端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年2月8日 20:06 [573777-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
今まで、家族、友人にはiPhoneを勧めて来ましたが、初めて自分用のiPhoneを購入しました。Android HTC Jと併用しています。
【デザイン】ホワイトのデザインがとても気に入りました。ただ、サイドのアルミに点状のキズが付いていたのを発見したので、減点1です。
【携帯性】縦長になりましたが、厚さが薄くなっていることもあり、持ちやすくなったと思います。普段はベルトに横向きのケースを付けて入れていますが、座っても邪魔にならずにグッドです。
【ボタン操作】Androidに慣れているせいか、バックボタンがないのが不便ですが、マナーの設定ボタン等よく考えられて配置、設計されていると思います。
【文字変換】使いづらいです。他社製のものでもいいので選べるようにして欲しい。
【レスポンス】いいですね。操作中に反応が止まってイラッとすることが殆どありません。とは言うものの、AndroidもHTC Jなどでは反応にいらつくことはほぼ無いので、機種によっては互角というところでしょうか。
【メニュー】可もなく、不可もなくというところでしょうか。アイコンのサイズ、配置間隔の設定ができるといいと思います。Widgetは、あれば便利ですが、無くても何とかなります。
【画面表示】とてもきれいですね。同じフォントサイズでもHTC Jよりくっきり見え、より小さな文字も読める気がします。
【通話音質】普通だと思います。
【呼出音・音楽】呼び出し音はもう少し欲しい気がします。音楽はiTunesが使えるのでバッチリです。
【バッテリー】もっと持って欲しいのは当然ですが、容量からするとよく持つほうだと思います。私の使い方だと日中の充電は必要ありません。
【総評】使いやすくよく考えられた機種だと思います。自分はAndroidを使いながら、知り合いにスマートフォンでアドバイスを求められるとiPhoneを勧めて来ましたが、正しいアドバイスであったと思いました。欲を言えば、NFCに対応してくれるともっといいのですが。
その反面、AndroidにはiPhoneには無い自由度があり、例えば、Exchangeサーバー対応のソフトウエアでは、私が探した範囲ではAndroid用に使用しているものの方がよく出来ていました。
メモリー容量は32Gを選びましたが、私の使い方だと16Gでも大丈夫だったかもしれません。ただAndroidと違って、SDカードを追加(変更)というわけには行かないので、必要とされるサイズより多めにあったほうが安心かと思います。
(以下追加します)
iPhone 5のパケづまりに悩んできましたが、サービスエリアのデータが公表されてある意味納得しました。もちろん、納得して使用できるという意味ではなく、なぜあんなに悪かったのかに納得したということです。結果、半年ほど使用した後で2013年夏にAndroidに機種変更しました。そのため、(遅くなりましたが、)満足度の評価を下げさせていただきました。
最近、au iPhone 5sを購入しましたが、このサービスエリアが最初から提供されていれば、Androidに機種変することはなかったと思います。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月25日 09:46 [605457-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
家の近所でのこと
何がいけないって電波が弱い!!
だからつながらないとは言わないが
safariや他のも遅い、遅すぎる!!
