ARROWS A 101F レビュー・評価

ARROWS A 101F

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS A 101F 製品画像
  • ARROWS A 101F [シアン]
  • ARROWS A 101F [マゼンタ]
  • ARROWS A 101F [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 101F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.83
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS A 101Fの満足度ランキング
レビュー投稿数:38人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.83 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.65 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.36 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.33 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS A 101F SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS A 101Fのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

寝台エアポート各駅停車さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
データ通信端末
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明バッテリー最長記録(笑)
   

バッテリー最長記録(笑)

   

【デザイン】なかなかいいデザイン

【携帯性】まぁ良いほうです。

【ボタン操作】普通ですがボタンが戻る取れたので取れ予防に一回全部引っ剥がして瞬間接着剤で着けました。

【文字変換】魔のNexus7、論外のiphoneと比べると優秀

【レスポンス】メモリには余裕があるにもかかわらず5分くらい使ってるともっさり。
Is03よりもたつきます。
そのくせCPU使用率10%

【メニュー】普通&Iphoneよりは使いやすい
ウィジェットはたいへん便利

【画面表示】一番暗くしても少しまぶしい
色合いはいいです。
でもフルHDに慣れていると…

【通話音質】普通 その前にソフトバンクだから期待しない

【呼出音・音楽】XPERIA UL、 Nexus7、isw13htと比べるに値しないほど音質が悪い。
例えて言うならJRのラッパ型スピーカー並み。
あのiphoneよりも音質が悪い。

【バッテリー】対策すれば1週間は余裕(あまり使っていない。)38日の記録有。

【総評】Android4.0.4の時はまぁまぁ使い勝手が良く、メイン運用に入っていたが、4.1.2にしてからはLINE用予備編成に成り下がり(2コアでは初)。
Wifiの感度が同じ場所に居たとしてもルーターの方向に向くか反対に向くかによってかなり違う。
(ルーターと反対の方向に向いていると掴まない。
Wifiを掴まなくて困っている人はルーターの方向に向くといいかも)
Wifiさえまともに掴むとなぜか4.0.4の時よりもサクサク動く。
ワンセグの感度がいいのでワンセグなら使える。
横浜市内でもテレ玉・チバテレビも掴みます。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

富士通の製品は二度と買わねえさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

富士通製で不具合の多いスマホなのになぜ高評価する人が多いのだろうか?確かに良いと思ったのは最初のうちだけで使っていくうちにゴミ以下。後に不具合がババババーンとやってきます。今までに起きた不具合は以下の8つです。
1)Wi-Fiに繋がらない。繋がっても頻繁に勝手に切れるし速度も極端に遅い。Wi-Fiに繋がらないから通話、メール専用携帯になりました。
2)通話機能に不具合。電話がかかってこない、電話をかけられない、通話中に勝手に切れる、相手に自分の声が届かないなどといった不具合がたまに起きます。
3)勝手に再起動。
4)たまに電池持ちが悪い。
5)Android4.0のときはWeb上での文字入力がバグる。4.1にアップデートしてからはこの不具合はなくなりました。
6)たまにSDカードのマウントが勝手に解除される。Android4.1にアップデートしてからは今のところこの不具合は出てません。
7)電話着信音が設定した音とは違う音が流れるときがあった。
8)時計の表示が止まるときがあり、アラームが設定した時間に鳴らない。アラームアプリを変えたら今のところアラームが鳴らないといった不具合は出てません。
以上が私が不具合に悩まされている項目です。富士通の携帯は最悪ですね。この機種以外にもF-10D、ISW13F、F-05D、ISW11F、T-01C、IS04などこれだけ不具合が出ているにも関わらずリコールにならないのはなぜでしょうか?富士通は社内でリコール隠ししてるのではないかと疑いたくなります。この前Wi-Fi接続用に中古で買ったGALAXY S(SC-02B)を買って使ってみたら比べ物にならないくらい動作が安定してます。Wi-Fi接続も安定してます。海外の携帯は良くできてるなあと実感しました。日本の携帯はゴミだなと感じます。iPhoneが売れている理由が良く分かります。SoftBankのAndroid携帯が売れない理由は「えっ、えーっ?!」と言えるくらいに品揃えがしょぼいからですよ。次の機種変更では日本の携帯は選択肢にありません。iPhoneにするか、docomoかauに乗り換えてGALAXYなどの海外端末にしようかと考えております。SoftBankからGALAXYかHTCの携帯が出ればそれが良いと思っております。(多分出ませんが。SoftBankはウンコバンクとか糞バンクなどと呼ばれているほどなので) 但し、訳の分からないメーカーの携帯は除外です。日本の携帯はもう信用できません。富士通の製品は二度と買いません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.reviewerさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

