発売日 | 2012年6月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO DUAL WX04K WILLCOM絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年8月2日 19:54 [742441-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
パナソニック製ウェアラブルカメラを使いたいためスマホを購入。以前ウィルコムのガラケーを使用していた事と、乗り換え手数料無料キャンペーン期間だったため買いました。
【デザイン】iPhoneと違い角が面取りしてあるのは評価できます。
【携帯性】画面サイズを考えれば普通です
【ボタン操作】タッチパネルのタッチ感が最悪です。レスポンスも悪いし、一番頭にきているのは画面を横にした時に上下スクロースしようとすると左右にスクロールする事です。
【文字変換】学習機能が無いのかと疑いたくなる位酷いです。
【レスポンス】CPUのスペックは時代遅れのため最悪です。
【メニュー】メモリー容量が時代遅れで小さい上、余計なアプリが大量に入っていてSDカードに移動する事も削除する事も出来ないため本末転倒状態です。
【画面表示】晴れた屋外では照度不足のため画面が見えなくなります。
【通話音質】だれとでも定額につられて買いましたが繋がらない事が多いです。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】余計なアプリを無効にしないとバッテリーの減りが異常に早いです。
【総評】ウェアラブルカメラがスマホが無いと使えない仕様だった事とウィルコムを使っていたから買いましたが、失敗したと思っています。この機種も後継機のDIGNO DUAL2もiPhoneやXpediaといったライバル機を全然意識しないやっつけ感覚で作られていてメーカーの姿勢を疑います。秋になったらiPhone6に買い替えるつもりです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月13日 00:41 [674039-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
去年の一月にSoftbankのPANTONEから乗り換えで購入し、去年の12月に解約しました。
理由は、操作性が悪く、使いこなせなかったためです。
一番むかいついたのは、すぐ画面が固まること。何回充電池をはずしたか。
二番目は、電話が鳴っても出れないこと。画面の表示がたまにでないんです。
たまたま、緊急の電話で、危うく大惨事になるところでした。
あと、HDの容量の少なさ。よく容量不足で怒られていました。アプリ、
重いやつ入れちゃうとそれでおしまい。試したいアプリあったけど、
インストールするためにアプリを捨てるみたいなことやってました。
携帯のメアドを登録しようとすると、@wcm.ne.jpは携帯のアドレスでない
から登録できませんってよく拒否されました。
結局、ほとんど電話しか使わないので、PHSのPANTONEに乗り換えました。
スマホは、当分買わないつもりです。
残ったものは、ローンの残金と使えない本体だけでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月2日 22:39 [645874-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
初めてのスマホです。初めてだから使いにくいのかも知れませんが、正直、後悔します。auとの二台持ちで使っています。自宅や外出先でネットだけやるなら良いですが通話品質はちょっと……
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月5日 22:45 [600980-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ホーム画面 |
ダウンロード |
googleサービス |
2012年の6月末にWX340Kから機種変更後、11ヶ月使用のレビューです。今年の5月に「勝手に電源落ち」や「ネット
に繋がらない」などの故障により修理に出し、基盤を交換し初期化され戻って来ました。
アンドロイド2.3ではあまりに古いので修理後に、「アンドロイド4.1」へバージョンアップ済みです。
【デザイン】質感や持った時の感触が良いので「5点」にしました。見た目はいいと思います。
【携帯性】「軽さ、コンパクトさ」ですがカタログ値は148gです。最新型のiphoneがどれだけ軽いのかは
