端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月15日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Me F-11D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年5月20日 00:06 [716250-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
再レビューです
やはり富士通は富士通でしたw
F-03Dよりはマシですが、その程度ですね
とにかく頻繁にブラウザの強制終了が起こります。
仕方なく3G接続しています。3Gでは今の所現象は起きていません。
Wi-Fiで起こるようです。
文字の変換がかなりモタつきます。
iPhoneの日本語変換を馬鹿にしていましたが、やはり比べ物にならないです。
レスポンスも相当悪いです。
最近、Nexus7を購入しましたが、(夫が)レスポンスはNexusの方がいいようです。
富士通のスマホはもう少しじっくり考えてから買うべきですねww
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月19日 22:24 [604184-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
嫁さんに買ったdocomo with series ARROWS Me F-11Dなんだけど、
DTIのSIMのIP電話が全然使えなくて困ってるよ。
かけても繋がらないことがほとんどで、繋がっても声が途切れて話できない。
Skypeも繋がらないことが多くて全く役立たず。
役立たずのくせに電池が夕方まで持たない。
このF-11Dというのはセルスタンバイ問題というのがあって電池の持ちが悪いみたい。
↓これがわかりやすいよ
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487
アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か?
要するに電話付きのSIMなら問題ないみたいだけど、
b-mobileのスマホ電話SIMではLTE対応のSIMにしか対応してないようで.....
3G SIMの対応表に載っていないけど本当に対応していないのか?
※LTE対応の電話SIMは無料通話分が全くない(20円/30秒)、
3G対応の電話SIMなら30分無料通話付。
DTIを解約して、b-mobileのスマホ電話SIM(3G SIM)を試してみようと思うが、皆さんはどう思う?
もしF-11Dで使えなかった場合、
F-11DはマイクロSIMなので、新たにGalaxy S3αを購入して俺が使うことにする。
※Galaxy S3αはLTE対応だけど、メンテナンスモードでLTEをOFFにすれば3G SIMが使えるみたいだよ。
今使っているGalaxy S2は嫁さん用に変更する。
.........と考えています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 14:04 [598771-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
価格からするとこんなものでしょう
【携帯性】
GOOd!
【ボタン操作】
特に問題なし
【文字変換】
google日本語入力を使用
【レスポンス】
1Ghzのシングルコアですから-----
【メニュー】
まあいいでしょう
【画面表示】
メールやブラウジングをしないので
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
音量も普通
【バッテリー】
待ち受けだけなら昼間15%現象程度
【総評】
microSDがの認識が悪く基盤交換 帰ってきたその日の夕方にUIM認識せず発信不可。SIM挿し直して復活
代替機(F12C)も1週間で気づいただけで再起動5回、SIM認識しないこと2回
DSいくのをやめて通話用に1台予約しました(ARROWSはだめ)ちなみにデータ用はGalacyNote2です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月8日 23:26 [532054-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
大きさなどはコンパクトで手にスッポリ収まって愛嬌あって気に入ってます。バッテリーも持ちます。一日20通程のメールに1回15分のブラウジングを6回程しても夜には40%位は残ってます。
問題なのはレスポンス。操作にはさほど支障ありませんがメールやネット検索時の文字の打ち込みに対して表示されるまでのレスポンスが酷い。購入をお考えの方はネットが繋がった状態のモックを触って下さい。
スマホとして使えたもんじゃないです。
買って2日でアプリも入れてません。
富士通ってテストとかしてないんですかね。
はっきり言って販売しちゃいけないレベルだと思います。
不満はそれ位ですが、切実です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
