発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

よく投稿するカテゴリ
2017年3月12日 15:41 [1010892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
斬新でした。
今でも、プラスチックのアンドロイドよりは、かっこいいです
【携帯性】
4インチですので、とても運びやすいです。
【ボタン操作】
4インチなので、凄い操作しやすいです。
片手持ちが、楽
【文字変換】
特に可もなく不可もなく
【レスポンス】
今のハイエンド機種には、敵わないですがサブ端末として普通に使えてます。
文字入力で、もたつくことがたまにありますが、問題なほどでは、ありません
【メニュー】
使いやすいです。まぁ好みが分かれると思います
【画面表示】
もう少し暗くできたら、寝る前の操作が楽になるんだけどなぁ〜
【通話音質】
通話は、Androidでするので使いません
【呼出音、音楽】
音割れは、ありません。ですが音質が良いとも思いませんし、聴くに耐えないレベルでは、ありません普通ですね。
【バッテリー】
4年間使って、ほぼ毎日充電してますが、1日なんとか使えるのは、凄いです。
iOSの燃費の良さがよく分かります。
【総評】
p9liteとの比較ですが、案外普通に使えます。もうSIMも、入れておらずWi-Fi運用ですが
iOSの更新が、ずっときてるので使い続けています。見てる人は、いないと思いますが長寿命だと思います。子供なんかにもたせるには、いいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月10日 18:54 [695245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
TOSHIBA REGZAフォンIS04(au)から機種変更。2012年11月の事。
不具合ばかり、動作不良ばかりのREGZAフォンに愛想がつき機種変更。初のiPhoneユーザーとしての評価です。
【デザイン】
カッコイイ。
【携帯性】
軽く、ワンハンドで持っても親指が隅々まで届く為、丁度いいサイズと思う。(一般的な男性よりもチョット手がデカイくらい。)
【ボタン操作】
最初は戻るボタンが無いのに慣れなかったが、今やシンプルにホームボタンひとつで操作出来る作りが好きになった。使い易い。
【文字変換】
ちょっとおバカだが、慣れると問題なし。変換で出ない単語はドンドン辞書登録してるから、サクサク文章が打てるようになった。
【レスポンス】
安定の一言。と言いたいが、iOS7にアップグレード後、度々落ちるようになった。そして落ちたら落ちたで、バッテリー残量が40%程であっても起動しない。ライトニング繋げて初めて起動するのが困る。外出時必ずモバブー持ってるからいいんだけど。
【メニュー】
特になし。
【画面表示】
Retina綺麗。
【通話音質】
特になし。
【呼出音・音楽】
スピーカーからの音は良く、綺麗に聴こえる。
【バッテリー】
REGZAよりよくもつから問題なし。
【総評】
比較対象が悪すぎて参考にならないが、機種変更して大正解。Android機も良くなってるみたいだが、iPhoneの使い易さに慣れたらもう戻る必要はないかな?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年3月10日 17:53 [695198-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルだし、洗練されていていいです。
【携帯性】
常にカバンに入れているので特に気になりませんでした。
【ボタン操作】
一個しかないので評価のしようがない。
【文字変換】
iPhoneは良くないと聞いていましたが、確かに物足りなさは感じました。
【レスポンス】
いいです。サクサク動いてストレスフリーでした。
【メニュー】
無駄なものがなく、分かりやすいかなと。
ただ設定画面は面倒に感じました。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
雑音が入ることもなかったし綺麗に聞こえました。
【呼出音・音楽】
気になりませんでした。
【バッテリー】
一日使ってもまだ残っていたので持ちはいいと思います。
【総評】
GALAXYSUからMNPでauにしました。
iPhoneってだけでテンションがあがってました。
洗練されてるし無駄がなく初心者でも使いやすいと思います。1歳児でも何となく使えていたので。
問題点は3Gになると使い物にならないこと。これはauの問題かな??