知りませんが、DIGNO DUALは多少重いですね。寝る前にこれで仰向けでネットしますが30分も片手で持っていると
腕が疲れます。まあこの機種は「完全防水対応」なので仕方がないですね。
【ボタン操作】ボタンは画面の下に4個だけですが、普通に押しやすいです。
【文字変換】私はこの機種がどの文字入力ソフトを使っているのか知りませんが、「住所」などはかなり良く変換
されますが、普通のメール文章などの誤変換が結構多いので「3点」です。
【レスポンス】「操作時の反応」ですが、インターネットのダウンロードが時々遅い時がありますが、その他の
レスポンスはおおむね良好だと思います。
【メニュー】「各種機能やメニュー画面の使いやすさ」ですが、「アンドロイド2.3」の時も結構私には使い
やすかったし、つい先日に「アンドロイド4.1」にバージョンアップして更に機能や画面が使いやすくなったので
「5点」です。
【画面表示】「明るさやコントラストなど」ですが、もちろん設定で明るさは変更出来ますし、コントラストは
変更出来ませんがメリハリがあると思います。とても見やすいので「5点」です。
【通話音質】「ウィルコムの携帯の通話品質」は「32kbps」で他社携帯より優れた「音楽CD並み」の優れた品質
だそうで、雑音などは一切なくとても良い通話音質だと思います。
【呼出音・音楽】音楽は「ウォークマン」で聴くので入れてません。「着ウタ」とかも興味がないので呼出し音も
入力済みのメロディを使ってますが、もう1ランク音が大きければ良かったです。
【バッテリー】まあ3時間くらいずっとネットなどをしていると、もう半分くらいバッテリーを消費してしまい
ますが、通話やメールでは全然問題ないので「ネットを3時間以上」しなければ何とか1日持つと思います。
【総評】長々書きましたが私はDDIポケットの時代からずっとPHSユーザーで携帯電話は持った事がありません
でした。ですが去年「ウィルコムからスマートフォン」が出ると聞き「月額980円で他社携帯、固定電話へかけ
放題(※通話は10分以内、月500回以内)の「誰とでも定額」プランにも加入出来るとのことだったので
すぐ機種変更しました。
まあ「誰とでも定額」目的で機種変更したと言っても過言ではありません。DIGNO DUALの前の機種から「誰とでも
定額」には入っていましたが、出先から固定電話や他社の携帯に実質、月980円で(10分以内なら)かけ放題なので
最高に便利ですね。更にアンドロイド2.3の頃からDIGNO DUALは例えば「YOUTUBE」なども途切れる事はなかったし
使い勝手が良く、今度アンドロイド4.1にバージョンアップ後は使い勝手が更に向上したので私個人としては
今のDIGNO DUALでちょっと重量が重いほかは何らほとんど不満はありません。
まあiphoneなども持ってみたいとは思いますがスマホは2台必要ないので私はDIGNO DUALでこれからも契約3年
まで使いきろうと思います。ちょっとした不満は多少ありますが「誰とでも定額」でかけ放題はウィルコムだけ
だしこのDIGNO DUALはまあまあ使いやすいのでおおむね満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 20:06 [598833-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
妻子供用で2台、ピンクとシルバーを購入。アンドロイドのバージョンアップをして、ピンクは、メール機能に不具合発生。「送信します」などの表示が出なくなる、メール着信のランプ、着信音がならないなど。設定ミスではないかと色々やってみたが改善せず。ウィルコム店舗でやってもらったがギブアップ。アドレスバックアップして、やむ無く初期化。ようやく普通に使える状態になった。
シルバーは、Lineのゲームを入れていたのが原因なのか、wifi に繋がらない、usbケーブルでパソコンに接続しても認識しないし、usb の設定が表示されない。バックアップできないの
で、現在も不具合のままである。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月9日 15:58 [594729-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】悪くはないですが、マイナー機種のためカバーが少ないのが残念。
【携帯性】大きさは普通。持ちやすい大きさではあると思う。
【ボタン操作】ボタンは4つ付いているのでそれは使い勝手がいい。しかし、画面のタッチ操作はたまに認識しなかったりするので、iphoneなどとは比べ物にならないくらい良くない。
