AQUOS PHONE ZETA SH-02E レビュー・評価

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの満足度ランキング
集計対象443件 / 総投稿数443
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.07 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.90 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.61 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.66 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:11153件
  • 累計支持数:13264人
  • ファン数:88人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
38件
901件
スマートフォン
43件
893件
SSD
72件
421件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

再生する

製品紹介・使用例

機種不明
   

   

iphone4Sを貸してもらって以来、iphoneの完成度の高さと利便性にすっかり魅せられ、
元々auに乗り換えてiphone5を買うつもりでいたのですが
諸々のキャンペーンや、OS自体の自由度の高さとメモリ2GB&4coreというandroid端末の頑張り具合を目の当たりにし、博打感覚で本機種に賭けてみるつもりで購入してみました。
結果大正解でしたね。
本機種を含め様々なホットモックを触りましたが、私にとってandroid端末がiphoneに追いつき追い越した機種となりました。

【デザイン】
特別に扱いやすいという訳ではなく、(人によるのでしょうが)運用しやすいサイズと言う訳でもない。
板っ切れですね。
持ち易さなどは同じ冬モデルのXperia AX SO-01Eの方が考えて作られている感がありますね。

【携帯性】
上に同じですね。
少し大きめであることを理解して買ったので不満はありません。
「普通」ということで評価は3

【ボタン操作】
素晴らしいの一言に尽きますね。
手は割と大きい方ですが困ることがありません。
強いて難点を挙げるとすれば電源ボタンの位置が悪いかな。
しかし大した問題ではありませんね。

【文字変換】
良いですね。ストレスがありません。何も言うことなし。

【レスポンス】
当初iphoneが欲しいと思った理由がコレでした。
当時、android端末はどれもモッサリ感があり、Apple製品の手に張り付く紙のような操作感覚には程遠いものでした。
知る限り2012夏モデル辺りからポツポツと使い勝手の良いものが現れ始め、そしてそれが本機種で感動に至りました。
初めてiphoneに触った時の感動を思い出しましたね。そして凌駕した。
本機種は正にZETA。蓄積されたフィードバックの一つの成果。突如現れたゼータガンダムのような機種だと思います。

【メニュー】
Androidですね。ええ。普通です。

【画面表示】
綺麗ですよ。ちょっと残像があるかなと思わなくも無いけれどたいした事はありません。
綺麗です。優れた液晶表示だと思います。


【通話音質】
普通ですね。むしろ、この薄さでよく頑張ったと評価したいです。

【呼出音・音楽】
プリインストールのものは少ないです。自前で用意すればいいだけの話ですね。
音質も悪くないです。ノイズはありません。

【バッテリー】
他の方が散々評価されている通りですね。何も言うことは無いでしょう。
従来の機種を使用されている方がこの機種を手にすれば、もちの良さに驚くのではないでしょうか。
モバイルバッテリーを購入するつもりで居ましたが必要ないんじゃないかと改めて思っています。

【総評】
excellentです。
excellentでfantabulousでsplendidですね。
今まで何かと問題の多いAndroid端末でしたが一つの完成を迎えた感を受けました。
スマホが欲しいという方に対しては、全員これを渡せば問題ないのではないか…そのようにすら思えます。

参考になった33人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mt.bookさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:269人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
3件
スマートフォン
5件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

サイズも使い勝手も良かったのですが2年超過で機種変更後は家でwifi専用機として使ってました。
しかし突然ホームページ画面が動いたり暴走するようになり、初期化しても症状が変わらないためドコモで廃棄しました。(Nortonで確認しましたがウイルス感染はありません。)
いい機種だったんてすが最後は残念でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

右翼手23さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:205人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

《2017年2月、ネットショッピングにて中古品(4,000円弱)購入》


【デザイン】
大きすぎず小さすぎずシンプルで良い。

【携帯性】
ちょっと重いかな?
ストラップホールがあると良かったな〜
中古なので1ヶ所落下による傷があるので、これを見るとストラップは必要だなと感じました。後日ケースを買ったのでカメラ横に小さな穴があったのでそこにストラップ付けました。カメラマイクの穴かな?

