ELUGA V
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月12日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてELUGA V P-06D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2013年1月25日 22:58 [567753-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
前機種のn-06cの画面が割れてしまったため、この機種に機種変しました。
選んだ理由は以下の理由です。
前機種と同等の機能がかり、かつ
Xi非対応←Xi機種はバッテリーの持ちが悪いと良く書き込みを見かけるため
より大画面←やはりウェブ等やるときは、画面=表示領域が多い方が見やすい
デュアルコア搭載←パソコンと同じように、コア数が違うと、サクサク動くから
しかし、実際に使ってみると、前機種より劣る事が多々ありました。
タッチパネルの感度が悪い→前機種の方が、誤認識など少なく、ほぼ自分の思う操作が出来ていた。それに対して、この機種では良く自分通りの動きをしない。例えばホーム画面をスライドしたいのに、スライドせずに同じ画面にとどまるとか。
バッテリーの持ちが悪い→前機種よりバッテリー容量が多いのに、半日過ぎた位でなくなります。
前機種の方が、電池要領からの持ちは良かったです。
デュアルコアの恩恵が全く感じられない→唯一前機種と圧倒的に違うとスペックで、期待していた部分なのに、サクサク感またはモッサリ感は前機種と同等のレスポンスで、本当にデュアルコアなの?って感じです。例えば、ホーム画面上にショートカットを作ろうと、アプリケーション一覧を開ききるまでのスピードが、前機種とかわりません。
挙動がおかしい→すでに他の人が指摘しているように、勝手に電源が落ちてたり、勝手に通信回線が消えていたり、(特に高負荷をかけるようなことをしていないのに)本体がホッカイロ並に高温になり凄まじいスピードで電池がなくなる、最近ではホーム画面に戻る時に「きせかえ設定中」の表示が毎回出たり、「問題が発生したため電話帳を終了します」みたいなエラーが発生したり、機能バージョンが出来ないなど、電話機としては致命的な挙動をします。
これに関しては、製造元のパナソニックが悪いのか、販売元のドコモが悪いのか、OSのアンドロイド4.0バージョン自体の問題なのか分かりませんが、少なくとも、自分には前機種の方が満足感は高かったです。
スマホの使い勝手の決め手は、パソコンと違い、スペックばかりではないというのがわかりました。
また最新のOSや機種や機能が必ずしも良い結果をもたらすわけではないと言うこともわかりました。
次に買い換えるときには、金銭的な損失がでないように、片落ちの安いスマホでしばらく様子を見ようと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月13日 19:30 [564481-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
8月に購入。約4か月使ってみての感想になります。
【デザイン】
デザインが良かったためこちらを購入しました。
今はカバーをつけて使用していますが、とても可愛くて気に入っています。
【携帯性】
薄いし、重さも丁度良いです。
サイズは若干大きめですが、あまり気になりません。
【ボタン操作】
慣れれば問題ありませんが、
電源ボタンと音量ボタンを時々押し間違えてしまいます。
女性にとっては片手での操作は少々しづらいかも…。
私がそうなので…
【文字変換】
以前はSH-07Dを使用していましたが、それに比べたら賢いです。
特に気になるようなこともありません。
【レスポンス】
さくさくですが、もう少し早くてもいいと思います。
前の携帯と比べてもあまり変わらないので、
まぁこんなもんかな?と思います。
最近は反応しづらかったり、反応しなかったり、
反応したと思ったらフリーズしたり、というのがありますが…。
【メニュー】
すごく使いやすいし、見やすいので良いと思います。
不満はありません。
【画面表示】
