REGZA Phone T-02D
- 8GB
発売日 | 2012年7月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 1800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-02D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2017年10月4日 17:01 [1067287-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
t-01dのストレージ容量が思いのほかカツカツだった事に我慢ならなかったのですが、
後継である本機の未使用品が3.980円にて売ってあったので購入してみました。
【デザイン】
t-01dと比べて背面が丸くなっているのですが、持ちやすいかどうかは正直微妙です。
【携帯性】
大きくは変わらないです。
【ボタン操作】
噂ではホームボタン等が良くとれるらしいですが、今のところはないですw
【文字変換】
お得意のNXinputですが、例によってFSKARENに変更。
【レスポンス】
ストレージ容量拡大でいくらかマシになったかも。
【メニュー】
相変わらずのパレットUIですが、標準に戻して使ってます。
【画面表示】
有機EL採用ということでどんなものかと思ってましたが、ちょっと色が滲んでいるような…
動画再生は良くなっていますがw
【通話音質】
通話使用していないので無評価。
【呼出音・音楽】
此処は従来と変わらず。
【バッテリー】
相変わらず持ちませんw
【総評】
一番の評価点はストレージに余裕が出来たことと、LTEに対応したことぐらいでしょうか。
商品の完成度としては向上していたのでしょうが、市場全般でみたらまだまだ及ばなかったようで…。
レグザフォンというコンセプトはもう少し煮詰める余地があっただけに、本機が最終モデルになってしまったのは残念ですね。
それと、t-01dではソフトウェア更新は修理受付終了まで対応していたのに対し、
こちらは更新を打ち切ってしまったのが残念なところです。
- 比較製品
- FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