【ボタン操作】
音量ボタン/電源ボタン、問題なく使える。電源ボタンが上の真ん中にあるのは驚いた!しかし使い勝手は悪くない。

【文字変換】
特に気になることはない。変な変換になっても今までと同じように文字変換使いこなせてないので再度入力し分割して変換してきたので気にしていない。

【レスポンス】
シャープ特有???タッチしても反応しないというかタッチしたい部分の周辺をタッチしないと反応しない時がある。「今は必要じゃないのに」って時に少しどこか触れたときに関係ないところが反応してしまうことがあるので感度が良いのか悪いのかよくわからない。でも迷惑ですね...

【メニュー】
色々あってはじめは戸惑うが、慣れれば必要なものは決まってくるので慣れの問題だと思う。

【画面表示】
最新のものと比べれば見劣りするのは当然だけど、暗めで使用しているので特に気にならない程度に見やすい。ただ、中古で買ったからなのかそういった物なのかわからないけど画面真ん中あたりから上の方がなんかチラチラしてる。暗めの明るさ設定で使っている分には気にならない。

【通話音質】
音質は頻繁に通話することがないし長電話することはないので気にならない。他のスマホと変わりあるかな???音量は小さいかなと感じた。

【呼出音・音楽】
音楽は聞かないのでわからない。自宅にいる時以外はマナーモードなので実際には呼び出し音がどうとかは気にならない。

【バッテリー】
中古での購入なのであまり期待していなかったけど、夜寝る前に充電して朝7時頃充電器より外して残量100%として、通常の設定でネット閲覧60分前後・ゲーム20分・メール受信10件・LINE送受信6回、程度の使用で夜23時頃には残量50〜60%くらいです。個人的には満足レベルです。カスタムした使い方をすればもっと持ちそうですが通常の設定でも2日前後は持つのかと思います。2014年10月に新品で購入し現在まで利用していたF-01Fより少し良いかなくらいの電池持ちでした。中古だったけど期待以上に電池持ち良いんだなと思いました。

【総評】
こちらの機種を購入するまでに使ったiPHONE6sよりは全体的に劣りますが、F-01Fと大差ないかなくらいの感覚です。自分の生活スタイルだとバッテリーの持ちの良さは最優先なので古い機種でも満足のいくアイテムです。新品でも中古でもアタリハズレは多少なりあると思いますが、今現在ではアタリかなと勝手に解釈してます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エアスマップさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
77件
SDメモリーカード
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種
   

   

先日、機種変をしました。
キャリア機としては最後なので、
使用感のレビューをしておきます。

【デザイン】
やっぱり、最後まで無骨でした(笑)
嫌いではないですけどね…。

【携帯性】
最後の一年は裸で運用していました。
そうすると意外と手に馴染んいました。
(機種変した次の機種は5.3インチなので、
ZETAのサイズが自分に合ってたのかも…)

【ボタン操作】
概ね問題なかったんてすが、濡れた手で
操作するとプルプルするのは最後まで
悩まされました。

【文字変換】
特に不便は感じませんでした。

【レスポンス】
最後の一年はストレスを感じてましたが、
さすがに四年前の機種と考えれば、健闘して
いたと思っております。

【メニュー】
特に不便は感じてません。

【画面表示】
最後の一年はちょくちょく画面にたて線が
入りました。

【通話音質】
通話に関しては全く問題ありませんでした。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は問題点なしです。
音楽は本機種では使用してません。

【バッテリー】
持ってる方だと思います。使えば減りますが、
格段不便を感じたことはありません。

【総評】
結局、機種変するタイミングが合わなくて、
四年使いました。その間に故障交換を二回
しましたが…。悩みといえば、プルプル病と
Wi-Fiの電波の掴みが弱いくらいでした。
よく四年も稼働できたなぁ…と改めて思いました。

