端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2020年6月2日 10:46 [1333765-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
さすがに今は使っていません。
【デザイン】
一見してIPHONE
遠目には何代目かわからないところがいい。
今となっては古いデザインだけれども。
【携帯性】
素敵な大きさ
適度に軽いし
【レスポンス】
当時はよかった
【画面表示】
慣れれば、見やすい。
今流行りの大画面が必要なければ、この程度の大きさでいい。
老眼にはつらいかも
【バッテリー】
悪かった。
2年くらいでモバイルバッテリーを接続して使用。
しかも、バッテリーが膨らんできたので、慌てて交換。
Iphone買い替えした後、放っておいたら、そのバッテリーも膨らんでいて、液晶破壊された。
慌てて、修理屋さんでバッテリー外してもらった。
【カメラ】
今となっては懐かしい単眼。
【総評】
IPHONEXに買い替えるまで長い間使っていました。
去年、子供のおもちゃにしようと出したところ、交換後のバッテリーも膨らんでおり、液晶がはがれてしまい、使い物になりませんでした。
思い出として取っておくのもいいですが、たまに点検したほうがいいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月12日 15:41 [1010892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
斬新でした。
今でも、プラスチックのアンドロイドよりは、かっこいいです
【携帯性】
4インチですので、とても運びやすいです。
【ボタン操作】
4インチなので、凄い操作しやすいです。
片手持ちが、楽
【文字変換】
特に可もなく不可もなく
【レスポンス】
今のハイエンド機種には、敵わないですがサブ端末として普通に使えてます。
文字入力で、もたつくことがたまにありますが、問題なほどでは、ありません
【メニュー】
使いやすいです。まぁ好みが分かれると思います
【画面表示】
もう少し暗くできたら、寝る前の操作が楽になるんだけどなぁ〜
【通話音質】
通話は、Androidでするので使いません
【呼出音、音楽】
音割れは、ありません。ですが音質が良いとも思いませんし、聴くに耐えないレベルでは、ありません普通ですね。
【バッテリー】
4年間使って、ほぼ毎日充電してますが、1日なんとか使えるのは、凄いです。
iOSの燃費の良さがよく分かります。
【総評】
p9liteとの比較ですが、案外普通に使えます。もうSIMも、入れておらずWi-Fi運用ですが
iOSの更新が、ずっときてるので使い続けています。見てる人は、いないと思いますが長寿命だと思います。子供なんかにもたせるには、いいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月26日 18:03 [748188-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
AndroidからiPhoneへ。
Androidではスケジュールなどのウィジェットを活用していたので、
それが出来なくなった点はかなり不便になったが、
バッテリーの持ち、動作の安定度は比較にならないくらい良い。
電波の件は理解して買ったが、
auのiPhone5は予想以上に×で、度々電波を失ったり、
アンテナが表示されていても通話が出来なかったりするのが残念。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月29日 15:24 [731532-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5は良いけど、自分の使用環境ではauの回線が良くありませんでした。LTEの範囲が狭い、(弱い?)ので、電波を拾ってしまうと、大抵ハングアップしてしまうので、自分は3Gで使用してました。製品が良いだけに残念。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月26日 21:16 [593137-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
高級感あり。
安っぽいGARAXYシリーズとは雲泥の差。
【携帯性】
非常に持ちやすい。ポケットに入れてもかさばらない。
【ボタン操作】
物理ボタンは押しやすい。故障もない。
【文字変換】
酷評されるほどひどくない。普通に長文のメールも打てます。
【レスポンス】
サクサク、ヌルヌル。カクカクしたAndroidスマホとは月とスッポン。
【メニュー】
非常にわかりやすい。誰にでも勧められる。
【画面表示】
Retinaディスプレイは最高に美しい。
【通話音質】
聞き取りやすく電話できてます。
【呼出音・音楽】
音楽再生機としても使いやすいです。
【バッテリー】
スマホがバッテリーをもたないのは、ヘビーユーザーなら気にしないところ。
モバイルバッテリーを持つのは、当たり前でしょう。
【総評】
結局、最強にして最高のスマートフォンであることに間違いなし。
2014年4月26日追記
