Disney Mobile N-03E
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月14日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Disney Mobile on docomo N-03E絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2017年3月29日 15:05 [1015344-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
本体未使用品が税込6,980円だし、イオシス秋葉原中央通り横店の展示の仕方が綺麗だったので買っちゃいました。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1051364.html
有機ELなので発色と視野角は良いのですが、ペンタイル配列なのか、ザラザラした感じです。
尿液晶を青いガラスで誤魔化しているのか、正面から見ると黄色く、斜めから見ると青いです。
画面脇のガラスが盛り上がっているので、4.7インチ汎用の保護フィルムでは浮いてしまうかと思います。
Android は、4.1.2 が入ってました。裏路地店のホットモックが 4.0.4 だったのであきらめていたのですが、良かったです。
Antutu Benchmark v6.2.7 のスコアは、21,777 でした。
ワンセグの感度は、Xperia, Arrows, Aquos Phone 等と比べると弱いです。足立区北部では心もとないです。録画はできませんが、バックグラウンドで音声だけを聴く事はできます。
USBメモリは一応使えますが、設定の「ストレージ」から「USBストレージをマウント」をタップする必要があります。
内蔵スピーカーは、音量が小さいです。最大にしても、ちょっと小さめです。
LTE は 2100MHz と 1500MHz のみ対応です。800MHz に対応していないせいか、電波は弱めです。
画面全体に横縞状の輝度ムラがあります。P-04Dにも若干あるので、有機ELが経年劣化するとなるのかも…? 暗めの屋内では目立ちますが、明るい屋外ではほとんどわかりません。
背面は滑りにくく、指紋が目立ちません。
明るい屋外での視認性は、私が持っているスマホの中では、かなり鮮明で良い方です。
発熱は、私が持っているスマホの中では、多い方です。カメラの下辺りが熱くなります。薄いスマホほどヒートパイプが小さいかと思いますので、薄さとのトレードオフで、仕方の無い事なのかも知れません。
ほとんどブラウザ、時々ゲームという使い方で、バッテリーは3時間ちょっと持ちました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2014年12月16日 09:41 [778793-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ディズニーが好きで内部ストレージの大きいものが欲しかったので
迷わず発売日に購入し2年たちました。
見た目も可愛いし(大きさはもう少し小さいほうがよかったけど)、
ディズニーのコンテンツ使い放題なのもよかった。
音が小さいのと電池持ちが少し悪い以外は、
ディズニー大好きなのでわりと満足でした。
ただ、最近タッチパネルの故障(落下などはしてません)で
傷一つないのに、一切操作ができない状態に。
修理に出すため中のデータを取り出したかったのですが、
画面ロックを解除できないため、パソコンに接続してもデータ取り出せません。
マウスもいくつか接続してみたのですが操作できず。
泣く泣く全データ消去になりました。
この機種はSDカード外付けなので事前にこまめにSDカード接続して
データバックアップするかクラウドサービスでも利用してない限り、
タッチパネル故障時に中のデータはすべて捨てることになります。
データのバックアップ大切ですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月19日 21:02 [688324-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
満足。かわいい。おしゃれ。
【携帯性】
初スマホなのでこんなもんかなと。フィーチャーより重く、面積が横に広い分、持ち方によっては手が痛くなったり疲れたりするのが少し不便。
【ボタン操作】
ボタンもこんなもんじゃないかな。
【文字変換】
キーボード、手書き、携帯での打ち方変換があって良い。りんごちゃん(i-phone)よりも少し大きめだから入れやすい。でもやっぱりパスワード入力の時は入力しずらいし、表示されても小さいから見づらく、打ち間違いがある。パソコンやフィーチャーみたいに一つずつ独立してないから文字入力しづらい。
【レスポンス】
時々反応してくれない時がある。ネットを繋いでる時に頻発するのでそこに関しては残念。
【メニュー】
こんなもんかな。普通。きせかえと本来の時の仕様に戸惑う。本来の設定で音無状態にして操作すると全部ミュート状態で処理してくれるのに、きせかえにして設定、特にメニューからトップ画面にアプリを移動してくる時なんか音が鳴る。この違いが何って思う。
【画面表示】
まあ満足。光をもう少し抑えれないか、とは感じた。
【通話音質】
満足。聞き取れる範囲内なので。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
普通。自動更新があるためか、フィーチャーよりは減りやすいんだろうけど、前のフィーチャーと大体同じ気がする。
【総評】
最初はプーのオレンジ欲しかったけど、ピンクでも全然良かった。ディズニーモバイルとしては満足。スマホとしてはこんなもんかな。画質とか、本体のデザインとかは好きだし、今の所満足している。文字入力と設定に関して、音と画面の明るさ調整について、もう少し何とかならないかな、と感じることがある。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月7日 07:42 [562736-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
クアッドコアを考えると 早くは感じません デュアルコアと同等な感じ 大きさは もう一回り小さい方が使いやすいかな バッテリーも普通 使えばそれなりに減ります AQUOSsiではLTEをアプリでオフにできたので オフにするとバッテリーの持ちがよくなった このスマホは色々試しましたがLTEをオフに出来ませんでした 一番気になるのは液晶 白が黄ばんでます
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