この携帯は使っていくうちに欠陥だということが分かってきた。まあ2012年の富士通製だから欠陥が多いというのは初めから分かっていましたが。特に1番の悩まされている点はWi-Fiが繋がらないこと。自宅のWi-Fiに繋がらない。繋がったとしても接続が頻繁に勝手に切れるし速度も極端に遅い。1度初期化してみましたがダメでした。パソコンとか他の携帯なら問題なく接続できているのにこの携帯だけ繋がらない。他には通話が勝手に切れる、勝手に再起動するなどといった不具合が多い。Android4.0の時はウェブ上での文字入力がバグるといった不具合がありましたが4.1にアップデートしてからはこの不具合がなくなりました。断言します。この携帯は本当に欠陥だらけです。買ってはいけません。後悔します。SoftBankならiPhone一筋です。次機種変更するときはiPhoneにします。早く2年縛りが終わらないかなあ。あと1年も残っているから本当に地獄(泣)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mr4422さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

この携帯はWi-Fi接続がゴミ(怒) モバイルWi-Fi(102Z)に繋げば問題なく通信ができるが自宅のWi-Fiに繋ぐと接続が頻繁に勝手に切れるし速度も極端に遅い。他にも通話が勝手に切れたり勝手に再起動したりなど不具合が多い。買って後悔しています(泣) iPhoneにすれば良かったと。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

上様ですさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
24件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
26件
自動車(本体)
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

再レビューです

購入して14ヶ月
端末は少しずつモッサリな動作に変わっていき
文字打ちにも少しストレスを感じておりましたが
Android4.1.2のアップデートによりサクサク度が
戻りました!

アップデート後、NXエコが立ち上がらないトラブル
などありますがまだ一年持てそうです。

以下
以前のレビューです。

【デザイン】シンプルプレーンなデザイン

【携帯性】今のスマホの中では普通

【ボタン操作】物理キーがあるのはよい

【文字変換】誤変換は少ないです

文字入力アプリは稀にもたつくことがある

【レスポンス】全般的にサクサク

先日のソフトウェアアップデートで若干スクロールに引っかかりが感じられる時がある

この機種に限らずAndroidOSはバックグラウンドで勝手にアプリが動いている仕様なのでこまめにタスクキルすれば問題ない

【メニュー】普通です

【画面表示】有機ELは液晶より鮮やか

【通話音質】聞きとりやすい

【呼出音・音楽】普通です

【バッテリー】1800mAhの容量は今のスマホの中では平均的なものではないでしょうか。

ソフトウェアアップデートで更に省電力化を進化させてもらいたいとは思います

【総評】LTE以外の要素は全てある万能機種

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mupadさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:626人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
328件
デジタルカメラ
1件
312件
自動車(本体)
5件
147件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

三度目のレビューです。

Android4.1にアップデートしてwifiの食いつきがよくなりました。
二度目のレビューで書いた動的IPの問題はクリアされたようです。
従って、アプリによる補助は必要なくなりました。
すぱっと繋がるようになって快適になりました。

以下は、一度目、二度目のレビューと続きます。

#####################################

機種変更したばかりですが・・・。

4Gモデルは要らないので、もう3Gモデルは出てこないのではと思い
特に不満もなかったのですが007SHから機種変更しました。
007SHは予約して買ったので、旧モデルの101Fは安くて良かったです。
スマホは旧モデルに限ります。進化が早いので1年前のモデルでも十分です。