1.5GHzしか対応していないauのiPhone5は詐欺商品なので、早々にiPhone5sに乗り換えた方がいい
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月10日 18:54 [695245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
TOSHIBA REGZAフォンIS04(au)から機種変更。2012年11月の事。
不具合ばかり、動作不良ばかりのREGZAフォンに愛想がつき機種変更。初のiPhoneユーザーとしての評価です。
【デザイン】
カッコイイ。
【携帯性】
軽く、ワンハンドで持っても親指が隅々まで届く為、丁度いいサイズと思う。(一般的な男性よりもチョット手がデカイくらい。)
【ボタン操作】
最初は戻るボタンが無いのに慣れなかったが、今やシンプルにホームボタンひとつで操作出来る作りが好きになった。使い易い。
【文字変換】
ちょっとおバカだが、慣れると問題なし。変換で出ない単語はドンドン辞書登録してるから、サクサク文章が打てるようになった。
【レスポンス】
安定の一言。と言いたいが、iOS7にアップグレード後、度々落ちるようになった。そして落ちたら落ちたで、バッテリー残量が40%程であっても起動しない。ライトニング繋げて初めて起動するのが困る。外出時必ずモバブー持ってるからいいんだけど。
【メニュー】
特になし。
【画面表示】
Retina綺麗。
【通話音質】
特になし。
【呼出音・音楽】
スピーカーからの音は良く、綺麗に聴こえる。
【バッテリー】
REGZAよりよくもつから問題なし。
【総評】
比較対象が悪すぎて参考にならないが、機種変更して大正解。Android機も良くなってるみたいだが、iPhoneの使い易さに慣れたらもう戻る必要はないかな?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年3月10日 17:53 [695198-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルだし、洗練されていていいです。
【携帯性】
常にカバンに入れているので特に気になりませんでした。
【ボタン操作】
一個しかないので評価のしようがない。
【文字変換】
iPhoneは良くないと聞いていましたが、確かに物足りなさは感じました。
【レスポンス】
いいです。サクサク動いてストレスフリーでした。
【メニュー】
無駄なものがなく、分かりやすいかなと。
ただ設定画面は面倒に感じました。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
雑音が入ることもなかったし綺麗に聞こえました。
【呼出音・音楽】
気になりませんでした。
【バッテリー】
一日使ってもまだ残っていたので持ちはいいと思います。
【総評】
GALAXYSUからMNPでauにしました。
iPhoneってだけでテンションがあがってました。
洗練されてるし無駄がなく初心者でも使いやすいと思います。1歳児でも何となく使えていたので。
問題点は3Gになると使い物にならないこと。これはauの問題かな??
あと不具合があってもキャリアショップじゃ対応できない。一回うんともすんとも言わなくなりiPhone対応の店に行きましたが気軽に行けないのですごく面倒でした。
これは私のミスですが車載用の充電器で充電したら純正のものを認識しなくなりました。ケーブル買ったら対応できました。
iPhoneは機種としてはとても魅力的です。だけど縛りが多くてウンザリすることも多々あり。
でもiPod代わりに使っていきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月24日 13:05 [652544-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
15年以上SBと付き合っておりました。今年春にau光に変えたのをきっかけに、4sから5に乗り換えてスマートバリュー割引を使うことを決断しました。もちろんMNP一括0円です。
【デザイン】
4sも好きでしたが、5は洗練されたデザインだと思います。
【携帯性】
軽くて落としてしまいそうです。2回落としました。
【ボタン操作】
操作しやすいです。
【文字変換】
予測変換になれると、パソコンで文章作るのが馬鹿らしくなるほどです。
【レスポンス】
サクサクです。
【メニュー】
シンプルで好きです。
【画面表示】
自分にはちょうど良い大きさです。Retinaも美しいです。
【通話音質】
通話、通信とも良いとはお世辞にも言えません。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
仕事上、手帳、連絡先管理、todo、経費手帳、カーナビで使い倒してますが、1日持たない事が多いです。
【総評】
iPhone5自体は素晴らしい製品です。当初はiPhone5でテザリングしてiPadを使う予定でしたが、auLTEの通信スピードが酷く遅いので、iPadairはauの800MHzを使う事にしました。auのiPhone5でiPadへのテザリング考えてる人は買わない方が良いでしょう。その分評価を1つ下げました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月6日 01:46 [636852-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでよい。
