Juice Defender , Advanced Task Killerなど使っています。照明は一番暗いまで落としているのに、使わなくても1時間10%ぐらいは減る。使ったら1時間30ー40%減っちゃう。予備バッテリーは1800mAなのに17時までしか持たない。常に充電状態。もうウザイ。DOCOMO SHOP行って解決できるかと思ったが、全然だめだった。何人か1日持つとかのレビュー見たけど、全く教えていただきたい。誰か教えてください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月20日 18:41 [548925-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スッキリしていて好みです。
【携帯性】
デカイものが多いAndroid機のなかでは携帯性はいい方だけど、私にはこれが限界。
【ボタン操作】
電源ボタンが小さく、ホームボタンがないので、
スリープ復帰が面倒。誤動作の抑止かもしれませんが、ボタンは押しにくいです。
【文字変換】
なかなか賢いです。
【レスポンス】
まぁまぁですが、時々極端に遅くなります。バックグラウンド処理やメモリーも確認しましたが、原因不明。機種に起因するものかAndroidのシステムによるものか分かりませんが。
【メニュー】
この機種と言うよりAndroidがひどい。直感的に操作しづらい。
【画面表示】
青白いモニターは嫌いなのでちょうどいい。
【通話音質】
特によくも悪くもなし。
【呼出音・音楽】
仕事で使うのでもっと普通の呼び出し音を入れておいて欲しかった。音楽はスマホでは聞きません。
【バッテリー】
もちは悪いです。特にBluetooohを使ったら最悪。iPhone5のほうが数倍もちます。ほとんど通話専用にして触らず、通話なしでもどんどん減っていきます。通話メインなら、もちが悪いとされる機種であってもガラケーの方がいいですね。
【総評】
そもそもAndroidのシステムがひどい。シングルタスクではあるがiOSの方がメモリー管理などがしっかりしてる。
そしてAndroid、SONY、DOCOMOのアプリやらストレージやらごちゃ混ぜで一貫性のない構成。とても分かりづらい。3社のエゴでユーザーが使いづらさの皺寄せを被ってる。
おまけに勝手に再起動したり、SONYのBluetooohヘッドセットでもBluetooohがバグったりフリーズしたり、アプリなんて足してないんだから、基本機能くらいしっかり作ってよ。
機種の問題だけでなくとも、こんな不安定なものまともに使えません。
iPhone5と併用しているとスマホとしても、電話機としてもAndroid携帯の完成度の低さをまざまざと見せつけられます。
いじるのが好きな人にはいいかも知れませんが、まともに使いたければ、iPhoneかブラックベリーをオススメします。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月20日 10:09 [548839-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
あまりにひどい思いをしたので、初レビュー。
約1分おきに勝手に再起動を繰り返した挙げ句、
3日目に電源が入らなくなり故障。
とんだ粗悪品でした。
ちなみに、ショップで初期不良認定を受けても、現在交換品が準備できないため、
修理対応のみとのこ。
初期不良品を修理って。
そもそも精密機械は開けたら終了だと思うんですけど。
sonyとdocomoを応援するつもりで購入したのに、
とんだ目にあいました。
面倒に巻き込まれたくない人は、
購入見送りをおすすめします。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