とても綺麗だと思います。
が、メールでのデコメは非常に小さすぎて見づらい…。
【通話音質】
雑音も少なくて、ガラケーに比べると聞き取りやすくなりました。
【呼出音・音楽】
とくに不満はありません。
【バッテリー】
持ちは悪いです。
ecoナビに設定するとマシになりましたが、
使用頻度の高い私は2時間くらいでほとんどなくなります。
あまり使わなかったら結構持つと思いますが…
この辺は使い方によりますね。
単に私の使い方が悪いだけかも…
置くだけ充電は便利ですが、エラーが出て充電できないことがしばしば。
置く場所や置き方によっても出来たり出来なかったり。
ただ置くだけ充電よりもUSB直の方が、充電時間は早いです。
【その他と総評】
最近ではメールを送信しても送信できなかったり、送ったら2通届いたり…
電話が鳴って、出ようと思ったらフリーズしたり、というバグが多いです。
特にメールは、この機種に関わらず他の機種でもあるようですが、
なかなか改善されない為イライラします。
メールはあまりしていませんが、それでもスマホよりガラケーの方がよかった。
それ以外は、普通に使えますし、
スマホデビューした最初の機種がこれで良かったとも思えます。
アプリがたくさんありますし、とても便利になってます。
ただ、ガラケーが恋しいと思うこともしばしば。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月10日 02:48 [563501-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
3ヶ月しか使えない携帯です。
再起動したかと思ったら初期化になるし充電が満タンにならないしゲームしてたら画面が白くなりフリーズを起こして使えなくなり再起動して初期化になります。
修理に1ヶ月も出しましたが改善出来ず再起動して初期化になり使えません。
代替え器にも同じ症状になりしまいには、SDカードのデータが全て消されてしまいました。
ショップで新品に交換したけど結果は、同じでした。
使えないスマートホンを売らないで欲しい。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月5日 20:32 [562184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
画面を一番暗くしても,明るいので3です。
バッテリーは、LINEなどを長時間やっていると
すぐ減ってしまうので2です。
ネットを見ていると、止まってしまい
電源を消そうと電源ボタンを押しても切れずに
電池パックを取って直して電源をつけたら
直って元通り・・・ということがたまにあるので
早く改善してほしいですね。
この不具合を除けば、気に入ってます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月16日 18:18 [555818-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
発売日に買ったSH-01Dがあまりにも出来が悪く、8回くらい交換・修理をしたのでDSに文句を言ったらこの機種に交換してくれたので使い始めました。
【デザイン】
デザインはとてもいいです。
01Dより画面は大きいけど、ボタンが液晶内にあるから小さく思えます。
【携帯性】
なにより軽い!
【ボタン操作】
最初は良かったんですが重いせいか、使ってるうちに反応しにくくなりました・・・
【文字変換】
あんまり。
【レスポンス】
これは、ガッカリ。
最初はよかったです。
しかし、しばらくすると全体的に動作が重くなってきて、画像などの読み込みもとても遅く、イライラします。
特にカメラはシャッター長押しでも起動せず、ショートカットから起動しても遅い。
あと手ブレ補正がついているけど全く意味がないです。
【メニュー】
やっぱしSHがつかいやすい。
【画面表示】
輝度最低でも明るすぎです。
【通話音質】
音質はともかく、通話用スピーカーとメインのスピーカーが同じ位置だったので、とても使い勝手がいいです。
【呼出音・音楽】
普通です
【バッテリー】
