| 発売日 | 2012年8月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 127g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年4月28日 09:04 [580557-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
再レビューです。XperiaZ3compactに乗り換えて快適に使用しておりましたが、
引っ越したマンションがブレーカーの調子がおかしく風呂場とトイレの電気がつかなかたので
スマホのLEDライトで照らしながら小さい方の用をたしていたらまさかの落下>水没>5秒で引き揚げてふきあげたが死亡という事態に。
DSに持ち込んでみたが修理に6万かかると言われ支払もまだ10か月残っているので前機種のGXさんに再登板をお願いしました。
Xperiaの防水はあてにならないということが実体験でわかりました。
皆さん注意しましょう(泣)
【デザイン】なかなかいいです。
画面でかいですがそれをあまり感じさせないデザインですね。
背面の反りが持ちやすいです。
SONYロゴが光るのもかっこいいです。
ただし背面とかはプラスチッキーで高級感のかけらもありませんので新しいケースをつけていい感じに。
【携帯性】今となってはコンパクトな機種になってしまった。
5インチ以上は正直いらないんですよね・・・。
suicaとnanacoが使えるならiPhoneSEが理想的なんですがね。
【ボタン操作】ボタン位置がZ3Cの場所より違和感ありません。Z3Cの電源ボタンはたまに誤って押すことが多々ありましたのでそこはGXのほうがいいですね。
【文字変換】これはかなりいいですね。アップルのIMEはホントに覚えが悪いし変換リストも微妙なのが多いですが、この辺は優秀です。
【レスポンス】あいかわらずどんくさいですが、まあなんとか使えるレベルです。
慣れるとこんなもんかなと思います。
でも会社のiPhone5Cと比べると泣けるぐらいレスポンス悪いですね。
【メニュー】これも慣れですね。ただし通知の処理がOSが古いので一括でできないのがめんどくさいです。
【画面表示】若干もたつきますがまあ許容範囲です。もちろんiPhone5Cのほうが高速ですし、Z3Cのほうがさらに高速でした。
【通話音質】通話は今回初めて使いましたが問題ありません。
スピーカーの音も大きくよく聞こえます。
【呼出音・音楽】音は悪くないです。音楽は聞いてないのでわかりませんがZ3Cよりかは落ちるかと。
最近のiPhoneはOSアップデートでかなり音質が改善していたのでXperiaもうかうかできません。
【バッテリー】朝フル充電で夜寝る前に60%ぐらいです。
なんか最近よく持つようになりました。ナゾ。
【総評】今でもなんとか使えるレベルの機種ですが、オサイフケータイが使える高速機種があればそちらに乗り換えるでしょう。
支払があと9か月・・・。
うーん、iPhoneSEにするかオサイフケータイを使うためにまたAndroidにするか悩むところです。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年2月7日 16:13 [902317-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
XPERIA acro の後継機種っぽくサイドのシルバーラインがカッコいい。
【携帯性】
男の手なら持ちやすく意外と軽い。
【ボタン操作】
ボリュームボタンが押しずらい。
【文字変換】
普通に使える
【レスポンス】
十分かな。
【メニュー】
今となっては当たり前だが、画面の上部から下にスライドでメニューが出せるので便利になった思った。
【画面表示】
明るく綺麗
【通話音質】
クリアで良い
【呼出音・音楽】
思った以上にボリュームが上がらない。音楽での使用なし。
【バッテリー】
半年使ったら(朝6時から30分くらいと、休憩、お昼休みにネット観覧、ゲーム)1日九時間もたなかった。
テレビドッグで充電しながら動画試聴すると、いつの間にか発熱で充電中止をする。気付かずに見続けると残量0で電源落ち。usb直差しでオンラインゲームだと大丈夫。
【感想】
見た目は好きだけど、モバイルバッテリーを持ち歩かない、車で充電しかなかったので便利が悪かった。
友達には進めない機種だった。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月13日 16:00 [754266-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
1年ほど使用した後、故障にて手放しました。
iPhone4→当機種→Galaxy S4と移行しています。
これまでガラケー、スマホ含め多数の機種を使用してきましたが、
申し訳ないのですが最低の機種だったと言わざるを得ません。
・デザイン
見た目だけなら、悪く無いです。アークデザインはカッコいいですね。
ただ、長時間使用していると、アークは決して持ちやすくありません。安定感に乏しく、少し疲れます。
また、机の上に置いた状態でバイブレーションが動作すると、ビリビリと異常に大きな音が出ます。
他のスマホではそんなことないのですが、アーク形状が振動を増幅してるからかと思います。
机によっては正直ビックリするぐらいの音が出ます。かと思えば変に振動を吸収して音が出なかったり・・・