オンラインショップを見たらブラックとレッドの在庫がありました。
すぐ欲しかったので近くのソフトバンクショップ(プレミアムショップ)へ行きました。
当日はiphoneの発売日ということで田舎にも関わらずいつもより盛況でした。
入口で店員に機種変更に来た旨を伝えるとご希望の機種は?と。
3Gモデルと答えると怪訝な顔をされました(^^;
今日はiphone5Sも発売されてます、デモ機そこにありますよ、と。
いやいや、iphoneなんて要りません、101Fにします・・。
色はブラックで。
店員がオンラインで調べてくれましたが、シアンの在庫はあるけれどブラックは有りません。
オンラインショップにはあったんだけどと伝えると、系列が違うから・・。
どちらも直営店じゃないのかと思いながら、断って、オンラインショップで購入しました。

私はほとんどwifi運用なので4Gは不要です。
007SHはwifiを常時接続していると電池が激速で消耗していましたが
101Fはスリープ時に自動で切断、復帰時に再接続するみたいで電池の持ちが良いです。
007SHでwifi接続のままだと一日持ちませんでしたが、101Fは余裕で持ちます。

指紋認証は、背面ボタンなのでiphone5Sより使い勝手が良いのではないでしょうか。
全て利き手1本で扱えます。

評価の悪い方のを読むと、wifiが弱い、電池が持たない、不安定、などと書かれていますが
私の101Fに限ってはそのような不満はありません。個体差があるのでしょうか?
それとも私の基準が低いのか。

唯一不満点をあげるとしたら、ちょっと重い。滑りやすい躯体だから通話時に力が入るのか腕が疲れます。
デザインはシンプルでほどよい大きさ。202Fも触りましたがバカでかくて重い。
私には101Fがちょうど良いようです。USBホスト機能があるのも見逃せません。

007SHではwifi運用、パケ代節約のために設定にイロイロと苦労しましたが、
しばらくGooglePlayを覗かなかった間に便利なアプリが揃っていました。
Android4.0以上ではないとインストールできなかったアプリもようやく使えるようになりました。
画面も大きくなってやっとスマホらしくなったようです・・。

ところで以前から、液晶面に保護フィルムを貼ることはしていません。
どうせ2、3年で機種変するのに大事にしても仕方ないし。薄汚れたフィルムで我慢するのも少し傷んだ素地で我慢するのも同じではないかと・・。
ラバーカバーは確かにグリップ性能があがるから有っても良いかなとも思いますが、面倒だし、電池カバーは990円で買えるし
これもこのまま使っていこうと思っています。

##################################################
*****ここから再レビュー(追記)****

同様の現象で困っている人がいるかもしれないのでメモしておきます。

わが家では、2階にひかりのwifiルーターを、1階にひかりルーターと有線接続したアクセスポイントを設置しています。
この2つのポイントを移動すると、たまに「接続が制限されています」
と出てネットに繋がらない現象に陥りました。
再起動すると解消することが多いです。
何度か繰り返すうちに、接続しないときのIPを見るととんでもない値になっていました。
(通常なら192.168.1.xxのはず)

どうやら、動的IPに問題がありと思い、ネットで調べて一応の解決をみました。
原因は101F側ではなくAndroidのようです・・。

動的IPを静的IPにかえるのは、このスレッドが参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=15944858/#tab

しかし階層が深く設定が面倒です。
そこでこのアプリが便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifi.WifiAutoChanger&hl=ja
初めは調子よかったのですが、なぜか動作が不完全。
今は、これを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.statIc&hl=ja

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k-vetさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今年の1月に購入して使用約半年のレビューです。

基本データ通信はwi-fiが中心。LTEの恩恵など必要ありませんでした。
3Gスマホで、プラチナバンド、かつ他キャリアからのwi-fiでのメール受信ができるのがこの機種しかなく、
選択肢なしでこの機種を購入しました。

【デザイン】
悪くないです。

【携帯性】
ふつうです。

【ボタン操作】
電話やメールをする分には問題ないと思います。
サイト閲覧時やゲームなどで表示が小さいと関係ないボタンを
たまに押してしまいます。QHDだからでしょうか?