今後は下取りには出さず、家でWi-Fi機として
ゆっくり余生を送らせてあげる予定です(笑)

参考になった23人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニックネームなしですがさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
115件
イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

正直デザインはイマイチでしたがIGZOに興味があり選択。
バッテリー持ちはとても良かった。

最終的にはMicroUSB端子が壊れて買い換えました。

あとIGZO液晶のギラギラした感じが好みではなかった。バッテリー持ちのみで選んだ機種です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

5時起床さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:318人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
自動車(本体)
3件
0件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

楽天で中古で購入。25,000円です。

安いSIMを入れてます。
子供用です。大部分は家でWIFIによるゲームとyoutube視聴使いですがストレス無く使えてます。
2014年8月に購入。間もなく2年経ちます。よくもってます。

イヤホンが壊れていたのか、使えませんが、bluetoothのワイヤレスは使えました。
通話はfusionを入れましたが、ほとんど使ってません。繋がりは良くはないです。通話音質も良くも悪くもと言った感です。

スペック的には十分でしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アークトゥルスさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:390人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
1944件
自動車(本体)
4件
1211件
タイヤ
1件
151件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

GALAXY Nexus→SH02E→SH-06E→Nexus5→XperiaZ3 と遍歴してきました(iPhoneも同時に使ってます)
音楽ストリーミング配信が始まって、現在AWAのストリーミング用にSH-06Eと共に再び使い始めました
SH-06Eはドコモのシェアシムで、SH-02EはDTIの半年0円のやつで(ただし3,240円の手数料は要るので月540円?)
主に社用車でFMトランスミッターで飛ばして聴いてます

参考になった17人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

miiyacatさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

先日2年半使い続けたBlueモデルが故障したのでついでに…
代替機として悪名高いArrowsのF-10Dを使っているので、それとの比較も少し入っていると思います。
また、レビューを見ていると、基盤不良などを評価に加えてしまっている方がいますが、見当違いのレビューなので注意してください…

【デザイン】購入当時ではかなり薄く、扱いやすい画面表示でもあったので、クアッドコアということもあり購入しました。

【携帯性】スマホのみでは携帯性は高いと思います。
しかし、自分はなるべく傷など避けたいのでカバーを付けていました。ここで、購入したカバーですが、ゴムっぽいカバーではスタンドに立たせることが出来なかったので、立たせることのできる硬めのカバーを購入。
しかし、これをつけたことで薄いというよりはかなり重厚になってしまいました。

【ボタン操作】普通に使う分には問題ありません。しかし、動きの激しいゲームなどをする方は注意してください。この機種では、画面を1か所タッチし、もう1か所をタッチすると同時に最初タッチしていた方を離すという動作を受け取ってくれません。
この動作を行うには、最初の1か所を離してから少し間隔をあけて新しく押す必要があります。
このような難点があるため、評価としては3点です。

【文字変換】問題ありません。画面が大きいお陰でボタンを押しやすく、代替機として借りたF-10Dの操作性の悪さと比較すると天地の差がありました。

【レスポンス】この機種ではバッテリーが15%以下になると強制的にスローになります。
そのため、基本的には16%以上になるようにしてください。16%以上であるならば、クアッドコアの性能を最大限に生かして、スムーズな操作ができます。
ただし、カメラの起動は少し遅いと思うので、撮るとわかっているのなら予め起動しておくのが良いものと思います。

【メニュー】初期状態で使っていましたが、問題ないです。

【画面表示】私自身は問題ないと思います。
他の方ではちらつきもあったようですが、確認したことがないので液晶そのものに問題があるとそうなるのかもしれません。

【通話音質】少々音量が小さいと思います。そのため、人が多い場所などでは聞こえにくいと思います。

【呼出音・音楽】こちらもF-10Dとの比較となりますが、内蔵スピーカーから流れてくる音楽は良かったと思います(F-10Dで同じものを聞くと計り知れないほど籠って聞こえたので)。

