Optimus LIFE
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月21日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年7月7日 07:36 [1043422-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
中古で購入し biglobeのSIMで1年ほど使っての評価です
【デザイン】色が変です 韓国っぽい色 あと 若干プラスチック感がちゃちいです(>_<。)
【携帯性】小さ過ぎず大き過ぎず ちょうど良い大きさです
【ボタン操作】使いやすいですが 1年ほどで画面下のホームボタンやメニューボタン バックボタンがきかなくなりました(・_・;)
【文字変換】simejiで使うと快適です
【レスポンス】読み込みなどの速度はこの時期では普通だと思います タッチパネルの精度 反応も良く とても使いやすいです 80点
【メニュー】特に問題ないです
【画面表示】とても綺麗です(o^^o) 色が淡くて 画面がつやつやしてて 目も疲れにくいし 非常に好きな液晶画面です
【通話音質】通話で使ったことがないので無評価
【呼出音・音楽】音はそこそこ良いです 80点
【バッテリー】中古のバッテリーでも ぶっ続けで4時間ほど ブラウジングで使えました ヘタってきて3時間ほどになりましたが WIFI利用にすると5時間以上持つので非常に満足です
【総評】ボタンが壊れるまでは バッテリー持ちもよく欠点のない素晴らしいスマホでした
ボタンが壊れやすいのかなー、、 そこだけが残念です
今はホームボタンアプリを入れて 不便ながらもなんとか使ってます
バックボタン メニューボタンのアプリはOSのバージョンが古いからか 入れられませんでした(泣)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年1月17日 06:55 [995637-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルなデザインで気に入っている
【携帯性】
ややサイズが大きいため携帯するには不便なことも
【ボタン操作】
たまに全く別の場所をタッチしたことになるためとても不便である
【文字変換】
【レスポンス】
とにかく酷い。実行するまでにかなりの時間を使いストレスになる
【メニュー】
【画面表示】
画面を明るくし過ぎると発熱してしまう
【通話音質】
あまり良くない。たまに聞き取れなくなったりする
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
とにかく劣化が早い。
【総評】
最悪の一言。当時安いという理由で購入したが起動してびっくり、ストレージ容量が4GBととても少なくSDチップにはバックアップしかとれないという有り様。唯一の利点がとにかく頑丈なこと。どうやら耐久性に全てを注ぎ込んだようです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年1月15日 23:15 [895314-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
自分はocnの格安シムで運用しています。
自分的に色はいいとおもいます。カクカクしていて厚みを帯びているところはちょっともちずらいですね。たまに勝手に再起動する時がありましたが振動にはちょっとよわいのでしょうか??笑笑
バッテリー
最初は結構持つなーとおもいましたが、アプリを入れていくうちにやはり消費がはやくなりますね。それでもセルスタンバイの消費は少ないです。スリープ状態では一日で1.2%減るか減らないかぐらいでそこは結構いいとおもいます。充電も早くていいように感じます。自分はモンストをやっていますが、その時は結構なヘリを感じます。一分に1.5%ぐらいのペースで減ります。それでも2012年のモデルではまだまだ使えると思うのでおすすめです。
バッテリーも2個あるのでそれを考えると納得ですね。
通信速度ですか普通にLTEは掴んでくれるのですが早い時と遅い時とで差が激しく、早いのか遅いのかよくわかりません。笑
ですがまだまだ使って行こうとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月5日 21:31 [881683-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】色がとにかく派手です、見た目は四角くてシンプルです
【携帯性】軽いし画面も大きくないので携帯性は抜群です
【ボタン操作】電源ボタンや音量ボタン等は普通に押しやすいのですが、ホームボタン類はバックライトを点けてないと最初は押しにくいです、でもこんなもんは慣れりゃいいんです。
