発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

よく投稿するカテゴリ
2013年3月15日 00:56 [580421-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
以前は4Sを使用していましたが、キャリアアプデにより改善されるだろうと思っていた3Gパケ詰まりがあまり変わらなかったため、LTEの速度に期待して購入しました。
「LTEは早くて快適!!」というのが第一印象です。
また、それほど変わらないだろうと思っていたことで、2点(いい意味で)驚いたことがあります。
1点目は、色が鮮やか。
2点目は、圏外→3GやLTEへの切り替わりが早い。
あと、地味にうれしく思っているのは、4Sより本体が長くなったので、電話がかけやすくなったことです。
4Sは一括支払いで購入し毎月割の恩恵があと1年あったので、買い替えは非常に悩みましたが、今は買い替えて良かったと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月13日 00:09 [579883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
メインはdocomoですが2台目として購入しました。
SoftBankかauで悩みましたが、知人や友人にどちらの会社が多く無料通話が適用されるか?自分の住んでる場所や使う地域ではどちらの会社が電波とおるか?それらを考えると私はauが向いてたので購入に決めました。
理想はdocomoなんですけどね(笑)
厚みが薄くなった分私は使いやすいです。細長いのはどうかな?
ホームボタンが4sの時からツメで押して痛かったので、プックリふくらんだキャラのシール貼ってます。ラクです。
長い通話は私にはちょっと疲れる感じなので、通話&メールはdocomoでアプリ&ネット共有はiPhoneにしてます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月21日 05:30 [574705-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
SoftBank 4→DoCoMo 4S→KDDI 5 と使ってきた。
もはや、iPhoneに拘る理由が完全に無くなったと言えよう。
そう感じさせられる完成度の低さ―特にiOS6.Xの酷さである。
3G接続時の呆れるほどのディレイ。標準マップの雑な作り込み。
バッテリー消費の激しさ。画面照度の自動調節のモタツキ。
文字変換は相変わらず使いモノにならない―キリがないのだ。
iOS6.Xの酷さも然りだが、ハードウェアも4Sよりも劣化している。
購入日に塗装がハゲたのには、ガッカリするのも馬鹿らしく感じる始末。
もう、iPhoneは買わないであろう。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月20日 23:55 [574672-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
最高に良い。いうことない
端子にまでデザイン性を感じるのはりんごさんだけ。
【携帯性】
最高に良い。非常に持ちやすい
【ボタン操作】
サイドのボタンは押しやすい。ホームボタンを押す時に固めと感じる
【文字変換】
みんなが言うほど悪く思わない。
【レスポンス】
htc jと大差なくスムーズ。
【メニュー】
ものによってはわかり難いものもあるし、スクロールして一番下に行かないと出てこない設定もあるので、多少悪意を感じる。
【画面表示】
きれい。特にyoutubeアプリをwifiで見るときの綺麗さは異常といえるほど。
web上でyoutubeにログインしてhqで見るより綺麗なのはなぜだろう・・・・
【通話音質】
htc jと比べると数段綺麗。htc jでは、解像感が荒くノイズがあったが、iphoneはケータイの時と同じような綺麗な音質になった。
【呼出音・音楽】
ヘッドホン
綺麗(音源による)。音は硬質で高音よりの軽い感じ。人によっては、キンキン頭に響く音質に思う
低音はボンボンならないけど不満は無い
ボリューム最大にしても音が割れにくい。
音量も良い。最大ではかなりうるさい。うるさいぐらい大きい音が出るほうがよい。
スピーカー
綺麗(音源による)。音圧は無い。
これも、音は最大でも割れにくい。
ただ、音を大きくするとケースと共鳴し振動を初めて違和感がでてくる(ビビるわけではない)
htc jは、音はよく感じるが音を70%以上にするとヘッドホン、スピーカー共に音割れが顕著でびびりだしていた。
ただ、低音は良く効いていたのと、beat audioの効果も良く、iphoneとは真逆の音質だったが良かった。
ウォークマンzと比べるとiphoneの音質は低め。ウォークマンzはiphoneとhtc jのいいところが一つになった音質
【バッテリー】
唯一の弱点。減りが速い。
【総評】
アンドロイドへの不満。os不安定、最新のosが次々出るのにバージョンアップのお知らせはなかなかこない・・・
なので、うわさの毒りんごを食べてしまいました・・・・・。おいしいです!死にません
万能さんです。すべてをappleに変えたくなってきました。
弱点はバッテリー。バッテリーはデフォルトの段階で比べた感じだと、htc jより更に減りが速い感じがしました。
設定を変えると落ち着いてきたように思います。
wifiは電波感度が弱めのようで、sony tabletと似ています。
ダウンロードなどもおっとりした感じ。
htc jは焦ってフライングする選手のような感じのダウンロード感でした。wifi感度もかなり強めでした。(共に自宅2.4g環境での感想)
音声認識技術はgoogleを超えられるか心配。
最後に・・・・
アンドロイドからiphoneへの変更は結構、壁が高かったです。
icloudとの連絡帖同期や、pcメールの設定で時間がかかりました。
メール設定のやりさすさはhtc jのほうが上でした。
ituneとのwifi自動同期はびっくりです。購入曲のiphone-pc自動同期はすごいの一言。
ただ、pcのituneは若干不安定です。また、セキュリティソフトによりwifi同期がブロックされていたので注意が必要のようです。
ituneも初めてで、itune storeも初めて。5000円のカードを買いましたが残金が2000円・・・・・
こうなると、16gでは足りない気もします。
リスモが使えなくなって、着うたは?とか思ったんですがあるんですね。料金高いので最初は自分で作りましたが、どうでもよくなってダウンロードしまた。beniのゆらゆらがあって良かった。
また、うちのほうでは3gのパケ詰まりは感じませんでした。lteはまだ未対応地区なので評価できません。
もっと違う毒リンゴをおなかいっぱい食べてみるつもりです!