【バッテリー】他の方と同様、長時間持つということで期待はしていました(が、そういう機械ものをいくつも触っている影響か、持ってもこのくらいだろう、と過度な期待というほどではありません)。
確かに購入後1年程度では影響を感じさせないほど持ちは良かったと思います。これが2年あたりから少々短くなってきたと体感できるようになり、故障前では適当にWeb検索をしているだけで2時間もあればバッテリーがほとんどなくなるくらいでした。
しかしこれはバッテリーの消耗であり、本体がどうということではないので、安心してください。

【総評】自身としては初スマホであったのですが、かなり満足度は高いものです。
基本的にノートパソコンを持ち歩くので、あまり使わないということもあって長期間故障もなく運用し続けられました。

比較製品
FCNT > ARROWS X F-10D docomo [Black]

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

coco姐さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

発売日から使用してて、昨日機種変更したので書き込みにきました。

この機種は2代目だったのですが、電池持ちはよかったし、みなさんが書き込みとかにあったトラブルは一切なく当たり機種だったみたいです。
またまだ使える感じでしたが新しいのはネットのスピード?も早いので変えてしまいました。


私にとってはとてもいい機種でした。


あまりスマホ用語?など使って説明できないでが残念です



音量は主人がGALAXY 使っていて音量比べると低かったので-1。
でも全然問題はなかったです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しじゅうおやじさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
バイク(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

歴代iPhoneを2年ごとに買い換えて使ってますが、趣味半分でイロイロと中古スマホも短期間で買い換えています。
主な用途はおサイフケータイだつたりします。
中古スマホは3台目ですが画面の大きさ、画質、スピード大満足です。メインはiPhone6てすが遜色ないてす。
【デザイン】
厚さは1センチ程度でスペックだけ見るとぶ厚いが実際に触ると両端が薄くなっており余り気にならない。
【携帯性】
iPhone6とあまりかわらない。
【ボタン操作】

【文字変換】
goole変換にすぐ変えてしまったので未評価
【レスポンス】

【2台目に買った中古スマホがL-06Dでデュアルコア割に遅かったのでクアッドコアはとても、速くサクサク。 
【メニュー】
Novaに、変えてしまったので未評価
【画面表示】
同じ時期発売の他の機種が1920*1080なので少し気にしていたが1280*720でも十分綺麗だった。
【通話音質】データ通信がメインなので未評価
【呼出音・音楽】
FMトランスミッタの機能が地味に便利で周波数を選べば雑音も少なくキレイに聴こえる。
【バッテリー】
過去2台ともJuiceDefenderを、入れないとかなりバッテリの消耗が激しかったが、これは素のママでも1日十分保つ。ただカタログのキャッチコピーの、2日は無理かと。
【総評】3年前の機種とはいえこの性能が中古で一万円強で買えるのは嬉しい限りです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元祖やっさんさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
60件
ノートパソコン
1件
33件
自動車(本体)
0件
28件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
 ・初スマホのせいか、形状やボタン配置など、こういうものだと思っていまし
  たので、特に可不可なしです。

【携帯性】
 ・私には、ジャストサイズでした。 
  片手操作/ジーンズのポケット/シャツの胸ポケットいずれも違和感あり
  ませんでした。

【ボタン操作】
 ・電源ボタンが上部にあるのは、私には使いやすかったです。
  ポケットに入れるときは、左右を持つので、誤操作はなかったです。

【文字変換】
 ・google日本語を使用していましたが、速度や操作性は快適でした。

【レスポンス】
 ・アプリやウィジェットを入れすぎた時は、ややレスポンスが悪くなりましたが、
  ほとんど気になりませんでした。

【メニュー】
 ・Next Launcher3Dを使用していましたので、無評価です。

【画面表示】
 ・たまに画面両端のチラツキがありましたが、気になりませんでした。

【通話音質】
 ・耳を当てる場所におって、聞こえづらかったですが、コツを掴めば、まあこんな
  ものかと思います。
  
【呼出音・音楽】
 ・特に不満はありません。

【バッテリー】
 ・やはりバッテリーの持ちが最大のポイントでしょう。2日は持ちました。 
  購入後2年近くなって、2日持たなくなりましたが、原因がバッテリー
  なのかアプリなのかは分かりません。

