iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
集計対象873件 / 総投稿数874
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たけお255さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
0件
1件
ビデオカメラ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

掲題にあるようにiPhone4(SB)からauへの乗換えで全体的に満足です。
私の特筆すべきところは以下かと。

×LTEに繋がれば速いが、あまりつながらない気がする@都内でも

△縦長になった画面なので、画面上部にボタンがあるAPLなどは
 iPhone4より操作がし難くなった気がする。

○充電ケーブルが表裏関係ない!Androidなどよりつなぐのが楽!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんけん5512さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
27件
ゲーム機本体
0件
27件
au携帯電話
3件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルでありながらチープさがない、素材の感触もいいし仕上がりもかちっとしてるのでお気に入りです。

【携帯性】
適度な重みもあるのでポケットも入れていると重いと感じるときもありますが、これくらいでいいのかなと思わされますね。

【文字変換】
もう1台アンドロイドも所有しててATOKですがそんなに不自由さは感じませんね、辞書登録すれば解消されるぐらいの違いだと思いますよ。


【ボタン操作】
こんなにレスポンスが違うのは何が違うのでしょうか?、サクサクでスイスイですねー。

【メニュー】
アンドロイドと比較して違いはありますが迷うこともなく使えますね。

【画面表示】
めちゃ綺麗ですね、画面のサイズも今のスマホからしたら小さいサイズになりますが、これで十分なんだなーって思います。

【通話音質】
音声通話はスカイプとかラインでしかしてませんが十分聞こえますよ。

【呼出音・音楽】
iTunesを使えば呼び出し音も作れるし便利ですね。

【バッテリー】
これはもう今使ってるアンドロイド(T−01D)と比較にならないぐらいに持ちますね、
T−01Dは満充電してもその日の夕方には切れてしまいますが、これは2日ぐらい持ちます、携帯機器は電池の持ちが悪かったらただの邪魔者ですから、アンドロイドも容量を上げてますがその分充電に時間がかかるし効率のいいこっちの方が優れてると思いますね。

【総評】
アンドロイドと比較してiphoneがこれだけ売れている理由が分かりますね、ジョブスがいなくなって酷評もありますが基本的なとこは変わらないと思うのでスマホとしては十分だと思います、アンドロイドのいいとこもあるとは思いますがこっちを使ったらアンドロイドの不完全なところが見えてくるような気がしますね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

skywalker226さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
個人的には気に入っています。
【携帯性】
DIGNOと比べると、少し細くなっているので、携帯性は良くなりました。
【ボタン操作】
主にフリック入力で操作していますが、特に不自由は感じません。
【文字変換】
まぁ、こんなものでしょうか。やっぱりATOKが良いとは思いますが、割り切れる範囲です。
【レスポンス】
iPhone5で3台目のスマフォですが、やっぱり一番良いですね。(T-01C→DIGNO→iPhone5の順で使用しています。)
【メニュー】
Androidからの変更なので、ウィジェットが使えないなど不自由に思う点もありますが、慣れの問題だと思います。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
特に問題はありません。こんなものでしょう。
【呼出音・音楽】
音楽の音質は前2台のスマフォよりも良いです。ただ、呼び出し音については、Androidのような自由度、気軽さがないので、不便さを感じます。
【バッテリー】
DIGNOと比べると格段に良くなったので、満足しています。
【総評】
一度はiPhoneを持ってみたかったので、今は触ること自体が楽しく感じます。Androidと比べると自由度が低いのが難ですが、慣れればどうということはなさそうです。2年間、じっくり付き合っていくつもりです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bond00さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
Mac デスクトップ
2件
1件
自動車(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

4とか4sのデザインが好きになれず、3Gsでがんばってきたかいがありました、薄く軽くそしてデザインもサイコー
バッテリーのもちは悪いです、入力もやたら隣のキーにずれることを除けば大満足です、通信料プランが下がれば最強のケータイでしょう、