iphoneにしろituneにしろ毒だらけー。中毒になりそうです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月12日 20:22 [572501-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
やはりiPhoneが一番だと思います。
カバーを付けてますが、カバーの種類が豊富なのも良いです。
【携帯性】
想像していたよりも小さくて良いです。
しかも、大きすぎず丁度良い感じです。
【ボタン操作】
出っ張ってるので押しやすいです。
画面上のボタンはここでは除きます。
【文字変換】
これはハッキリ言ってダメです。
昔の携帯みたいです。
何でこうなるの?って事がよくあります(・・;)
【レスポンス】
メールの文字入力が遅れる事もなく快適です。
【メニュー】
初めはシンプル過ぎると思いましたが、これはこれで使いやすいです。
【画面表示】
ガラケーに比べたら液晶が凄く綺麗です。
ブラウン管のアナログテレビと液晶テレビの地デジ並みの差があります。
【通話音質】
これは正直悪いです。
CMで周りの騒音を抑えるってのがありましたが、それが逆に悪さしている?
仕事で電話ばかりする方はガラケーを断然オススメします。
【呼出音・音楽】
何も設定変えてませんが、ちょっと種類が微妙です。
ガラケーの様な着信音じゃないと電話が非常に気付きにくいです。
【バッテリー】
一日一回は絶対に充電が必要。
【総評】
悪い所もありますが、iPhoneに慣れたらガラケーには戻れません。
ジップロックに入れてお風呂の中で「音楽再生」とシリに話して音楽流しながら湯船に入ってパズドラやったり。
寝る前に自室でブログを投稿したり。
ガラケーだとわざわざパソコンを使わないと重過ぎて画面が固まったりしました。
文字入力のストレスは仕方ないです。
あと、家ではWi-Fiが必須です。
Wi-Fi使わなかったら一度だけ通信規制になりました(^_^;)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月3日 22:45 [570156-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
私のiphone5は画面が少し黄ばんでるのですが仕様と言われました。 店に展示してあるのは綺麗なのに・・・・ こんな個体差がバラバラな物売るなよApple! ほんとAplleストアの対応も糞でした。 客を馬鹿にしてるw こんな物を商品として売るなんて終わってる。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月2日 19:30 [569766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
当然後から出たスマホのが性能が言い訳で、Iphone5の良さはそこではない。
とにかく安定度。
再起動無しで普通にずっと使えるスマホ。
電池の容量にしろ、どんなに多くても結局一日持たない、他のスマホはどんなの効率悪いんだよと。
他のスマホと比べて特別優れてるとこはないが、そこまで劣っているとこもない。
バランスが取れているという点が優れていると思う。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 6件
2013年1月6日 13:42 [562409-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ソフトバンクの電波の弱さに我慢ならず、更新月を待って、auにMNPしました。
使ってみて、iphone5が正常進化していて安心しました。
やはり、安心して使用できるのはiphoneです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月26日 20:20 [558920-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルですが、むしろそれが良いです。音量ボリュームボタンもわかりやすいし、操作しやすいです。
【携帯性】IS11Sからの機種変ですが、特に違和感はありません。軽いし、カバーを付けても気になるような感じはありません。
【ボタン操作】特に気になりません。しかし、文字入力時の押し間違いや”カット”や”ペースト”がしづらいです。DSのタッチペン使おうかなと思ってしまうくらいです。
【文字変換】特に気になりませんが、IS11Sと比較するとおバカです。
【レスポンス】これは問題なしです。ばっちり。
【メニュー】設定やメニュー画面はわかりやすいし、私のようなおじさんでも使いこなせます。
【画面表示】綺麗ですね。見やすいです。
【通話音質】これもIS11Sと比較しても良い気がします。いや、良いです。
【呼出音・音楽】可もなく、不可もなくです。
【バッテリー】おじさんなりに使い込んでも、楽勝で1日は持ちます。通勤往復で60分程度のYOUTUBE鑑賞、音楽鑑賞、ラジオ。昼休みや休憩の合間でのネットやゲーム程度です。
