端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年5月29日 01:52 [933659-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインはかっこよいと思う。
【携帯性】
ちょっとでかい。指が届かないなどがあった。
【文字変換】
変換精度は特に不満はなかったように思う。
【レスポンス】
最悪。固まる。過熱する。この機種に変更したことを正直呪った。
【画面表示】
多分可もなく不可もなくだったんだけど、とにかく固まるからどうにも評価のしようがない。
【通話音質】
ノイズキャンセラー機能は高性能でした。
DELL STREAKと比べるとその差は歴然だったなぁ。
ただ、電話機能が貧弱で、通話中固まるわ、落ちるわ。それを差し引いて星3つ。
【バッテリー】
面白いぐらい過負荷に陥るから当然バッテリーはもたない。。
【総評】
私はこの機種に嫌気がさして、その勢いでJ-PHONEから長らく契約続けてきたこのキャリアを解約しました。
AQUOS PHONEっていうけど、そもそもテレビチューナーがまともに動かないし、電話機能がまともに機能せずに固まったときはもう笑うしかありませんでした。
2012年に新品で購入しているのですが、2年間とにかく使い物にならなくて、途中でDELL STREAKに乗り換えてみたりしながら何度も使いなおそうと試みましたが・・・こいつだけはどうにもならなかったですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年4月22日 23:38 [710442-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルで良い。
【携帯性】以前使用していた、003SHより大きいが、問題ない。
【ボタン操作】ふつう。
【文字変換】ふつう。
【レスポンス】以前の003SHは、RAMが少ないせいか、アプリを複数起動すると、レスポンス悪く、しょっちゅうダウンしたが、106SHはダウンしなくて良い。
【メニュー】アプリを終了せず、アプリの切り替え画面をすぐ呼び出せて便利。データ通信をOFFにしていても、SISメール送受信はできるので便利。
【画面表示】画面が4.7インチで大きくて見やすい。
【通話音質】ふつう。
【呼出音・音楽】ふつう。
【バッテリー】1日使用しても、50%以上で良い。
【総評】自分は、パケット使い放題Sという、一番安いコースを使うので、あえて4Gを選択せず、3G機を探したら、本製品が、ショップに在庫が残っており、新品ですが現金一括で安く購入できたので良かった。
データ通信は、ほとんどwifiしか使わない。無線LAN接続が、以前の003SHでは、54Mbpsと表示されたのに、本製品では、なぜか1Mbpsと表示される。速度計測では、5Mbps程度出ている。ちょっと変だ。
同じ3G回線の機種では、PANTON5(007SH)があるが、カメラ機能が劣っており、本機種にした。やはり、3G回線機種では、ハイエンドで性能は高い。
総合的に満足している。
- 比較製品
- シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月14日 23:03 [685514-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhoneもホワイトだったので同色を選びました。
画面の外周りが光の当たり方によって紫に反射するなど凝った造りです。
【携帯性】
画面サイズの割に非常にコンパクトです。
【ボタン操作】
左手の親指が電源ボタンに触れてしまいます。
【文字変換】
特に問題なし
【レスポンス】
良かったです。
【メニュー】
シャープのホーム画面、賛否両論ありますが私はokです。
【画面表示】
iPhoneを見慣れていたので特に綺麗に感じなかった。
【通話音質】
まだまだ当時は通話エリアが広くなかった。今は良くなったが…ウルトラスピードが売りだが速く感じなかった。
【呼出音・音楽】
音楽は音質にこだわりが感じられた。
【バッテリー】
容量が少ないためそれなりだったが省エネモードがあるので常にonで利用していました。
【総評】
バランス的に良い点が多い機種でした。
今はiPhoneとの差が縮まりましたが発売当時はまだ差が大きかったですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月26日 23:30 [667340-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルながらも、縁の作りが綺麗で好きです。
【携帯性】
カバーをつけると、もっさりします。
カバーなしのほうがスッキリしていて良いと思います。