あと不具合があってもキャリアショップじゃ対応できない。一回うんともすんとも言わなくなりiPhone対応の店に行きましたが気軽に行けないのですごく面倒でした。
これは私のミスですが車載用の充電器で充電したら純正のものを認識しなくなりました。ケーブル買ったら対応できました。
iPhoneは機種としてはとても魅力的です。だけど縛りが多くてウンザリすることも多々あり。
でもiPod代わりに使っていきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月6日 01:46 [636852-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでよい。
【携帯性】
小型で軽い。
【ボタン操作】
使いやすい。指紋認証は本当に楽です。
【文字変換】
Androidよりは劣ると思うが気にならない。
【レスポンス】
早い。カクつきもなくストレスなし。
【メニュー】
みやすい、わかりやすい。
【画面表示】
綺麗
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
ゲーム・動画を見ると減るのが早くなるがモバイルバッテリー・電源があれば充電で対応。
【総評】
大変満足しています。Androidはカスタマイズ性が高いものの、発熱・再起動等のストレスが溜まる要素が大きかったため、iPhoneに変えました。ただ、5は電波についてはあまりよくありませんでした。⚪︎マークの場所が度々あり、通信できない等のストレスを感じることが度々ありました。また3Gになることもよくあり、イライラすることも多々…。思い切って5sに変えましたがこれらの阻害要因は解消され、大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月11日 22:21 [627791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS04からIS11S、そしてiPhone5です。
【デザイン】
大変気に入っております。
傷がつきやすいとの事ですがケースさえしていれば問題ありません。
【携帯性】
満足です。
【ボタン操作】
ホームボタンが一つで壊れたら…と不安でしたがいい意味で期待を裏切ってくれましたw
今のところ全然壊れる気配がありません。
しかし電源のボタンは作動が悪くなり交換になりました(購入11ヶ月後)。
交換もすぐにしていただき対応よかったです。
【文字変換】
よく悪いと聞きますが僕は満足しています。
【レスポンス】
これはやはりiPhone!
期待していた通り気持ちよく動いてくれます。
【メニュー】
誰でも見やすいシンプルさです。
直感で押したり出来ますのでいいと思います。
しかしAndroidほど自由さはありません。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
ガラケーを使用していると悪さが気になると思います。
聞こえないわけではないので大丈夫です。
【呼出音・音楽】
イヤホンでの音楽再生はとてもいい音です。
低音・高音十分出ていると思います。
【バッテリー】
1日ギリギリ持つぐらいです。
随時インターネットなどしているので仕方がないです。
【総評】
これからはiPhoneにしようと思える商品です。
iPhone5Sは24回払いなどの関係で購入できませんが1年後さらなる進化に期待しています^o^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月6日 12:20 [608256-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
歴代のiPhoneをずっと購入して使ってきましたが、同時に愛用してる最新のAndroid端末と比較しますと、iPhoneは進化を忘れた何だか時代遅れの製品に感じてしまいます。
iPhoneの操作性や安定性、画面の品質は今持ってスマホの中ではダントツの出来栄えだと信じていますが、ただ画面サイズが今となっては少々小さ過ぎます。
特に老眼の進行している私の目には、Androidのデカイ画面とより高精細になった液晶の方が使い易く目に優しいですね。
次期iPhoneではバッテリーの強化と、5インチクラスの液晶画面での発売を強く望みます。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月21日 11:23 [604519-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
このテクスチャがいい!
