ARROWS Me レビュー・評価

ARROWS Me

  • 4GB
<
>
FCNT ARROWS Me 製品画像
  • ARROWS Me [Precious White]
  • ARROWS Me [Precious Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Me のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.70
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS Meの満足度ランキング
レビュー投稿数:41人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.53 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.52 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.53 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Me F-11D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS Meのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:11113件
  • 累計支持数:13141人
  • ファン数:87人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
38件
897件
スマートフォン
43件
889件
SSD
72件
415件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明
機種不明
機種不明

N703iDからの機種変更で購入。
画像はメイン機のSH-02Eとのサイズ比較。
SH-02Eが持ち難い訳ではないのですが、この機種は掌にすっぽり収まり、片手操作も可能でその辺りの利便性が高いです。
防水にも対応しており、価格を考えると上々の機種だと思います。
通話音質も良く、Sh-02Eより050plusとの相性はいいです。
もうそろそろ使えませんが、総じて優秀な機種でした。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KYY04さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:471人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
52件
0件
LED電球・LED蛍光灯
18件
1件
自動車(本体)
17件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
安っぽいです。
が、値段の割に頑張ったと思います。

【携帯性】
これだけは素晴らしい。

【ボタン操作】
押しやすいですが、物理ボタンそのものが微妙。

【文字変換】
ATOKなので優秀。

【レスポンス】
悪い。
この値段でハイグレードを求めるのが誤り。

【メニュー】
まあ、普通。
iPhoneでもあるまいし、変えればいいし。

【画面表示】
暗いし鮮明ではない。
この値段でハイグレードを求めるのが誤り。

【通話音質】
普通。

【呼出音・音楽】
普通。

【バッテリー】
持ちません。
電池容量、ドコモの暴走するアプリを踏まえればやむなし。

【総評】
あれこれ言う前に発売日からいきなり25200円だったことを踏まえるべき。
実質負担ではなく、一括価格ですよ。
他の廉価版スマホを見て下さい。
ソフトバンクのzte、ドコモのp-01dなんかひどいもんです。
文句を言うなら8万くらい出せよ!と言いたいところですが、このメーカーの最上位機種はその値段で産廃と言われましたが(笑)
あとコンセプトと似ているのが、auのMEDIASですね。
サイズが小さくて、物理ボタン付き。
でも向こうは同じくらい低スペックですけど最初は6万でしたからね。
値段の割にここまで動けば良しとすべきと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dfghnmkさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
17件
マザーボード
3件
3件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
値段相応のチープさ
【携帯性】
コンパクトだが大きさの割に重い
【ボタン操作】
ハードウェアキーが少し硬い
【文字変換】
変換精度は普通だがタップ感度が悪い
【レスポンス】
極めて悪い、不安定
【メニュー】
普通
【画面表示】
安物液晶なので良くない、値段相応
【通話音質】
普通、ゆっくり機能が面白い
【呼出音・音楽】
なぜか呼出音がサイレントになっていた
【バッテリー】
悪い
【総評】
頻繁にホームアプリ、ブラウザ含めあらゆるアプリがフリーズする。
ブラウザの読み込みがwi-fiにも関わらず古いis03よりも遅い。
常にブラウザが真っ白な画面になってしまい表示されない、拡大縮小適当にタップ等をすると表示できる。
初期のガラスマのis03(スナップドラゴンs1、RAM512)よりも不安定で遅いです。勝っているところがありません。
完成度の低い端末で、これより一年古いDesireHDの方が遥かに快適で比較するのもおこがましいレベル
今更買う人は少ないと思いますが、安くても他のメーカー、出来ればサムスン、ソニー、LG、HTC等グローバルメーカーにしましょう。同じカタログスペックでも動作の安定性、快適性で数倍上を行っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

22aquamarineさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

母が使っています。
ブラウザが落ちる、という評価がありますが、タスクマネージャーで他のアプリを終了させると落ちにくくなります。
ただ、ブラウザなどを15分くらいやるとあたたかくなってきます。けれども持っていられないほどのあつさではないです。5分くらいやる分にはあまり気になりません。
通話音質は少し聞こえづらいです。
文字変換はもっさりしてますが許容範囲です。
バッテリーはかなり持ちます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆきこ砂糖さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

