Xperia AX
- 16GB
月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年2月3日 15:54 [901172-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2013年から2年あまり使ってみて、最近やっと買い換えたので感想を記しておきます
【デザイン】
デザインに関してはほとんど文句なしです。唯一気に入っていたところとも言えます。
【携帯性】
重すぎず軽すぎず、他の携帯と良くも悪くも同じです。
【ボタン操作】
上記同様、特に気になるところはありません。
【文字変換】
豊富とはいえないのではないかと思います。
しかし文字変換アプリを使えば問題はありませんでした。
【レスポンス】
最大の問題点です。これさえ改善できていれば悪くない携帯だったのでは。 少しの個体差はあるかと思いますが、文字を打つ時の変換の遅さやアプリの起動の遅さは天下一品です。ゲームアプリを沢山入れようという方にはオススメできません。
【メニュー】
ほとんど問題はありませんが、強制終了が稀にありました
【画面表示】
とても綺麗でした。2年以上前のモデルですが、2016年現在の最新型にも引けを取らないのではないでしょうか
【通話音質】
問題ありません。使い勝手が悪いと感じた事はありません。
【呼び出し音・音楽】
かなり良いです。音楽に関してはウォークマンが内蔵してあるだけあり、音質は最高でした。 音楽を取り込みたいという方にはオススメしたい機能です。
【バッテリー】
たまにではありますが、急激に減ることがあります。
また、30%も充電が残っているのにシャットダウンされるという事もありました。
しかし使用量にもよると思うので、携帯自体あまり使わないという方はきになる事はないかもしれません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月18日 19:23 [885733-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
2年ほど使用しています。
とにかくレスポンスが遅く、ドコモメールをタップして起動するまでヘタしたら2分くらい待たされます。
ブラウザもfacebookも、何度も「応答がありません終了しますか?」というダイアログが出てきて、何度も「待機」をタップさせられます。
電話が着信しても、4回に1回くらいタッチパネルが反応せず取れない・・・。
スマホは2台目なのですが、何と言うか、大昔のWin95とかMacのように動作が不安定。Androidって、まだまだ発展途上なんでしょうか?
デザリング可能な2つ折りガラケーが発売されたら、そっちに乗り換えたいのですが・・・・どっか、開発してくれませんかね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 11件
2015年1月13日 11:26 [565196-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】流線型でカッコいい。
【携帯性】自分の手には少し大きいですが、持ちやすいとは思います。
【ボタン操作】少し分かりにくい部分があります。
【文字変換】遅い。
【レスポンス】サクサク動くのは最初だけだった。
【メニュー】無評価
【画面表示】とてもキレイです。
【通話音質】問題ないです。
【呼出音・音楽】問題ないです。
【バッテリー】半日でダウン。
【総評】
発売当初は良い機種でしたが、使っているうちにパフォーマンスは落ち、技術の向上によりサクサク動くスマホがたくさん出ているので白ロムとしてもオススメできません。
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月20日 21:28 [592548-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
F-02Dから買い替えです。
☆デザイン☆
カッコいいと思います(^^♪
ソニーらしいデザインです(^^)
★携帯性★
持ちやすいサイズだと思います。
☆ボタン操作☆
画面が若干小さいせいか、よく打ち間違いをします。
電源ボタンと音量ボタン、押しにくいです。
★文字変換★
普通だと思います。
変換できない候補があります(*_*)
☆レスポンス☆
最悪です…(*_*)
フリーズが結構起こります。
エラーが発生したため○○を終了します。みたいなメッセージが毎回出てきます。
反応しない時が頻繁にあります…。
★メニュー★
普通です。
docomoの奴ではなくXperiaの方を使っています。
☆画面表示☆
綺麗だと思います。
ですが、画面が小さいのでもうちょっと大きくして欲しかったかも知れないですね。
★通話音質★
聞き取りやすいです。
☆呼出音・音楽☆
さすがソニーですね(*^^*)
★バッテリー★
すぐになくなります。
しかも本体が非常に熱くなり、電池がみるみる減っていきます。
意味が分かりません。
ポケットチャージャーは必須です。
家に帰る途中で、もう既に0%になっています(T_T)
☆総評☆
結局、我慢できず4月下旬にSO-02Eへ買い換えてしまいました。
2〜3年位、大切に使おうと思ったのに残念です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年7月10日 06:46 [569385-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
発売日購入。
画面のフリーズ、頻繁なブラックアウトからの
再起動。
ブラウザの強制終了、充電ができなくなるなどの
不具合が多発。
二度交換して3台目でもブラックアウトからの
再起動、
ブラウザの強制終了などはしょっちゅう
ありますし今までなかった画面に縞模様が
入る端末に当たりました。
ちなみに最後に交換したのは1月です。
それからカメラを撮影するとそのまま画面がフリーズしブラックアウトで再起動。