【文字変換】
iphoneなどと比べたことがないのですが、特に問題はないです。

【レスポンス】
通常の操作ではサクサクいきます。たまーに悪いときもありますが。
メンテナンスを怠らなければ問題ないと思います。

【メニュー】
見やすいと思います。

【画面表示】
明るさ、コントラスト共に十分です。見やすいです。

【通話音質】
普通です。プラチナバンド対応ですが、機種変前のガラケーとの
違いはよくわかりません。

【呼出音・音楽】
こだわりはないのですが、普通だと思います。

【バッテリー】
期待していません。

【総評】
まず、なんといっても基本使用料金の安さが一番です。
ホワイトプラン+パケットし放題S+あんしん保障パック+月賦料金合わせても2000円代でスマホが持てます。
wi-fi中心でデータ通信する人にはよい選択肢だと思います。
ただし、3Gデータ通信をONにして使っていると、あっという間にパケット上限にいくのでパケットし放題S契約(パケットし放題フラットより525円高くなります)は注意が必要。

自宅wi-fi環境は1階に親機、2階に中継機を置いています。
3階で使用しても感度良好で途切れることはほとんどありません。
他レビューでみられるような、wi-fi通信がいまひとつということは私に限ってはありません。
(同機種を2台使用しています。)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qenさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
30件
スマートフォン
5件
11件
NAS(ネットワークHDD)
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

スマートフォンやタブレットなど、Android製品に関しては台湾や韓国製品ばかり購入してきました。
今回初めて日本製のAndroid製品を購入。そして久しぶりの国産携帯電話。

感想は、"やっぱり日本製は凄い!!"

細かい部分まで配慮されたデザイン、購入者が期待している以上の高機能、困ったときには万全なサポート体制。

『そうそう、日本製品ってこんなだった。だから海外製品を触った当初はどうしても満足できなかった。』という気持ちが蘇ってきましたw

本来”ガラパゴス”って、他国と異なる文化を維持してしまっているマイナスな印象があったけど、『日本製の高いクオリティに海外製品がついて来れないだけなのでは?』と思ってしまうほどでした。

この分野は他国の製品に市場を奪われているとばかり思ってましたが、日本製品は日本らしく、「ひっそりと高性能」を維持していたんですね。

満足そして安心させてくれる製品でした。


参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TwinCatさん

  • レビュー投稿数:273件
  • 累計支持数:391人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
15件
0件
携帯電話アクセサリ
13件
0件
空気清浄機
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明DLNAで再生中
   

DLNAで再生中

   

【デザイン】
  直線的なデザインで手に持つとチョット角張った感じがします。

【携帯性】
  重量138gは005SH(151g)よりチョット軽くなりました。
  
【ボタン操作】
  QWERTYキーからの機種変なのでボタンが少なく感じます。(笑)
  手書き入力できるところが気に入っています。

【文字変換】
  特に違和感なく、普通に使えています。

【レスポンス】
  MSM8255 1GHz(1コア)よりは格段に速いです。

【メニュー】
  特に使いづらいところはないですが、3Gデータ通信を1キーでON/OFFできると
  さらに便利ですね。

【画面表示】
  視野角が広いところはさすが有機ELです。
  4.3インチ 有機EL液晶のQHD(960×540)ですがドットが粗い感じを受けます。

【通話音質】
  機種変前よりはマシになりました。

【呼出音/音楽】
  低音の効いたイヤホンを使えばそれなりにイイです。
       
【バッテリー】
  通話と待ち受け時間は少し伸びましたが、ブラウジングやワンセグ視聴での
  減り具合はやはり激しいです。補助バッテリーは必須。

      
【総評】
  DiXiM Player搭載なので、録画した地デジをチェックできるのが嬉しいです。
  本当は106SHが欲しかったのですが(もう売って無い?)
  コレを選んで正解でした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スーパー仁志君さん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:354人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
8件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】全体にもう少し丸みを帯びた方が良い。

【携帯性】スマホとしては薄くて軽く非常に良い。

【ボタン操作】問題無く押しやすい。

【文字変換】かなり良い方だと思う。

【レスポンス】MSM89601.5GHzは流石でレスポンスは極めて良い。

【メニュー】iPhoneと比較すると若干使いにくいが問題無い。

【画面表示】QHDだが流石に有機ELは目が覚めたほど美しい。

【通話音質】クリアーで聞き取り易い。

【呼出音・音楽】音質はかなり良い。

【バッテリー】スマホの宿命でもう少し良くなって欲しい。

【総評】以前からアローズに興味が有ったので、娘に使わせるため機種変した。
富士通モバイルから新機種のA201Fが出たとこでこの機種よりハイスペックなのだが本体価格も高くLTEが全く必要ないのでこれにした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SEKAI NO HAJIMARIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】角ばったデザインはシンプルでよい

【携帯性】スマホとしては普通です

【ボタン操作】今のところ問題ありません

【文字変換】誤変換はそんなに頻繁にはありませんし、学習していけばかしこくなるんじゃないでしょうか。ATOKがデフォルトで入っているようです。

【レスポンス】メモリが圧迫されるような事がない限りもっさりにはならないです。androidOSの仕様でしょうか、搭載されているメモリ分だけどんどんアプリを起動させるようなので仕方ありません。(どの機種を選んでも同じ状況ではないでいしょうか)このあたりはOSに改善を希望致します。

【メニュー】不満を持ったことは特にありません。

【画面表示】前機が003SHでした。003SHと比較すると001Fは彩度の鮮やかさが豊かに表示されます。このあたりは有機ELの良さではないでしょうか。

【通話音質】003SHより綺麗にはっきり聞こえます。

【呼出音・音楽】普通です。

【バッテリー】ヘビーな使い方をすれば一日持ちませんが普通の電話機としての使い方ではバッテリー切れを考える程ではないかと思います。
しかしながら充電がある環境であれば常々充電する習慣をつければなにも問題はありません。

【総評】事前に106SHと比較した結果、サクサクした101Fのタッチレスポンスが好みだったのでこの機種に決定。
項目にカメラの項目がなかったので敢えてここで書きますがオートフォーカスの性能は前機003SHより完全に劣っています。101Fはピンぼけ写真が手軽に撮れます。このあたりは早々にソフトウェア・アップデートで改善されると願い、その他の項目に関してはストレスを感じません。カメラ以外の部分に関しては機種変更してよかったと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takikayaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

本当は106SHxxがいいな思っていたのですが、秋葉原ヨドバシの店員さんに「絶対こちらがオススメです」と言われ購入しました。使い始めて10日です。
【デザイン】マゼンダですがとてもキレイです。角ばっているところもかっこいいです

【携帯性】少し大きいかな・・・とも思いますが、薄いので以前の932SHより良いです。

【ボタン操作】慣れもあるかと思いますが、違うところをタップしてしまいます(笑)。
       ホームや戻るボタンが「ボタン」として別にあるのは良いです。

【文字変換】不満はありません

【レスポンス】悪いと思ったことはありません。

【メニュー】自分なりに簡単に設定できました。

【画面表示】きれいです。

【通話音質】良いです。

【呼出音・音楽】ファイルの曲がそのまま着信音になるのには感動しました(イマドキ当然なのですかね?)音質はそれなりです。

【バッテリー】毎日充電するようかと覚悟していたのですが、朝100%にして、メールを数通家に帰ってきてからWifiをやっても、60%くらいあります。思っていたよりも持ちます。

【総評】その場の勢いで衝動買いしたのですがとても満足しています。デザインも良いし操作や使い方も思っていたよりも簡単でした。元々1日にメール数通のやりとりと、たまにパケを使うくらいのライトユーザーでしたが、スマホの楽しさが少しわかってきました。ただ・・・なって欲しくないときにスリープになり、全然操作していないのにスリープにならないんです・・・設定ですかね?

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A.M.さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初めてのスマホになります。とりあえず分からないなりに1カ月使用してみての感想です。
【デザイン】 綺麗なブルーメタリックで気に入りました。裏側もシンプルイズベスト
【携帯性】 薄いですがiPhoneより一回り大きくズボンのポケットに入れて座るとキツいです。
【ボタン操作】 慣れなのか、文字入力時押し間違えや誤認識がちらほら。もう少し慣れてきたらコツが分かってくるかな?
【文字変換】なかなか優秀です。
【レスポンス】多数のアプリを起動していると若干ワンテンポ遅れるかな…。でも全体的に早いです。
【メニュー】 悪くない程度。これは個人差があると思います。
【画面表示】 くっきり綺麗です。以前使用していたシャープ製品と同等に思います。
【通話音質】 普通です。
【呼出音・音楽】 MP3が着信設定できるのは便利。音質は…普通かな。
【バッテリー】かなり持ちがいいと思います。
【総評】以上の基本性能に加え、指紋照合、睡眠ログ、トイカメラなど+αの機能が満載でとても気に入りました。
ただ、戻る釦を押した際、縁とギィギィ擦れるのが気になり交換してもらいました(無償交換)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