【携帯性】
小型で軽い。
【ボタン操作】
使いやすい。指紋認証は本当に楽です。
【文字変換】
Androidよりは劣ると思うが気にならない。
【レスポンス】
早い。カクつきもなくストレスなし。
【メニュー】
みやすい、わかりやすい。
【画面表示】
綺麗
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
ゲーム・動画を見ると減るのが早くなるがモバイルバッテリー・電源があれば充電で対応。
【総評】
大変満足しています。Androidはカスタマイズ性が高いものの、発熱・再起動等のストレスが溜まる要素が大きかったため、iPhoneに変えました。ただ、5は電波についてはあまりよくありませんでした。⚪︎マークの場所が度々あり、通信できない等のストレスを感じることが度々ありました。また3Gになることもよくあり、イライラすることも多々…。思い切って5sに変えましたがこれらの阻害要因は解消され、大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月11日 22:21 [627791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS04からIS11S、そしてiPhone5です。
【デザイン】
大変気に入っております。
傷がつきやすいとの事ですがケースさえしていれば問題ありません。
【携帯性】
満足です。
【ボタン操作】
ホームボタンが一つで壊れたら…と不安でしたがいい意味で期待を裏切ってくれましたw
今のところ全然壊れる気配がありません。
しかし電源のボタンは作動が悪くなり交換になりました(購入11ヶ月後)。
交換もすぐにしていただき対応よかったです。
【文字変換】
よく悪いと聞きますが僕は満足しています。
【レスポンス】
これはやはりiPhone!
期待していた通り気持ちよく動いてくれます。
【メニュー】
誰でも見やすいシンプルさです。
直感で押したり出来ますのでいいと思います。
しかしAndroidほど自由さはありません。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
ガラケーを使用していると悪さが気になると思います。
聞こえないわけではないので大丈夫です。
【呼出音・音楽】
イヤホンでの音楽再生はとてもいい音です。
低音・高音十分出ていると思います。
【バッテリー】
1日ギリギリ持つぐらいです。
随時インターネットなどしているので仕方がないです。
【総評】
これからはiPhoneにしようと思える商品です。
iPhone5Sは24回払いなどの関係で購入できませんが1年後さらなる進化に期待しています^o^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月8日 21:30 [626957-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
とにかく、電波は使い物にならないレベルです。とっとっと解約しました。しかしソフトバンクのiphone5は納得の出来だったので電波問題だけでした(`_´)ゞ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月8日 13:28 [626805-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
最初は縦長で不格好に見えたけど、今は満足。
【携帯性】
最近のスマホでは小さい方で、とあり扱いやすいサイズ。片手持ちでも画面の上の方に何とか指が届く。
【ボタン操作】
Androidに比べて断然に文字入力がしやすい。最近のスマホは電源ボタンしかなくて電源キーでスリープ解除しないといけないのは使いにくい。
【文字変換】
フリック入力はandroid比べてGood! 文字変換もだんだん慣れてきました。
【レスポンス】
スクロールもスムーズでタッチパネルの動作に文句はないです。au回線のレスポンスに問題があることはあります。
【メニュー】
普通。
【画面表示】
画面はキレイ。特にカメラを比較するとわかりやすい。
【通話音質】
音声がエコーしているようです。相手が聞き取りにくいと言われることがあります。特に機種変をした直後に言われました。
【呼出音・音楽】
マナーモードが多いので着信音は気にならないです。音楽を聞く時があるので、スピーカーの最大音量はもう少し欲しかった。
【バッテリー】
デフォルトでは問題ないです。skypeを常にログインしていると、悪くなる。など、アプリによって大きく変わります。
【総評】
上記の他に海外での電波強度が悪かったです。普通に圏外になってました。前のSoftBankの時は問題なかったのでここは改善して欲しいです。
それ以外は概ね満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月7日 16:13 [626511-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
一目でiPhoneだとわかるので、みんなお揃いな感じで恥ずかしい感が...