再レビューです

やはり富士通は富士通でしたw
F-03Dよりはマシですが、その程度ですね

とにかく頻繁にブラウザの強制終了が起こります。
仕方なく3G接続しています。3Gでは今の所現象は起きていません。
Wi-Fiで起こるようです。

文字の変換がかなりモタつきます。
iPhoneの日本語変換を馬鹿にしていましたが、やはり比べ物にならないです。
レスポンスも相当悪いです。
最近、Nexus7を購入しましたが、(夫が)レスポンスはNexusの方がいいようです。

富士通のスマホはもう少しじっくり考えてから買うべきですねww

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

月は出ているかさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
24件
ゲーム機本体
2件
12件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
悪くないというかまとまってる良い
構造は蓋が簡略過ぎるし熱が篭もる

【携帯性】
小さくて良い

【ボタン操作】
メニューキーの物理キーは便利だと思っていたが
劣化を考えると無いほうがいいか

【文字変換】
慣れればそう悪くないと思う

【レスポンス】
悪い
機能は詰め込んだが
小型の防水かつ製造プロセスからか
シングルコア低クロックでも
夏場は熱で機能制限がかかり
更に悪い

【メニュー】
Androidとしては良い

【画面表示】
小さい筐体、画面だが
画質はそれなりに良い
画素欠け2つあったが
別件修理でついでに直った


【通話音質】
相手もあることだから
判断に困るが並だろうか

【呼出音・音楽】
モノラルでスピーカも小さいだろう
良くはないが聞きとるに困る質ではない

【バッテリー】
ブラウズとかしてると一日もたない

【総評】
ブラウザがしょっちゅう落ちる
2012年9月に買った直後から指摘してるが
ドコモが認めず改善がない
電源が勝手に落ちたり勝手にリブートしたり
リブートループとかもあって困った
SDメモリーカードが勝手にアンマウントされたり
起動時アンマウントだったりマウントしても
アンマウントされたり読み込みが遅かったりして
2013年何度目かのリブートループで9月にショップで
強制初期化するも12月にはOSが初期化不可避な
メッセージを出し初期化してみるが
設定中にまたリブートで初期化状態から
という事を何度か繰り返した
流石に修理するが異状なしで見込み対応の基盤交換
その後もリブートループこそ無いが
他の不具合はしばしばそのまま再現する
不具合を放置されてたまらないが
更にF-01Fでも不具合を経験する

個人的なF-11DとF-01Fに関する経緯など
http://blogs.yahoo.co.jp/ae110gh9/62215749.html

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

877877さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
掃除機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

使用して1年経ちました。よく1年も我慢できたなと思います。
ブラウザの強制終了頻発、タップ感度が敏感すぎるのか、余計な反応が多い。
そうかと思えば全く反応せずにいたり。
YOUTUBEは見れたことがありません。
バッテリーの消耗も激しく(ブラウザなどほとんど見れないのに)一日持ちません。
ストレスが半端なく、あと1年使うのかと思うと(2年縛り)うんざりしています。
ニュースで富士通のコメントがありましたが、今頃何言ってるんだとあきれています。
二度とARROWSは使いません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pにょりさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
タブレットPC
1件
3件
PC用テレビチューナー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで飽きにくいと思います。
持ちやすいし、欠点無し。

【携帯性】
非常にいいですね。
特に、GalaxyNoteからの持ち替えなので…。

【ボタン操作】
普通です。全く問題ありません。

【文字変換】
普通です。全く問題ありません。

【レスポンス】
アプリを無効にしまくったところ、
問題なく快適に使えています。
iPhone5も使っているのですが、
アンドロイドに戻るとストレスを感じることが多いながら、
これはギリギリストレスは感じずに使えています。

【メニュー】
普通です。全く問題ありません。

【画面表示】
普通です。全く問題ありません。

【通話音質】
普通か、水準より聞き取りやすいように思います。

【バッテリー】
iPadのテザリングで、Bluetoothにより接続。
それもあるのか、バッテリーもちは非常にいいです。

【総評】
BluetoothPANUが使えるので購入。
元々はGalaxyNoteを使っていましたが、
iPadと一緒に大きいのを持ち運ぶメリットはほとんどなく、
コンパクトさを求めました。
バッテリーも十分持ちますし、何の不満もありません。

CPUがシングルコアなので心配はありました。
ただ、重い作業等はiPadで行うため、
メインは通話とライン、ニュースのチェックです。
重めのゲームをやる方なんかは、
シングルコアだと辛いのかもしれませんが。
自分はミニゲームぐらいしかしないので。
そうなると、こんなんで充分です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セルティックさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
デジタルカメラ
0件
4件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

嫁さんに買ったdocomo with series ARROWS Me F-11Dなんだけど、
DTIのSIMのIP電話が全然使えなくて困ってるよ。
かけても繋がらないことがほとんどで、繋がっても声が途切れて話できない。
Skypeも繋がらないことが多くて全く役立たず。
役立たずのくせに電池が夕方まで持たない。

このF-11Dというのはセルスタンバイ問題というのがあって電池の持ちが悪いみたい。
 ↓これがわかりやすいよ
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487
アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か?