・携帯性
薄いので、良好です。
大きさは片手操作には少々大きく感じますが、現行スマホはどれもさらにデカいので、許容範囲かと思われます。
・ボタン操作
悪いです。
自分は左手でスマホを持ちますが、ボタン配置的に、電源操作時に音量ボタンに誤って触れやすいです。
そのため不意にマナーモードが解除されたりしました。
また、ホーム、戻る、アプリボタンは画面内にソフトウェアボタンとして配置されますが、
時々全く操作ができなくなったり、ボタン表示自体が消えたりします。
個人的にはホームボタンだけは物理ボタンのほうが安心感がありますね。
・文字変換
iPhoneからの乗り換えでしたので、それに比べるとずいぶん良いと思います。
もうちょっと現代的な名詞等にも対応してるといいかなと思いました。
正直、この機種唯一の評価点はここです。
・レスポンス
発売当初のスペックでいえば、普通ぐらいでした。
当然ながら現行機種と比べると見劣りします。
・メニュー
普通です。
ドコモUIは使いづらかったので標準にしています。
・画面表示
iPhone4のRetinaと比べると、同等ぐらいでした。
発売当時の他のAndroidと比べると良好だったかもしれません。
・通話音質
通話ではありませんが、マイクの性能として評価します。
しばしばボイスレコーダーとして利用していましたが、
録音音質はハッキリ言って最低レベルで、iPhone4、Galaxy S4のほうが遥かに良いです。
感度が悪く小さな音が録れませんし、ポップノイズ(息のノイズ)も大きいです。
・呼出音・音楽
スピーカーとしての性能で評価します。
マイクよりはマシかもしれませんが、スピーカーも決して良くはありませんでした。
・バッテリー
初期設定では、1日持ちませんでした。
(ネットの利用は1日1時間程度、通話、ゲームはほぼしません)
不必要なアプリの停止である程度改善しますが、それでも1日ギリギリというところです。
でも、この時代のスマホとしては平均レベルと言うこともできます。
評価項目はありませんが、この機種は安定性がとにかく悪かったです。
アプリの問題もあるでしょうが、純正アプリもしょっちゅう落ちますし、
アプリの一時データが何故か消えてしまうこともありました。
激しい利用をせずともフリーズ(熱暴走?)が頻発するほか、
アプリの更新が出来ない問題(どうやらAndroidではたまにある問題らしいですが)があったり、
設定が勝手に変わってしまう問題(これは原因不明)もありました。
不要アプリを停止してみたり、逆に工場出荷時の状態で使ってみたり、
ドコモショップに持ち込んでみたりもしましたが、全く改善されず。
そして最後は、故障です。
無償修理をしてもらいましたが、アプリの個別データ等、バックアップが出来ないデータは消失。
最近のXperiaはそれなりに評価が高いみたいですが、
こういうことがあると使う気になりません。
当機種とは全く関係ありませんが、家のSONY家電も何度か壊れているので、
今回の件でSONYへの信頼がほぼゼロになりました。
あまりネガキャンしても仕方ないのは分かっていますが、素直な気持ちとしてお伝えします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月10日 02:31 [753556-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
デザインは名機Xperia arcの後継機種だけあり、素晴らしいデザイン。
アーク状のデザインは持ちやすさ、薄さと見栄えを兼ね備えており実に良い。
通話音質も含めてまずまず。とりあえず「かっこいい電話」としては申し分ない。
問題はバッテリーとメモリ。バッテリーは全然持たないので充電器必須。
充電が必須なので、熱暴走率も上がる。ドコモショップに駆け込むこと多々。
ソニーがばんばん要らないアップロードを飛ばしてくるのでメモリが大圧迫。
最新機種と比べてメモリが足りないので、必要なアプリを泣く泣く消すことになる。
このアップロード地獄でメモリを擦り減らされ機種変に追い込まれるのは
「時代遅れのスマホ」の宿命だが、既に本機はそういう段階に来ている。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年11月30日 14:52 [654995-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
以前IPhone4sを使用していましたがそれから比べると、若干安っぽく感じます。でもXPERIAらしいデザインがあるのでやや満足です。
【携帯性】
携帯性は満足です。大きくもないし小さくもない!ベストです。
【ボタン操作】
ボタン操作も個人的には満足です。
【文字変換】
文字変換はすごく使いやすいです。
【レスポンス】
レスポンスに関しては残念。IPhoneから乗り換えた方はこの機種はおススメできません。
ゲームなどしていると指についてきませんし、普通に使っていてもストレスを感じます。
【メニュー】
【画面表示】
画面表示に関してはやや満足。TFT液晶ということもあり視野角は狭いです。
【通話音質】
通話音質はさすがSONY!とても音質がよく聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
音楽に関してはこの機種はすごくおススメです!