【ボタン操作】
シャープオリジナルなので、キーボードの背景や大きさを変えられるので打ちやすいです。【文字変換】
シャープオリジナルなので、文字変換は最高。
【レスポンス】
良いと思います。
【メニュー】
シャープオリジナルなので、見やすいです。
【画面表示】
色が綺麗。
【通話音質】
イマイチ。聞こえにくいです。
【呼出音・音楽】
これは、スピーカーを塞ぐとダメですね。全く聞こえないです。
塞がなくても、音が小さい。
音楽も、ヘッドホンアンプがないと不便。
【バッテリー】
徐々にもちが悪くなります。
【総評】
問題は、たくさんあります。
まず買ってから、アプリをダウンロードしていたら、頻繁にビジー状態やフリーズ、強制終了、最悪は勝手に再起動。
そして、私の過失で画面を割ってしまい修理に出したら画面と内部基盤交換で直っていました。フリーズや強制終了は初期化により改善。
しかしWi-Fiの感度が三分の一になり再度修理に。
Wi-Fiの感度を調べるため更にもう一度修理にだしましたが、内部基盤交換するも改善せず。
Wi-Fiに関しては、ノートパソコンや3DSなどの他の機種は電波を拾うのに、106SHだけ拾わないんですよ。
発熱もひどく、MicroSDカードが二回も破損。
そのたびにデータが全て消え、悲しい思いをしています。
仕方ないので、できるだけクラウドを利用し、MicroSDカードのバックアップを取るようにしています。
早々に月賦契約の支払いを繰り上げ、機種変を検討しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月17日 19:47 [650558-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
003SH →101P →003SHからの変更でした。
メニューボタンが無いので最初は戸惑いましたが、慣れれば何とか。
電源ボタンがこれまでの物と逆向きなので、慣れるまで時間が。
操作性は、まあ良いのでしょうが、少し大きいので、
小さい手の私には、扱いにくかったかな。
容量が大きいのでアプリがたくさん入るし、動作性能も◎。
ハードケースを装着してましたが、小走りした際にポケットから脱走して
そのままクラッシュ。打ち所が悪かったのか、液晶が割れました。
問題なく使用できましたが、見た目が悪いので修理を要します。
中古購入の為、ソフトバンクでの保障が効かず、修理相場を聞いたら
3〜4万円と言われたので、そのままお蔵入りになりました。
101Fへ機種変更になりました。
総論。
携帯の液晶は割れる。ガラパゴスがあまりにも頑丈だったので、
割れないものだと思ったが、ゴリラガラスでも、やっぱり割れるんですね。
高い勉強代を払いました。(使用期間2か月間)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月7日 09:53 [646423-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
104SHを使用していました。本機のデザインに一目惚れし、我慢できずに乗り換えました。
使用して1年が経過しての所感です。
【デザイン】
大変すばらしいと思います。104SHよりも抑え目なリアカバー部分のラウンディッシュなデザイン、ホワイトとシルバー加飾のバランスは最高だと思います。
また本機のディスプレイは光の加減でガラス面が紫色に見えます。たまたまSoftBank純正パープルのハードカバーを同時購入しましたが、いい感じにコーディネートされたと思っています。
【携帯性】
大きすぎず、重すぎず、ちょうど良いと思います。
【ボタン操作】
・ハードキー
左側側面に配置されており、個人的には押しやすいと感じています。画面を点灯させたい時など、すぐに電源ボタンに指が届く点を評価しています。
・オンスクリーンキー
アプリごとにボタンの内容が切り替わるため、少々扱いにくいと感じています。たとえば「戻る」ボタンはホーム画面上「電話」ボタンになります。このためアプリ使用中に「戻る」をうっかりタップしすぎると、電話アプリが起動してしまうことが、今でもちょくちょくあります。
※後述しますが、文字入力時のキーボードに「やや難あり」と感じている為、このような評価としました
【文字変換】
iWnn IME - SH editionを使用しています。予測変換は二文字程度の入力で目的の単語が表示するため、賢い部類と感じています。これまでの使用で特に不自由がありません。
また手書き入力時の認識率の高さも評価しています。
なお普段QWERTYキーボードで入力していますが、最近の機種のようにキーボードのサイズを調整出来たら良かったなぁと思います。
【レスポンス】
残念ながら104SHの足元には及びませんでした。当サイトのレビューや購入時に実機で操作して、自分なりには納得している部分ではありますが…。
主に画面スクロール時や文字入力時にモッサリが感じられます。他のサイトを参考にプロセスを無効化してみたり、初期化した状態のまま使用してみたりと、自分なりに条件を変えて試してみましたが、効果的な策は見つかりませんでした。
【メニュー】
Android 4.0を使用したことがある方にとっては、直観的に目的の項目へたどり着くことが可能だと思います。
なお個人的に、ブラウザの設定メニューが本体設定内にあることは便利だと感じました。
【画面表示】
とても見やすく発色が素晴らしいと思います。静止画も動画も取り立てて不満はありません。
(発色のムラやドット欠けもありませんでした)
【通話音質】
若干聞き取りにくさを感じる時があります。通話音量を最大にしても相手の声が小さく、スピーカ通話に切り替える場合がありました。またこちらの声が相手に届きにくい:マイクが声を拾う能力が若干よろしくない様子です。通話中、よく相手から聞き返されることがあります。
※ネットワークの問題ではないことを、104SHにUSIMカードを差し替えて確認しているため、端末側の問題と評価しています
【呼出音・音楽】
プリセットの呼び出し音を使用していますが、音量に関しては問題ないと思います。また音楽プレーヤーとしても使用していますが、気になるノイズや音飛びなどもなく、良好と思います。
【バッテリー】
通信関係:ネットサーフィンなどをしていると電池の減りは早いです。しかしエコ技使用時は待ち受け時の電池消費が少なく、3日は持つため、このような評価としました。
【総評】
通信関係:ネットサーフィンなどをしている時、発熱が感じられることが若干気になります。
(ウィジェットやアプリが暴走しているということはありません)
また電池が空になり、端末側で強制シャットダウンした後の充電開始時、充電中を示す赤色のLEDが充電開始とともに点灯しないことがあります。
(放置しておくと赤色LEDは点灯し、充電も完了します)
上記の現象は修理前後で発生している(最新のソフトウェアも適用しています)為、基盤もしくはソフトウェアの根本的な問題なのかと思われます。SHARPの機種ではSH-01D、SHT21も使用していますが、このような動作は一度も発生していません。
このように細かな不満はあるものの、デザインありきで選択した106SH、3Gの環境の良さも相まって自分は概ね満足して使用しています。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月27日 16:56 [623248-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】裏面に丸みがあるので持ちやすいです
【携帯性】スマートフォンの中では軽いかな・・
【ボタン操作】音量操作ボタンが少し押しにくいですが苦になるほどではありません
【文字変換】simejiを入れているので問題ないです
【レスポンス】アプリの管理、データの管理をしていれば軽いです
【メニュー】シャープ独自のものが好きなので満足です
【画面表示】アクオスフォンならではのきれいさだと思います 少し色が濃いかな・・・
【通話音質】通話に支障が出るほどではありませんが、少しこもった音です
【呼出音・音楽】外側のスピーカーはバランスが取れていて聞きやすいです
【バッテリー】なぜか自分の106SHはバッテリーの減りがまばらです
【総評】今では手に入れずらいですがなかなかのスマートフォンだと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年4月3日 01:46 [585466-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
SHARPらしくないデザインが◎。他キャリア兄弟機種はじめ現行モデルも含めて抜きん出てると思う。
【携帯性】
買った当初は大きいと思ったが、手にフィットしやすい形状で慣れると扱いやすい。でもこの大きさが片手メインで使うギリギリ。
【ボタン操作】
個人的には電源ボタン右側が理想だが操作自体に問題はない。耐久性も十分あると思う。
【文字変換】
プリインのIMEアプリは変換精度もそれなりに高く使いやすい。
【レスポンス】
RAMの余裕が少ないので長く使っていると重くなります。場合によってはフリーズ。今はroot化したので快適に使えてるが、買ったそのままだとキツいかも…
【メニュー】
2種類のホーム画面があるが、どちらも使いにくい。またゲームや動画見た後だと復帰に時間がかかります。
設定メニューは使いやすく整理されている。
【画面表示】
かなり綺麗。画面の大きさ、解像度のバランスが上手くとれている。
【通話音質】
外でもきちんと聞き取れるし、特に問題なく使えます。
【呼出音・音楽】
背面スピーカーなのでアラーム利用時は裏返しで置いた方がいい。音質はイヤホンさして携帯プレイヤーとして利用できる申し分ないレベル。
【バッテリー】
Sleep時などのバッテリー持ちは優秀だが画面つけると減りが激しい。4.7インチなので仕方ない部分ではあるけれど…
【総評】
前の携帯が壊れてショップに行き、店員さんに奨められるままに買った。初スマホで慣れるのに苦労したが運良く当たり機種に出会えたと思う。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月4日 11:53 [577635-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
淵の紫がなんとも良い感じです。
【携帯性】
気軽にジーンズのポケットに、とまでは行きませんが特に邪魔になることもありません。
【ボタン操作】
電源、ボリューム、いわゆる物理ボタンは微妙です。オートスクリーンON,OFFのアプリを入れたら超快適になりました。
【文字変換】
iphoneなんかよりははるかにましです。
【レスポンス】
普通にデフォルトで使っていたらカクカク感多いですが、ホームアプリ入れる事でヌルサクになりました(Novaランチャー)
【メニュー】
SHホームも分かりやすかったですがNova入れてカスタマイズ覚えたら最高です。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
普通に良いです。
【呼出音・音楽】
もう少しボリューム大きい方が良いですかね。
【バッテリー】
自宅でWi-Fiのみなら色々やっても減りは遅いですが、仕事中3Gで同じ使い方をすると半分持ちません。
【総評】
NOva入れましょう。生まれ変わります。スクリーンON,OFFも非常に便利です。3Gでも10M以上平均して出ますし良い機種だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月23日 15:08 [575219-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】落下と画面保護の為、PUレザー手帳型カバー装着使用なんで…。
評価する様な特筆も無い、万人向け家電製品的。
【携帯性】でかく感じましたが、ジーンズのポケットに入れてフツーに歩けるし…慣れですね(笑)。ガラケーが小さく見えます。
【ボタン操作】11月末から使ってるようやくなれましたが…長文は入力し辛いですね。
【文字変換】アホな子じゃなく良かったです。
【レスポンス】ストレス感じないし、いいんじゃないですか。
【メニュー】カスタムのやり方分からず、そのまま利用中(笑)。
【画面表示】充分綺麗!
【通話音質】問題なし!
【呼出音・音楽】使えない無駄な曲入り過ぎ!お節介で邪魔!
【バッテリー】長期外出には、外付けバッテリーが無いと不安で気軽に使えない。
【総評】小さい不満はあるけど許容範囲内。
この機種以降は、4Gにシフトされ(まだ回線整備中だけど)年間\10,000以上のアップ料金プラン対応なんで…通信費用抑え快適利用できてるので、文句言えません。
ハズレを掴まされなければ安定した悪くない機種では?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年2月4日 22:36 [570453-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
去年の9月に買いましたが、当初からBluetooth3.0のイヤホンマイクを使い通話しようとしても相手の声も聞こえずこちらの声も聞こえない状態が頻繁に出て、購入したsoftbankショップにて電池や本体を変更してもらったが、以降も頻繁に症状が現れる。
ショップの店員さんに、wi-fiを切るとか常にハンズフリー通話に設定して欲しいと言われて設定しても、この半年いっこうに改善しません。
SHARPさん・・・早く改善してください。 宜しくお願いします。
また、どなたか、同じ症状でどのように改善したらいいか知っていたら教えてください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月15日 16:57 [565166-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは良いかと。もう出てる200SH、今後出る203と比べても上。特に黒は最高ヽ(´∀`)ノ。妻に取られ私は白ですが…白は入手不可能に近いと思いますが黒の方が男女関係なく、素敵だと思う。
【携帯性】
やっぱりちょっと大きいかな…でも大きさの割には持ちやすく程よい重量だと思います。
【ボタン操作】
片手操作を考えたら、物理ボタンは右側が良かったような。でも左利きの妻には大好評です!
【文字変換】
文字変換自体は問題なくスムーズですが、外部通信での変換だと語彙が貧弱だと思います。これはIMEアプリの導入等も検討していいかと。
【レスポンス】
こいつが厄介。この機種はRAMが1GBな上、液晶とシステム、プリインアプリにかなり消費されるので、余剰メモリが少ないです。プリインホームも決して軽くないので、使用状況によっては突っ掛かりを感じると思います。
【メニュー】
個人的にはホームが使いにくいと感じました。設定画面も結構面倒。でもこれはホームアプリ変えるなり、設定アプリ導入で解決できます。
【画面表示】
綺麗です。特に動画観賞すると、より堪能できると思います。機会あって友人のSH-02Eも触りましたが画質では、これが上だと感じました。
【通話音質】
良い方だと思います。最高とまでは言いませんが通常使用するのには問題ないはずです。
【呼出音・音楽】
裏面モノラルスピーカーなので、液晶側を上にして置くと聞きづらい場面あります。
音楽プレイヤーとして十分使えるレベルです。ただWi-Fi通信でノイズ入ったり、一瞬音飛びすることがあります。
【バッテリー】
今後、大容量バッテリーを積んだ機種が次々と出ると思います。それに比べれば劣りますが、ガラケーからの延長線上で使う人や過去のスマホユーザーからしたら十分なバッテリー持ちだと思います。
【総 評】
これから購入する人はかなり少数だと思います。まずスペック重視のヘビーユーザーには203を勧めます。クアッドコアはさておきRAMは2GBないと厳しいです。あとIGZOもかなり省電力。
またライトユーザーでも外での使用がメインでWi-Fi環境が身近で整ってなければ200が無難。敢えてこの機種を勧めるとしたらパケホマMAX契約保持者やバッテリー取り外しを重視する人。今後、バッテリーを自分で取り外せない機種がメインになるので。
以上、発売日に買ってしまった私の評価です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月19日 23:48 [556766-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
以前に使用していた端末は、調子が悪くなる度に固まっていたので、こまめに再起動して、メモリーやらキャッシュ?を解放させていました。
再起動には時間がかかり、ストレスがたまりましたが、それが一番安定して使用できる方法でした。
この機種は再起動にかかる時間が大幅に短縮されていて、全くストレスを感じません(笑)
不満点は、文字の入力中にたまに画面下のメニューを触ってしまうことですが、すぐに なれると思います。
あまり気にしている人はいないみたいですが、
フラッシユプレイヤーがプリインストールされた、最後の端末になりますし、値段と性能のバランスのとれた良い機種だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月22日 14:44 [549355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
長年使った921SHの画面にひびが入ったまま使ってましたが、106SHが多少値を下げたので
思い切って変えてみました。
921SHのあの小さなボタンに比べると、文字も打ちやすいし、メール系機能は爽快なほどに
使いやすいです。
ただ買って2-3日でYOUTUBEや Playストア等が開いてくれなかったり不安さが際立たのでカスタマーサポートに電話入れました。
設定⇒アプリケーションのところから、開けないアプリを選択しデータ消去の上、電源切り、
電池等々を一度外してから再度電源を入れてくださいと指示されましたので、その通り実行したら即問題解消。
でもやはりたまにアプリが開くとちかちか不安定なものもあります。
ダウンロードしたアプリの中では、なめこDELUX等が勝手に終了してしまったり、ひどい状況になりますが、電源を切って再起動すると安定します。
なんだか昔のパソコンを使っているような感覚ですが、
こういうものかと割り切れば、携帯より遥かに便利だと思います。
普段パソコンを使っている人がガラケーからスマートフォンにするのは問題ないと思いました。
電池はやはり1日半に一度の充電が必要な程度。 なにも使わない待機状態だけならば3-4日は持つと思います。 でも予備電池は買いましたが。
デザインは大きさがありますが、老眼が入りだした私にはよく文字も見えていいと思ってます。
初スマートフォン、少々不具合もあるけれど、ま〜携帯性のあるPCなのでこんなものかと思いますが楽しいですね〜。 暇つぶしできます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月26日 09:30 [535778-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】第一印象で決めました。
【携帯性】画面の大きさにしてはコンパクト。薄い。
【ボタン操作】左利きなら
【文字変換】ガラケーと同じ。
【レスポンス】ストレスなし。
【メニュー】こんなもん?3ラインは重い気がする。
【画面表示】映画もキレイに見える。でも特筆すべきはなんといっても屋外で日差しが強くても鮮明な発色。
【通話音質】聞こえる。それだけでいい気がする。
【呼出音・音楽】無評価
【バッテリー】どんなに使っても1日持たなかったことがない。動画2〜3時間とか余裕。
【総評】小さなタブレットです。でもスペックはひと昔前のノートPCよりいい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