3.14159265358979323846さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
ブルーレイドライブ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初めてのスマートフォンで使い勝手が違い慣れるまでが大変です
【デザイン】
シンプルで良いと思います
【携帯性】
大きいですが薄くてポケットに入れやすいです
角ばっているせいかポケットから落ちません
【ボタン操作】
押しやすいです 押し間違えもしません
【文字変換】
賢いと思います
【レスポンス】
遅いと思ったことはありません
【メニュー】
良いと思います
【画面表示】
コントラストが高く残像もなく綺麗です
明るさを上げれば明るい屋外でも良く見えます
【通話音質】
はっきり聞こえます
【呼出音・音楽】
編集したMP3をそのまま着歌に出来て便利です
MP3プレイヤーにしていますが音質は良いと思います
ただカバーを取らないとヘッドフォンが使えないのが残念です
【バッテリー】
良く持ちます
早朝100%で使い始め電車で400Km移動しネット,メール,通話,音楽再生,動画再生等結構使ったつもりでも深夜までで40%まで減りませんでした
会社ではメールをする程度なので(911SHは使いすぎた月で使用料総額3000円でした)1日10〜20%しか消耗しません
私は出勤するときに50%残っていれば充電なしで1日使えます
【総評】
1階リビングのディーガの録画番組を無線LANで2階寝室まで飛ばして見ていますがたまに読み込み中がでる程度です
911SHは人の携帯電話よりワンセグは入るほうだと思いましたが アンテナを出さなくても同等に入ります 異様に長いアンテナを伸ばすと信じられないくらい入ります
1080PのMP4がそのまま再生できるのはとても便利です
卓上フォルダで充電しながら動画を見ると端が少し見えないのが残念です
2週間ほど使いましたが不具合を発見できていません 良く出来ていると思います

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ERIKAちゃんさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
5件
17件
ケースファン
7件
11件
PCケース
3件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明It's me?
   

It's me?

   

買ってまだ3日です…

106shと迷ったのですが、こちらにしました


【デザイン】大きさ的には画面の大きさからするとこんなものなのでしょうか。見た目、質感はとてもいいと思います。

【携帯性】良くも悪くもなく普通でしょうか。

【ボタン操作】実ボタンが下の方に3つ。便利だし押しやすいです。

【文字変換】私は快適だと思います。

【レスポンス】反応とてもいいです。ストレスにはなりません。

【メニュー】使いやすいです。各種機能設定など楽しいですよ。

【画面表示】画面の明るさは最大にするととても明るく眩しい?くらいです。画面は見やすいです。

【通話音質】以前使用していた942Pと比べるとよく聞こえる気がしてます。

【呼出音・音楽】音の大きさはGOOD。音質も悪くないと思います。

【バッテリー】今お盆休み中で、仕事でまだ1日中使用していないので無評価です。

【総評】とても楽しいです。初スマホなのでなおさらですね。わからない事もたくさんあります。まだまだ未知?の世界があるのでしょうね。これからもっと勉強して使いこなしたいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS A 101Fのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS A 101Fの評価対象製品を選択してください。(全3件)

ARROWS A 101F SoftBank [シアン] シアン

ARROWS A 101F SoftBank [シアン]

ARROWS A 101F SoftBank [シアン]のレビューを書く
ARROWS A 101F SoftBank [マゼンタ] マゼンタ

ARROWS A 101F SoftBank [マゼンタ]

ARROWS A 101F SoftBank [マゼンタ]のレビューを書く
ARROWS A 101F SoftBank [ブラック] ブラック

ARROWS A 101F SoftBank [ブラック]

ARROWS A 101F SoftBank [ブラック]のレビューを書く

閉じる