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KAZZ4004さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
257件
au携帯電話
2件
9件
レンズ
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
SoftBankのiPhone4からの乗り換えですが、デザインは4系の方が良いと思います。縁のキラキラした所等個人的に許せない様な処理には疑問符が点きます。Appleの良さはシンプルで美しいデザインだと思いますが、その意味からしてiPhone5は今迄の中でも、もっともレベルが低いデザインと思いますね。
iPhone4に有った高級感を漂わせる美しさは、iPhone5では見事に消え失せたと言って良いと思います。
【携帯性】
背面のガラスを削りアルミにした事で軽くはなっています。携帯性を犠牲にしてもこの処理は無い様な気がしますね・・・
【ボタン操作】
ホームボタンの感覚が変わりましたが、気にするレベルでもないと思います。タッチパネルに関してはiPhone4と変わらないと思います。
【文字変換】
これもまた驚くほど賢くなっているとは言えませんね。英文字を打った後、確定しておかないで日本語を続けた場合、変換されないのも変わっていません・・・
【レスポンス】
iPhone4が2年使用でしたので、確実にレスポンスの良さは感じますね。このまま2年間同じレスポンスなら◎ですが、そうはいかないでしょうね。
【メニュー】
これも変化無しと云う方が良い様に思います。
【画面表示】
縦に長くなりアイコンも多く表示される様になりましたが、慣れてしまったからなのか、殆ど今迄と同じ感覚です。ネットで文章等を見るにしても、より多く表示されて居るはずなんだけど、最初からおおっ!と云う感じは無かったですね。
【通話音質】
SoftBankからの移行ですが、耳が悪いのか、それほどの違いは感じないけど、雑音も混じる気がしますね。iPhone4の前はauでしたが、もっと音質が良かった様な気がするんですが気のせいなのかな?
【呼出音・音楽】
これもiPhone4から変わっていませんね。
【バッテリー】
iPhone4も2年(最後AppleCareで交換したけど)に比べると良いのは当たり前か・・・ただ凄く良いとは思わない。液晶が大きくなりその分消費電力も増えるから仕方がないのは理解しています。予備バッテリーも購入した方が安心ですね。
【総評】
私の個人的な感想は、このデザインを除いては良いと思います。デザイン的な目新しさは無くても一貫したポリシーは守って欲しかったと思います。装飾的な部分も分かりますが、シンプルで高級感の有る美しさ。これはつまり何年使っても飽きのこない美しさと言えると思います。今iPhone4を出して来てみても、やはり美しい。2年後iPhone5を机の引き出しから出して来たとき、自分はそう云う感情になるのか疑問です・・・

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マサキ(株)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

初スマホがiPhone5で使いこなせるか不安でしたが思ったより苦戦することもなく使えてます。

デザイン

かっこいいです。

携帯性

問題ないです。

ボタン操作

たまに、隣の文字を押します(汗)

文字変換

特に不都合はありません。

レスポンス

最高です。

メニュー

使いやすいです。

画面表示

大変見やすいです。

通話音質

ガラケーのが良かったです。

呼び出し音

満足してます。

バッテリー

想像以上に長持ちしました。

満足度

iPhone5に機種変して良かったです。
当初は、レビューで酷評されてたの見て購入を迷いましたが、iPhone5で納得いかないのは贅沢かなって思いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kanelmoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

