ARROWS Me レビュー・評価

ARROWS Me

  • 4GB
<
>
FCNT ARROWS Me 製品画像
  • ARROWS Me [Precious White]
  • ARROWS Me [Precious Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Me のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.70
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS Meの満足度ランキング
レビュー投稿数:41人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.53 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.52 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.53 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Me F-11D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS Meのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

すぴすさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
9件
スマートフォン
1件
5件
キーボード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

私はドコモショップでSIMロック解除してイーモバイルのSIMで使用しております。
この機種の前は、F-12Cを使用しておりました。

まず、この機種でイーモバイルのSIMが使えるかどうかですが、特に問題ありません。
USB・Wifiテザリング共に本体の設定からで出来ます。
通話は試しておりませんが、ドコモのホームページには音声・SMS共に出来ると書かれていますので問題ないと思います。
なおイーモバイルSIMで利用する際は、docomoもイーモバイルもサポート外になりますので、自己責任でご利用ください。


【デザイン】
全体的に丸みおびたデザインでかわいいです。

【携帯性】
小さい端末ですのでスマホとしては携帯性は抜群です。

【ボタン操作】
特に問題ありません。

【文字変換】
画面が小さいので、押し間違えることが時々ありますので3点。

【レスポンス】
デュアルコアのスマホと比べたらもっさりしてますがシングルコアなのでこれは仕方ないですね。
自分の使い方では特に不満はないですが。

【メニュー】
アイコンシェル・Google+などプリインストールされてる一部のソフトが消せない(停止出来ない)のが不満くらいで他は特に問題ないです。

【呼出音・音楽】
スピーカーの音がもう少し大きければ良かったかと思います。

【バッテリー】
画面が小さくシングルコアなのでスマホとしては持ちはいいです。

【問題点】
クチコミの方でも、ちょくちょく話題になってる発熱問題ですが、温度自体は持てなくなるほどひどい熱さにはなりません。
ただし、バッテリーの温度が40度くらいになると明るさの制限がかかります
(以下制限1と書きます)

そこまで暗くならないのでこれに関しては通常使用には問題ありませんが、そのまま使い続けて更にバッテリーの温度が上がると、ブラウジングなどしてると画面が少しカクつき始めて全体のレスポンスが落ちWifiや充電が勝手に切られます・・・
(以下制限2と書きます)

具体的にどの程度で起こるかと例を書くと、30度くらいの室内で10分ほど使用すると制限1が入ります。
更に合計で30分ほど使い続けると制限2になりました。

室温が27度以下くらいなら使い続けていても明るさMAXなど、よほど酷な使い方しなければ制限1はかかることはあるものの、制限2になることはないと思います。


【総評】
カメラの画素数が500万画素ということと、カメラのフラッシュ機能が付いてないことに注意してください。
上記の発熱制限問題が理由でヘビーユーザーには向いてないですが、一度の使用は10分程度のライトユーザーには良い機種かと思います。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さくら餅ωさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 夏モデルのArrows XやZをそのままコンパクトにしたようなデザインです。
 丸みをおびてて、手に丁度良く収まるので、愛着が湧きます。

【携帯性】
 このサイズにしては若干重量がありますが、それでもサイズが小さい分、
 多少重みがあるほうが、安定感があると思います。

【ボタン操作】
 物理キーを搭載しているので、しっかりと押した感触があって、使いやすいです。

【文字変換】
 ATOKなので、変換はやりやすいですが、若干動作が重く感じる時があります。
 気になるようでしたら、Google日本語入力をインストールすると良いと思います。

【レスポンス】
 CPUはシングルコアですが、RAMが1GB搭載しているためか、全体的な動作は悪くないです。
 あとこの機種は最初に購入した時、Android4.0特有のアニメーション効果がすべて
 OFFになっていましたので、設定→開発者向けオプションから、ウィンドウアニメスケールと
 トランジションアニメスケールを1xに設定すればなめらかなアニメーション効果が
 ONになります。

【メニュー】
 兄弟機のXやZで搭載されている便利な設定オプションのほとんどがこの機種にも
 搭載されていますので、いろいろ設定できて便利です。※一部無い機能もあります。

【画面表示】
 解像度が480×800ですが、液晶が3.7インチなので、割と綺麗に表示されますね。

【通話音質】
 これは富士通の機種全般にいえると思いますが、あわせるボイスや響きカットなどの
 オプション効果もあって、音質はとても良いと感じました。

【呼出音・音楽】
 特に良くも悪くもないかと思います。

【バッテリー】
 シングルコアや、液晶画面がコンパクトなこともあって、割と電池の持ちは良いですが、
 結構発熱しますね。XやZほどではないにしろ、しばらくウェブブラウザを立ち上げていると
 背面が暖かくなります。ただ、持てなくなるほどではないです。

【総評】
 一括価格25,200円と低価格の割に、おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水と、
 便利な機能が一通りコンパクトに収まっているので、ガラケーからの乗り換えの人はもちろん、
 コンパクトなサイズのスマホが好きな人にもおススメだと思います。
 
 また、私自信は、F-12Cからの乗り換えですが、OS、メモリ、バッテリーなど、
 気になっていた部分が全て改善されているので、事実上の後継機として、おススメです!

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS Meのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS Meの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ARROWS Me F-11D docomo [Precious White] Precious White

ARROWS Me F-11D docomo [Precious White]

ARROWS Me F-11D docomo [Precious White]のレビューを書く
ARROWS Me F-11D docomo [Precious Black] Precious Black

ARROWS Me F-11D docomo [Precious Black]

ARROWS Me F-11D docomo [Precious Black]のレビューを書く

閉じる