要するに電話付きのSIMなら問題ないみたいだけど、
b-mobileのスマホ電話SIMではLTE対応のSIMにしか対応してないようで.....
3G SIMの対応表に載っていないけど本当に対応していないのか?

※LTE対応の電話SIMは無料通話分が全くない(20円/30秒)、
  3G対応の電話SIMなら30分無料通話付。

DTIを解約して、b-mobileのスマホ電話SIM(3G SIM)を試してみようと思うが、皆さんはどう思う?

もしF-11Dで使えなかった場合、
F-11DはマイクロSIMなので、新たにGalaxy S3αを購入して俺が使うことにする。
※Galaxy S3αはLTE対応だけど、メンテナンスモードでLTEをOFFにすれば3G SIMが使えるみたいだよ。
今使っているGalaxy S2は嫁さん用に変更する。
.........と考えています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アナリンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
炊飯器
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

手ごろな大きさやデザインは気に入っているんだけど、ブラウザを開こうとするとエラーや強制終了が頻発。
頻発どころか、ブラウザを開けたら運がいいってくらい。
早く他機種に替えたいです。安さとデザインだけで選んでしまったので、次買うときはCPUをちゃんと確認します。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuutakaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 価格からするとこんなものでしょう
【携帯性】
 GOOd!
【ボタン操作】
 特に問題なし
【文字変換】
 google日本語入力を使用
【レスポンス】
 1Ghzのシングルコアですから-----
【メニュー】
 まあいいでしょう
【画面表示】
 メールやブラウジングをしないので
【通話音質】
 普通です
【呼出音・音楽】
 音量も普通
【バッテリー】
 待ち受けだけなら昼間15%現象程度
【総評】
 microSDがの認識が悪く基盤交換  帰ってきたその日の夕方にUIM認識せず発信不可。SIM挿し直して復活
代替機(F12C)も1週間で気づいただけで再起動5回、SIM認識しないこと2回
DSいくのをやめて通話用に1台予約しました(ARROWSはだめ)ちなみにデータ用はGalacyNote2です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

be-connさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
CPUクーラー
1件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

N-05D(MEDIAS ES)からの買増しです。

【デザイン】
非常にシンプルな外観です。
決して高級感はありませんが、男が使っていても違和感のないデザインは好感触です。
【携帯性】
幅が小さいので、とても持ちやすいです。N-05Dではやや辛かった片手操作がやりやすくなりました。
重量は少し重くなりましたが、体感的には違いを感じません。ちょうどよい感じです。
【ボタン操作】
N-05Dではセンサー式だったキーがボタンになりました。ホームボタンでスリープから復帰できるのは思いのほか便利でした。ディスプレイの下の方を操作している時に指が触れてホームに戻ってしまう…という事故も発生しなくなりました。
【文字変換】
GoogleIMEを入れて使っていますので無評価で。
【レスポンス】
1GHzのシングルコアであることが信じられません。OSが2.3の頃のN-05Dよりも快適です。
しかし、複数の操作が重なる状況(裏でアプリのアップデートしながらブラウジングなど)では、明らかな引っ掛かりを感じます。ブラウザを単体で使っている場合でも、タブを開きすぎると操作がワンテンポ遅れてしまうことが多々ありました。
2011年冬モデル以降の端末を使っていた方は、首を傾げてしまうかもしれませんね。
【メニュー】
Apexを使っていますので無評価で。
【画面表示】
3.7インチで800x480ですので決して高精細ではありませんが、必要十分です。
明るさの自動調整が賢いので、挙動不審だったN-05Dに比べ屋外での視認性が格段に向上しました。
【通話音質】
相手側の音声をはっきりさせてくれる機能が搭載されているようですが、いまいち違いが実感出来ませんでした。標準的ではないかと思います。
【呼出音・音楽】
呼出音は標準的です。音楽は入れていません。
【バッテリー】
素晴らしいの一言です。
【総評】
電池持ちがよく、片手操作がしやすく大満足です。
N-05Dでは夕方に空っぽになってしまうような使い方をしても、この端末では60%以上残量が残っていました。ブラウザを使っていても10分に1%ペースでしかバッテリーが減らないので、電池切れを気にして我慢する必要もなくなりました。
性能的にはかなり下の部類になってしまいますが、スマホらしい使い方をしても余裕で一日乗りきれるスタミナはとても嬉しいです。いい買い物でした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャンポンフリークさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
17件
タブレットPC
2件
14件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