安物の携帯とは全然違います。
【文字変換】
ここはもっと自由度があってもいいのに。
好きな入力ソフトを使いたい。
【レスポンス】
アプリ間の切り替えがスムーズ。
【画面表示】
Retinaはやっぱ美しい!はやくいろんなアプリが対応してくれればいいのに。
【バッテリー】
前持っていた4より圧倒的に長持ちです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月1日 16:35 [599971-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
SO-03DとiPhone5 |
横から撮す |
今更のレビューですが・・・。
当方、17年間docomoにお世話になってきました。
当然、スマートホンもdocomoのF-03Dから仲間入りしました。
ところが、ストレージの容量不足で4ヶ月我慢しましたが断念しSO-03Dに機種変更しました。
(両機種ともレビューしています)
SO-03Dも若干の不安定が気になりましたが、それなりに気に入っていました。
しかし、使用して1年を超えバッテリーがフル充電しなくなったり、着信音が最大になっていたりと問題を抱えるようになりました。
また、レスポンスに不満が出てきたことから、MNPでauに乗り換えしました。
自宅が、eo光を使用していますので、必然的にauのiPhoneに決めました。
下の息子が既に使用していたこともあり、非常に安定しているとのことで決定したものです。
文字変換意外は非常に満足していなす。
ただ、文字変換も慣れれば問題無いと考えます。
レスポンスが良くてOSが安定していることなど、スマートホンの基本を重視するなら、iPhoneをお勧めします。
【デザイン】
【携帯性】
【ボタン操作】
今更書くことはありません、
皆さんのレビュー評価どおりです。非常に好ましい(良い)です。
【文字変換】
「ATOK」や「Google日本語入力」に比べて一歩劣ります。
しかし、変換していくうちに「特徴(癖)」が分かりますので、普通に使えます。
【レスポンス】
最も秀逸なところです。
iOSと64GBのなせる快適な動きです。
【メニュー】
【画面表示】
Androidからの乗り換えでしたが、慣れれば問題なく使いやすいです。
「ガイドブック」がついていますので、大丈夫です。
ただし、メール受信には若干手こずりました。
自分のPCからのメールも受信しない状況(設定次第ですが)になります。
この場合は、「au iPhoneテクニカルサポート」に電話して相談にのってもらってください。解決します。
(0077-7066です)
【通話音質】
docomoより若干劣るように思われますが、問題ないレベルです。
(SO-03Dが良すぎました)
【呼出音・音楽】
平均的なレベルですね。iTunesも入りますので良しです。
(iTunesは、基本的に「nano」「shuffle」「Classic」がありますので本機には入れる予定はありません)
【バッテリー】
公称値ではAndroidより悪いデータですが、実際使用して見ると大差はありません。
逆に良いくらいです。
でも、毎日の充電になりますね。
【総評】
本機は、予想以上に秀逸です。
購入して間違いありません。
ただし、「防水」と「ワンセグ」を望まれる方は避けましょう。
特に「防水」に注意が必要となりますね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月17日 17:43 [596437-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
SB iPhone4利用中に買い増ししました。
画面が大きくなった他、操作性は従来どおり。
容量が増えて収容できるアプリ・曲数が増えました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月11日 14:07 [595116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPod touchを買いに行ったつもりでしたが、なぜかiPhoneを購入してました(笑)
デザインは、上下に厚めのフチがありますが、なぜかおかしくないです。ぼくは好きですね。
携帯性はいいです。軽いしAndroidのスマホに比べたら小さいし。
文字変換は一度使った言葉が、その使った言葉の頭文字を入力しただけで表示されるのでけっこう良いです。
画面表示は、Retinaディスプレイだけあって最高です!わたしが持っていたXperiaacroや、AQUOSPHONEに比べたら断然良いと言えます!
通話音質も今のところいいです。
呼び出し音は、プリインストールされている物で十分です
バッテリーは、すぐ切れます…
買って満足はしているので☆☆☆☆☆です!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月10日 23:02 [594991-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
発売日に買ったiPhone3Gを触ったときと同じような感動がありました。
DOCOMOのスマホも良かったけど、電池のもちが全然違う。
Androidの良さはウィジェットだったと思います。スケジュールや天気など操作しなくても待ち受けで見れる機能は便利でした。
fonepadも所持してます。iijmioのsimです。Androidで便利だった機能はこちらで使用してます。
通話料金が1分40円となっているのでWILLCOMも所持してます。
3台持ちですが、6千円程度ですので、これでいいかなと思ってます。
iPad(wifi)とNEXUS7は、使わなくなりそうです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年5月7日 14:31 [594284-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