【文字変換】Google文字入力を使っていますが、OSとの相性が悪いのか誤作動的なものが多い。
【レスポンス】スマホとしては最悪。アプリを入れると全体的に重くなり、ヌルヌル感は味わえなくなる。
【メニュー】まぁ可もなく不可もなく。ですが、メニューを開くと基本機能、便利アプリ、Googleサービス、ダウンロードと強制的に分けられているのは使いにくい。
【画面表示】画面は綺麗です。
【通話音質】ウィルコムの中では良い方ではないです。電波感度は低いので途切れたりはします。
【呼出音・音楽】悪く無いです。
【バッテリー】いろいろ使ってると一日持ちません。何もしなくても一日で半分くらいにはなってるような感覚。
【総評】ウィルコム初のアンドロイド端末。他社のスマホと比べると見劣りするところが目立ちます。
しかし誰とでも定額が使えるのは他社には真似できないウィルコムの強みではないかと思います。
端末に関して、イヤホンジャックがないのは残念。USBから小さなコードをつないで繋がないといけません。音質は悪く無いです。
カメラ性能は最悪です。他社スマホとは比べられません。
GPSの感度が悪く、すぐに途切れてしまうのも残念です。
CPUも性能が悪く、bluetoothで通話をしながらゲームをすると音も途切れて画面も反応しづらくなります。本当にデュアルコアなのでしょうか。
そして、一番我慢できないのが本体容量の少なさ!アプリをポンポン入れてるとすぐに本体容量満タンになってしまいます。
しかも本体容量50MBを切ると新たなアプリがうまくインストールされませんので、例えば残り70MBで30MBのアプリをダウンロードすることはできません。30MBのアプリをダウンロードするには80MB以上の空き容量を作って置かなければなりません。
microSDにすべてのアプリが移動できるわけではないので、これはどうしようもないのでしょうか・・・。
全体的に厳しく書きましたが、これは他社スマホと比較しての話です。ウィルコムの機種の中では最も高性能で使いやすいと思います。
ハイブリやウィルコムのガラケーを使ってる方は是非変更されると良いと思います。維持費もお店と交渉によってはかなり低いです。
他社のスマホと迷って検討されてる方はあまり居ないとは思いますが、絶対にやめておいたほうが良いです。
長年ウィルコムを使っているがスマホの時代だからスマホにしたい!という方、他社に移行するチャンスです。スマホを楽しみたい方はおすすめできません。
誰とでも定額が使える機種の中では最も良い、くらいに思っておいたほうが良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 5件
2013年4月25日 22:31 [591100-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
アップデートするまではドコモの携帯よりモバゲーなどのゲームが快適だったが、アップデート後は半分以下の速度になった。
文字入力も、トリグル有効だと、実用にならない。
ゲームをしていると、ブラウザはCPU 負荷のため、強制終了。
アップデート後は着信メールを開くと強制終了。
オールリセットしか道は在りませんでした。
絶対にアップデートはしてはいけません。
買ったばかりなので、3年始張りは地獄でしかありません。
こんな最悪なアップデートは初めてです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年2月16日 01:33 [573307-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
ウィルコムとしては良い物だけど、ソフトバンク回線ってのが使えない。
ウルトラスピード対応だけどパケット量の制限は低く、都心3区内(港・中央・千代田)がメインだが電波が不安定になり使い物にならない場合も多々あり。
勿論プラチナバンド非対応の使えない電波を使わされストレスも酷いです、アプリなどでネットワークスピードを計測すると3Mbとかザラです。(ウィルコムカスタマーではネット制限はされてないとの回答)
約7ヶ月間使用してますがiPhone4以下のクズ商品です、操作系も扱いが悪くアプリなども強制終了ばかりと良いとこ無し。
ウィルコムの「誰とでも定額」が使いたくて、飾り程度のスマホ機能で良い人以外はお薦め出来ません。
iPhoneが受信出来るwifiエリアでもDIGNOでは出来ない場合もあり、回線が途切れる事も確認済み。
価額の割りにクズ性能、契約も3年縛り限定で乗り換えづらくプラン面でもお薦めしません。
違約金払ってでも解約して他社に乗り換えたいレベルなので!