通話はガラケー、モバイルでのネットはiPod touchか中華パッド+WiMaxという運用をしてきましたが、たくさん持ち歩くのが面倒になってきたので一本化するため、この機種でスマホデビューしました。 
【デザイン】丸みを帯び持ちやすいです。

【携帯性】小さいです。

【ボタン操作】文字の打ち間違い多いです。 タッチしたところより少し下が反応します。 これは修正してもらいたいです。 メールを打つのが苦痛です。

【文字変換】まあよいです。

【レスポンス】モッサリ感ありましたが、余計なプリインストールソフトを削除したり無効化し、メモリ開放ソフトを入れると殆ど気にならないレベルになりました。 ドコモ安心スキャン、iコンシェルはメモリとバッテリーを無駄に喰う劣悪アプリでした。 

【メニュー】よいです

【画面表示】よいです

【通話音質】DTIの¥490 SIMで運用し、FUSIONのIP電話を使っています。 価格の割りにはいいです。 

【呼出音・音楽】よいです

【バッテリー】当初はドコモ純正SIM運用しモバイル通信OFFにしていました。 これは恐ろしくバッテリーの持ちがよく、待ち受けだけなら1週間は持つというガラケーにも匹敵するレベルでした。 その後、DTI SIMに変えたら悪化しましたが、2日くらいは持つので他機種に比べるとマシです。(モバイル通信ON、かつセルスタンバイ対策のSMSオプションあり)

【総評】不満点もありますが、総括的には米韓中などの大陸系の雑な外人には真似できない日本メーカーらしい質の良さ、作りこみレベルの高さに満足しています。 

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

VT2さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

一番評価低いのはレスポンスですが、ipadと比べると悪いけど、普通に問題なく使えます。また設定を変えるとかなり良くなります。
それ以外では小さくて使い勝手が良いです。ボタンも物理キーでわかりやすいし、文字変換も良いです。バッテリーも容量の割にかなり持ちます。
ちなみに楽天ブロードバンドLETのsim(980円)でも使えます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ターメリック星人さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
1件
ビデオカメラ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

とにかくちっちゃい!xi料金プランでなくFOMA料金プランで使いたい。利用は通話、キャリアメール、LINE、gmail、乗換え検索等多少のアプリ位しか使わないならお勧めだと思います。

ガラケー(ドコモ) iphone4s メディアスアブ利用から、ガラケーとiphone4sの統合目的で買い換えました。

【レスポンス・文字入力】
iphone4sと比べると、もちろんレスポンスちょっと遅れる時があります。iphone4sは良すぎ!でもこの富士通も特にストレス感じません。とくに基本的に、キャリアメール、line、gmail仕様なので、文字入力変換は圧倒的に富士通が上。富士通というよりデフォルトがATOKなので。個人的にPOBOXの方が使いやすいので入れ替えてます。iphoneだと文節ごとに変換しないといけなかったのでこの点は、アンドロイドが良いですね。

文字入力くらいでは、レスポンスが遅いとは感じません。WEB閲覧してる時は、遅いと感じる時がありますが。

あとゲームのアプリは、iphoneの処理速度が圧倒的に上です。lineバブルやっていると、iphoneはスムーズですが、富士通は明らかに画面がガクガクする時があります。

【通話】
明らかに、富士通の方が上です。かんたんケータイなどで培ってきた技術なんでしょうか?iphoneより聞き取り易いです。




ということで、画面処理の多いアプリ、ゲームには不向き。


片手で容易に操作ができる。レスポンスが絶対的に良いわけではないが、メールやgmail,line程度はストレスなしに可能。
FOMA料金プランが使いたい!マルチンナンバーやBナンバーが必要なんだ。通話品質は重要!アプリはメールや電車乗換え程度のアプリでOKならお勧めです。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS Meのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS Meの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ARROWS Me F-11D docomo [Precious White] Precious White

ARROWS Me F-11D docomo [Precious White]

ARROWS Me F-11D docomo [Precious White]のレビューを書く
ARROWS Me F-11D docomo [Precious Black] Precious Black

ARROWS Me F-11D docomo [Precious Black]

ARROWS Me F-11D docomo [Precious Black]のレビューを書く

閉じる