【携帯性】
この前に使っていたEVO EVO3Dと比べると一回り小さいです。4Sぐらいの方が操作しやすいかな?
【ボタン操作】
結局ボタンは一つしかないわけで、サイトによっては広告で邪魔されて下の方の操作ボタンが消えることがあります。長らくAndroidの戻るに慣れていたのでこれは少し不便に感じています
【文字変換】
最初は変換しにくいと思いましたがだんだん慣れてきて、問題なく使えるようになってきました。
【レスポンス】
サクサク動きます。逆に一度しか押してないのに連打と認知されることがあり、そこは問題かな。
【メニュー】
変えられないとはわかってましたが、ちょっと飽きます。
【呼出音・音楽】
音質は悪くないです。飛び抜けて良くもないですがシャカシャカで耐えられないほどではありません
【バッテリー】
やはり自分で換えを準備できないのはつらいです。めんどくさがりの私がわざわざバッテリー交換に出すのか甚だ疑問。
【総評】
特記しておきたいのはエリアのこと。
私が住む京都市内ではほぼLTEで通信できています。家の中では密集した住宅地なので一階は3Gです。二階はLTEが入ります。しかし、家では基本Wi-Fiなので、全く問題がありません。
ですが大阪市中心部に入ると3Gに切り替わり、かなり遅いというイメージ。
やはり高層建築などによる電波の届きにくさが関係しているのでしょうか。
外で大量の通信をなさる方なら確かにストレスだと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 15:29 [624372-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ドコモ ガラケーからの機種変更でした。仕事などでスマホは良く触っていましたが、個人用として手にしたのははじめての端末です。
【デザイン】
カバーをつけているので 本体のデザインをあまり目にすることが少ないのが残念ですが、凝縮感と洗練された感じがあってスマホの中でも良い方だと思います。
【携帯性】
小型で薄い。なのでポケットにも入るし昨今の大型化したスマホよりだいぶ携帯しやすいのではないかと
【ボタン操作】
評価するほどハードスイッチがないですが、まぁ電源スイッチはちょっと押しにくいかもです
カバーが付くとボリューム付近のボタンもややおしづらく。 まぁカバーつけた状態での評価はフェアではありませんが。。
【文字変換】
特に不満ありません。パソコンとの比較ではなく古い携帯(N904i)と比較しているからかもしれませんが
【レスポンス】
アンドロイドやウィンドウズデバイス(スマホやタブレット)と比較しても体感的なレスポンスは一枚二枚上手だと思います。これは単純にCPUがメモリが・・云々ではなくしっかりとした作りこみによるものだと感じています。
【メニュー】
なれましたが、結構使いにくいと思っています。特にON/OFFするソフトウェアスライドスイッチ?の反応が悪くイライラすることが多かったですし、今も時々操作に失敗します。
【画面表示】
まぁ・・初めて手にしたときはとても感動しました。今はこれが普通とおもってしまい、他のデバイスを見る目が厳しくなってしまったのが何ともいえない点です。
【通話音質】
あまりクリアとは思いませんが、通話に困ると言う事はないので、☆3で
【呼出音・音楽】
スピーカーの音質はオマケみたいなものだと思います。イヤホンは普通に使う分には問題ないと思いますが、オーディオ品質にはやはり届いていない感じです。こだわる人はヘッドホンアンプ必須なレベルだと思います。
【バッテリー】
あまり使わない日でも2日がギリギリです。これでもスマホの中ではマシみたいですが、ガラケーユーザーだったので減りの早さにゲンナリすることは多々あります。
【総評】
上記ではそれ程よい事を書いていないようにも思えますが、買って満足しています。
特に、iPad mini、PCと組み合わせて出先でデザリングを使用することが多く、古いガラケーユーザーにとってこの便利さは感動的でした。
反面、ハードケースに入れていたにもかかわらず椅子から一度落としただけで画面が割れて交換という、ちょっといくらなんでも脆いんじゃないの?って思ったこともありiPhone5に対する私の評価は結構ブレがあります。なので満足度は4点どまりとさせてもらいました
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