androidのDIGNOから
MEDIASTABを使ってましたが
今回au版はテザリングが出来るとの事で
グラグラしてしまい
買ってしまいました。

さすがのiphone5。ios6です。
レスポンス、表示の速度、綺麗さ
やられました。すばらしいです。

MEDIASTABも自由度が高くいい端末で
手放せないんで
両方使う事にします。


【デザイン】

何にも言うこと無し

【携帯性】

軽くなりましたし
持ちやすいです。
壊れると高いと聞くので
ケース必須でその分が嵩みます。

【ボタン操作】

さっくさくです。

【文字変換】

可もなく不可もなくです。

【レスポンス】

さっくさくです。
ストレスは感じません。

【メニュー】

ある程度カスタマイズ出来るといいんですが
そこはしょうがないと諦めることが出来ました。

【画面表示】

綺麗です。
文字も綺麗です。

【通話音質】

不自由は無いです。

【呼出音・音楽】

呼び出し音は何でもいいので問題ない。
音楽はヘッドフォンで聞く分には問題ないです。
端末のスピーカーからの音は期待してません。

【バッテリー】

設定を弄ったら一日で80%までしか減らなくなりました。
たまに使う程度ですが
これは4よりはかなり良い。


【総評】

かなり満足です。よって5にしました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピカルディさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
au携帯電話
2件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
普通にいいです。
【携帯性】
4インチくらいで高精細な液晶の端末を探していたので、ドンピシャでした。
最近は、高機能だけどどんどん大きくなっていく傾向がありますね。このくらいが限界かな。
薄いのでカバーを付けて丁度いいです。
【ボタン操作】
普通ですが、Android端末からだと、戻るボタンや、メニューボタンがないのは、かなり不便です。
【文字変換】
これだけは、いただけない。何かアプリを入れようと思ってます。
変換というより、入力がもっさりレベル。
サクサクのイメージのあるiPhoneですが、どうしたんでしょうか?
【レスポンス】
上にも書きましたが、文字入力以外はサクサクだと思います。
【メニュー】
普通かな。
【画面表示】
凄く綺麗です。iPhoneにした決め手の一つです。
【通話音質】
可もなく不可もなくな感じ。
【呼出音・音楽】
年中バイブなんで、無評価。
スイッチ一つでマナーモードに切り替えられるのはいいと思います。
【バッテリー】
いい方ではないでしょうか。
【総評】
全体的にいいと思いますが、上にも書きましたが、Android端末から機種変したので、戻るボタンがないのが、かなり不便です、ほんとに。その時の操作によって、左上を押さなければいけなかったり(親指届きません)何でそんなに遠いとこにあるんだろうか?と思います。アメリカ人と、日本人の思考の違いかもですね。
それ以外は満足なんで、操作に早く慣れていきたいと思います。
カバーもいろいろあって楽しいですよね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fukuokanotoraさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:331人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
11件
149件
バイク(本体)
7件
26件
スマートフォン
8件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

auガラケー+ソフトバンクiphone4S→この度、au iphone5のみとなりました。それ以前は10年以上のドコモユーザーでした。

☆デザイン
自分は大雑把な性格のため、鞄で見つけやすいホワイトにしました。ただ、アップル製品は、高級感がある反面、保護のためカバーがなるべく必要なのが痛いですね。

☆携帯性
裸だと薄くて良いですが、カバー次第かなと思います。

☆ボタン操作
タッチ感がアンドロイドとは違います。これがiphoneの最も良いところでしょう。

☆文字変換
4Sより少し賢くなっている気がします。

☆レスポンス
速さだけならiphoneより速いのはいくらでもあるでしょう。しかし、iphoneは心地よい速さなのです。

☆メニュー
バージョンアップにより、ブルートゥースのON、OFFが一階層上がったのが嬉しいです。
ただ、アンドロイドの方がウィジェットをメニューに置けるので、その点は自由度が少ないです。

☆画面表示
4Sと並べてみないと大きくなった気がしませんが、それだけ自然に大きくなったという事でしょう。

☆通話音質
全く不満ありません。

☆呼出音・音楽
音量が4Sより少し大きくなった気がします。

☆バッテリー
元々、電波方式からかAUのiphoneの方が電池持ちが良かったそうですので、不満はありません。ただ、早く旧DOCKからの変換アダプタなどの発売をして欲しいところです。

☆総評
自分はスマートバリューのためと、1台に出来ることならしたいと思っていたため4sから変更しましたが、そうでなければ4Sから変更する必要は無いかなと思います。デザリングが必要であれば別ですが。

もちろん、機種としては満点です。サプライズがあっても不具合があればどうしようもありません。アップルの場合はサプライズ無しの正当進化というのが良いのです(マップはざんねんですが)。これで、防水があれば最高なんですけどね。

7GBという制限ですが、自分が通勤の往復1時間と職場の休み時間や空き時間、休日の外出時にユーチューブ見たりネットみたりという使い方で、自宅では無線LANですが、意識せずに半年強使った4Sで調べたところ半年間の合計7GBくらいでした。一月1GBくらいです。例え家に無線LANなくてもこの3倍も4倍もいかないでしょう。月に7GBは半端な数字ではないと思いますので、その点は心配しておりません。デザリング使いまくればいくでしょうけど。


蛇足ですが、ドコモ部長の「なんとか5が話題だか・・・」という言い方はどうかと思いました。元12年使った長期ドコモユーザーとして残念です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MCR30vさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:498人
  • ファン数:163人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
2件
1144件
AVアンプ
3件
353件
ゲーム機本体
1件
299件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
飽きのこないシンプルなデザイン、それでいて高級感もあり所有する喜びが得られます。