【総評】IS11Sが固まることがしばしばあり、アプリもちょっと入れると空き容量がなくなり、全然スマートでは無くなりました。iPhoneはずっと気になってましたが、お財布&赤外線がないので踏ん切りがつきませんでしたが、それを凌駕するほどの安定性を求めて替えましたが非常に満足してます。ただ、最初はだいぶアンドロイドとの違いに戸惑いましたが、慣れてしまえばもう手放せないです。LTEも最高です。替えてよかった!!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 20:19 [558618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
4Sにとても満足していてiPhone5は完全スルーして2年使ったらアンドロイドに移行、もしくは5の次のiphoneにしようと考えていて、ついこの間まで5はモックすら見たことがなかったのですがHTCjバタフライに機種変魂に火を付けられ迷った挙句、iphoneの実用性の高さとアメリカ感が捨て切れず結局5にアップグレードしてしまった(笑)
決め手は軽くなって更に実用性が高まった事、4Sと比べるとおもちゃか?っていうくらいに軽いです。黒ですがこれまでと比べるとザ・iPhoneだぜー的なデザインではなくなった事、月々のコストも4Sの残積を除けばLTEにも関わらず若干安くなることが判明した事です
LTE天国と言われる南の楽園に在住してますので通信◎(wifiも速くなってますね)
色んな処理即度も4Sより若干ですが速くなってるような気もするし全てがサクサクで
画面の美しさ、解り易いメニューは健在でホントに使い易いですね。4Sの時と同様大満足です
iPhoneとアンドロイド機は同じスマートフォンですが別の家電製品のような印象受けました。デカさがもう全然違うしアンドロイドは小型PCに電話が付いてる的なものiPhoneは携帯電話の延長ですかね
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月15日 08:53 [555324-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ほかのスマホと比べたらとてもオシャレです。
ですが自分は4のほうがデザインは好きでした。
【携帯性】
軽いです。マジで軽いっす。
【ボタン操作】
問題ないです。
【文字変換】
少しおバカだなとも思いましたが、全然苦にならないです。
【レスポンス】
サクサクです。イライラさせません。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
気になりません。
【呼出音・音楽】
自分はこの音結構すきです。
【バッテリー】
長時間ネットなどを使っていると・・・
【総合評価】
最初はマップがひどくてやっちまったなと思いましたが、アプリも出たので改善しました。
4と比べるとサクサクです。デザインもおしゃれなのでとてもオススメします!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月13日 20:48 [554956-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ケース付けるからあまり気にしない。
【携帯性】軽いし良い!
【ボタン操作】もうAppleに慣れてるから、かなり楽です。
【文字変換】ネクサス7と比較しても大した不満なし。
【レスポンス】4と比べたらかなり早くなっている
【メニュー】見やすい。
【画面表示】見やすい。
【通話音質】他機種との違い分からず。不満なし。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は自分で用意しないといけないのが面倒。みんな同じ音だと電車、狭い部屋で反応してしまう。
【バッテリー】
ちょっと足りない時が多い。モバイルバッテリーいるかも。少し不満
【総評】
GoogleMAPsがアプリに出たので、不満が完全になくなりました。かなりおすすめです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月11日 11:32 [554367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4からiPhone5に機種変しました。
iPhone4でも十分と思っていましたが、5を使ってみるとレスポンスの違いに驚かされます。
超ヌルヌル 超サクサクです。キャリア側での不具合があるようですが、いずれアップデートで解決するかと思います。
Android tegra3端末とiPhone5 同じゲーム数本で動作比較して見ましたが、iPhone5が圧倒的にヌルヌルでした。
Androidはカスタマイズ出来るのがいいといいますが、弄るのは最初だけだし安定、バッテリー節約の為に結局iPhone並のカスタマイズで終わります(苦笑)
現時点では最強スマホだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