写真は保存されていないという不具合も
出てきたので我慢できずにXperiaAに
機種変更しました。
機種変更する方でXperiaを選びになる方は
最新のAや前の春モデルのZと比べて
薄さや大きさだけで考えてこちらを選ぶのも
ありですが個人的には
お勧めしません。
このレビューは書き直ししていますので
発売日当初のレビューと比べると
新しく購入された方のコメントは良くなった評価もありますし
周りには不具合がない方もいるので
SDなのかアプリの相性も関係あるのかも
しれませんがそれにしても
酷いので快適に使えませんでした…
当たり外れがある端末なのかなと思います。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年5月13日 20:39 [595721-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
ツイッターとLINEをやっているせいか、
電池が1日で終わってしまいます。
それにしても早く
終わりすぎな気が…
普段あまり使わない人なら
1日は余裕でもちますが、
ヘビーユーザーはだめですね。
もっと容量が大きいものを
買うべきでした。
それと通話、ブチブチ切れます。
田舎だからなのか、友人の
携帯との相性が悪いのか…
デザインやそのほかは
非常に満足ですが、
バッテリーと通話に
関しては最悪です。
2年経ったらとっとと変えます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月21日 01:33 [582149-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
[良い点]
デザイン良し。サイズも手頃。
[悪い点]
通信してるとたまに熱くなり、バッテリーを異常に消費する。そもそもバッテリーの減りが早い。
スリープ状態から復帰しなくなる時がある。直すためのアップデートが配信されたが、適応しても直らない。
[総評]
不具合が起こらなければ良い機種。
Xperia Zは好調のようだが、短期間に新機種を次々と発売し、旧機種は問題があっても後回し、そのまま売り逃げしようとするメーカーの姿勢は如何なものかと思う。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月14日 18:40 [572947-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
1月に買いましたが、とにかく動画撮影が使い物になりません。
必ずカクカクします。イロイロやりましたが無理です。改善しません。
docomoショップで確認して貰いましたが、その際デモ機でもなるので仕様とのこと・・・・。
修理しても新品交換しても一緒です。との事。
動画撮影を少しでも使う人は覚悟してください。
帰宅後サポートにも問い合わせましたが、docomoショップでの対応になります。の一点張り。
またこのよな事案の改善方法は現在ないようです。把握してるか問い詰めたが、けむに巻かれました。担当部署に報告します。だそうです。25分ぐらい話しましたがすべてマニュアル通りです。
docom使ってる人覚悟してください。今の時代にめずらしい殿様商売です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月28日 23:47 [559528-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
おサイフケータイ使う人は絶対にやめた方がいいです。この機種の不具合で問題のエディが全くダメです。本日docomoに行きましたが不具合を認めたくない様子。対策も今のところないとの事。交換の申し出も却下され、、んじゃおサイフケータイの中のお金はどうすればいいの?普通お金にかかわる大事なことは一番に誠意をもって対応すべきなのに。。docomoとSONYの今回の対応はずさんで本当に裏切られた気分です。絶対リコールすべき機種だと思います。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月1日 13:17 [551724-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは最高です。
docomoの冬モデルのなかでは、かなり小さい方さいし、色も黒か白で最後まで悩みましたが、どちらも素敵です★
ただ、ケースがiPhoneほどないのはつらい。。。iPhoneユーザーだったので、そこのギャップは。。。
【携帯性】
薄くて軽い!!iPhoneっぽいdocomoケータイをさがしていましたが、これなら、普段使いでも苦にならない大きさです
【ボタン操作】
長押しとか、コピー、ブラウザでの位置移動が思うようにいかなくて苦戦しています。
メール送るときも、変換はいいのですが、2文字程度の変換だと、指のスペースのせいなのか、全然違うとこが選ばれます。
うちまちがいーがほんとに多い。iPhoneはこんなことはなかった
【文字変換】
上記にまとめてかきました
【レスポンス】
ヌルサクとまではいかず、iPhoneよりはかなりおそいかな?ストレスがない程度です
【メニュー】
いろんなホームウイジットとかあって、カスタマイズにはあきません★
【画面表示】
今は改善されましたが、再起動がほんとおおかった。アップデートさまさまですね。
【通話
音質】
よい
【呼出音・音楽】
よい
【バッテリー】
iPhoneの二分の一ぐらい。。
GPSきったり、同期を切ったりと色々駆使していますが、それでも減りは高速。
必ずじゅうでんきを持ち歩いています
【総評】
初代ケータイは、docomoショップで買い換えて、電源がつかなくなる、充電の点滅もひからないという、不良品に見回れ、わすが2日でさよならしました。二時間かけて、在庫があるとこを探してもらい田舎の方までとりにいきました。
あたしの場合は運よく一代あったのでその場で交換してもらいました。
iPhoneよりは使いづらいですが、お風呂で使えるのとかは嬉しい!!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月30日 21:36 [551544-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
いい点
デザイン:とても格好よくて、これが買ったきっかけでした。XPERIAというブランドもですね
携帯性 :軽くて、大好きです。
ボタン操作:いいですね。
悪い点
レスポンス:反応超遅いです。iPhoneの方がずっと速い。1テンポ遅いって感じ。アップデートして、反応がさらに悪くなった。文字入力反応しなかったり、google searchもですね。
呼出音・音楽:SONYのWALKMANということでかなり期待しました。音質は良かったけど、反応ダメですね。音楽が勝手に止まったり、操作中にメニュー画面に戻ったりします。めっちゃウザイです。
バッテリー:これが一番不満。朝7時から12時までぐらいしか持たない。Juice Defender , Advanced Task Killerなど使っています。照明は一番暗いまで落としているのに、使わなくても1時間10%ぐらいは減る。使ったら1時間30ー40%減っちゃう。予備バッテリーは1800mAなのに17時までしか持たない。常に充電状態。もうウザイ。DOCOMO SHOP行って解決できるかと思ったが、全然だめだった。何人か1日持つとかのレビュー見たけど、全く教えていただきたい。誰か教えてください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月20日 18:41 [548925-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スッキリしていて好みです。
【携帯性】
デカイものが多いAndroid機のなかでは携帯性はいい方だけど、私にはこれが限界。
【ボタン操作】
電源ボタンが小さく、ホームボタンがないので、
スリープ復帰が面倒。誤動作の抑止かもしれませんが、ボタンは押しにくいです。
【文字変換】
なかなか賢いです。
【レスポンス】
まぁまぁですが、時々極端に遅くなります。バックグラウンド処理やメモリーも確認しましたが、原因不明。機種に起因するものかAndroidのシステムによるものか分かりませんが。
【メニュー】
この機種と言うよりAndroidがひどい。直感的に操作しづらい。
【画面表示】
青白いモニターは嫌いなのでちょうどいい。
【通話音質】
特によくも悪くもなし。
【呼出音・音楽】
仕事で使うのでもっと普通の呼び出し音を入れておいて欲しかった。音楽はスマホでは聞きません。
【バッテリー】
もちは悪いです。特にBluetooohを使ったら最悪。iPhone5のほうが数倍もちます。ほとんど通話専用にして触らず、通話なしでもどんどん減っていきます。通話メインなら、もちが悪いとされる機種であってもガラケーの方がいいですね。
【総評】
そもそもAndroidのシステムがひどい。シングルタスクではあるがiOSの方がメモリー管理などがしっかりしてる。
そしてAndroid、SONY、DOCOMOのアプリやらストレージやらごちゃ混ぜで一貫性のない構成。とても分かりづらい。3社のエゴでユーザーが使いづらさの皺寄せを被ってる。
おまけに勝手に再起動したり、SONYのBluetooohヘッドセットでもBluetooohがバグったりフリーズしたり、アプリなんて足してないんだから、基本機能くらいしっかり作ってよ。
機種の問題だけでなくとも、こんな不安定なものまともに使えません。
iPhone5と併用しているとスマホとしても、電話機としてもAndroid携帯の完成度の低さをまざまざと見せつけられます。
いじるのが好きな人にはいいかも知れませんが、まともに使いたければ、iPhoneかブラックベリーをオススメします。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月19日 02:46 [548555-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
XperiaGXを持っているので、そちらとの比較です。
【デザイン】
【携帯性】
GXと見た目の大きさはそんなに変わらないのですが、持った時のしっくり感はこちらの方が上です。
丸みを帯びており持ちやすいです。
【ボタン操作】
音量ボタンが若干押しにくいですが、問題は無いです。
それよりも、画面隅の感度が悪くなることがあります。
ATOKで文字入力中、確定キーが反応せずイライラすることがあります。
【レスポンス】
指に吸い付くように動くので、使っていてとても気持ちが良いです。
【画面表示】
残念ながら、ハズレ液晶を引きました。
GXと比較すると明らかに色温度が低く、全体的に黄ばんでいます。
ScreenAdjusterで調整してみましてが、GXの方が圧倒的に美しいです。
またよく見ると液晶のモアレがあり、微妙に縞模様に見えてしまします。
【バッテリー】
Androidの中では標準的な方だと思います。
すごくバッテリー持ちが良い訳でも無く、極端に悪いわけでもないです。
使い方次第なのでなんとも言えないです。
【総評】
デザイン、持ちやすさ、機能、スペックとかなり高い水準です。
液晶がまともであれば完璧だったのですが、液晶の質の悪さがすべてをダメにしています。
液晶の色合いは好みの問題なので、そこが気にならない人はオススメの機種です。
残念ながら自分はそこを気にしてしまうタイプなので、正直買ったことを後悔しています…。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
超お手軽価格の高品位モデル。クラス最高峰!
(スマートフォン > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー [オーロラブルー])5
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