cpuも性能不足でAndroidOSもバージョンは古く、アプリによっては非対応です。
着うた・ミュージック系アプリも総じて非対応とガラケ以下なのも注意。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月18日 16:33 [540940-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今まで、ある程度の一定期間使った事のあるスマホは、
IS04,IS05、007HW です
自ずと、上記3機種との比較となると思います
・全体的なイメージとしては、昨年の春・夏あたりのスマホだと思います
・2つの電話番号を1台で持ちたい人以外にはお薦めいたしません
・2台持ちが苦痛でなくPHSとのセットなら、
昨年の007HWとの組み合わせの方がお薦めできます
電話機用にバッテリーを気にすることなく、スマホを使え、
007HWの方が、何かにつけてスムーズな操作感です
もっとも、007HWとの組み合わせはもう販売終了ですが・・
メルアドも、ソフトバンクドメインで便利です
・こちらは、 @wcm.ne.jp ってドメインなんですが、
これが不便極まりないです
携帯アドレスを登録するサイトなのでは、携帯アドレスと認識されず拒否されます・・
総合的には
007HW>>これ≧IS05>>>>>>>>IS04 です
【デザイン・携帯性】
悪くありませんが、厚みが今の時代としては、ちょっと厚すぎないか?
それと重いです
【ボタン操作】
物理ボタンを長らく使ってないので、
それなりに力も必要で結構鬱陶しいです
ボタンの上の、光っている表示をいまだに押してしまいます・・
【変換】
ATOKを使っていますので、無評価です
【レスポンス】
もの凄く悪いって訳でもありませんが、やや間が空く感じが否めません
007HWと比べると、かなり劣ります
IS05より、少し優れている程度です
ダブルコアの効果が全く解りません・・
【メニュー】
アンドロイドのメニューとしては、かなり軽い方だと思います
結構、細かく気を使って作り込んでいるので好感が持てます
この機種で、最も優れている部分だと思います
ランチャーを入れなくても、このままで大丈夫です(入れていますけど・・・)
【画面】
TFTに比べると、黄色くくすんで見えます
まぁXVGAなので仕方がないのかもしれませんが
昨夏の007HWより綺麗じゃない画面は・・・ちょっと萎えます・・
またお昼間屋外では、使えないほど見えません・・・
【通話】
これと言って不都合もありませんし
PHSは勿論の事、3Gでもそれなりに綺麗だと思います
【音質】
スピーカーは勿論話しになりません
イヤホンジャックが、USBだけで充電と併用できないのは
これは使う成って事だと思います
【バッテリー】
余り使わなければ一日持ちます
ネットをやり出すと、四半日で無くなります
決して良くはありませんが、まぁこんなもんでしょう
【満足度】
まとめは冒頭を参考にしてください
中国製の一年前の007HWに負けているなんて・・・
日本製頑張って欲しい物です・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月30日 13:35 [536810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
際立っていいわけではありませんが、無難で嫌味がありません。
【携帯性】
片手で操作できる限界の大きさです。いいと思います。
【ボタン操作】
若干、タッチのキャリブレーションがおかしいと思いますが、Androidなら十分いい部類かな。
【文字変換】
FEPアプリに依存するので無評価です。デフォルトのWnnは使いづらいです。Google日本語入力をダウンロードしましょう。
【レスポンス】
若干遅い時があります。ただしほとんど気になりません。
【メニュー】
多少、戸惑うこともありますが、それでもマニュアル無しで使えています。
【画面表示】
特に問題は感じません。
【通話音質】
PHSの音声はクリアです。3Gも特に不満はありません。
【呼出音・音楽】
デフォルトで無難です。
【バッテリー】
減りは早いです。しかしこれも各種無線機能をONにして一日持つので良い方でしょう。
【総評】
散々迷いましたが、結果、いい買い物だったとおもいます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月16日 19:48 [533654-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ハイブリとガラパゴス005SHとの比較ですので普通の方には参考にならないかも。
