端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年3月31日 21:32 [918919-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
スマホとしては初めて所有した機種でしたが、その前にipodtouch第2〜4世代を所有していたので、ios搭載端末としては4台目になります。
【デザイン】
当時の比較対象としては、iphone4sやipodtouch代4世代でした。
前の機種に対して全長が伸びたので、細長いというのが第1印象でしたが、慣れると薄くて大きさも手のひらサイズの丁度良い具合だったと思います。
アルミ製のボディも質感があって好きでした。
【携帯性】
適度な画面の大きさ、ボディの薄さが非常に好印象でした。
【ボタン操作】
発売初期ロットではスリープボタンに不具合というか、弱点があったらしく、結構な確率でスリープボタンが効かなくなるという不具合が発生していたようです。
もちろん自分の所有した端末も例によってこの不具合が発生し、購入後半年くらいでスリープボタンが効かなくなりました。
修理を頼もうとApple Storeに持ち込んだところ、無償で新品交換してもらいました。
【文字変換】
バージョンの上がったiosでは、ミスタイプも予測して変換してくれたので、親切だったと思います。
【レスポンス】
前の機種がipodtouch第4世代だったので、格段のスペックアップで、2年間は不満無しでした。
が、ios8あたりから本体のスペックが追い付かず、処理落ちによるプチフリーズが目立ってきた気がします。
【メニュー】
柔軟性があり、使いやすかったと思います。
【画面表示】
解像度も高く、ブラウジング、動画鑑賞ともに問題なく楽しめたと思います。
【通話音質】
電波状態がよければ特に問題なしでした。
【呼出音・音楽】
基本バイブなので、無評価です。
【バッテリー】
購入当初は充電なしでギリギリ1日持つ程度でしたが、2年を越えた辺りでバッテリーが弱ってきてしまい、モバイルバッテリー必須になってしまいました。
【総評】
初スマホでしたが、やっぱりルーターのバッテリーを気にせず、これ1つでいつでもネット、メール出来るのは非常に快適でした。
本体のサイズ、スペック的にもバランスが良く、特に不満なく使い続けられる感じでした。現にこれ以降で5s,6が登場しましたが、5でも十分使えたので、機種変更する気には全くならず、最終的にはosの問題とバッテリーの劣化が目立ってきたので、おなじサイズの5sに機種変更しようとしたところ、時期的に遅すぎたせいで在庫無し。やむを得ず6sに機種変更しました。
ところが、機種変更直後にiphoneSEが発表されてしまいました。
もう少し早く言って欲しかったです・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月29日 20:55 [654693-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5購入から1年が経過したのでレビューを書いてみようと思います。
【デザイン】
白を選びましたが、裏側がシンプルなツートン?になっており
スタイリッシュでかっこいいと思います。
【携帯性】
他のAndroidスマホの4.0インチに比べると小さく、縦に長い感じがしますが
薄くとても携帯性が良いと思います。
【ボタン操作】
iPhoneはボタンの数が少なく、迷わず使えるところがいいですね!
【文字変換】
個人的に文字変換がしにくいなと感じることはたまにありますが、
まぁ、そこまで気にならないレベルです。
【レスポンス】
レスポンスは早いです。さすがiPhoneといった感じ。
以前使っていたandroidとは違いますね!
【メニュー】
iOS7のupdateから使えるようになったコントロールセンターはすごく便利だと思います。
【画面表示】
色彩豊かで凄くきれいだと思います。
【通話音質】
とてもクリアに声が聞こえます。
【呼出音・音楽】
音楽はほとんど聞かないので無評価とさせてもらいます。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはすごくいいです。
以前使用していたandroidはすぐに電池無くなりましたが
iPhone5は私の使用感だと丸1日以上持ちます。
【総評】
薄くて軽く、安定的で高性能といった具合に
良く纏まっている端末だと思います。
iPhone6がでるまではお世話になることでしょうw
- 比較製品
- 京セラ > DIGNO ISW11K au [オリーブグリーン]
- Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月12日 11:20 [545666-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
前のinfobarがデザインだけのスマホで、スマホってこんなもんかな?と思いながら使ってました。でも不具合多すぎて我慢できず、二年を待たずにiPhone5に機種変更しました。
iPhoneを初めて使ってみて、スマホってこんなに便利なんだ、動作がこんなに速いんだ、電池って一日もつんだ、と、感動がいっぱいです。
ただ前の機種は戻るボタンや、メニューボタン、ホームボタンがあってそれが便利した。まだ慣れてないためか、そこが使いにくい。
↓
1年使ってみてボタンにも慣れて便利さを実感してます。1年経っても不具合がまったく無いです。前のスマホinfobarとは大違い。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月12日 23:30 [582836-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ドコモがいつまでたってもiPhoneを発売しないので、
ドコモのガラケー(SH-01C)との2台持ちでiPhoneを使い始めました。
auのスマートバリューのおかげで、ドコモのガラケー1台のときと、
月々の料金は1000円くらいしか変わっていません。
【デザイン】