【携帯性】
ほど良い薄さと重さで胸ポケに入れてても邪魔になりません。

【ボタン操作】
Androidのリターンキーに慣れてしまっているとiPhoneは何気に不便だったりもします・・。

【文字変換】
ATOK搭載のAndroidに比べるとiPhoneの文字変換や予測ワードはビックリするぐらい使い物にならないです・・。

【レスポンス】
iPhoneに限らず電波の悪い場所はどうしようも無いですが、LTE圏内や自宅のWiFiですとサクサクで殆どストレスを感じません。
LTEがまだまだ圏外だらけなのでauのWiFiスポットと合わせてこれからに期待します。

【画面表示】
Androidでアプリやブックマークを画面上にズラズラと並べているのが嫌だったので、iPhoneのフォルダにまとめてアプリを整理できるのは非常にスッキリして良いですね。

【通話音質】
docomoからauになったからなのかiPhoneだからなのかが分かりませんが、あまり良くない気がします。
ちょっと相手の声が聞き取り辛いですかね・・。

【バッテリー】
使用2年後にどのくらいバッテリーがもつのか?これが一番気になる所ですが、今の所思ってた以上にもちが良いです。
音楽はiPodがあるのでiPhoneでは使ってませんが、朝家を出て仕事の昼休みや休憩中にネット観覧している程度ですと夜帰ってきても70〜80%は残量が有ります。
以前のAndroid機(T-01C)では残量20〜30%程度になってしまい(へたすりゃ無くなる)、職場用に充電器を買って午後にはいつも充電していました。
iPhone5も良くなったとは言え時間の問題だと思うので充電器を買い増ししましたが。

【総評】
10年間docomoを使ってきましたが相変わらずのdocomo体質に嫌気が差し、見切りを付けてauに乗り換えました。

iPhoneとAndroid、デザインは人それぞれの好みですが、OSは使ってみるとどちらも良し悪しが有るので一概にどちらが優れているとは言えないですかね。
ただ「iPhoneを所有するとAndroid機に対して興味が無くなる」と言うのが分かる気がします(笑)
docomoだったから余計意識したのかもしれませんが、Androidを使っていると何故かiPhoneが気になってしまうんですよね・・。

2年後もまたiPhoneに機種変したくなるよう、これからも魅力的な製品で有ってほしいと願います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キリュウ1259さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

AndroidからiPhone 5から機種変更しました。

【デザイン】
シンプルな形が好きです。裏面は賛否評論あるみたいですが私は好きです。

【携帯性】
薄くて軽い!!満足です。

【ボタン操作】
若干キーボードが押しにくいのはありますが、許容範囲内です。

【文字変換】
可もなく不可もなくです。

【レスポンス】
最高です。Androidと比べると一目瞭然です。

【メニュー】
シンプルでわかりやすいです。

【画面表示】
きれいですね。非常に見やすいです。

【通話音質】
可もなく不可もなくです。

【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモードなのであんまり聞いていませんが
キレイだと思います。

【バッテリー】
電池持ちが悪くなったという評価を見ますが、前持ってたAndroidから考えると
非常に電池持ちはいいです。私は問題ないと思います。

【総評】
機種変更してよっかたです。最初は操作性の違いで少し戸惑いましたが、
慣れてしまえば使いやすいです。
前もってたAndroidが最悪だった分、非常に満足しています。
ちなみに前持ってたのはARROWS Z ISW11Fです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mindstepさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
8件
デジタル一眼カメラ
1件
4件
Wii ソフト
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今までガラケー(W53CA)で、ついにiPhone5でスマホデビューしました。
iPod touchとの二台持ちが面倒で、特にランニングのときに煩わしさを感じていました。

