Optimus G レビュー・評価

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングLGエレクトロニクス Optimus Gの満足度ランキング
集計対象203件 / 総投稿数203
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.17 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.64 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.05 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Optimus Gのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

モキュタさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
2件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】現行機種と比べると厚みがありますがコンパクトです。

【ボタン操作】上部にある画面ONボタンが、やや押しにくい。

【通話音質】やや悪い。

【呼出音・音楽】スピーカーの性能が悪いためか音量が小さい。しかし音量を大きくすると音が割れます。

【バッテリー】大容量なのでスタミナがある。自分で交換できるのはありがたい。新品バッテリーを3千円ほどで入手できる。
出力が5、2Vの充電器でないと充電されないことがあるので注意。

【総評】2012年当時のハイスペック機種。2017年に中古で購入。mineoAプランで通話とLINEで使用できています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.Power.revoさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
107件
格安スマホ
0件
3件
Androidアプリ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

XPERIA acro HDなども使用していた経験あり。Androidは5台所持。

デザイン:個人の好みなので無評価。

携帯性:ポケットに入るのでよし。

ボタン操作:電源ボタンなど、沈没しやすい。

文字変換:現在はsimeji使用。ノーマルの奴は普通かな。

レスポンス:chromeはカクついて使い物にならず。firefoxならまずまず。ゲーム(ツムツム等)も普通にできる。

メニュー:現在はzeam launcher使用。ノーマルの奴も、カスタマイズ性(例えばアイコンをでかく表示る等)など、なかなかデキはよかった。

画面表示:さすがLG。めっちゃ綺麗。IPS液晶はタダモノではない。

通話音質:よくも悪くもなく。

呼び出し音・音楽:dolbyなどついていて、そこそこの音は奏でてくれる。

バッテリー:持たない。まあ、2年前だしこんなもんか。

総評:2年前にしてはかなり優秀。XPERIA acro HDで見られたお化けタップもなし。
白ロム価格が10000円切っているので峰雄で使うのにもお勧め。
ただ、Androidバージョンが古いので、ステータスバーなどが寂しく(例えばステータスバーからtwitterで送られてきたツイートに対してリプを送ることができない)、Google NOWが使えない、ヌルサク感がやや弱いなど、弱点はある。
JBにしなかった戦犯はLGではなく庭だと思うが。
そのあたりを承知で買うなら、お買い得感は高い。

2015年5月13日 誤字修正のため再レビュー投稿

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukech04@omameさん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
61件
240件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
21件
イヤホン・ヘッドホン
13件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

再生する

製品紹介・使用例
【FHDで撮影】夜景でもきれいに撮れてます。

別機種デザインがとくにカッコいい。
機種不明待受画面のメニューはデカくすることも出来ます。
機種不明ベンチマークではこの結果。普通に速いですね。

デザインがとくにカッコいい。

待受画面のメニューはデカくすることも出来ます。

ベンチマークではこの結果。普通に速いですね。

機種不明GPSの設定をやってたら、「文京区」になっていました。@武蔵境駅前
機種不明ステータスバーはバージョンが古いのか、充実感は無い。(L-01Eは出来るそうです。)
機種不明(右半分の2枚)夜景はきれいに撮れています。

GPSの設定をやってたら、「文京区」になっていました。@武蔵境駅前

ステータスバーはバージョンが古いのか、充実感は無い。(L-01Eは出来るそうです。)

(右半分の2枚)夜景はきれいに撮れています。

※2014.11.26にようやくお店に返しました。m(__)m

isai FL(LGL24)の液晶破損で修理をしたのを機に、初めてLTE端末をお借りしたので、レビューをします。(^-^)/

【デザイン】
角ばったデザインは違う意味で持ちやすかった。
ちなみに借りた色は白なので、2年経っても新鮮味が欠けていないと感じた。f(^_^)
でも、本当は白ロムとして(兄弟機である)docomo L-01E(赤)を使ってみたいと思う。( ´∀`)

【携帯性】
4.8インチと画面が大きいので、携帯性はそんなに感じなかった。(^-^;

【ボタン操作】
押しにくいと少し感じるが、普通に押せる感覚。( ̄ー ̄)

【文字変換】
isai FLと同様だが、片手での入力は若干面倒くさい。(´д`|||)

【レスポンス】
登場して2年経つが、意外とサクサクと操作が出来た。(゜ロ゜)
もしかしたら、(画面の精細数が一番多い)isai FLよりは良かったと思う。( ^∀^)