auがダメだったかなぁ
3Gにしてもダメだし
がっかりです
家は都内の良い所です
身内でもSBの方が電波が最高にイイ
次はSBにしよう
auはもう駄目だね
アップルのデザインはイイのに
もったいない
非常に残念です
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月21日 12:10 [597398-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは文句無しです。
しかし、普通に使っているだけで、ふちの塗料が剥げてきて3ヶ月も経つとかなり目立ちます。
私は4Sからの機種変で、カバー無しで使っていますが、4Sは1年くらい使ってほとんど傷がつかなかったのに対し、
5は購入後1ヵ月くらいすると普通にテーブルの上に置いたり、ポケットに入れる、そういう普通の動作の繰り返しのみでこうなってしまったので、かなり残念。
【携帯性】
文句なしですね。むしろ薄すぎるくらい。
これを使って4Sをもう1度持ってみると、重くて分厚いなと思います。
【ボタン操作】
特に大きな不満はありません。
【文字変換】
特に大きな不満はありません。
【レスポンス】
会社も家も山手線内だが、たいてい3Gになっており、機内モードON→OFFとするとLTEになる。
でも、LTEだから特にレスポンスがいいとか、4Sと比べて早くなったという感じはしない。
動画とか見まくってる人には感じるのかもしれませんが。
【メニュー】
デザリングができるようになったことが5にして一番良かったことかもしれません。
外にノートPCを持ち歩いてネットやメールを見るといった機会が増えました。
あとは特に4Sから変わらず。
【画面表示】
綺麗です。
あと、画面が大きくなったのはいいことだと思う。
【通話音質】
たまに切れる感じがしますが、普通に使う分には問題なし。
【呼出音・音楽】
5年前くらいのipod touchを使ってる頃から特に増えたり変わったりしてない感じが残念かも。
結構音楽が変わると、印象が変わるので、そろそろ新しいものを考えてほしい。
【バッテリー】
まぁまぁいいと思います。
【総評】
また、iPhone4Sの完成度に比べてかなり低いという印象。
ずっと次のiphoneはいつ?って騒がれ続け、待ちに待ったという感じで飛びつき、
その期待値に対する反動もあってなのかもしれませんが、かなり期待外れです。
ジョブズが生きていてこの状況を見たら、どういうアクションを取っていたのか、
それを考えて今のアップルが適切な対応を行っているのかを考えると疑問です。
個人的には、シンプルかつ美しいハードのデザインに魅かれ、itunesなどのソフトが融合、縛りもきいて
apple製品を手放せなくなっている現状を考えると、この後に続く製品で、
ジョブズがいなくても大丈夫ってところを見せてほしいなと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月19日 22:54 [589561-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
{デザイン}
よい。
{携帯性}
最近のアンドロイドと比較しても小さいが、重く感じる。
{ボタン操作}
タッチ具合は好い。
{文字変換}
賢くはないです。とくにsiriは「支離滅裂」なんて周囲には馬鹿にされます。機種変したア ンドロイド(京セラ)の方かはるかに頭いい!(日本語が解る)。評価に値しない。
{レスポンス}
調子良ければよいのですが…
{メニュー}
一つ操作するとアプリを手動で消さないと、電池の消耗が早まり、フリーズが激しくなる。
{画面表示}
タッチし損ねたり、フリーズしがちなときに触れるととたんにフリーズの嵐。10分以上触れ ない、電話にも出られない。上下にスクロールしていたら突然、上下にブルブル画面が揺れ て、止まらなくなりました。いつもの「ふりーずか・・・」でアキラメました。
(通話品質)
最悪の無評価です。都内の職場(城西)、都内の実家(城北)、埼玉の家と、そのほか関東お周辺で ほとんどが「3G」!!LTEは??って感じでした。個体差が激しい上に感度も良くないの か、友人のiphone4Sや5を隣に並べても、それぞれ「圏外」、「3Gで2本」「LTE」とまち まち。SIM交換してやや良くなったが、機種変更したら、毎日が「LTE」で眼を疑いまし た。iphoneは電話としてどうかな?
さらに通話が途切れる、相手の声は聞こえどもこちらの声が届かないこともしばしば。
{呼び出し音・音楽}
音質・音量はそこそこ善い。
{バッテリー}
まあまあです。
{総評}
半年我慢して使用しました。Appleの対応の悪さに呆れ、機種の不完全さに限界がきて機種 変更しました。持っていてよかったのは周囲からの「いいな」という声だけです。かじりかけの リンゴがお好きな方はどうぞ!わたしは二度と手に取らない!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 11:23 [558111-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
素晴らしいです。
電波以外は!
やはりアップル
非常に良く出来た製品だと思います。
比べるとアンドロイドはいろんな部分で詰めが甘いと感じます。
しかしアンドロイドの方が柔軟性はあるのでそこはどちらをとるかでしょう。
機種には問題はありませんがauの電波は大問題です。
非常に電波が不安定です。
極めてイライラします。
地下鉄なんて20分ずっと圏外なんてざらです。
アップデートで改善されたらしいですがぜんぜん不合格ラインです。
LTEなんてみかけの速度がはやくてもつながらなければ意味がありません。
速度より安定性の方が重要だと思いますが速度が速い方が売れるのでしょう。
そもそも速度を速くしたってみんながさらにデータ通信すれば結局同じ事。
そのせいで文字だけのメールがなかなか遅れないなんて本末転倒。
実際は環境にも寄りますが色々な場所で使っていると以前の3Gの方が電波としては安定しています。
早急に!本当に早急に改善してもらいたいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