意外とでかいのですが、なぜか後ろポケットにぴったりサイズで困りません。形がいいのかわかりませんが入れやすく出しやすいので◎
何よりも安定感があり、全然フリーズしません(当たり前か!?)。レスポンスも私は良いと思います、再起動や電池パックをしょっちゅう外していたのが懐かし〜。普通に使えるので◎
ボタン操作といえば、ハードキーが4個ついてます、その上にアイコンが光るのですが、思わずそこを押してしまいます(今だにたまに、笑い)光るとこボタンで良かったんではと思います。検索ボタンは個人的に全くいらない気がしますが、残りの3つのハードボタンは使いやすいので○
液晶の綺麗さはやはりシャープかとも思いますが、外でも何とか見えるし、綺麗だと思いますので○
通話音質はさすがPHS、受話音量も大きく◎、さらに圏外の時は3G使えるのは安心。
バッテリーはよく保つ思います。移動中など使わないときは省電力モード(?)ですか一発で徹底、解除も一発なので使いやすいし、充分1日半使えるので、充電できないお出かけの時も安心。外付けのバッテリーほとんど使わなくなりましたので◎
トータルでは大変満足していますが、ちょっと残念なのが
@カメラ
今までのPHSから考えるととても良い、大変すばらしいのですが、今まで携帯電話のカメラを使っていた人からするとちょっと物足りないのでは。
005SHと比べると、暗いところはかなり弱いみたい。シーンのモードも少ないし、設定できるところがほとんど無い。さらに、せっかくのタッチパネルなのにタッチしたところにオートフォーカスする機能が無いのでちょっとがっかり。カメラは写るんです感覚なので△
しかしハイブリやハニービーと比べると考えられないほど使いやすいのですが・・・。
Aアプリ入れるの容量
アプリをあまり入れられない、2Gという割にはアプリを入れる容量が少なすぎるのでは?私は間に合ってますが、ゲームとかがんがん入れたい人には向かないと思います。
Bワンセグ、ついたことだけでもありがたいので感謝しなくてはいけません。私の知ってる限りワンセグついてたのはウィルコムでは03だけだと思います(エスとかアドエスは外付け対応でした)。ハイブリは「無料ソフト」でみていましたが、それに比べれば充分すばらしいのですが、番組表が無い、これはいただけない、予約も手打ちなのでめんどくさい、まあ、緊急時に情報を得るためにつけたとのことなので充分なのかしれませんが、005SHと比べても私的には残念なので△
総合的に、安定感があり、とても良くできているので、初めてスマフォにする人とか、あまり設定等いじらずそのまま使う人にはとても良いと思います。
道具としては◎だと思います。
2ヶ月程使ってみて、感想としてはあまりにもそつがないというか、Windowsモバイルのときのように、そのままでは遣いにくいけどいろいろいじってるうちに自分の好きなように替えていけてだんだん好みの使い勝手にしていくような楽しみはないですね。(やればできるので勉強してやったらいいのですが、できてないので・・・)
とにかく手間がかかるし、いうこと聞かないだだっ子だけど、「こいつ〜」みたいな愛着はわきにくいかもしれません。飽きてきたら勉強していじくり回してみようかとも思っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 07:55 [524641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ホワイト色で質問スレ立てた者ですが最終的にふブラックを購入して5日たちました。今まさに朝の通勤電車内ですが速度比較実験したところIPHONE 4s が最高2メガ位の時digno ではなんと8メガ位出ています。学生が夏休みでIPHONE が珍しく速いと思ったらdigno は平均ではIPHONE の3、4倍出てますからね。やはりウルトラの おかげですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月10日 10:38 [518495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
通信費抑えられ、ネット通話し放題で大満足です。ただ少々大きいのがマイナスですかね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