これも最初は良かったんですが、使い始めて一ヶ月くらいったった頃から14%からいきなりシャットダウン。これはもうどうしようもないです。
【総評】
いろんな評価を見て、「これなら行ける!」と思っていたんですが、正直期待はずれでした。
使いやすさも重要だけど、バッテリー容量を増やしてくれないと例え使いやすくても意味がないです。
それと、全体的に微妙。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月14日 00:21 [555026-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
至って普通な感じで良く言えばシンプル悪く言えば没個性的。派手なのが嫌いな人には丁度良いですがちょっと寂しい。この機種は存在自体も地味です。
【携帯性】
液晶サイズの割にはボディは比較的コンパクトで軽いです。個人的にはこれくらいが限界でこれより大きい機種は嫌ですね。
【ボタン操作】
電源ボタンはもう少し大きい方が押しやすい。
【文字変換】
特に不満は無いです。
【レスポンス】
快適に動作しますがAndroid4.1は更に快適らしいので今後のOSアップデートに期待です。
【メニュー】
通知欄にはじめからトグルスイッチと設定アイコンがあるので便利です。
【画面表示】
綺麗だと思います。
【通話音質】
雑音が入る事があります。
【呼出音・音楽】
特に不満は無いです。
【バッテリー】
1,600mAhはちょっと少ないですね。
【総評】
Xiが不要なのでFOMAのスマートフォンから選ぶとこれかacroHDくらいしか選択肢がありませんでした。使い勝手やサイズなどは概ね満足ですがバッテリー容量はもう少し欲しかったです。GPSを使ったりするとけっこうバッテリーの減りは早いので予備バッテリーを持ち歩いています。モバイルブースターも結局スマホとケーブルで繋いで充電しなければいけませんしサイズ的にも予備バッテリーを持ち歩く方が楽です。
こういう使い方なのでAQUOS PHONE ZETA SH-09のようにバッテリーパック自体にコイルを内蔵し置くだけ充電に対応して欲しかったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月6日 12:08 [553028-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインに惹かれて、購入しましたので、大変、気に入っています。
【携帯性】
手のひらには、しっかりと収まりますが、ポッケトに入れて持ち運ぶには、少し大きいです。
【ボタン操作】
よく意図しないボタンが押され、イライラします。最近は、専用のペンを購入して使用しています。
【文字変換】
思った漢字が出てこないことは、たびたびありますが、こんなもんでしょう。
【レスポンス】
ドコモ自宅Wi-Fiを接続してからは、ネットはサクサク繋がります。その他は、評価点数のとおりです。
【メニュー】
可もなく、不可もなく、普通だと思います。
【画面表示】
普段は気になりませんが、テレビの画質が悪く醜いです。
【通話音質】
自分の声の方が、よく聞こえ相手の声が聞き取れないことが、多々あります。
【呼出音・音楽】
一般の電話の呼び出し音にしていますが、外出していると呼び出し音が聞こえた事がなく、掛かってきた電話に出れたことがありません。また、バイブにしているときも振動を感じたことがなく、こちらも出れません。
【バッテリー】
一日、持つことはありません。30%以上残っていても、いきなり0となり電源がおちることが、多々あります。
【総評】
発売日、当日に購入しました。いろいろと悩みましたが、最終的には、パナ製品ならと決断しましたが、私は、なにかと満足していません。サポート面でも、がっかりしています。4ヶ月目にして、置くだけ充電のコンセント線がむき出しになってしまいました。普通に壁のコンセントに挿して使用していましたが、重力に負けて根っこの部分がむき出しとなりました。お客様センターに電話をしたところ、「修理は不可能なので、取替えになると思います。近くのドコモショップに行ってください。」との返事でしたので、ドコモショップへ保証書を持って行ったところ、破損のため無償での交換は出来ないといわれました。