とても音質はいいです!
【バッテリー】
バッテリーは・・・・
一日持ちません。悪いときは半日も持ちません。
【総評】
全体評価は残念までは行きませんが満足はしてません。
私はレスポンスをすごく重視するのでこちらの機種はやや不満足です。
私はレスポンスのいい機種に乗り換え検討中です。
あくまでも私個人の意見なので参考程度にお願いします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月4日 17:32 [636388-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ブラックで、薄くて意外と軽め。
シリコン製のカバーをつけてちょっと重みありますが
着せ替えカバーなければ軽いです。
ちなみになんとなく可愛いデザインのカバーが似合わないと思ったコイツ。
【携帯性】
ズボンにいれることはおすすめしません。
【ボタン操作】
中身ではなく外側だけだと
主電源とカメラボタンが丁度対角線上にあり
見てないと「電源つかないと思ったらカメラボタン」で、たまに間違える。
【文字変換】レスポンス】
こちらは、あまりよくないとみます。
文字打ちの連打中、軽くおすだけだと誤字が発生する事が。
まあ私の打ちミスだとおもいます。
指が大きい人はちょっと小さいんじゃないかなーとおもったり。
更新してから、遅くなった・・・・
アルバム画像の表示・ネットの画面表示の切り替えが若干おそくなりました。
ストレスなしだったのに・・・前の状態を味わっているとこれは遅いとかんじる。
【メニュー】
こちらは普通にあつかえます。
画面上部にでてくるアイコンが更新後必要なモノが増えてつかいやすくなりました。
メニュー内部の設定は相変わらずでした。
【画面表示】
鮮明で問題なし。
コントラストは調節して暗めに節電しています。
友人のつかうと目が痛くなるので、相当暗めなのか?
画面1つボタン押したらバックライト点等できますが目が痛いのでつけません。
【通話音質】
こっちはあんまり利用しないのですがふつうにあつかえてますよ。
【呼出音・音楽】
音質は携帯らしい音質という感想かな高音質ではありません。
元々入っている音はとても綺麗に聞えますよ。
【バッテリー】
これは持ちが悪いけど、いじらなくっても充電は必要ですし
弄りすぎたら充電マメにしないと電源がきれることが
携帯バッテリーは必需品で充電を持たせるアプリが役に立ちます。
【総評】
システムが順次更新されていくので最初の印象から大分変わった。
現在だとデザインに気をとられすぎなのかネット表示が遅くなってきている。
アルバム画像表示は早かったのに遅くなったし
カメラの起動も遅くなった。
サクサクスムーズだったのに、残念。
みためはシンプルでかっこいいデザインだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月23日 14:37 [631359-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
去年の11月に買ってまだ10か月ですが
・通話中にいきなり途切れる
・ブラウザ強制終了は日常茶飯事
・SIMカード外した覚えがないのに街中でいきなり圏外
・カメラでムービーを撮ると再生時にカクカク再生される
・通話を終えてしばらくしてもLTEに切り替わらない
不満爆発で
iphone5Sに買い換えました。
もうアンドロイドは使わないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月24日 20:55 [588666-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
デザインは普通です。
携帯性は、微妙です。自分は手が小さいので片手操作は少しきついです。
画面表示は、きれいだと思います。
通話音質は、以前使っていたBlackBerryよりも悪いです。ノイズなどはほとんどありません。
音楽(音質)は、。安っぽい音です。あと音量が出ない(小さい)です。
呼び出し音は、普通。
バッテリーは、相変わらず最悪です。画面の大型化などよりも、バッテリーの大容量化をしてほしいです。
再レビュー
この機種でSDカードのデータが、壊れたりして他の新しいSDと交換してもデータが壊れてしまったので交換させてもらいましたの出際レビューさせていただきます。
音質は、交換後の機種はなぜか良くなりました。(悪いことには悪いですが。)
その他はあまり変わらないです。
しかしながら、SDカードを新しい端末にいれてしばらく使っていると、また壊れました。ほかのSDに交換してもダメだったので再び、ドコモショップに行きましたが店員に「アプリの相性の問題。」や「お客様の環境の問題」等々いろいろ言われました。なので、仕方なく必要最低限のアプリ(2、3つ)で使ったり、提案通りに使うも症状が改善されず。再びドコモショップに行くも同じことを言われました。
ドコモの対応にもがっかりしました。
最初はこのような現象は報告されていないと説明される。→3時間以上待ち様子見という結果。
2回目は報告があるといわれました。→交換
3回目は、ないと言ったのでちゃんと調べてくださいと頼むと、ありましたと言われました。→交換
4回目は、開き直ったのか、この機種以外でもそういった症状はあると言われました。
結局問題は解決できず、機種変更をしました。返品も受け入れず、残りの端末代とXPERIAという名のSDカードクラッシャーが手元に残りました。