【文字変換】文字変換云々の前に標準IMEが使い辛すぎたのでシメジに置き換えました。
【レスポンス】標準状態でもかなり快適に動きます、不要アプリが多いので無効にしてさらに快適になりました、同スペックのWX10Kよりサクサクな感じです。
【メニュー】標準のホームでも問題なく使えますが、自分は他の機種との操作感統一のためにNovaに入れ替えました。
【画面表示】普通に綺麗、目が疲れにくく長時間使っても全然へっちゃらです。
【通話音質】普通にハッキリ聴き取れます。
【呼出音・音楽】多種多様で面白いです、中にはマ○オを感じさせるアヤシイ着信音もあります(笑
【バッテリー】かなり持ちます、ゲームやらネットやらやっても2日は絶対に持ってくれます、あんまり使わなかったら1週間持ってくれました。
【総評】元は知り合いからタダで貰ったやつなのですが超満足です、これをSIMフリー化してWX10KのSIMを挿して使っていましたがそれはそれは快適に使えました、基本ネットだけなので動作も快適ですしモンストやツムツム程度なら快適に動いてくれます。
そして電池は2個付いていますので電池切れになっても安心できます。
中古相場も人気が余り無いのかかなり安めです、格安SIMでの運用や子供用スマホにしてもかなりお勧めできる機種です!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年11月19日 09:45 [876743-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
携帯の繋ぎ目として利用。
【デザイン】
好き。見た目は気に入っている。
【携帯性】
厚め故にかさばり不便。
【ボタン操作】
無評価
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
タッチが結構反応しない。
大して熱くなっていないのに発熱の表示がでやすい。
【メニュー】
特にいうことなし。
【画面表示】
特にいうことなし。
【通話音質】
音割れが凄い。音量最小にしても響く。
この電話ではもう電話したくないと思うレベル。
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
持ちが悪い。すぐなくなる。
【総評】
タッチ反応しにくくなるわ、通話は音割れしで響くわ、電池すぐなくなるし、容量がそんなにないのでアプリあまり入らないし、一体どうなんだ…?っという感じ。
メニュー、画面なんてどの携帯でもそんなに困らないし
とにかく携帯電話としての性能が悪すぎるので☆1
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年1月26日 15:14 [792006-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
使い始めて2年近くになるユーザーです。なぜこのスマホを選んだかというと、デザイン性で選びました。洗練としたスタイリッシュな形をしていて、一目惚れ?でした。でも実際に持ってみるとサイズは大きく、また四角いデザインの為片手で持ちづらいです。よく落としていた記憶があります。
中身の機能ですが、総括していうと使っててストレスが溜まります。まず、起動が遅い。電源を入れてスマホがサクサク動き始めるまで約10分かかります。容量が8GBしかないからですかね。いつも「メディアファイルをスキャンしています」といって時間を取られています。あとCPUがデュアルコアなので処理速度が遅いです。それが原因で実行中のアプリの動作が本当に遅いです。スローモーションを見ている感じがします。
文字入力に関しては、グーグル日本語入力を使用していたので詳しくは分かりませんが、オリジナルの文字入力は一文字一文字の「か」「な」とかの表示面積が極度に小さいので「な」行を打とうとしたら間違えて隣の「は」行を打ってしまったりすることが日常茶飯事です。あと処理能力が遅いので文字を打っても反応しないです。システムがアンドロイドということもあるだろうと思うので次の機種変更の時はAndroidは選ばないようにしようと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年1月6日 02:31 [785425-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
AndroidVer.4以上は本体容量が全部アプリに割り当てられるからSDカードに移す機能がいらないとされ
説明にある通り空き容量が8GB
システムメモリで食ってて自由に使える容量が3.9GB
今の時代3.9GBってどんだけちっぽけなもんだと思ってんの?下手するとアプリたった一つ入れておわりじゃねーの
クラッシュは平気な顔でするわすぐに容量いっぱいになるわ
LGは何を考えてこの機種を作ってんの?kwsk
