端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 20:36 [536141-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
デザイン 2 4sから劣化してますね。明らかに黒も白も4sの方がデザインが良い。
特に白は見た目がださい。
携帯性 3 大型化が進むAndroidに比べ、小さめなので携帯性は良い。
ボタン操作 4 iPhoneのボタン操作の気持ちよさは異次元だと思います。
文字変換 3 普通
レスポンス 4 使っていて待たされるということがない。
メニュー 1 これはAndridに完敗。自分でカスタマイズ出来ない不自由さは
前世代の不便さ。Androidのヴィジェットを経験するとiOSのアイコンと
フォルダーしか表示出来ない仕様は不便極まりない。
画面表示 4 RETINA液晶の表現力は素晴らしい。縦長の液晶は無意味。
通話音質 3 4sから進化なし。
呼出音・音楽 2 音楽専用プレイヤーと比べると音質はだめ。
バッテリー 1 LTEを使うとグングン減ります。相変わらず自分でバッテリー交換不可。
総評 2 3g→4までiPhoneを使用し、1年間Androidに浮気して5で帰ってきました。
正直な感想は進化が感じられない。唯一LTE対応のみが評価出来る。
特にホーム画面はAndroidの自由さに慣れてしまうと、
iOSは我慢出来ないくらい不自由。具体的に言うと、
右にしかスクロール出来ない。
アイコン画像もフォルダー画像も変えれない。
いちいち、アプリを開かないと情報が見れない。
(Androidはヴィジェットで情報がホーム画面のまま見れる)
バッテリー交換が自分で出来ないため、かさばるモバガが必須。
Androidがどんどん使い勝手が改善され、進化しているというのに。
正直、iPhoneって4で進化が止まってますね。
このまま大きな進化がないなら、1、2年でAndroidにシェアを奪われると思います。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月26日 23:50 [535935-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4sを持ってる人は確実に買うべきじゃない。メリットがなさ過ぎ。
LTEが早いとか言ってるけどほんの1.2Gで速度制限されるのは存じないのか?
ボタンの反応とかが早いと感じるのは4以前の機種だろうな。4sだと全く違いを感じないしネットの動画の比較は故障してる4sを使ってるとしか思えない。特にカメラの連写は明らかに変。
4sのいつまでも美しい外装の方が5のハゲハゲ外装よりもカッコいいしね。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月26日 19:31 [535873-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
スマホデビューです。
前に使用していた折りたたみ型(S002)より、短時間で目が疲れます。 明るさの調節を変えたりしても傾向は変わらないので使用制限時間を設けようかと思います。
ちょん、と触れるだけでスクロール、拡大できるのは予想以上に快適でした。 ただ、画面むき出しでバッグにいれるのが抵抗あった為、ブックカバータイプのケースを買うハメになりました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月22日 21:43 [534872-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
「さすがIPHONE」?。「完成されたデザイン」?。
そんな評価が巷で聞かれるが、誰が決めたんだ?。
IPHONEユーザーみんな、そんなに感性、一緒なの?
いつまで経ってもデザイン変わらないけど、これ以上の進化は必要ないの?。
すげぇ高慢。
【携帯性】
普通。可もなく、不可もなく。
【ボタン操作】
普通。飛びぬけて良い訳ではない。
【文字変換】
やっぱり阿呆。進化する気配がない。
【レスポンス】
普通。飛びぬけて良い訳ではない。
【メニュー】
このメニュー体系しかないの?
【画面表示】
普通。飛びぬけて良い訳ではない。
【通話音質】
これはこの端末の問題?。普通。
【呼出音・音楽】
自由性が少ない。
【バッテリー】
約1450mAhだったっけ?。
アンドロイド端末では2年前レベル。
電池も取替えできないし。
【総評】
アンドロイドスマホ、
IPODTOUCH(IOS5)、
そしてコレ、を使っていての感想。
個人的には「中の下」くらいのレベル。
IPHONEしか使ってこない人間には、新しいIPHONEの本当の評価はできないのではないか。
「ブランド」や「感性」重視なら満足感は得られるだろうが、今時のアンドロイドスマホを使っている人間には、特別な感動は感じられないはず。
ってか、恐らく落胆では?
今から1年、この機種はOS以外は進化せず、アップルの唯一(4S以前除く)のスマホで存在する割には、機能がすでに過去の代物レベル。
「アップル」「IPHONE」という「ブランド」が通じなくなった時、何が残る?
参考になった112人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 22件
2012年9月21日 18:58 [534631-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
本当にすごいと言う前評判につられて買いました。
アンドロイド機からの機種変ですが。。。これではすでに過去の製品です。
使えないマップ、LTEもエリアが狭すぎる。WHSもこれから込みあって遅くなる。
使いづらいメニュー関連。。
キャリアとしても良い所が見つかりません。
テザリング中に電話なったら使えない。。。
デザインは4インチ以上のGALAXYにそっくり。。。
ジョブスが亡くなって、IPHONEも終わりました。
今、IHONE買って喜んでいる事は全て、アンドロイドでは実現が出来ている事ばかりか、
IPHONEが出来ていない事の方が多いです。
評価は3以上は付けれなかったです。
下らないブランド思考で買ったのは大間違いでした。
参考になった171人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