しかし、家族でもXPERIA Zを使っている人がいますが、一切そのようなことがありません。
XPERIAを信頼していましたが、このようなことになってしまい残念です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月22日 01:13 [621670-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
XPERIAを信用しすぎで痛い目くらっます、、
GALAXY S3をつかってて壊れて
携帯保証で在庫がなかったので
何個か機種を言われて
一番XPERIAがいいと思ったので変えたのですが、
フリーズ 勝手に電源が落ちるなど不具合が多々あり
最悪の携帯だなって、、
まだ変えて1ヶ月も経ってないのに、
冬モデルが出るまで我慢して使います、、
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月28日 22:48 [591841-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通です
【携帯性】
軽くて良いと思います
【ボタン操作】
普通です
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
XperiaacroHDより少し良いかなと感じる程度。Butterflyやs3αなどと比べると圧倒的に遅いです
【メニュー】
無評価
【画面表示】
綺麗ですが、この程度の性能ならばどの機種でも・・・
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
あまり使ってないのでわかりません
【総評】
特徴の無いスマートフォンです
特に悪いところも良いところもありません
格安で機種変更できたので買ってみましたが後悔しています
あえて選ぶ理由はないと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 11:13 [557752-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
初のスマホです。9月から3か月使用した評価です。
【デザイン】
スマホなんて、どれも同じ形にしか見えない気もするが、所有してみると他のアンドロイド機よりかはいいように思える。
【携帯性】
悪い、でかい。ちょっと後悔してます。小さい方にしとけばよかったかな。
ボタン操作
他の同時期のアンドロイドより、よいと思います。
【文字変換】
慣れました。悪くないかも
【レスポンス】
良いと思います
【メニュー】
初のスマホなんで、今一わかりませんが、素晴らしいとは思わない。
【画面表示】
きれいに思えます。
【通話音質】
良いと思います。ブルートゥースでの感度も良いです。
【呼出音・音楽】
あまりこだわがないのですが、悪くないです。
【バッテリー】
思ってたよりかは、持ってます。期待してなかったせいか、我慢できる範囲です。
正直、普通のガラケーとタブレットの2台持ちのほうが僕には合っている気がしてきました。最近街中でガラケー使っている人を見るとちょっとうらやましくなってます。いまだに慣れずに、使いにくいと感じるのは僕がおっさんになってきたのもありますが、やはりこのサイズは色々使いにくいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月30日 01:43 [551340-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
ソフトバンクのiPhone4から乗り換えました。
iPhone4との比較になりますので、大画面でLTE機のgxのが不利な面があるのを
了承の上でお読み頂ければと思います。
参考になれば幸いです(特にiPhoneから乗り換えを検討されている方)
【良い点】
・電波がいいです、今までは電波が入らなかった場所でも使えるようになりました。
・データ転送が速い、さすがにLTE速度のストレスは少ないです。
まだ電車内とか移動中は安定感は低いですが
・動画閲覧が快適、大画面で綺麗な液晶での動画再生は快適です。
ドコモ動画で落として閲覧するのにハマりました。
【悪い点】
・電池の減りが速い
これが最大の不満です。初アンドロイドですが初期不良って思うくらい電池が持ちません。
電池満タンで夜寝て、朝起きると残り10%とかになっています。
iPhoneなら2-3日持ちますが。。。
また電池が無くなるとモバイルスイカ等も使えなくなります。
定期で利用しているの電池が残り少なくなると怖くてgxさわれません。
サブバッテリー必須です。また省エネアプリを入れたり自分で省エネにとりくまなけれなならないようです。
(アンドロイド全般そうみたいです)
・ウィルスに弱いらしい
アンドロイドはウィルスに弱いそうでドコモのウィルスソフトや市販のソフトを薦められます。
無料のものもありますが、自己責任でウィルス対策が必須のようです。
iPhoneの時は考える必要がなかったのでストレスです。
・ui
iPhoneと比較すると全体的に使い辛いように感じます。
特に細かいところで、もう一息と感じます。
(ただ画面で文字のコピーや文字の選択はiPhoneより使い易いと思います
【総評】
電池の持ちが良ければ満足しましたが、
マメに予備バッテリーを持ち歩く性格でない自分はiPhoneのが良かったです。