どうせ人件費安く済むからって韓国に工場立てて現地の人雇って作ってんだろうけどそれに加えて商品企画がこれか?適当さが目に見えてるわ
今後一切LGにお世話になることはないです
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年12月14日 23:40 [778486-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
オレンジカラーの見た目のインパクトは、好きでした。でもリアカバーがプラ丸出し感が強くてスマホカバー購入を考えたのですが、マイナー機種に付き種類が少なくて断念しました。
【携帯性】
ズボンの横ポケットに収まるので、自分的には許容範囲。
【ボタン操作】
電源ボタンも、音量ボタンも不便に感じたことはなかった。
【文字変換】
グーグル日本語入力を使っていましたので、無評価です。
【レスポンス】
特に不満は無し。
【メニュー】
明るさ変更時、いちいち設定メニューに戻らなくても通知パネル上で変更できたのが◎。
【画面表示】
昼間の太陽の下では、ほとんど見えない。カメラ使用時は反射した自分の顔しか見えないときもありました。
【通話音質】
通話は1年後くらいに、相手にこちらの声が聞こえにくくなりました。(何回か落としたりしていたから、そのせいかも)
【呼出音・音楽】
通知音は好みもあると思うけど、個人的には好きなのが多かったです。SNSや、メール等1秒通知音は可愛いのが多かったです。
【バッテリー】
持ちは悪い方だと思う。予備バッテリーチャージャーがデフォで付いていたので、家で2つ充電して常にバッテリーは二個持ちしてました。
【総評】
1年10ヶ月使って他のスマホの事はあまり知らなかったのですが、故障をキッカケにドコモショップで使わせてもらった代替機が予想以上に使いやすかったので…辛口評価になってしまいました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月26日 19:02 [748208-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
最近は動作が重くなってきたのと、他に端末を購入したため、テザリング専用の高級Wi-Fiルータと、ゲームの招待用端末に成り下がってます。
SIMトレイの形状からnanoSIMも変換アダプタなしで入ります。
SIMロック解除して、ソフトバンク版iPhone5sのSIMカードを入れての使用ですが、きちんとLTEを掴んでいます。
【デザイン】
デザイナーズ携帯?ということで、付属品もちゃんとデザインされており、卓上ホルダ、バッテリーの充電器共に本体同色、同モチーフで、統一感があります。
最近の狭縁スマホと違い、画面の縁が厚く、気になりますが、これは仕方ないかなぁ。と思います。
【携帯性】
画面の大きさの割に、かさばってますが、手には気持ちよく収まります。
【ボタン操作】
電源ボタン、音量ボタンともに良好です。
ソフトキーが画面を占領したものではなく、画面下に配置されており、画面をフルに使えるのでこれは良いと思います。
自分はソフトキーの点灯をオフにして、スッキリさせて使用しています。
【文字変換】
Google日本語入力を使用しています。
【レスポンス】
悪くはないですが、長く使っているためか、だんだんと重くなってきています。
初期化をすればきっと軽くなるとは思いますが、面倒くさいので踏みきれません。
【メニュー】
LG純正のものを使用。
基本的には不満が出るまでは純正ホームアプリを使用していますが、現状、不満は感じていません。
アプリアイコンの変更などもでき、結構真面目に作りこまれていて好印象です。
ドコモ純正のものは・・・お察しです。
【画面表示】
液晶はきれいな部類に入ります。
でもLGらしい綺麗な発色でないのが少し残念ではあります。
【通話音質】
良好です。
問題を感じたことはありません。
【呼出音・音楽】
スピーカーの音量は少し小さめです。
はっきりとは覚えていませんが、iPhone向けのBOSEのヘッドホンのイヤホンが認識されたりされなかったりして、相性が悪かったと思います。最近使用しないので記憶違いかもしれませんが。
【バッテリー】
LGの割に思ったよりは持ちます。
最近はWi-Fiルータとしての使用なので、6時間位が限界かと思います。
【総評】
MNP一括0、高額キャッシュバック付きで購入したが、SIMトレイの形状がかなり汎用性の高く、しかも他社のLTEも掴みテザリングも可能なので、手元に置いておきたい端末ではあります。
同じドコモの端末でも、他社のLTEを掴まなかったりテザリングが出来なかったりする端末もあるので、これは当たりだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月1日 11:51 [609502-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iSW11SC & WiMAXにさよならして、こいつを新規でdocomoと契約。
白ロム新品ゲットしようと考えたが、意外と高値。
それではという事で、量販店で新規契約。あんまり安くなかったけど
WiMAXの支払いなくなるし、CB-解約違約金も残ったので良しとしましょう。
購入してから一週間ほどたったのでちょこっと書いてみました。
サイズは、大きくも無く小さくもなく手ごろでしょうか。
残念なのが、メニューキーのサイズ。左端に絵文字入力を割り当てている
ので通常キーのサイズが小さくなっちゃう。
iPhone5(10mm*8mm)より小さめの(9mm*9mm)のが4.5インチを活かしきって
いない。
一方バッテリーは普通に一日以上持つ。待機電力が少ないのには関心。
電池二個セットはいりませんな。まぁサービスという事でプラス評価。
ISW11SCの消耗が、はやかったから余計にそう感じるのでしょうな。
iPodの電池もちは凄まじかったが、
iPhone5は2日間くらいしか持たないのは意外とびっくり。
これで液晶大きくしたらAndroid機とあまり変わらないのかな。
iPhone6がどんなスペックで出てくるか分からないですが、
電池持たなかったら交換できない分残念な機体になりかねない。
毎日充電するのと、二日に一回だど単純に2倍持つって事になります
でしょ。
当方の望むスペックは電池交換が出来て、一回満充電したら二日くらい持って、
サクサク動くスマホ。こういうの持っちゃうと、機種変更しなくていいのかな
って思ったりします。
最後にこの機体は特別な癖はないけど、使っていて飽きのこないスマホかと
思います。電池の持ちと交換の可否は重要だと思います。
2013/07/17
WiMAXからIIJmioに変更。
思いのほか快適。接続が切れないというのがこんなに心地よいものでしたか。
200kbbsっていうのも、ネットピーク時のおそおそ状態と変わらずストレスに
ならない。デフォルトで通常モードなので、一瞬早って思いましたが、
一月500MBなどあっというまに使い切っちゃうんだろうなと。
自宅と会社ではWiFiで移動時のみIIJの回線を使う。
こんな使用方法をみんな覚えたら、携帯キャリアも儲からなくなるのかしらね。
思いのほか使いやすい端末なので評価し直しました。
2013/08/21
7/17〜8/17のLTE+3G データ使用量 ⇒ なんと 231MB
200kbpsでケチケチ接続しなくても、月々500MBの無料サービスで間に合うやん
ってね。でも、なんでみんなこんな風に使わないんだろ???
携帯もiモード契約やめて音声通話のみで月々 980円。(無料通話 1000円付き)
音声通話専用端末にXiなどいりません。
電話とショートメールだけできるガラケー復活とかになるかもですかね。
話がそれましたので、以上です。
2014/6/1
予備でとっておいたんだけど、処分しました。
10500円でした。買値とほぼ同額。不思議ですねぇ。
新規で買ったから、お安くはなかったけど。
当時MNPだったら0円でも買い手はあまり。
今年になってMVNOが見直されたのか、なんちゃってSIM FREE機の出来が
悪すぎるのかねぇ。この機体が見直せれた様です。
ただ気を付けないといけないのがマイクロUSBのコネクタ。
特に濡れている状態で充電しませんように。
最近は、国内メーカー製品のほうが(作っているのは国内ではないですが)
製品品質は高いようです。(iPhoneを除いでね)
また私感ですがね、この機体ゲットするならL-05EやSH-06Eのほうが
良いと思います。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月20日 14:05 [708503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
2013年の8月に購入し、最近L-01Fに買い替えるまでSO-04Eの予備として使っていました。
防水、フェリカ、ワンセグ、赤外線といったいわゆるガラケー機能満載ですが、あちこち不思議なところが…。
【デザイン】
角ばったフラットなデザインと、オレンジやグリーンといった独特のカラーラインナップ。
方向性は違いますが、たぶんINFOBAR A02を意識している気が。
個人的には好きです。
【携帯性】
ちょうど持ち運びに良いサイズと重さ、Xperia A SO-04Eに近いです。
【ボタン操作】
ボタンが画面から独立してるので、その分画面が広いのは○。
ただし、画面と独立していて、ボタンのライトが光っていないとボタンのアイコンが見えないので、
慣れないとボタンを押すのにちょっとまごつきます。
【文字変換】
標準のものはあまり使い勝手がよくありません。
【レスポンス】
起動後のメディアスキャンにちょっと時間がかかりますが、全体的なレスポンスはサクサク!