購入前は、4Sが完成形だと思ってました。
縦が長くなり操作し難い、背面の2トンカラ
ーがイマイチかなって。
そんな考え今はありません。
iPhoneは確実に洗練されたデザインに進ん
だと思います。
【携帯性】
こんなにも重さで変わるのか?ってくらい
4Sよりグンと携帯性がUPした様な感覚。
ポケットに入れても軽くて動きやすいです。
【ボタン操作】
4Sより変わった印象がありません。
【文字変換】
ココだけはノーコメントw
【レスポンス】
速さは正義。
ほんの何秒の違いなのに、大事なレスポンス
iPhone5はノンストレス。
【メニュー】
ホーム画面に一列追加されだけなので、慣れ
れば何の違和感もありません。
【画面表示】
Retinaディスプレイ、本当に美しいです。
【通話音質】
4Sより変わった印象がありません。
【呼出音・音楽】
4Sより変わった印象がありません。
【バッテリー】
もう少し容量が欲しい所です。
【総評】
正直、iPhone5の次モデルを狙ってました。
諸事情で今回変えることになったのですが、
大変満足できました。
LTEはまだまだ改善されなくてはダメです…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年4月16日 06:58 [588722-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
今回初めてiPhoneにしました
auのXperiaからの機種変です
変えて良かったという思いで
いっぱいです
デザインもシンプルで飽きないし
レスポンスの早さに感動しました
Androidの時はすぐ画面が
固まっていたしバッテリーの持ちは
最悪でした
iPhoneはストレスなく使えています
LTEの早さにびっくりです
最初からiPhoneにしとけば良かった
です
今までは画面が大きいスマホが
良かったけど、iPhoneにして
4インチがすごく持ちやすいなー
と思いました
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月16日 04:42 [588715-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
5からツートンカラーになりました。
友達は4Sまでの一色の方がかっこいいといいますが
全然ツートンでもかっこいいと思います。
4インチになりましたが4Sから乗り換えた時は
違和感がありましたが5になれると逆に4Sちっさwと思ってしまいます。
4インチに慣れてしまうと全然違和感が無く
すごくちょうどいいしかっこいいです!
【携帯性】
携帯性はすごくいいと思います。
全然ジーンズなのどポケットに入ります。
Android搭載のスマホは4.〜インチとかでかすぎるし
縦だけではなく横まで大きくしてるので持ちにくいです。
それに対しiPhoneは縦は長くなりましたが横は長くなってないので
持ちやすくなにより片手入力ができるのがいいです。
【ボタン操作】
物理的なボタンは1つしかありませんね。反応は普通にいいです。
【文字変換】
外国で作られてるため英語はものすごく賢いですが
日本語に関してはちょいおバカですww
ユーザー辞書で覚えさせて勉強させてますので問題ないっすけどねww
【レスポンス】
非常に素晴らしいです。iPhoneが売れる理由の一つでもあります。
ちなみにAndroid搭載のタブレット(SC-01E)持ってますが
イライラ...マジでいらつきます..
.まぁSamsungに修理出したところ少しはマシにはなりましたがw
ちなみに妹はAndroid搭載スマホですがクソいらいらすると言ってます。
機種変したいとまで言っておりますw
それに対しソフトウェア(特にOS)が安定してるし
ディスプレイの電圧管理(たぶんOSがやってる)が良く
反応は素晴らしくイライラがありません!
iPhone5でイライラしたことないっすからww
マジで自分の要求に応えてくれます。
Androidはハードで勝負してるみたいですが
あんなスペックはスマホには必要ありません。
消費電力が増えてバッテリーの持ちがわるくなるだけです。
スペック上げるよりソフトの安定性を向上させるのが先だと思います。
【メニュー】
Simple is the bestとでも言っておきましょうか。
初心者も直感的に扱えると思います。非常に使いやすいです。
【画面表示】
さすがRetina!すごく綺麗ですね。
【通話音質】
iPhoneだよ?とでも言っておきます。Appleに音質という二文字は似合いません。
【呼出音・音楽】
iPhoneだよ?とでも言っておきます。Appleに音質という二文字は似合いません。
【バッテリー】
ん〜wまぁまぁですかね。
【総評】
iOSはいろいろつつけないのが問題視されてますが
逆にそれがウイルスの侵入経路を減らしたりそのおかげで
ソフトウェアが安定してるとも言えます。
いろいろやりたいかたはどうぞ脱獄してください。
自分は一切する気はありませんがw
このiPhoneというデバイスは消費者の要求に応えてくれる
最高のスマートフォンだと思います。
さんざんハードはとか言っておきながら
個人的にこうしたらいいところなど言っておきます。
メモリは2GB欲しいかもしれません。
現在1GBですがそれでも十分っちゃ十分ですが
2GBにすると非常に安定すると思います。
1GBでも十分安定してるが大量にアプリを起動すると稀にそのアプリが落ちるw
メモリはあればあるほどいいっすからねw
消費電力はメモリなので(PC用みたいなOCメモリでない限り)大丈夫でしょう。
あとバッテリーくらいっすかねw
以上レビューでしたw
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
