発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年9月22日 19:40 [534845-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Phone4Sからの機種変です。
【デザイン】
4Sは洗練されていたが、されすぎていておもしろみに欠けると私は思った。
今回ツートンカラーを採用したことで一目で全機種と区別することができる。
【携帯性】
薄くなった点は評価できるがこれ以上大きくなると入れる場所にも気をつける必要がある。
軽くなった点と合わせると五分五分ではないか。、
【ボタン操作】
ホームボタン、電源、ボリュームなど従来通りの性能を誇ってると思う。
劇的な改善は観られない。
スイッチ類は個体差がやっぱりみられる。
デモと堅さが違う・・・
【文字変換】
どこにゆだねているかはわかりませんが、appleの商品名には強い様子。
たとえばMacと入力するとMacBook Air, mini ,Proなどが候補に挙がります。笑
【レスポンス】
サクサク動きます。
Androidはスペックばかりで ドロドロしてる機種が多いかと。流石に最適化されているモノは違います。
LTEはまだまだ5ユーザーが少ないのでエリアでは固定回線でインターネットをしているように、
非常に快適に通信できます。
【メニュー】
評価項目が謎ですけど、従来よりSNSなどとの連携が強くなっておりますが、
とくに評価するほどよくは感じません。
【画面表示】
まずまずという印象です。
3GSから4の時のような感動はない。
パネルも高品位なモノを使ってる印象はない。
【通話音質】
縦長になったのでマイクと口が近くなったので良くなった気がします。
【呼出音・音楽】
ふーんって感じだけどやっぱりiTunesで管理できてiPodと同じように使える点は便利。
付属のイヤホンでも悪くはない。
【バッテリー】
4Sより最適化されている印象。
実際に新品時のモノと比較しているわけではないのでコメントは控えさせていただきます。
【まとめ】
4までのユーザーの方は通信費用が若干高くなりますが体感できる違いがあるので
乗り換えてもいいのでは。
4Sからの人は、若干ソフトバンクにだまされている巻はあるものの消耗品と割り切って乗り換えてもいいのかな。
ただ、ソフトバンクが都市部以外でLTEを急速に整備するか、、、口だけの可能性も否定はできない。
LTE満足に使えるまで2,3年をみる方が良さそうだ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月22日 13:21 [534777-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4Sからの機種変です。
【デザイン】
4Sも素晴らしかったですが、アルミとの2トーンカラーで、
より一層美しく見えます。
【携帯性】
縦に長くなりましたが、より薄く、軽くなったため
とても携帯性は上がったと思えます。
ただし、アルミ部分が滑りやすい気もするので落下には注意です。
【ボタン操作】
さわれるボタンは数個しかありませんが、
ホームボタンは改良され、押した感じがしっかりするようになりました。
他のサイトによると、耐久性も増したようです。
【文字変換】
これはiOSにゆだねられますが、劇的向上はありません。
【レスポンス】
非常に速いです。
4Sでも驚きましたが、それ以上のスピードです。
【メニュー】
これは今まで通りですね。縦に長くなり画面サイズも大きくなったので、
置けるアイコンの数、フォルダ内のアイコンの数が増えました。
【画面表示】
大画面になり、よりRetinaの恩恵を受けている気がします。
【バッテリー】
4Sよりは持ちます。
【総評】
一番の驚きはLTEです。
Wi-Fiより速く感じることも多いです。
LTE強制加入で従来よりも1000円ほど高いプラン設定ですが、
それも納得できるくらいのスピードです。
問題は、受信できる場所が少ない事ですね。
野外で使用することが多い方はiPhone5にするメリットは大いにあると思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月22日 11:15 [534753-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4からの機種変です。
横幅は変わらず縦長になっただけですが、持った感じがまるで別物の様な感じです。
兎に角軽くて片手で持つのが楽。
まるでプラスティックでできているかのように軽いです。
にも関わらず質感はとても良いです。
より高級感が出るのはホワイトかもしれませんが、無骨な感じが好きなのでブラックで良かったです。
背面アルミ部分の第一印象は、MacBook Airもこの色をラインナップして欲しいと感じました。
シルバーよりもかっこいいです。
薄さについては、ネット上の写真や動画で紹介されていたものよりも、実際にiPhone4と比べてみた方が薄く感じます。
地図アプリがだめと言うのは評判通り。
でも、なんでもサクサク快適に動作するのでどうでも良い話です。
他の地図アプリ使えば良いだけですから。
ディスプレイサイズが変更されたため、動画の鑑賞がとても良いです。
ただ、iTunes LiveがiPhone5に最適化されていないなど、残念な点もある。
ハード面ではかなり良いので、アプリの対応を待つだけですね。
イヤホンが変更されていますが、やはり他社のイヤホンとポタアン(HP-P1動作確認済)使わないと音質は悪いです。
形状も旧型のものよりは良いと思いますが、使う事はないでしょう。
音質はかなり悪いものの、こればかりは価格的にどうしようもないと思いますので、想定内で満足度には影響せず。
ソフトバンクモバイルだと旧機種下取りもやっているようですが、下取り可否の判断はアップル社に送って、アップル社が下取り可能であると判断した場合のみ適用されるとのこと。下取り不可の場合でも、旧iPhoneは返却されないという話だったのでやめました。現在、iPhone4は無料で新しい番号を割り振り、さらに利用料金もめちゃくちゃお得に利用できるプランがあります。文鎮化せずに今まで愛用していたiPhoneも併用できます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月21日 17:16 [534621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
本日発売となり、私の地元SB店で第1号で手にしました。(予約も1番でした^^)
2年前に購入したiPhone4 32GBからの機種変です。
iPhone4から比べると、軽く、とても動作がとても速く体感できます。
また、購入店ではLTE範囲対応してませんでしたが、自宅ではLTEで見れました。この早さは尋常じゃ無いくらい速いです。
ライトニングコネクターが付属の一本なので、変換コネクターなどの準備が必要です。
Apple純正のダンパーが気に入ってるので早く発売されることを希望します。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
