PANTONE 6
- 8GB
2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン
| 発売日 | 2012年12月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 129g |
| バッテリー容量 | 1900mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全25件)
製品の絞り込み
選択中の製品:PANTONE 6 200SH SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年2月13日 10:06 [572640-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
■カバーの選び方
1色に決めるのでなく、基本色の白か黒を選び(画面側の色+同系色のカバー1個を含む)
それに追加して、選べたカバー。更にキャンペーンでシール追加とな。
その流れを理解していませんでした。
シールを張り付ける事で、ケースに入れずに持ち歩けるよう、メーカの狙い通りな使い方。
その為、薄い感じは満足しています。
手は大き目な方ですが、電車内で操作するので片手操作が必須。
iphoneサイズは、収まりがよく、ドコモは露骨に大画面が多い。
心配していましたが、縁が薄くてケースもつけないので意外と片手OK
■全体的な操作感
ハードキーが電源のみなので、防水性は高いのだろうが・・。
ホームに戻りづらかったり、いちいち息継ぎするソフトキー。ハードキー1個だけつけると某メーカから訴えられるからかな。
パフォーマンス向上の為に、節電や画面の自動回転を切るなど、パソコンの個人設定のように色々模索中。
■ROM容量が多い
それでも前に利用していたAndroidよりROM容量が増えているので、アプリ自体の動作や起動はだいぶよくなりました。その分大分いろいろチップセットを安くしているのかなぁ。
■ワンセグとGPSはひどい。
家庭用TVよりだいぶ遅れて映像&音声が表示される。これなら要らないから、GPSのチップセットにお金をかけてほしかった。初動で補足できない、走行中に高低差10m以上頻繁にふらつき地図上のデータと激しく乖離したりしている等等。
GPSロガー(トラッカー)のソフト上は、無難な範囲に収まっている(平均値で馴らしてる?!)様子だが。
■カメラはまぁまぁ+。
自動シーンの判定基準はよくわからないが、少し癖がある。
電球色の元で料理をとると、自然な色合いと懐古的な色合いが、切り替わる。対象物の光量ではないみたいなのでわかりづらい。。。
連射モードで、勝手なタイミングでアニメーション的にきられるのではなく、次々とシャッターを押せるのは携帯付属カメラに期待する以上の満足。しかもフォーカスも(本体画面でみる上では)頑張ってる感じ。
のっぺり感は多少出てるが、画面の発色で補ってる感じで、携帯内で使う分には、気にならないほど。
総じて、3.8くらいな感じ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