【総評】
 ・月に1〜2回程度、再起動していましたが、総合的に満足できる機種で
  した。
  USB直結充電していましたが、接触不良もなく、使えていました。
  しかし購入2年目と2日で起動→電源断を繰り返し、充電もできなくな
  りました。
  この故障は余計でしたが、2年間を思い返すと、良い機種だったと思い
  ます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wheatstonさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

購入から2年弱ですが、不具合が凄まじいです。
頻繁にスピーカーから音声が出なくなる(毎回再起動で解決)
タッチパネルがちらつく、暴れまくる(初期化で解決)
1日に平均5回ほどの自動再起動
急に画面が消えたと思うとロック画面がついたり消えたりを延々と繰り返す(ロックを解除しようにも1秒未満で画面が消えてしまうので不可能、すぐにまたついて消えるので落ち着くまで使用不可)
USB端子での充電が不可能(充電スタンド必須)
電波の掴みが悪い(なかなか通信をしようとしない)
バッテリーの残りが15%程度になると動作が急激に遅くなる(これは不具合ではないかも、仕様?)

最近は、次はどんな不具合が出るのか楽しみになってきました。
とりあえず次のスマートフォンはシャープ以外にしようと思っています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サニスミさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
7件
202件
au携帯電話
4件
3件
スマートフォン
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
初スマホなので、デザインは余りこだわりなく、
液晶のAQUOS PHONEというブランドで購入しました。
裏側のカメラの突起がなければ尚良かったかもしれません。
ケースを装着したら気にならなくなりましたが。

【携帯性】
ガラケーからの移行なので最初は大きすぎて、何度も落としそうになりました。
今でも片手操作は若干辛いですね。
胸ポケットに入れると重さズッシリ感じます(笑)

【ボタン操作】
タッチパネル操作が苦手で、ガラケーのボタン操作から抜け出せず、
これを気にタッチパネルに挑みましたが、反応は良くてストレスフリーだと思いました。
未だに押し間違いなどありますが。
まぁ、初めてのスマホで比較がないので全く参考にはならないと思います…。

【文字変換】
あいうんぬ?はガラケー時代と余り変わらないので、予測変換などは普通ですね。
今現在、文字入力はSHではなく顔文字の多彩なSimejiを使っています。

【レスポンス】
サクサクでもたつきや再起動なく使用出来ていたと思います!!
一度、預かり修理に出した時に、代替え機のL-02Eを2週間ほど使いましたが
表示や切り替わりなどの反応悪く、かなりイラつきました(笑)

【メニュー】
初スマホでどんな表示が良いのか分からないので無評価です。

【画面表示】
さすがAQUOS、IGUZOパネルですね!!
きめ細やかな画面表示ですが、個体差?なのか若干黄色見帯びているのが残念です。
青に近い白よりは目に優しいと思い込んでます。
ガラケーのF-01Cが、かなり青みがかった白の発色だったので。
しかし、バックラウンド中や通信中の操作で画面の両端がチラつきます。
また液晶に打線が広がる不具合で一度、故障交換されました。
交換されても両端のチラつきは改善されないので、そういう機種なんだろうと思うようになりました。

【通話音質】
この機種は受話器穴がないのですが、画面全体から相手の声が聞こえて、
それがイイ感じでした!!
通話音質は普通でしょうか。

【呼出音・音楽】
イヤホンして音楽再生しながら、Web閲覧やダウンロードなどすると異音?がします。
ジジジ…ギィーギィーみたいな。
こちらも別の不具合で故障交換された機種でも発生してたので、この機種自体の問題なんでしょうね。
意外と耳障りな機械音です…。
ただ、これは端末に直接イヤホン挿した場合のみで、Bluetooth経由だと発生しませんでした。

【バッテリー】
Webや音楽、動画を良く使うヘビーですが、電池持ちは中々だと思います。
ヘビーな使い方だと夜には30%くらいまで減ってしまいますが、ガラケーで同じような使い方すると半日が限界なので、
それに比べると2日は持ちますね!!
しかし、よく熱を出してしまいます。
充電中はもちろん、Web閲覧中などCPUがたまってくるとホッカイロくらいの熱さになっているような気がします。
かなり、熱を持ちやすい端末です。

【総評】
スマホデビューして2年経ちますが、デビュー作が、この機種で良かったと思っています。
まぁ期間中に充電が途中で止まる不具合、画面に打線が広がる液晶不具合で計2回交換、
今年の夏頃に画面が突然シャットダウンされ、そのあと一切電源が入らず、充電すら反応しない状態に至り修理に出した事もありましたが、
それ意外は難なく使用出来ていたと思います。お世話になりました。
まもなく2年経ち、流石に当初より電池持ちが悪くなってきたのと、分割払いも終わるので今年の冬春モデルに機種変予定です。
次回はXPERIAかAQUOSのどちらかに迷っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

へぶんぷらねっとさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

使用して2年が経ち、そろそろ買い換えようと思うので、レビューしたいと思います。

●デザイン

正直微妙です。下のモッコリしてるのが特…
カラーは好きですが。

●携帯性

5インチスマホということで、4インチ前半くらいのスマホと比べると、ちょっとでかいかなと感じます。
重さもやや重いと感じます。ポケットに入れると特にそう感じます。

●ボタン操作
ボタンというと、音量調整ボタンと電源ボタンくらいですが、まぁ別に悪くないと思います。特に何とも思わないです。

●レスポンス

そこそこです。特に不満はありません。iPhoneと比べると悪く感じますが。

●画面表示

ここは結構評価出来ます。まず画面が明るい。そして流石IGZO、画面が繊細で見やすさは抜群です。

●音声通話

特に不満はないです。

●呼び出し音、音楽

いいですね。イヤホンで音を聞いてますが、スマホとして充分でしょう。

●バッテリー

流石IGZO。文句はないです。Web閲覧のみで10時間くらい持ちます。

総評

一番不満に感じたのは、感度が良すぎて少量の水分にも画面が反応してしまうことです。
IGZOは従来の5倍の感度なので、手汗が多い人には向かないでしょう(自分もそうです)イヤホンのコードにも反応します。
それ以外は特に不満はないです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

高回転スペック厨4A-GEさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
22件
8件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
5件
ベアボーン
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

約1年使用した感想です。

【デザイン】
ブルー色の筐体は見た目が良く、好みです。

【携帯性】
ちょっと大きいですが、手が割りと大きいので困ってはいません。
(なお、話題のiPhone Plusよりは小型ですw)

【ボタン操作】
普通は問題ないですが、手に汗をかくと、途端に反応が今一に…
(ここは改善して欲しいところ。)

【文字変換】
Googleの変換を入れたので、かなり良いです。

【レスポンス】
流石4コア、速いです。

【メニュー】
好みの問題なので、ノーコメント。

【画面表示】
IGZO最大の欠点は、反応速度の遅さとチラツキ感。
(この二つが改善されれば5点です!)

【通話音質】
通話中にエコーが聞こえるときがあるので、3点としてます。

【呼出音・音楽】
好みの問題なので、ノーコメント。

【バッテリー】
一番気に入っている点が、このバッテリーが長持ちなところです。
(但し、交換できたら、なおさらベターなんですが……)

【総評】
約1年使った結果、バッテリーが長持ちという点で気に入りました。
しかし、画面の反応速度の遅さとチラツキ感という欠点もあります。

次に、機種変するときは、この2点が改善されていることを願います。
(次もAQUOS PHONEにするけどね!)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red] Red

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red]のレビューを書く
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [White] White

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [White]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [White]のレビューを書く
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Blue] Blue

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Blue]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Blue]のレビューを書く

閉じる