デザインはさすがの一言ですね。
iPod touch の第4世代を持っていますが、同様にいいですね♪
【携帯性】
まずまずだとは思いますね。
これ以上大きくなると、携帯性は著しく悪くなる気がしますね…。
【ボタン操作】
ホームボタンや電源などは押しやすいですね♪
iPod touchよりも良い感じです(^^)
【文字変換】
これが問題ですね…。
はっきり言って、WindowsXP時代以前のIMEよりも劣ると思います。
ガラケーのSH-01Cが素晴らしかっただけに、悪いと感じてしまいます。
また、ATOKなどをインストールしたとしても、
メールを打つ際はアップル純正の文字変換なので…。
【レスポンス】
これは素晴らしいです(*^_^*)
色々と作業がはかどります♪
【メニュー】
Androidのようにカスタマイズしたいなぁと思いつつも、
iPhoneのメニューはまずまず使いやすいなぁと思います。
ただ、ガラケーと比べると色々と分かりづらいところもあります…。
【画面表示】
綺麗ですね♪いいです(・∀・)
【通話音質】
問題ないと思いますね。
【呼出音・音楽】
着うたを自作してみましたが、さすがに良いですね☆
【バッテリー】
意外と長持ちしますね♪1日くらいは何とか持ちます(^^)
【総評】
初めてのスマホでしたが、やはりiPhoneは良いですね♪
Androidのスマホも触ってみましたが、iPhoneが一番ですね(*^_^*)
※追記※
iPhone5sに機種変更したのですが、今となって思うのは、
iPhone5のエリアは酷かったのだなあとしみじみ…。
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2013年10月12日 19:42 [639110-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
以前SOL22を使ってましたが水没した為iPhone5に買い替えました^o^
使った感じはちょっと文字が打ちです
他は問題ないです
購入して良かったと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月22日 18:29 [621809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
青森市で32G一括0円だったので購入。
LTEも問題なく繋がります。auのユーザーが少ないから^^;
でも間違いなく今までより快適です。
しいていえば、電話の声が少しこもるくらいかなぁ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月21日 13:22 [621504-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
後ろのアップルマークがよい。
【携帯性】
コンパクト!
【ボタン操作】
ちょっとちっこい?
【レスポンス】
safariを使っているとき、画面が固まる事がある。
【画面表示】
きれい。
【呼出音・音楽】
音質が良い!
【バッテリー】
持つ方。
【総評】
使いやすく、コンパクトです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月19日 22:38 [621129-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhoneのデザイン性は飛び抜けて良い!
【携帯性】
程よい大きさで、携帯性に優れています。
iPhone4Sを持っていたが、iPhone5の大きさはベスト。
【ボタン操作】
申し分ないです
【文字変換】
これはAndroidには敵わなく、少しおバカです。
【レスポンス】
iPhoneのレスポンスは本当にすごい!!
【メニュー】
シンプルで使いやすいです。
【画面表示】
鮮やかで、優れてます。
【通話音質】
唯一というか、声が聞き取りにくいです。
ガラケーが通話に関しては一番です。
【呼出音・音楽】
音はSONYとかに比べると、劣るが許容範囲内。
【バッテリー】
iPhoneのバッテリーは、Androidより持ちます。
【総評】
保有することが、喜びとなるスマホです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月29日 07:19 [606256-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
さすがAppleといったところでしょうか。ケースつけるのが勿体ないぐらいいいデザインしてます。
【携帯性】
薄くて軽い、これに尽きますね。最近のAndroid見たく画面が無駄に大きくなくちょうどいい感じです。
【ボタン操作】
ボタンといってもほとんどありませんがww 欲を言えばマナーの切り替えスイッチをもう少し使いやすくしてほしいです。
【文字変換】
若干頭悪いです。ここは好きな日本語入力ソフトを入れることのできるAndroidのほうがいいですね。
【レスポンス】
サクサクです。へんに重くなることもなくいい感じです。
【メニュー】
シンプルでいい感じですね。ここもさすがiPhoneってとこです。
【画面表示】
画面がきれいですね。動画とか見てもきれいなんでいいです。
【通話音質】
通話は別の端末を使ってるんで、無評価とします。
【呼出音・音楽】
本体のスピーカーで音楽再生してもきれいに聞けます。
【バッテリー】
結構持つことに驚いてます。6時間ぐらいネットしてても日中持ってくれた時は驚きました。
【総評】
さすがAppleの一言につきます。こんなに使いやすくて携帯に便利なのはほかにないんじゃないでしょうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 14:33 [594026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ドコモを10年以上使ってきましたが、家のケーブルテレビとのセットでかなりの割引になることがわかりauに移動しました。
【デザイン】シンプルでスッキリ◎
【携帯性】 前のスマホより軽い!!