壁にあるコンセントに挿して普通に充電をしていただけなのに・・・。不良品としか思えません。パナのお客様相談にも電話をしましたが、ドコモを通じて、でしか対応が出来ないとの返事でした。本とに、もうがっかりです。今は、ビニールテープを巻いて使用していますが、これから使われる方は、直接、壁に挿さずに、延長コードを使用するか、コードが下を向くようにした方が安全だと思います。 それから、このスマホよくフリーズをします。フリーズした時に、仕方なく電源をおとしますが、電源ボタンも作動せず、電池を抜くことも、たびたびありました。また、操作途中に、勝手に再起動することもありました。まだ、5ヶ月なので変える気にはなりませんが、これから購入予定の方は参考にしてください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2012年11月13日 13:49 [547021-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【RAMについて】
クチコミの方で、RAMの消耗が早いのではないかと相談させていただき、その後、ドコモショップで交換してもらった者です。
交換当初は調子はよかったのですが、交換後1か月たたないうちに、またRAMの消耗の早さを感じるようになりました。
RAM残が100Mを切ってくると、動作が遅くなったり勝手にアプリを閉じたり。
稼働100時間しないうちにRAM残が50Mを切ることもあります。
入れているアプリは全部で7個くらい、有名どころしか入れていないのですが。
今は3日に1回くらい再起動をかけながら使っていますが、これ以上ひどくなるようなら、またドコモショップに行ってみるつもりです。
初期化することになると思うので、腰が重いです。
【その他の不満点について】
ずっとパナの携帯しか使ってこず、パナからまともなスマホが出るのを待ってようやく機種変しました。
ですが、国内メーカーにこだわらずに、ギャラクシーにすればよかったと後悔しています。
本機種と、配偶者の持っているギャラクシーSVを比較すると、後者の優位性が明らかです。
・画面
ギャラクシーはほれぼれするような美しさです。
ホーム画面は、アイコンが壁紙からほわっと浮かび上がるような繊細な仕上がりで、細部まで鮮明です。
・RAM
ギャラクシーは2G搭載なので、再起動とは無縁とのことです。
それは別としても、RAMの異常な減りといった現象はないとのこと。
・カメラ
本機種の方が画素数は多いですが、カメラ起動の早さ、シャッタースピード、室内撮影での明るさにおいて、ギャラクシーに劣っています。
手軽に撮影したいのに、本機種の起動の遅さには毎度いらっとします。
せめてあと1秒早ければいいのに。
動くもの、子どもの撮影には不適です。
カメラを売りにしているわりに残念です。
・ブラウザ
仕事上のメールをiijのサーバーに一日何度も見に行くのですが、本機種の標準ブラウザでは、iijサーバー上の添付ファイルを正常にダウンロードすることができません。
また、返信画面において、to欄、 cc欄、 bcc欄にカーソルを置こうとすると、すぐに強制終了されます。
firefoxを入れると、これらは解決しました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月1日 07:04 [544054-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
題名の通りなので、ただの感想文です。
買ってから10日程経ちました。
文字入力は慣れるまでは指がツリそうでした(笑)
今では大分慣れましたが、ガラケー並のスピードで打つのは私には無理です。
SNSのゲームをしている時に勝手に再起動する事がありました。
キャッシュのクリアをするようにしてからは回数は減りましたが、まだ起きます。
なんなんでしょう…。
バッテリーは1日は持ちますので特に気にはしてません。
ただ、電話を頻繁にする様な時はちょっと不安になるかもです。
一つ気になったのが、置くだけ充電で100%になったのに赤ランプが消えません。
そのまま充電し続け、ランプが消えた時は99%でした。
Battery Mixを見たら、放電→充電→放電と繰り返してる?
