端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月9日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年2月7日 16:13 [902317-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
XPERIA acro の後継機種っぽくサイドのシルバーラインがカッコいい。
【携帯性】
男の手なら持ちやすく意外と軽い。
【ボタン操作】
ボリュームボタンが押しずらい。
【文字変換】
普通に使える
【レスポンス】
十分かな。
【メニュー】
今となっては当たり前だが、画面の上部から下にスライドでメニューが出せるので便利になった思った。
【画面表示】
明るく綺麗
【通話音質】
クリアで良い
【呼出音・音楽】
思った以上にボリュームが上がらない。音楽での使用なし。
【バッテリー】
半年使ったら(朝6時から30分くらいと、休憩、お昼休みにネット観覧、ゲーム)1日九時間もたなかった。
テレビドッグで充電しながら動画試聴すると、いつの間にか発熱で充電中止をする。気付かずに見続けると残量0で電源落ち。usb直差しでオンラインゲームだと大丈夫。
【感想】
見た目は好きだけど、モバイルバッテリーを持ち歩かない、車で充電しかなかったので便利が悪かった。
友達には進めない機種だった。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月13日 16:00 [754266-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
1年ほど使用した後、故障にて手放しました。
iPhone4→当機種→Galaxy S4と移行しています。
これまでガラケー、スマホ含め多数の機種を使用してきましたが、
申し訳ないのですが最低の機種だったと言わざるを得ません。
・デザイン
見た目だけなら、悪く無いです。アークデザインはカッコいいですね。
ただ、長時間使用していると、アークは決して持ちやすくありません。安定感に乏しく、少し疲れます。
また、机の上に置いた状態でバイブレーションが動作すると、ビリビリと異常に大きな音が出ます。
他のスマホではそんなことないのですが、アーク形状が振動を増幅してるからかと思います。
机によっては正直ビックリするぐらいの音が出ます。かと思えば変に振動を吸収して音が出なかったり・・・
・携帯性
薄いので、良好です。
大きさは片手操作には少々大きく感じますが、現行スマホはどれもさらにデカいので、許容範囲かと思われます。
・ボタン操作
悪いです。
自分は左手でスマホを持ちますが、ボタン配置的に、電源操作時に音量ボタンに誤って触れやすいです。
そのため不意にマナーモードが解除されたりしました。
また、ホーム、戻る、アプリボタンは画面内にソフトウェアボタンとして配置されますが、
時々全く操作ができなくなったり、ボタン表示自体が消えたりします。
個人的にはホームボタンだけは物理ボタンのほうが安心感がありますね。
・文字変換
iPhoneからの乗り換えでしたので、それに比べるとずいぶん良いと思います。
もうちょっと現代的な名詞等にも対応してるといいかなと思いました。
正直、この機種唯一の評価点はここです。
・レスポンス
発売当初のスペックでいえば、普通ぐらいでした。
当然ながら現行機種と比べると見劣りします。
・メニュー
普通です。
ドコモUIは使いづらかったので標準にしています。
・画面表示
iPhone4のRetinaと比べると、同等ぐらいでした。
発売当時の他のAndroidと比べると良好だったかもしれません。
・通話音質
通話ではありませんが、マイクの性能として評価します。
しばしばボイスレコーダーとして利用していましたが、
録音音質はハッキリ言って最低レベルで、iPhone4、Galaxy S4のほうが遥かに良いです。
感度が悪く小さな音が録れませんし、ポップノイズ(息のノイズ)も大きいです。
・呼出音・音楽
スピーカーとしての性能で評価します。
マイクよりはマシかもしれませんが、スピーカーも決して良くはありませんでした。
・バッテリー
初期設定では、1日持ちませんでした。
(ネットの利用は1日1時間程度、通話、ゲームはほぼしません)
不必要なアプリの停止である程度改善しますが、それでも1日ギリギリというところです。
でも、この時代のスマホとしては平均レベルと言うこともできます。
評価項目はありませんが、この機種は安定性がとにかく悪かったです。
アプリの問題もあるでしょうが、純正アプリもしょっちゅう落ちますし、
アプリの一時データが何故か消えてしまうこともありました。
激しい利用をせずともフリーズ(熱暴走?)が頻発するほか、
アプリの更新が出来ない問題(どうやらAndroidではたまにある問題らしいですが)があったり、
設定が勝手に変わってしまう問題(これは原因不明)もありました。
不要アプリを停止してみたり、逆に工場出荷時の状態で使ってみたり、
ドコモショップに持ち込んでみたりもしましたが、全く改善されず。
そして最後は、故障です。
無償修理をしてもらいましたが、アプリの個別データ等、バックアップが出来ないデータは消失。
最近のXperiaはそれなりに評価が高いみたいですが、
こういうことがあると使う気になりません。
当機種とは全く関係ありませんが、家のSONY家電も何度か壊れているので、
今回の件でSONYへの信頼がほぼゼロになりました。
あまりネガキャンしても仕方ないのは分かっていますが、素直な気持ちとしてお伝えします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月23日 14:37 [631359-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
去年の11月に買ってまだ10か月ですが
・通話中にいきなり途切れる
・ブラウザ強制終了は日常茶飯事
・SIMカード外した覚えがないのに街中でいきなり圏外
・カメラでムービーを撮ると再生時にカクカク再生される
・通話を終えてしばらくしてもLTEに切り替わらない
不満爆発で
iphone5Sに買い換えました。
もうアンドロイドは使わないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月25日 16:36 [535611-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
arcからの乗り換えです。GX自体に不満はありませんがLTEやWifiが不安定すぎて使い物になりません。強制的に再起動も何度かなりましたし。とりあえずdocomnoショップに預けてarcに戻しました。arcのほうが快適です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