というほどではないですが、気になるほどは悪くないです。
不思議なのが、RAMが1GBで常にメモリ不足気味の状態ですが、国産機と違って
動作が不安定にならない事。気が付いたらタスクキラーでメモリの空きを作ってました。
【メニュー】
標準のホームアプリはすぐ変更したため無評価。
メニューはわかりにくくもなく、特に問題ありません。
【画面表示】
LGの伝統で、綺麗で明るい画面です。
ただ、ななめ横から見ると青みが強くなります。
【通話音質】
通話に使っていないので無評価。
【呼出音・音楽】
呼び出し音も音楽も使っていないので無評価。
【バッテリー】
全体的にバッテリーのもちがよくないLG製にしては頑張ってる方です。
電池の減りが激しいと感じたことはありません。
【総評】
メモリが常に不足気味なところまで完璧に日本メーカーの製品そっくりなガラスマですが、メモリが不足しても安定動作するところはさすがLGといったところでしょうか。
クレードル、予備バッテリー、予備バッテリー用充電器まで付いていてオプションが充実しているのは◎
ただ、不思議なことには、ほとんど日本のスマホと同じなのに、ストラップホールだけがありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 42件
- 40件
2014年3月5日 09:49 [686463-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
思っていた以上に良い機種ですよ(^O^) 画面が非常に綺麗で 操作もサクサクです、何と言ってもGPSの掴みが速いです 今までのLG電子では考えられませんね^_^; 私はGoogleナビを使う機会が多いのでGood!です(^-^)v あとバッテリーはフル充電で一日は持ちます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年1月26日 21:54 [678352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個性的でかなりよい
【携帯性】
5インチは大きすぎると思ってるので4.5くらいがちょうどよい
【ボタン操作】
ちょっと押しづらいかな・・・
【文字変換】
良い
【レスポンス】
自分はF -05Dしか知らないので・・・格段に良くなってると思います。
【メニュー】
不満なし
【画面表示】
キレイ
【通話音質】
lineだけど普通
【呼出音・音楽】
不満なし
【バッテリー】
これもF- 05Dとの比較なのでちょっと極端ですが、素晴らしいですね。バッテリー重視で口コミからこの機種に行き着きました。
【総評】
1年前でこの性能だったんだと感動したのと同時に今までよく我慢してきたなあとちょっと後悔。
バランスとれてて良い機種だと思います。
安くて平均的な機種が欲しいとかデータ通信のみの格安契約でスマホ開始・維持したい人はオススメ
以前は1台で月7000円でしたが、FOMA へ契約変更→昔のガラケーで使用して、当機はオークションで買ってocn モバイルone で使用する2台持ち。結果月々2000円はかなりお得だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年1月21日 23:26 [676862-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
画面を美しい。
デザインもまあ個性的。
しかしタッチパネルの感度が悪く、思い通り動かない。
かなりストレスがたまる。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月20日 14:21 [660045-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
あまり人と被らないオレンジで、見栄えがしますね。
バッテリーチャージャー・ドックも同じカラーで、チャージャーに関してはスマホ本体と
厚みが全く一緒で、細かい所でデザインに統一性があります。
【携帯性】
適度に大きいので、滑りやすいとは思います。
大きさと携帯性は反比例すると思うので、評価の難しいところです。
【レスポンス】
初めてのスマホであまりわからなかったですが、iphone使ってる友達に操作させたところ
動きはほとんどiphoneと変わらないそうです。価格の面で凄く羨ましがってました。
【画面表示】
これもiphoneでyoutube見せてもらいましたが、画面が大きいせいか
画質は若干iphoneが良い気がしましたが、こちらの方が見栄えは良好でした。
【通話音質】
現状データ通信専用なので未評価
【バッテリー】
なんせ初めてのスマホなので設定にあくせくして、結構な時間使いっぱなしでしたが、
2日経ってもまだ20%程残ってました。しかも予備バッテリーもチャージャーも付属なので
文句なしの☆5です。
初スマホなのでバッテリーが一番心配でしたが、心配無用でした。
バッテリー交換できる機種なのでバッテリーもヘタったら
買えばいいだけなのでガンガン使っていきます。
【総評】
白ロム新品19300円で購入しましたが、大満足です。
本体に加え、2100mAhバッテリーが2個ついて、しかも
バッテリーチャージャーまでつき、動作も早く、16GBのSDカード付、
そしてスマホにかかわらず不具合報告が極めて少ない。
これが19300円で買える。
…なぜこの端末があまり知名度高くないのでしょう(RAM1G,ROM8Gが物足りない?)。
12月17日からocnモバイルoneにて、sms対応のsimが取扱開始のようで、
それまではwifiで遊ぶ用です。後日ocnsim届いたらまたレビューしようと思います。
12/20追記
ocnモバイルone sms対応sim到着。早速設定し、問題なく使用出来ております。
セルスタンバイなし。アンテナ正常。
iButtery、シンプルタスクキラー等節約アプリ使い、モバイルon、機内off、wifiオフで
2時間スリープで放置しましたが1%もバッテリー減っていません。
追記
5時間スリープで放おってましたが、なんと1%も減ってません。
機内モードにしてる訳でもなく通信onなんですが…sms効果?素晴らしい。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