アップデートで直ることを期待します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 20:25 [543289-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】素晴らしい、かっこいい、ゴールドを買いました。
【携帯性】薄くて軽くていいです。
【ボタン操作】物理ボタンが欲しかった。
【文字変換】問題ありません。
【レスポンス】思っていたより?です。
【メニュー】問題ありません。
【画面表示】綺麗です。
【通話音質】普通です。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】1日なんとか持ちます。まあ、こんなもんですね。
【総評】
個人的にパナ好きなんで家電もパナが多く、色々リンクできるので満足です。
P-02Dも持っていますが、今までのスマホはスピーカーが背面にあるので、ジュータンの上などに置くと着信音が聞こえにくく困っていましたが、この機種はスピーカーが前面にあるのでものすごくいいです(これだけでも買の理由になります)
なれかと思いますが、物理ボタンがないので淋しいです。
左手で持てば、丁度中指くらいにボタンガ当たりますが、右手で持つことが多い自分は右手親指でボタンを探している感じになります。
iphoneみたいに真ん中にボタン欲しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年10月26日 13:45 [542740-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
デザイン、携帯性、ボタン操作
画面が大きく、ポケットにはいるギリギリの大きさ。
私としては見やすくてボタンの押し間違えもなく、とても良いです。
レスポンス
元のホームアプリのままだとあまり良くないです。
初期設定だと色々無駄なdocomoやP-06dのアプリが入っていますので、消去したり勝手に更新したりしないように設定したほうがいいです。
私は「AtomLauncher」を入れていますが、あまりの速さにびっくりします。
メニュー、画面表示
Androidならカスタマイズできますので知識があればホームアプリを入れたほうがよいです。とにかく速さが違う。
通話音質
スマホになって周りの音が入りやすくなったのか前よりも声がクリアですが雑音も入ります。他の機種もそうかわらないと思いますが。
呼出音・音楽
呼出音はわかりませんが、音質は使うアプリによってかなり変わります。
携帯のレビューとは関係ありませんが、私はワイヤレススピーカーの「Creative T12 Wireless デスクトップ ステレオワイヤレス スピーカーシステム Bluetooth SP-T12W」を購入しました。
携帯をつなぐ線もいらないので、置くだけ充電で充電しながら音楽再生もでき、なおかつ音も凄く良いので家で腰を据えて音楽を聴くのにかなりおすすめです。
バッテリー
もうちょっともってほしいかな。色々な事をしていると半日しか持ちません。
替えのバッテリーを購入しようと思ってます。
総合的に凄く満足しております。
携帯のキャリアを変えてiPnones4,5にしようと思っておりましたがこちらを選んでよかったです。PCとの連携もアプリを使えばUSBをつないだりSDカードを外したりすることもないです。ただAndroidはカスタマイズできる分知識がないとパフォーマンスを発揮できないので、一冊何か特集している本を買った方が良いかもしれません。何をするにしてもアプリが重要です。
他の機種は相当不具合で叩かれてますが、こちらは大きな不具合が少ないのでかなり良機種に当たると思います。
Xiにすると無料通話がなくなるので、それが嫌な人にとってはこれ一択ですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月24日 23:42 [542454-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
REGZA Phone T-01Dからの乗り換えです。T-01Dではよく充電中に知らぬ間に落ちていたり、着信と同時に再起動したりで、そのやんちゃぶりを楽しんでいたのですが、アプリを入れすぎて容量が足りなくなってきたので、乗り換えました。
【デザイン】
丸くて持ちやすいですが、角張ったデザインの方が好きなので、悪くはないと思いますが、T-01Dの方が好きでした。
【携帯性】
大きいですが、重くもなくちょうどいいです。
【ボタン操作】
左手持った時に左手の人指し指がちょうど電源ポタンや音量ボタンになるので、操作しやすいです。
【文字変換】
T-01Dの方が賢かったですが、あまり困ることはないです。元々単文節変換派なので。
【レスポンス】
今のところT-01Dの初期状態並にサクサクです。アプリの起動とかはワンテンポある感じですがイライラを感じさせません。T-01DとはUIの思想が違う気がします。
あと文字入力の賢さはT-01Dが上、変換の速さは同レベルですが、文字入力の速さはこちらの方が上でした。今後アプリが増えてくるとわかりませんが...