ユーザー自らに節電やら、バッテリー携帯を強制するような製品はイマイチだと思います。
電池以外は及第点と思いますし
ソニーもドコモも好きですので電池の持ちが良くなるのを期待です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年10月22日 09:31 [541829-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
10月からタイに海外赴任になりました。Iphone4を所有していましたが、simロックあアダプタでも解除出来ないバージョンであり、携帯番号も残しておきたかっので、MNPでxperiaに乗り換えました。
ドコモでSIMロック解除しました。
一応、iphoneもipodとして利用してます。
タイでの使用、キャリアはturemoveのiphone用のmicroSIMで問題なく使えます。
通話、Gメール、ネット、スカイプ、マッブ、GPSが使えます。
GPSの精度はかなり悪く、1K以上ずれるので、ナビとしては使えません。
タイでの使用について
金額は、データ通信1GBプランで350バーツ、通話は1分/1バーツほど、なので450バーツのカードコンビニで買って課金入力して、プラン購入、残金分の通話が出来ます。タイではxperiaの認知度はほとんどないです。GXのカバーは売っていません。GALAXY3はあります。
SIMカードが、めちゃくちゃ取りだしにくいです。
下記評価は、iphone4からの評価です。
【デザイン】
薄くて、スマートでかっこいいです。
【携帯性】
画面が大きい分、小さいポーチにはきついです。
【ボタン操作】
文字の反応が悪いです。iphoneの調子では打てません。
【文字変換】
Iphoneの方が的確です。
Xperiaは漢字を一文字づつ変換しなくはいけない事が多い。
【レスポンス】
アプリの反応などは少し遅いです。
アプリがエラーで落ちる数が多すぎです。
これはアプリの問題ですかね。
Win7とwifi接続してのファイル通信が出来ない、sonyと話をしてもダメでした。
【メニュー】
Iphoneと同じ様に使えるので、問題ないです。
【画面表示】
画面は綺麗ですが、文字の精密さはiphoneの方が綺麗です。
【通話音質】
特に問題ないです。
【呼出音・音楽】
特に問題ないです。
【バッテリー】
朝晩、昼休みにネットを使いますが、iphoneと同じ様に使うと1日もちません。wifi,gps,bluetooth、アプリをいちいち気にしないと使えません。毎日の事なのでかなり苦痛です。
【総評】
今回は海外赴任の為、一番人気のxperiaなら大丈夫だろうと乗り換えましたが、正直残念です。日本勤務に戻ったら、iphoneに戻すど思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年10月21日 23:55 [541770-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
他はほぼ満足しているが・・・
裏蓋を開けなければ、ストラップが付けられないので、
やっと付けてストラップを引っ張ったら、ストラップのひもが抜けてた・・・
中で何かカラカラいっている。
開けてみると黒いプラスチックの欠片が落ちてきた・・・。
どうやら、ひもを引っ掛けていた部品が折れたよう・・・。
買って2日目・・・これは、当然初期不良だと思い、DOCOMOショップへ・・・。
暫くあずかるということで・・・10日程待たされ・・結果、修理費用\5,000位かかるとのこと・・・。
こんなのってあり?・・他の人はどうですか?
ドコモも「ソニーの判断」との一点張り・・・他は何処にクレームをいえばいいの?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月14日 01:24 [539921-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
この項目は人それぞれの好みですね。自分は好きです。
【携帯性】
薄い!TPUケース付けて丁度持ちやすい厚さ。
【ボタン操作】
かなり問題あり。ホームボタンが頻繁に消失するため、再起動しなければならない。バグだと思うので早く対応して欲しい。
【文字変換】
標準POBoxで不満なし。
【レスポンス】
プリインアプリのせいでメモリが足りない。プリイン削除できる仕様か、そうでなければRAM2GBで出して欲しかった。ツイッターなんか全くやらないんだから削除させてくれよと思う。
【メニュー】
普通。
【画面表示】
普通。ブラビアエンジンとかいうが、差があまり分からない。
【通話音質】
機種変前のガラケーSH06Bより聞き取りやすい。期待してなかったので嬉しい誤算。
【呼出音・音楽】
ウォークマンアプリはあくまでヘッドホン用でスピーカーでは×。
【バッテリー】
昼休みにネットみたりちょこちょこ電話する程度なので1日使って残り40〜50%というところ
【総評】
デザインは素晴らしいうえに、通話品質もいいし、バッテリーも不満はない。メモリ残が少ないと「エラーのためあんしんスキャンを終了します」がでてかなりの高確率で挙動不審になったり、ホームボタン消失して再起動が必須となる。バグだと思うので早く対応してほしい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