【ボタン操作】【レスポンス】乗換えの最大の理由です。最高!!
【文字変換】チョットおバカですがそこが可愛い。
【メニュー】やはりさすがですね〜。後続のアンドロイドより使いやすい。
【画面表示】画面も前のスマホより綺麗です。
【通話音質】これは残念ながらドコモの方が上ですね〜。雑音があって聞き取りにくい。
【呼出音・音楽】前のスマホは音が悪く、音楽を入れずにいたのでよくわかりません。
【バッテリー】前のスマホと同じくらい(約1日)は持ちそうです。
バッテリーの容量が他の最新スマホに比べて少ないので充電に気を使いそうです。
他の使用勝手が良いのでそこが最大のネックです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月18日 14:41 [581343-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
以前使用していたIS03との比較や、店頭でauや他社の端末を触った上での感想です。OSのバージョンは6.1.2です。
【デザイン】
これは他社に比べて圧倒的に勝っている点だと思います。
まずは、素材として金属やガラスを使っていること。他社はプラスチック等が多く、見た目や手触りの面で劣ります。また、傷がついたときに、プラスチック等だと、塗装の剥げ方がかなりみすぼらしくなってしまいます。金属でしたら、傷がついてもそれが味になりますので。
次に、精度です。パーツ同士の接着面の精度が高く、相当な一体感を持っていてすばらしいです。また、穴やエッジの精度もすばらしいです。
全体的にシンプルな見た目であることはすばらしいです。使うときに必要な情報を見やすく見せてくれて、使っていないときは机の隅でひっそりと目立たなくしていてくれれば良いのです(笑)。
IS03のようにカメラのレンズ部分が出っ張っていることもありません。キャリア名などが主張してくることもありません。
ヘッドフォンジャックが下側に付いていますが、これはポケットに入れたときに本当に便利です。IS03を使っていて常々、ジャックが下側に付いていれば、、と思っていたのでうれしいです。しかし、ドックに立てながら使うことはできないので不便な人は不便でしょう。ちなみにですが、ブルートゥースのイヤフォンを使うようになってからはジャックは使うことはなくなりました。
ホームボタンは適度な凹みがあり、手探りでも押しやすいです。四角いマークは若干ですが、4Sに比べて色が薄くなりました。これはうれしいです。どうせならなくしてしまっても良いかと思います。また、なぜ四角いのか謎です。丸い形に合わせてマークも丸くすれば良いのに。あと、「ホームボタンを押して、スライド、起動」というのが手間なので、「画面を指で触ったら指紋認証し、起動」という風にでも早くなってほしいです。ホームボタンの必要性をあまり感じません。
電源ボタンが、上についてるのは押しにくいです。上のボタンを押すときに下を押さえる必要があるからです。ただでさえ5は縦長ですから。しかし、電源ボタンをほとんど使わない人にとっては間違って押すこともなく便利かもしれません。
裏面がフラットになっているのは、机から手に取って持ち上げるときに不便です。体積の有効活用、机上に置きながら操作するときの安定感では有利だと思いますが。片手で掴みにくいiPadはちゃんと接地面との間に指が入るようになっていますが、同じようにしてほしいです。また、単純に、手で持っているときも、手に対する治まりが悪いです。
また、背面がガラスと金属で2種類の素材を使っているのは個人的に好きではありません。電波が通りにくいなら4のようにガラスでまとめてほしかったです。
長くなってしまったので以下、短めにします。
【携帯性】
これもすばらしいです。性能比で考えると尚更です。
薄くて軽いほどよいです。軽いすぎると落としやすいという意見もあるようですが、軽いと落としたときの衝撃がかなり軽減されますので。
しかし、個人的には次はもっと大きい画面のものが欲しいです。
【ボタン操作】
この評価項目はガラケー時代の名残でしょうか?
ボタン自体はすくないですが、どれも適度なクリック感があり、「押した」というのを肌身で感じることができ、場所も手探りで探り当てることができます。ハードウェアならではの利点を活用できてると思います。
【文字変換】
普通だと思います。ただ、5はとにかくレスポンスが速いので、それだけで文字入力の際の快適さがかなり違います。IS03の時はレスポンスの遅さが相当なストレスでした。
【レスポンス】
IS03とiPhone5を使ってみて、いかにレスポンンスの速さが大事かというのを思い知りました。
レスポンスが速いだけでなにもかも違います。
レスポンスが速くみえるような工夫もしてあってよいと思います。
個人的にはもっともっと速くなってほしいです。切り替えのアニメーションが一切認識できなくなるくらいになってほしいです。
タッチ精度も最高峰だと思います。
【メニュー】
メニューボタン、操作系はとにかく画面下部の方にまとめてほしいです。5はただでさえ縦長なので押しにくいです。
【画面表示】
retinaディスプレイは本当にすばらしいです。iPhone4が先駆けですが、解像度の高さの重要性を示してくれたと思います。
5は解像度だけでなく、発色やコントラスト等もすばらしいです。4Sや他の端末と比べると一枚フィルターがとれたような感じを受けます。パソコン等の画面と違い、タッチパネルは画面表面部分と実際の表示部分との距離を意識しますが、5はかなりその距離が短くなっています。
ただ、HTC Butterflyなどの最近のFull HD端末と比べると劣ります。iPhone5とButterflyで同じWebページを表示して比べましたが、Butterflyの方が小さい文字でレンダリングされているにもかかわらず読みやすかったです。440ppiは決して過度ではなく十分に意味があると感じました。
【通話音質】
これはあまり他の端末と比較したことがないのでわかりません。相手側のマイクにもよりますし。
ただ、もっともっと性能は上がってほしいです。そしたら、ベッドで話すとき等、臨場感が上がってよいのではないでしょうか?(笑)
【呼出音・音楽】
スピーカーからの音量はかなり大きいです。騒がしい場所でも、みんなでYouTubeの動画を観ることができます。
【バッテリー】
IS03に比べると4倍ほど持ちます。相当な差です。往復2時間ブルートゥースイヤフォンを使用して、動画やネットサーフィンをしても一日持ちます。持ち時間はバッテリー性能そのものだけが原因ではないと思いますが。
購入して3ヶ月ほど経ちましたが、劣化は感じていません。
しかし、au側の問題なのか、iPhone側の問題なのかわかりませんが、LTEがほとんど入りません。御茶の水〜国立間を中央線で毎日移動していますが。実用的とはほど遠いです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月15日 02:01 [580428-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】高級感があっていいです
【携帯性】今のスマホと比べると小さいですが携帯性を考えるとバランスいいです。
【ボタン操作】全く問題なし!
【文字変換】皆さんが言われてるほど全然悪くないです。
【レスポンス】ここは最強ですね!超快適!
【メニュー】シンプルです。分かりやすい。
カスタマイズはそんなにできませんが…
【画面表示】キレイですね!非常に見やすいです。
【通話音質】問題なし!
【呼出音・音楽】前のスマホより音が大きいです。よく聞こえます。
【バッテリー】前のスマホが最悪だったのでものすごく持ちます!何もしなかったらほとんど減りません。
【総評】以前がdo◯◯moのスマホだったので買い換えて大大満足です*\(^o^)/*
早くiPhoneにしときゃ良かったな〜
とにかくオススメです!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月8日 22:51 [578690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルで良い
【携帯性】手の小さい人にはちょうど良い
【ボタン操作】違和感なし
【文字変換】レビュー通りいまいちかな?
【レスポンス】これが決めてだったんで文句なし
【メニュー】機種変したばかりなので慣れが必要かな?
【画面表示】綺麗ですよ
【通話音質】良く聞こえます
【呼出音・音楽】音も良く聞こえるし、デフォルトも沢山ありますよ
【バッテリー】使い始めなんで良くわかりませんが、こんなもんかな?
【総評】
IS12Sからの機種変です。レスポンスの悪さから早くも機種変しましたが、今のところ満足です。特に不都合もみつかりませんが、やっぱり自由度は圧倒的にアンドロイドに分がありますね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月20日 14:19 [574531-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルなデザインで、エッジ部分が高級感を出しています。
【携帯性】
画面自体が大きいので、ガラケーみたいな横はスマートではありませんが、厚さは結構薄いと思います。
【ボタン操作】
画面自体が大きいので、画面上に表示されているボタンが片手では押しにくいですね・・・。
まぁ画面が大きいから良いですけどね。
【文字変換】
今までガラケーを使っていたのですが、iPhone5の文字変換と予測変換の出来のよさにはびっくりしました。
【レスポンス】
ストレス無く楽しめます。
【メニュー】
設定画面等シンプルで使いやすかったです。
【画面表示】
画面が本当に綺麗でYoutubeの高画質動画でも力を発揮しています。
【通話音質】
あんまり通話していないので、無評価
【呼出音・音楽】
スピーカーの音質はなかなかの物です。
ただ、低音域は・・・。
付属のイヤホンはやっぱり音漏れがするので、SONYのイヤホンに変えました。
【バッテリー】
殆ど毎晩充電してます。
1日は持つって感じ。
【総評】
初めてのスマホでしたが、とってもよかったです。
手放せないアイテムの一つかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