【メニュー】
パレットUIをそのまま使っているので、可もなく不可もなく。
【画面表示】
T-01Dと同様に美しいです。ちょっとどぎついかな。
【通話音質】
これはT-01Dの方が上でした。この機種はたまに甲高くなって切れたり、周りの音が大きいと相手に聞こえづらくなったりしていました。
【呼出音・音楽】
特に不満なし。
【バッテリー】
T-01Dと同等ですが、やや持つ気がします。私の使い方で普通に使っていても14時間持ちました。
【総評】
T-01Dと比べて以下のような感じです。伝言メモ機能がないのは痛いですが、さすがにFOMA最後のスマホ、動作は安定の一言。1週間再起動なしなんて、T-01Dではありえませんでした。Xiは急速に普及すると言っていますが、FOMAの普及も私の住むような田舎では2年かかりました。この機種なら2年はもたせそうですので、これで2年待ってXi機種へ乗り換えようと思います。
[良いところ]
・充電中に落ちない
・着信した時に再起動しない
・タッチ操作が吸いつくようで感じがいい
・重いゲームとかやらないと体感できませんが、やはりちょっとこっちの方が速いです
・おくだけ充電はやはり便利
[劣るところ]
・通話の音質はいま一つ。特に静かになったりうるさくなったりがあるところではかなり聞きづらい
・留守電の伝言メモ機能がない
・万歩計機能アプリがない
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月10日 14:33 [539161-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ゴールドですが、上質な感じで満足しています。
【携帯性】
ズボンのポケットやワイシャツの胸ポケットに入れることが多いですが、大きさはほとんど気にならないです。4.6インチという大きさの割りには、軽量・薄型で携帯性は優れています。
【ボタン操作】
ホームボタンが物理キーならよかったです。スリープから復帰するときに、サイドの電源ボタンと音量ボタンを押し間違えることがしばしばです。
【文字変換】
ATOK使用のため無評価とします。
【レスポンス】
サクサク動きます。
【メニュー】
意外と使いやすいです。
【画面表示】
普通に綺麗です。
【通話音質】
クリアで問題ありません。
【呼出音・音楽】
こちらも問題ありません。
【バッテリー】
1,600mAhでは少し足りないです。もう少し容量があればよかったです。節電モードなどを駆使して、通常利用だと何とか一日は持つ感じです。
【総評】
GalaxyS から機種変更です。当初はGPSが機能不全状態だったのですが端末交換をしてもらって正常になりました。その結果、総合的な満足度は高いです。自宅がXiのエリア外なので、あと2年はFOMAでいくことにしていますが、この機種でいけそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 20:18 [536136-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
Pー01Dより進化している。
【レスポンス】
なんか遅いです。いちいちアプリ起動に時間がかかる為イライラします。
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
Pー01Dから進化したスマホですが…。期待ハズレなスマホでした。逆に画面が少し大きいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 15:53 [536072-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
来年あたりに…と思っていたところ、いきなり壊れてしまったので何となく目をつけていたこちらに急遽機種変しました。
【デザイン】
ピンクの携帯が好きなのですごく可愛いです。背面も丸みがあっていいですね。
ストラップホールが他の機能を邪魔せず、気兼ねなくジャラジャラつけられていいです。
【携帯性】
持ちやすくて片手でも操作が可能です。カバンのポケットにも入ります。
【ボタン操作】
全て画面上での操作になるので、ごくたまに不便に思うときがあります。また、横の音量ボタンを意図せず押してしまっているときがあるようなので、HOLD機能か欲しいです。
【文字変換】
賢いですね!Twitterやメールもしやすいです。ただデコメ絵文字がすごく見辛い。
【レスポンス】
速いです。押したらすぐ動く。
【メニュー】
使いやすいです。ドコモのホーム画面?は使いにくいので使ってません。
【画面表示】
キレイで見やすいです。壁紙の設定がいまいち面倒なのと、メール入力の文字が小さいのがちょっと不満。
【通話音質】
ちょっと聞こえにくいかな?受話口の当て方が悪いのかも。
【呼出音・音楽】
音はいいと思います。
【バッテリー】
朝から使いまくると1日持ちません。通勤通学時、昼休み、休憩時間、帰りにいじる程度なら大丈夫かな〜
【総評】
初めてのスマホなので試行錯誤しながら使ってます。全体的には使いやすいですが、ガラケーとの違いで使いにくい部分もあります。
置くだけ充電は自室では使い勝手 がよくない(枕元に置くとずれてしまうため)ので 、充電器を買って直に差して充電して います。置くだけ〜は階下の部屋で使ってます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