【デザイン】
シンプル&スマート。飽きのこない感じです。
【携帯性】
薄くて軽い。ケータイと比べても邪魔にならないです。
【ボタン操作】
感覚的にはわかりやすいです。
【文字変換】
touchである程度慣れていたので、違和感はないです。
【レスポンス】
これは速い!touchと比べてチップは格段に速いし、wifiもaに対応してるからか、自宅の無線LANもレスが良くなりました。もちろんLTEは言うことナシ!
【メニュー】
扱いやすいと思います。
【画面表示】
明るいし、キレイだし、文句はありません。
【通話音質】
思ったよりクリアです。
【呼出音・音楽】
touchとの比較ですが、特に低音の音質は良いです。
【バッテリー】
減りが早い。使い方に工夫が必要かナ。
【総評】
大満足!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鰻鯵鰯さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

iPhone4との比較

初めてのiPhoneではないため感動せず。

【デザイン】薄くなり軽くなったことは満足。

【携帯性】縦に長くなったせいでポケットに入れた際に違和感はある。慣れれば問題ないと思う。

【ボタン操作】以前使っていたiPhone4のホームボタンはとても効きが悪かったため、iPhone5ホームボタンが普通に効くことに満足してしまった。

【文字変換】賢いとはいえない。

【レスポンス】これはかなり進化している。A4チップだかA6チップだか知らないが体感でサクサクになったのは間違いない。

【メニュー】

【画面表示】縦に伸びたのはいいが、現状はiPhone5の解像度に対応していないアプリも少なくない。Retinaディスプレイに慣れているため新鮮味は無し。

【通話音質】普通の携帯やiPhone4と変わらない気がする。電波が悪ければ相手の声が聞こえないこともあるし、自分の声が伝わらない事もある。

【呼出音・音楽】

【バッテリー】LTEが関係あるのか、液晶が大きくなったことが関係あるのかわからないが、全く進化は感じられない。もちは悪い。


今回、SoftbankからauへMNPしたが、特定のキャリアへの拘りはないため、月額料金を安く済ませるためにMNPしてauにした。家の固定回線がauひかりだったのも、MNPをするきっかけとなった。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ZERO165さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
イヤホン・ヘッドホン
4件
3件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

◇デザイン◇
個人の好みだと思いますが、僕はこのツートンカラーが好きですね!!
アルミ部分の質感が最高です!!
できれば隠したくないですが、傷つくのも嫌なのでケースに装着^^;

◇携帯性◇
ガラケーの方上だと思いますが、スマホの中ではかなりいい方ではないでしょうか??
とにかく薄い!!! でもこれ以上薄くなったら…

◇ボタン操作◇
ホームボタン、音量ボタン、マナースイッチの操作感はすばらしいです
iPod touchを使っていましたが、天と地の差です!!
安っぽい感じではなく、しっかりクリック感があります

◇文字変換◇
長文を変換すると不思議な日本語になります

◇レスポンス◇
サクサクです サクサク

◇メニュー◇
iPod touchで慣れてたので何の違和感もありません
iOS6で変わったミュージックやApp StoreのUIがかっこいい!

◇画面表示◇
iPod touchも レティナディスプレイでしたがiPhone5の方が鮮やかに感じます というか絶対そうです

◇通話音質◇
フツーです

◇呼出音・音楽◇
マニアックな呼び出し音しか入ってませんね
iTunesを使って自分の好きな曲の好きな部分を着メロに出来るのでそこはいいですね!!

◇バッテリー◇
結構持つけど、心配性な方は2000mAh程度のモバイルバッテリーを持ち歩きましょう

◇総評◇
田舎なので残念ながらLTEは繋がらないけど買ってよかったと思います
そして一言。
アプリ開発者の皆さん、早くiPhone5に対応させて〜><

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryosui_さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
外装の品質に問題ありとのことですが、シンプルでシックなデザインには大満足です
【携帯性】
縦長なので片手では持ちにくいかな。慣れればどってことないんでしょうけど。
【ボタン操作】
反応はすこぶる良いので問題なし。ただボタンが小さいのでタイプミスが多いです。
【文字変換】
特に問題は感じてません
【レスポンス】
アプリの立ち上がりも良く大満足
【メニュー】
ipadを持っているので見慣れたメニュで安心です
【画面表示】
液晶が綺麗で言うことなし
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
普通です
【バッテリー】
毎晩充電するので1日持てば十分土と思います。
【総評】
ドコモからの乗換えでスマートバリュー、電波の安定、デザリングが決め手でauにしました。
以前からipadを使っているので違和感なく使えています。
アップルのブランド力、シックなデザインは所有欲を満たしてくれます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 32GB au [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 32GB au [ブラック&スレート]

iPhone 5 32GB au [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 32GB au [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 32GB au [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 32GB au [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる