端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 21:55 [578220-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
auからMNPしました。
普段はwifiでモバイル通信はたまの出先で、と使い方が決まっまたのでその維持費はどうなるか調べました。
auでは従量制だと\0〜20000、sbは3Gだと\390〜6000で、4Gだと\2000〜6000です。下限と上限のバランスの良いSBの3Gスマホを狙うことにしました。
3月にauの2年縛りの更新月で3月に入ってからSB3Gスマホを探す羽目になりましたが、県内の10店舗近くを巡り漸くこれを見つける事ができました。SBが4Gに移行を促したいのか3Gスマホ自体を見つけるのがとても難しい状況なようです。
【デザイン】
質感は上等です。僕の手にはデカイ。
背面に小さいスピーカーがあり床に置けば塞がり音が小さくなるし、カバー選びではスピーカーを塞がないように考慮されてないものは除外しなけばならない。
イヤホンジャックがアダプタを介さずに直差し出来るのは良い。
【レスポンス】
2年前のis06からなので全てがサクサクと動き快適。常駐アプリも無効 して完全停止出来るようになったのでタスクキラーが不要な位管理が楽です。
【携帯性】
デカイ。尻ポケットにスッポリ収まるサイズなので許容範囲です。
【操作性】
デカイ為戻るボタンが届きにくい。頻繁に使うので画面下部の左端ではなく右端にあるべきだったと思う。レイアウト変えれないのかな?
【メニュー】
デフォルトではショートカットやらなんやらと設定やアプリのアクセス場所が重複していて無駄が多い。簡単にカスタマイズ出来ますけど。
【画面】
HD動画を見ると本領発揮します。キレイですし、色見も自然です。
【通話】
問題なし。
【呼出音】
前述通り、スピーカー位置が悪いです。背面放射で何かに反射させないと思ったより大きくなりません。
床で塞ぎ布団で吸音すると着信に気付けず目覚ましにもなりません。
画面を下にして置く事が必要です。
【バッテリー】
デフォルトの電池管理アプリで十分細かく設定出来ます。常駐アプリの管理も出来き、モバイル通信も使わないので、2〜3日は保ちます。
前のスマホなら半日保ちません。
【満足度】
auでは月に\9000以上の請求額から、\2000ほどの請求額に抑えられました。
Is06からならどれに変えても高性能だったでしょうが、デフォルトのアプリも使いやすく画面のキレイさ随一でシャープのスマホ部門は頑張ってるなと思いました。
3月に探し回って入手する事が出来て本当に良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月4日 11:53 [577635-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
淵の紫がなんとも良い感じです。
【携帯性】
気軽にジーンズのポケットに、とまでは行きませんが特に邪魔になることもありません。
【ボタン操作】
電源、ボリューム、いわゆる物理ボタンは微妙です。オートスクリーンON,OFFのアプリを入れたら超快適になりました。
【文字変換】
iphoneなんかよりははるかにましです。
【レスポンス】
普通にデフォルトで使っていたらカクカク感多いですが、ホームアプリ入れる事でヌルサクになりました(Novaランチャー)
【メニュー】
SHホームも分かりやすかったですがNova入れてカスタマイズ覚えたら最高です。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
普通に良いです。
【呼出音・音楽】
もう少しボリューム大きい方が良いですかね。
【バッテリー】
自宅でWi-Fiのみなら色々やっても減りは遅いですが、仕事中3Gで同じ使い方をすると半分持ちません。
【総評】
NOva入れましょう。生まれ変わります。スクリーンON,OFFも非常に便利です。3Gでも10M以上平均して出ますし良い機種だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月23日 15:08 [575219-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】落下と画面保護の為、PUレザー手帳型カバー装着使用なんで…。
評価する様な特筆も無い、万人向け家電製品的。
【携帯性】でかく感じましたが、ジーンズのポケットに入れてフツーに歩けるし…慣れですね(笑)。ガラケーが小さく見えます。
【ボタン操作】11月末から使ってるようやくなれましたが…長文は入力し辛いですね。
【文字変換】アホな子じゃなく良かったです。
【レスポンス】ストレス感じないし、いいんじゃないですか。
【メニュー】カスタムのやり方分からず、そのまま利用中(笑)。
【画面表示】充分綺麗!
【通話音質】問題なし!
【呼出音・音楽】使えない無駄な曲入り過ぎ!お節介で邪魔!
【バッテリー】長期外出には、外付けバッテリーが無いと不安で気軽に使えない。
【総評】小さい不満はあるけど許容範囲内。
この機種以降は、4Gにシフトされ(まだ回線整備中だけど)年間\10,000以上のアップ料金プラン対応なんで…通信費用抑え快適利用できてるので、文句言えません。
ハズレを掴まされなければ安定した悪くない機種では?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月15日 11:35 [573097-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
白が欲しかったが、早い段階で手に入らなくなったようだ。
しかし黒も悪くない、イルミが際立って良い。
Wi-fi運用、エコ設定は特にしていない。
必要ないアプリは削除なり無効にしてメモリを確保すると不具合もない。
重そうなゲーム等はしないので、サクサクとはいかないがまでも結構快適に操作できる。
寝ながら念願のスカパーHDや地デジが見れるようになった。
画面はタブレット程大きくないがiphone4よりデカイので自分にピッタリのサイズ。
カメラの精細度共々不満なし。
標準のブラウザは特に変える必要がないほど使いやすくFLASHも見れてGood。
標準の辞書もiphone4とは比べ物にはならないくらい使いやすい。
打ちたい語句が予測で候補表示されるのでスムーズ。フリックもしやすい。
とにかく標準のアプリが使いやすい。
バッテリーはこれだけのスペックだと辛い気もするが、極限のエコ設定しなくても使いようによっては48時間以上もつのでいいか。
ちなみに最大限エコ設定してメールのみの使用で丸7日もった。
エコ設定も有効でいいが、そればかりではこいつの味がなくなってしまうので普段は全開。
褒めてばかりいるが、不満もある。
・スピーカー。裏のあの位置でなければいけなかったのか?!
・インカメラ。解像度低すぎる。
・欲しかったワンセグは付いてるだけでありがたいけど、やはりこれだけ画面が大きいと映りがやばい。小さい文字などは読めない。
でも電波の入りは比較的良い。部屋の中でも全チャンネル映る。
・電源ボタンが横にあるのでsleep復帰がちょっと煩わしい。
買うとき店員に不具合が報告されてますがと一言付け加えられて少々不安もあったが、実際使ってみると不安は払拭された。
痒いところに手が届くというか、iphone4には無かった機能や各種設定の細かさが106SHにはあるので、やりたいことはこの端末一本でほぼ可能。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月10日 23:33 [571903-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
今年の正月から使い始めての感想です。
デザイン
全体的に良くまとまっています。
特にディスプレイ部分のガラスが、良く出来ていると思います。
携帯性
画面の大きさの割にはコンパクトで持ちやすい。
ポケットにもすんなり入ります。
ボタン操作
ボタンは電源ボタンとボリューム上下ボタンしかありませんが、電源ボタンの押し具合にもう少し安心感が欲しいかな?
と感じます。
文字変換
初期状態のままで使用していますが、特に不便に感じることはありませんでした。
レスポンス
タッチパネルの反応は最初はいまいちでしたが、段々と使用しているうちに反応良くなった気がします。
単純に慣れただけなのかな?
それ以外で気になるのは、ネット中にフリーズしたり、アプリが落ちてメニュー画面になることが時々あります。
メモリの容量不足?あまり詳しいことはわかりませんが、改善してもらいたい部分ですね。
メニュー
これは直感的に操作出来て、戸惑うことはありませんでした。
画面
とてもキレイに標示されていますが、節電のために明るさを自動調節にすると、若干暗めになりもう少し明るさを自由に調節出来たら良いと思います。
通話
特に違和感なく使えています。
呼び出し音
スピーカーが背面にあるため、音が聞きにくく感じることもあります。
特に目覚ましに使うときは、画面を上向きにしていると、スピーカーからの音が聞こえにくいので、画面を下向きにしてスピーカー部分を上向きにしていないと寝坊しそうで怖いです。
バッテリー
朝少しネット、昼休みに少しネット、仕事中は休憩時間にメールチェック、帰宅後2〜3時間ネットしてもまだ三分の一くらいバッテリーが残ってます。
出先では動画とかはあまり見ないですが、携帯電話として普通に使用していれば1日はラクラク1日は持っています。
パソコンやタブレット代わりに使用すると、それなりに電池消費してしまうのではないでしょうか。
スマホ・携帯において、電池切れは致命的だと思いますが、私の使い方では一日一回の充電でも問題ありませんでした。
デザインも良くて、とても気に入ってます。
改善してもらいたい部分は
・背面スピーカー
・ネット中のアプリや、フリーズ
今のところこの二つです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年2月4日 22:36 [570453-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
去年の9月に買いましたが、当初からBluetooth3.0のイヤホンマイクを使い通話しようとしても相手の声も聞こえずこちらの声も聞こえない状態が頻繁に出て、購入したsoftbankショップにて電池や本体を変更してもらったが、以降も頻繁に症状が現れる。
ショップの店員さんに、wi-fiを切るとか常にハンズフリー通話に設定して欲しいと言われて設定しても、この半年いっこうに改善しません。
SHARPさん・・・早く改善してください。 宜しくお願いします。
また、どなたか、同じ症状でどのように改善したらいいか知っていたら教えてください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年2月3日 12:16 [569972-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
半年前から機種変を決めやっと更新月を迎え探し始めたらどこを探しても見つからづ、こちからの情報で、ヤマダデンキならあるかものに望みをかけ行きましたらあり即購入。(ヤマダ店員様によるとまだ他店にも在庫は多少あるとのことでした。)
まだ、wifiでのソフトバンクメールができませんがそこは目をつぶり、その他動作、快適さは◎です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月30日 05:07 [568867-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
Desire HDからパケットし放題MAX維持の機種変です。
主にDesire HD(満足度ランキング一位)との比較になります。
【デザイン】
デザインはこちらのほうが美しいです。
黒というよりは紫という印象です。
スクエアでソリッドな印象がシンプルで高得点。
重さについては、現行にはもっと軽いものもありますが
Desire HDに比べるとサイズは大きくなったものの軽くなりました。
やはり軽いのはよいです。
【携帯性】
サイズが大きくなりましたがポケットにも入るし、かさばりません。
重くないので携帯性は充分です。
手はあまり大きくありませんが、片手で操作しきれる大きさです。
【ボタン操作】
ハードウェアキーは左側面に電源キー、音量キー2つの合計3つ。
押し心地はソフトです。
反応はよいですが、耐久性のみ気になります。
【文字変換】
Google日本語入力を入れて使っています。
満足しています。
【レスポンス】
レスポンスはDesire HDに比べて悪くなりました。
プリインストールアプリは半分以上アンインストールあるいは無効にしていますが、それでもDesire HDには劣ります。
通信も時々タイムアウトしたり、外部ではなくROMに入れたMP3でも聴いている途中にいきなり認識できなくなる時があります。
再起動で対処するしかありません。
初の国産スマホですが、プリインストールアプリ等、やはり「余計なお世話」が多すぎます
【メニュー】
3ラインUIも使いにくく、個人的には余計なお世話の一つです。
しばらくカスタマイズしてみましたが、使うのはやめました。
【画面表示】
SHARPは液晶に定評がありますが、106SHは画質を4種類から選ぶことができます。
画質に不満はありません。
しかしノーマルではDesire HDに比べてもすこしくすんだ感じがします。
【通話音質】
充分です。
【呼出音・音楽】
スマートフォンでしょっちゅう音楽を聞きます。
5バンドパスフィルタ、Dolby Mobileも入っていて基本機能には満足していますが、この機種で聴き始めたとき、Desire HDに比べてホワイトノイズがはっきりと目立ちました。
音質にはまず満足しています。
【バッテリー】
エコ技はバッテリの消費にあわせてチューン機能を集めてあるので便利です。
しかし、すみずみまで意識して設定してみても、同じような使い方をしていた、数年使ってヘタッたDesire HDといい勝負です。
【総評】
Desire HDと比べて、Android OSもICSになったし、ハードの性能以上にシステム要件があがったのかなと思うほど、ユーザー経験は思ったよりよくありませんでした。
たしかに、日常の使用には充分な性能です。
しかし、ネットワークのスループット、タッチスクロールに関してはまだまだ改善の余地があり、基本機能のウィジェット等を充実させず、アプリや万歩計など「?」と思う余計なお世話が多い点、開発方針がガラケーの延長だなと感じました。
HTCのチューニング技術はすごいと思わざるを得ませんでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月15日 16:57 [565166-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは良いかと。もう出てる200SH、今後出る203と比べても上。特に黒は最高ヽ(´∀`)ノ。妻に取られ私は白ですが…白は入手不可能に近いと思いますが黒の方が男女関係なく、素敵だと思う。
【携帯性】
やっぱりちょっと大きいかな…でも大きさの割には持ちやすく程よい重量だと思います。
【ボタン操作】
片手操作を考えたら、物理ボタンは右側が良かったような。でも左利きの妻には大好評です!
【文字変換】
文字変換自体は問題なくスムーズですが、外部通信での変換だと語彙が貧弱だと思います。これはIMEアプリの導入等も検討していいかと。
【レスポンス】
こいつが厄介。この機種はRAMが1GBな上、液晶とシステム、プリインアプリにかなり消費されるので、余剰メモリが少ないです。プリインホームも決して軽くないので、使用状況によっては突っ掛かりを感じると思います。
【メニュー】
個人的にはホームが使いにくいと感じました。設定画面も結構面倒。でもこれはホームアプリ変えるなり、設定アプリ導入で解決できます。
【画面表示】
綺麗です。特に動画観賞すると、より堪能できると思います。機会あって友人のSH-02Eも触りましたが画質では、これが上だと感じました。
【通話音質】
良い方だと思います。最高とまでは言いませんが通常使用するのには問題ないはずです。
【呼出音・音楽】
裏面モノラルスピーカーなので、液晶側を上にして置くと聞きづらい場面あります。
音楽プレイヤーとして十分使えるレベルです。ただWi-Fi通信でノイズ入ったり、一瞬音飛びすることがあります。
【バッテリー】
今後、大容量バッテリーを積んだ機種が次々と出ると思います。それに比べれば劣りますが、ガラケーからの延長線上で使う人や過去のスマホユーザーからしたら十分なバッテリー持ちだと思います。
【総 評】
これから購入する人はかなり少数だと思います。まずスペック重視のヘビーユーザーには203を勧めます。クアッドコアはさておきRAMは2GBないと厳しいです。あとIGZOもかなり省電力。
またライトユーザーでも外での使用がメインでWi-Fi環境が身近で整ってなければ200が無難。敢えてこの機種を勧めるとしたらパケホマMAX契約保持者やバッテリー取り外しを重視する人。今後、バッテリーを自分で取り外せない機種がメインになるので。
以上、発売日に買ってしまった私の評価です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 01:06 [562269-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
106SH発表時にこの機種だと思い、年内の値下げに一縷の望みをかけて待っていたところ、昨年10/19の値下げ発表日にオンライン購入しました。
昨年末からオンラインショップは在庫切れになってますが復活あるかな?
不具合報告の多いARROWSより、こちらの方が人気みたいですね。
今更のレビューですが、参考になればと思います。
【デザイン】
表面の物理ボタンをなくしたフラットデザインで、高級感もあり好みです。
長く使う予定でカバーを着けているので、デザインをスポイルしていますが。
【携帯性】
問題なし。
【ボタン操作】
サイドボタンが細すぎてやや押しにくいです。
クリック感を持たせて、もう少し押しやすいデザインにしてほしかった。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
いろいろなアプリを試している際に相性問題と思われるフリーズが一度ありましたが、それ以外は勝手に再起動することも皆無で快適に使用してます。
【メニュー】
3ラインホームに慣れたところで、NOVAランチャーに変えました。
さらに使いやすくなりました。
【画面表示】
とても綺麗です。
今後FHDが普及していくでしょうが、このサイズなら十分な解像度です。
ナチュラルカラーモードが目に優しく見易いです。
他のモードは、屋内ではコントラストが強すぎて目が疲れます。
【通話音質】
問題なし。
Bluetoothヘッドセットも使っていますが、接続も安定しています。
【呼出音・音楽】
Dolby mobile3が音質やサラウンドもいじれて音も良いです。
【バッテリー】
予想以上に持つ印象です。
基本、3Gデータ通信オフでWi-Fi運用メインのせいもあると思います。
Wi-Fiのデータ通信を連続6時間して、残量5割でした。
待ち受けメインなら、2、3日は持ちそうです。
【総評】
このスペックで3Gスマホを出してくれたことに感謝です。
うちの使用環境では、4Gプランはただの料金値上げでしかないです。
バッテリーもユーザーによる交換不可になり、今後、交換需要が増えてきた際にいろいろトラブルが起こりそうな気がします。
スマホの不具合報告が多々あるので不安でしたが、今のところ全くの杞憂です。
Wi-FiでのMMS送受信と、JBへのOSバージョンアップしてくれたら最高です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月19日 23:48 [556766-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
以前に使用していた端末は、調子が悪くなる度に固まっていたので、こまめに再起動して、メモリーやらキャッシュ?を解放させていました。
再起動には時間がかかり、ストレスがたまりましたが、それが一番安定して使用できる方法でした。
この機種は再起動にかかる時間が大幅に短縮されていて、全くストレスを感じません(笑)
不満点は、文字の入力中にたまに画面下のメニューを触ってしまうことですが、すぐに なれると思います。
あまり気にしている人はいないみたいですが、
フラッシユプレイヤーがプリインストールされた、最後の端末になりますし、値段と性能のバランスのとれた良い機種だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月6日 20:54 [553132-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
初Androidで最初ちょっと苦労しましたが、慣れれば、とっても楽ですね。
速度はサクサクですね。3ラインなんて使い勝手悪すぎなので、shホームを使ってます。
ホワイトを購入しましたが、デザイン気に入ってます。
サイズの割に軽いです。重さを普段意識させません。インチ数は本当は5インチ欲しかった。
ソフトキー特に悪いところなく。どうせ変えられるので。
会話も音楽もクリアでいい音です。
バッテリーは、iPhone3gsよりもつのは当たり前として、ムダに画面付けっぱなし等なければ、動画3時間、wifiでのネットを5時間やってもまだ残っていて、+3、4時間wifiでのネットをやって、残量が一桁になるくらい持ちます。
本体の発熱や自動更新等に気をつければ、もっともつかと思います。
安く済ませられる最後のスマホ(定額s)
のこっているなら買いですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月22日 14:44 [549355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
長年使った921SHの画面にひびが入ったまま使ってましたが、106SHが多少値を下げたので
思い切って変えてみました。
921SHのあの小さなボタンに比べると、文字も打ちやすいし、メール系機能は爽快なほどに
使いやすいです。
ただ買って2-3日でYOUTUBEや Playストア等が開いてくれなかったり不安さが際立たのでカスタマーサポートに電話入れました。
設定⇒アプリケーションのところから、開けないアプリを選択しデータ消去の上、電源切り、
電池等々を一度外してから再度電源を入れてくださいと指示されましたので、その通り実行したら即問題解消。
でもやはりたまにアプリが開くとちかちか不安定なものもあります。
ダウンロードしたアプリの中では、なめこDELUX等が勝手に終了してしまったり、ひどい状況になりますが、電源を切って再起動すると安定します。
なんだか昔のパソコンを使っているような感覚ですが、
こういうものかと割り切れば、携帯より遥かに便利だと思います。
普段パソコンを使っている人がガラケーからスマートフォンにするのは問題ないと思いました。
電池はやはり1日半に一度の充電が必要な程度。 なにも使わない待機状態だけならば3-4日は持つと思います。 でも予備電池は買いましたが。
デザインは大きさがありますが、老眼が入りだした私にはよく文字も見えていいと思ってます。
初スマートフォン、少々不具合もあるけれど、ま〜携帯性のあるPCなのでこんなものかと思いますが楽しいですね〜。 暇つぶしできます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月11日 16:49 [546570-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは大きさも大きく、手の大きい私にはいい感じです。その分画面も大きいので満足です。
【携帯性】
大きいので携帯性は低いのかな?まぁズボンのポケットには入るので気にならないです。
【ボタン操作】
タッチパネルなので結構押したかった場所に押したつもりでも違う所押している時が多々あります。自分の指が大きいのか、正確性がないのか。一応、タッチパネル補正という機能もあるのですがあまり変わった感じがしません。
【文字変換】
普通に使える程度だと思います。
【レスポンス】
特定のアプリ起動中や速い動作をすると固まります。調子がよければ数秒でもとに戻りますが、最悪は勝手に再起動してくれます。。。何年も使ったパソコンのようにタッチしてもうんともすんとも言わない時が多々あります。まだ購入して数ヶ月で落とした落としたこともないのですが。。。
【メニュー】
買って数週間で3ラインホームがエラーが出てきて使い物になりませんでした。しかたなく、もうひとつSHホームを使っています。これが使いにくいです。ホーム画面が6つにわかれているので区別はしやすいですが移動が面倒。最初かた3ラインがエラーが出るのをわかってたかのようにもうひとつのホームが用意されていたのはちょっと残念です。
【画面表示】
エコモードにしているとちょっとした明るさの変化に対応するのか画面がチカチカして壊れてるのか?とも思いましたがエコモードをやめるとなくなりました。
【通話音質】
特に問題なく使えています。
【呼出音・音楽】
音質はそこそこだと思います。もうちょっと、音楽鳴らしてる時の音量が大きいといいかな
【バッテリー】
エコモードにしても結構速いです。ゲームなんかしてるとすぐに半分になってます。
バックグラウンドで起動中のアプリなどがあるのかわかりませんがガラケーと比べて格段に減りが速い気がしました。
【総評】
初めてのスマホで期待していたのですが使っているうちにたいしてよくなかったなと思うことが多かったです。
というのも一緒にipadを買ったのもあります。調べるのはipadで電話はスマホ。電話だけなら正直、ガラケーで良かったんじゃないかと後悔してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年10月21日 23:30 [541759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
10月20日。
待ちにまった機種変で、003SHから106SH(白)にリフレッシュです。
日々、ストレスの塊といっても過言ではないくらい、モッサモサに参ってまいしたが、106SHが大幅値下げしたので、101Fと悩みましたが、Wi-Fiが感度悪い評価を考慮して引き続きシャープ製に落ち着きました。
価格は、83,520→61,920円(24%OFF)と大幅に下がり、4G携帯販売前の在庫出しではと思います。
確かに4Gスマホもイイですが、自分は、スマホスタート時の3G激安パケ放題なので、イニシャルを優先して3G→3Gにこだわりました。
ただし、106SHはULTRASPEED対応なので、003SHよりはるかに早く満足です。
ポイント31,207円&あんしん保証特割3,150円を使用して、支払いは27,563円。
更に、ビックカメラ購入したので、+2,776円のポイントも貰いました。
これから24ヶ月×2,200円=52,800円のキャッシュバックで、最終的には、
【−28,013円】で、購入できたって事になりますq(^-^q)(p^-^)p
レビューですが、
【デザイン】
見てのとおり、格好いいです。エレガント的な。
【携帯性】
自分的には幅広が気になりますが、大画面なので。
落とさないようにしないと。
【ボタン操作】
満足していますが、『はい』、『いいえ』などの画面場の配置が
前機種と逆なので、慣れるまでつち使いずらいです。
【文字変換】
前からATOKを購入して使用しているので。
【レスポンス】
サックサク〜サックサク〜サックサク〜。
【メニュー】
使いなれているADWを使用しています。
【画面表示】
大きくて、とてもキレイです。
【通話音質】
特に問題なし。
通話相手からは、003SHより、いいと言われました。
【呼出音・音楽】
全然OK。
音楽は聴いてないので無評価です。
【バッテリー】
いまのところ、イイ感じで持ってます。
【総評】
全機種が何もかもダメでしたので、快適で言うことないです。
値段も下がり、機能も大満足の1台です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