【メニュー】
普通だが、待受画面のフォルダやアプリを大きくするところは便利。( ・∇・)

【画面表示】
4.8インチのHDだから、細かいという感じはしないが、IPS液晶だから綺麗さは抜群。

【通話音質】
isai FLより音が汚かったが、そんなに気にしていないが。(^w^)

【呼出音・音楽】
普通に聞こえます。(^-^)

【バッテリー】
クアッドコアモデルなのか、電池の減りが早い。Bluetoothで音楽を聴いているので、1日ですぐ切れてしまいます。(´・ω・`)
でも、スリープ時では電池の減りはありませんでした。(´・c_・`)

【総評】
今まで代替機を使っていたなかで、とてもサクサクしていました。(о´∀`о)
ですが、噂通りのGPSの不具合は健在でした。
でも、そんなに使わないので意外と満足しています。((o(^∇^)o))

関係ないことを書きますが...
もし、白ロム(もしくは代替機)で使ってみたい端末は...?
・パンテック(VEGA PTL21)
・Galaxy(SVProgure SCL21、Note3 SCL22)
・HTC J(butterfly HTL21以降で、INFOBAR A02は除く)
・Xperia(Z1 SOL23以降)
※日本メーカーのスマホ
とかですね。(^_^ゞ

とくに使えなかったのが、(IS11LGは使えた)LGの標準音楽プレーヤーを使っているときに"なうぷれ"アプリとの連携が出来ないところが不満点かな?(※Google Play Musicアプリで使うようにしています。)

白ロムのスマホを買ってみたいので、頑張って増やせるようにしたい(?)です。o(^o^)o

比較製品
LGエレクトロニクス > isai FL LGL24 au [ホワイト]

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rumipapaさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
22件
PC用テレビチューナー
6件
10件
フィギュア
9件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

使い始めて2か月でGPSの不具合で交換
そして先月末にUSB端子不具合で再度交換しました

これで3代目ですがGPSは諦めました
それ以外はおおむね良好です

着信、メールの延滞等は発生してないと思いますが
我慢してあと一年何とか使い続けられるかという
ギリギリのレベルでしょうか

蛇足ですが機種変したときに一緒に変えた充電器は1年持ちませんでした

<2014/9/7追記>
USB接続短詩の不具合で交換したのに1か月経たずに同様の症状が出ました
ダメもとでサポートに電話しましたが案の定有償交換との回答でしたので
消費税率引き上げ前に機種変更しました
この選択は間違っていなかったと確信しています

くれぐれも言っておきますが、私はたまたま運が悪かっただけです
きっとそうに違いありません
と、今は自分に言い聞かせています


参考になった9人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nimasaokoさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
マザーボード
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

発売当初から使用していますが
今現在も変わらず活躍してくれています!

ただアプリ対応していないものがちょこちょこあるのがマイナス点です。。


動画閲覧やゲームを目的としていますが
画面の大きさは見やすく操作しやすいので便利だと思います

購入前は大きくて操作しづらいかなと思いましたが自然と慣れます(笑

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じょにーけんちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
0件
38件
バイク用ヘルメット
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

GPSstatusは必須アプリ。
まず設定→アプリ→GPSstatus→データ全て削除
GPSstatusをタップして、一回目だと測位されないのでホームに戻ってもういっちょGPSstatusタップ
私はとりあえずこの手段でなんとか乗りきってます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ツォンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

現在二台目です。
三台目要求するかも?
理由は後述。

【デザイン】
2012年冬モデルでは、ディスプレイの大きさ、見た目とも好きなほうでした。


【携帯性】
でかいですが問題ないです。

【ボタン操作】
一代目が電源ボタン潰れた。購入からたった数日で。
さすがに安心ケータイサポートで無償交換していただいた。
今は電源は問題ないですが、音量ボタン同時押しで起動するQメモがうっとうしい。

【文字変換】
特に不満はないです。

【レスポンス】
現在利用中の二台目が、ひどいことになっている。
夏ごろ、使用中に持っていられないほどの発熱をしてから数日、誤作動が起きる。
勝手にタップ・スワイプ反応が起きたり、反対にスワイプやタップしても無反応またはうまく起動しない。
リセット、ソフトウェア更新など試したが改善せず、思い余って保冷財でキンキンに冷やしたらなぜか改善した。
夕べ再発し、ディスプレイの中央を境にドロップやスワイプがおかしくなった。
交換すると思いますが、来年まで持つんだろうか。不安限りない。

【メニュー】
特に問題なし

【画面表示】
特に不満なし

【通話音質】
気にならないですね

【呼出音・音楽】
個人的にはいいと思います。

【バッテリー】
持ちますね、結構。

【総評】
DLしたアプリも多いのかもしれませんが、最初のヌルサク感はないです。
タスククリーナー多用必須。
端末の機嫌がいいときと悪いときの落差が激しくて困ります。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazukinoさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
7件
タブレットPC
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

背面のカバーとはずし、バッテリーもはずしたところにSDカードが収納できるが、すぐ接続不良を起こす。
これで1回交換してもらいましたが数日後にまた再発しました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kenken0809さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

昨年の11月に機種変更してから、9ヶ月になります。
よく話題になっている、電源ボタンや音量ボタンは、お世辞にも押しやすいとは言えませんが、壊れることなく使えてます。
デザインやレスポンスには満足してますが、GPSの繋がりの悪さ?不具合?には、少し困る時があります。
バッテリーは、これだけのスペックにしては、もってくれる方かなとも思いますが、出来れば、もう少し持ってくれると有難いですね。
ただ、概ね満足してます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pom99さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

残念ながら充電不良で交換となりました。ワイヤレス充電に対応していれば最高の機種です。その他のトラブルはなく、オリジナルのランチャーもデザインのセンスはともかく便利で機能的です。スピードやサクサク感も最高です。電源ボタンの不具合は二台使って全くありません。GPSの掴みが遅いのと、モバイルネットワークの掴みが悪くなることがありますが、スマートフォンはこんなものではないかとも思います。デザインはまあ、こんなもんでしょう。液晶は解像度は十分、画質と明るさは素晴らしいです。カメラも十分。ファイルネットワーク機能は便利です。
総合的に欠点の少ない機種です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チョッパヘッドさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
23件
スマートフォン
8件
17件
デジタル一眼カメラ
5件
16件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

バタフライの代用機で借りたのでレビューします。

まずレスポンスはさすがにクワッドコアなので十分にいいです。
画面はFHDに慣れた今としてはやや見劣りしますが、それでもきれいな方でしょう。
操作感は、戻るボタンとかの反応が鈍い感じがします。ややイライラしますね。
GPSの感度が悪いです。これは不満です。
バッテリーはバタフライより持ちがいいと思います。
デザインはよくも悪くもシンプル。白はマットな白だったら良かったと思います。

全体的には悪くはないと思いますが、地味すぎますね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ストロベリープリン王さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】スクエア型で角張ってますが、フラットで良いです。アストロブルーは鮮やかさ満点の青です。目が覚めそうですね。

【携帯性】悪いです。今時はこのサイズ感がトレンドですから、仕方ないですが。重さは平均的。片手操作は厳しめ。女性向きでは無いかも。

【ボタン操作】初期不良等が報告されてますが、私は大丈夫でした。押した感覚は、しっかりしててわかりやすいです。

【文字変換】普通でした。馴れでATOK導入してるので、スルー。

【レスポンス】最高です。クアッドコアと2GBRAMは伊達じゃないです。かなり負荷のかかる利用のしかたでも、きびきび動いています。

【メニュー】思いの外、シンプルで分かりやすいです。

【画面表示】IPS液晶で、視野角広くて、明るいです。自然な色味で有機ELのような不自然さは無いです。(有機ELのディスプレイも好きですが。)

【通話音質】良いです。たまに、声が遠いような聞こえ方しますけど。

【呼出音・音楽】ワイズベル様々です。音質は良好。設定すれば、MAXの音量にしなくても、はっきり着信音は聞き取れます。

【バッテリー】かなり長持ちです。ヘビーに使わなければ、2日は持ちます。クアッドコアが必要でなければ、ecoモードONで。発熱もかなり大人しいです。

【総評】早くて、画面綺麗で、賢いスマホですね。携帯性を重要視しなければ、素晴らしい端末ではないかと。少なくとも、ストレスは大いに軽減されますよ。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lee0さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

機種変更してすぐ勝手に再起動する。
最初はたまにだったから気にはしてなかったけど、年明けから頻繁に再起動するようになり、最近は連続して再起動するようになった。
操作性やスペックが良くて変えたのに使えないス
マホになってしまいました。
次はLG意外にします。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シロマホさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

この機種を買うのに、2週間ほど悩みましたが。
その際にこの機種とHTC J butterfly HTL21の2択になりました。

この製品を調べる際に不具合情報・・・・
(電源ボタン・電話メール着信問題等)
が真っ先に出てきたので、一度は購入を躊躇しましたが。

防水性能・サイズ・処理速度・色・その他要素も含めコチラを選びました。

【デザイン】
カクカクしたデザインは悪くないです。
色の種類がもう少し欲しかったかな・・・・

【携帯性】
自分は男ですけど、ギリ片手・・・
両手を使う場面もありって感じで・・・
正直デカめです。ですがbutterflyの方が
さらに一回りでかかったのでコチラにしました

【ボタン操作】
ホームキー等を物理キーにすればいいんじゃないのか?
っと思った以外は特に不満がありません。

電源ボタン不良の初期不良問題が話題に上がってますが
購入から一週間、自分のは「おそらく」大丈夫みたいです。

【文字変換】
普通に不自由なく使えてます

【レスポンス】
でかさをカバーするスムーズさ!
サクサクです。早いです。
この点だけでも満足です。

【メニュー】
特に不満なし

【画面表示】
IPSパネルという事で期待してました。
普通に綺麗に映ります。
カメラ画像、動画等を見る際にはいいですね。

【通話音質】
特に不満なし

【呼出音・音楽】
スピーカ音質はまぁまぁ〜普通ってところですね。
イヤホンで音楽聴くのはまだ試していません。

【バッテリー】
長持ちです。ネット閲覧したり、動画チェックをちょこちょこしても
丸一日持ちます。バッテリー容量のデカさもこの機種の強みですね。

【総評】
買う際の心境は「不良が起きてもauショップ通って、アタリ出すか」でした。
今のところ特に初期動作不良は確認していないので、アタリだったのかな?w
正直、サイズはデカめですが。動作自体は爽快な程に軽いです。
仕事から帰宅して風呂場でネット閲覧する場合などがあるので
防水機能が高いのも購入の決め手となりました。

もし【性能】で選ぶなら、この機種をオススメしたいですね。
【流行ってる・バランス面】なら butterfly HTL21
【携帯性】なら Xperia VL 辺りでしょう。

自分の用途にあっているか、どのような不具合が確認されているか
キチンと調べて購入しましょう。不具合は怖がってたら、どの製品も買えませんけどねw

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

暖房太郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
好みが別れるとは思いますが、ここがAndroidの楽しみでもありますよね?シンプルで良いと思います。

【携帯性】
大きめですが、男の私には軽くて使い易いです。

【ボタン操作】
不評の方も居られる様ですが、購入1週間で耐久性はまだ不明。今は場所も慣れれる範囲。

【文字変換】
アプリ次第なのでナンですが、どのアプリもストレスフリーで動作しているので◎

【レスポンス】
大不評のIS04としか比較できてないのですが(笑)、これまたストレスフリー。

【メニュー】
デフォルトのメニューでもサクサク。好みで何にでも変えれる余裕はあります。

【画面表示】
“凄く”ではないですが(笑)、綺麗です。

【通話音質】
良いと思います。

【呼出音・音楽】
ここは残念です。音楽の音質がかなり悪いです。IS04から比較しても、“PowerAMP”で聴いてて“薄曇り”なイメージ。デフォルトのドルビーモバイルも、“火に油”です。個人的には使用頻度の高い部門でしたので、ここは失敗です。

【バッテリー】
これだけのスペックでこの“保ち”は、今は大満足です。

【総評】
 2年間色褪せない全部入り目標でしたので、概ねは満足です。耐久性がこの後良ければ、このシリーズ追い続けてみようか、ともなります。
 ただ、音楽の音質と、GPSの掴みの悪さだけ残念かと思います。
躍進中の海外勢なので、春のドコモ版では改善されてるかもしれませんね?

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Optimus Gのレビューを書く

この製品の情報を見る

Optimus G
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Optimus Gの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Optimus G LGL21 au [アストロブルー] アストロブルー

Optimus G LGL21 au [アストロブルー]

Optimus G LGL21 au [アストロブルー]のレビューを書く
Optimus G LGL21 au [プリズムホワイト] プリズムホワイト

Optimus G LGL21 au [プリズムホワイト]

Optimus G LGL21 au [プリズムホワイト]のレビューを書く

閉じる