発売日 | 2012年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 1900mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 23:48 [581531-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
最初はデザインに惹かれました
【携帯性】
まあまあ大画面な方だと思いますが、自分の手にはしっくりきますし、ポケットにも入ります。
【ボタン操作】
いらないメニューが邪魔だなと思うことはしばしば。
【文字変換】
以外とダメかと。特に単漢字。
【レスポンス】
良くない。結構ストレス有る。
【メニュー】
いらないメニュー多い。
【画面表示】
結構見やすいと思います。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
あまり使わないので無評価。
【バッテリー】
劣化は早い印象、8ヶ月で大分持ちが悪くなった感じがある。
普通に使っていてもモバイルバッテリは必要です。
【総評】
熱持ちによる障害が発生しやすかったり、結構起こるブラウザ落ちに、勝手に再起動でストレスかかることが有る。
iPhone3GSから乗り換えたが、やっぱりiPhoneの方が動作が軽くて断然良かった。修理が必要になった事も有り、docomoの回線の不具合なども時々あり、不便も感じたことで、仕方ないのでdocomoの契約が切れるまで頑張って使ってからauのiPhoneにする予定です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月31日 10:17 [569150-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
RAM1GBはもうきついです。。。
冬はカイロにも使えます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年12月25日 23:42 [558680-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
スマートフォンは、iPhone4,iPhone4S.iPhone5,L-01D,SC-03Dを使いました。
これらの機種との比較も交じっていることをご了承ください。
白ロムで購入し、1ヶ月経った時点での評価です。
使用頻度としては、1日にメール20通、ブラウザ1時間といったところです。
【デザイン】
これは、この機種を選んだ大きな要因のひとつです。
スタイリッシュで液晶サイズの割りに本体の大きさを感じさせないデザインで気に入っています。
【携帯性】
ジーパンのポケットにも入り、横幅も小さく、持ちやすいと思います。
背面が丸みがかったデザインですので、厚みは感じますが、持ちやすさは高いです。
【ボタン操作】
ホーム、メニュー、バックは物理キーではなく、反応に不安定さを感じます。
電源ボタンがボディー横の丸みかかった部分にあるので、押す際に滑って落としそうになることがあります。
【文字変換】
ATOKを使っているので無評価とさせて頂きます。
【レスポンス】
これには不満を感じました。
去年の冬モデルL-01Dがあまりにレスポンスが悪く、同時期に発売したSC-03Dに機種変更しましたが、
SC-03Dのほうがレスポンスがいいです。
タッチをしているつもりが、本体はフリックと認識することが多々あり、アプリの起動に手間取り、イライラします。
【メニュー】
Apex launcherを使っているので無評価です。
【画面表示】
これがこの機種の売りでしょう。さすがSHARPです。
メイン機だったGalaxy s2 LTEの液晶がiPhone5の液晶に比べて格段に見劣りするので買い替えを考えたので、これに関しては期待通りでした。
【通話音質】
他のスマホに比べて、音が薄っぺらい気がします。
音量の最大値もあまり大きくなく、外では聞き取りにくいです。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は大きく、満足しています。
音楽は聴きません。
【バッテリー】
最悪です。SC-03D,L-01Dもバッテリー持ちはひどかったですが、この機種もたいがいです。
せっかく液晶が売りなのに、明るさを最低にし、省エネモードを一番電池の持ちがよくなる「お助け」にして、やっと1日持つか持たないか。
S-CG silicon液晶に期待していたのですが・・
【総評】
1年は使う予定でしたが、電池持ち、発熱、イルミネーション部への埃混入など、欠点も多いですが、防水、おサイフ等、押さえるところは押さえているので、出来るだけ長く使いたいと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月31日 01:11 [543796-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルで飽きがこないデザインだと思います
【携帯性】調度良い重さとサイズです
【ボタン操作】片手でも操作できます
【文字変換】普通です
【レスポンス】最悪ですね、反応が鈍すぎてイライラします。起動も遅すぎます。
【画面表示】綺麗です
【通話音質】よく途切れる事があります
【呼出音・音楽】スピーカーの音量が小さすぎ。着信音と通知音の個別設定が出来ないのは不便
【バッテリー】これに関しては今まで使った機種では、一番優秀!
【総評】デザインやバッテリーでは以前使っていたGALAXY S3よりも優れてますが、レスポンスや細かな機能や設定は残念ながらGALAXYの方が使い易かったです。
冬モデルに買い替えを検討します。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月20日 15:50 [541357-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
デモ機は少し触らせてもらったのですが…
帰って家でいじって気付きました
やはり片手操作はしたい…が、左手で打つせいか、指がとどかない
確定押したくても指がつるくらいに遠い
本体、横が斜めに形状されていて、画面がこの大きさだからとは思いますが、それがかえって滑る。掴みづらい形状になって安定しません
電源ボタンも斜め位置の所にあるため滑りやすく押しにくい
タッチの反応が期待してたものより異常に鈍い
タッチしてるのにスクロール判定になってしまう事が多くてストレスに
重たい…翌朝筋肉痛になってる程に…
買ってまだ2日しか経ってませんが買い替え検討してます
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月9日 15:37 [518332-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良くも悪くもなく普通です。
背面のプラスチック感がちょっと安っぽく感じる。
【携帯性】もう少し薄くなればベスト。
個人的には縦横サイズより厚みが問題。
厚い分重さも結構あり落とした時のダメージも大きそう。
保護カバーは必須でしょう。
【ボタン操作】
ソフトキーは良し悪し。
【文字変換】
文字変換自体は悪くないのですが何故か日本語が出ないように変わってたりしてちょっと動きがおかしい。
【レスポンス】
メールを表示するのが結構遅い。
時々固まりかける。
画像表示も遅い。
【メニュー】
慣れてない部分もあり評価しにくいが使い難くはないと思う。
【画面表示】
綺麗でとても良いが4.7インチのサイズはソフトキー部分も込みのサイズなので本体サイズに比した画面サイズはかなり不満。
【通話音質】
普通に良い。
【呼出音・音楽】
ステレオならもっと良かったが… プリインストールの呼び出し音もあまり良い物は無い。
【バッテリー】
ドコモのウィルスチェックのソフトが特に悪かったようで充電しててもバッテリーが減る事も…外すとかなり改善。
でも充電コードを繋いだ瞬間に80%だったものが一瞬で100%になったり、再起動かけると100%だった物が69%になったりと…
バッテリーの持ち自体もそんなに良くはないです。
たまにメールしてHP観て位なら朝から寝るまで持つけどちょっと多めにネット繋いだらアッと言う間に無くなります。
もっとこまめにアプリを外していけばもう少し改善されるでしょうが…
【総評】
よくmixiで遊んでますがアプリはまともに動かなくなった物が半数ほどあります。
CPUは以前の物(1GHzシングル)と比べてかなり性能が良くなってる筈なのに動作がもたつく事が結構多い。
話題のXiも劇的に速くはなく少し早い位の体感。
対応区域も狭いのであまり意味なし。
しかも7GBの制限付になるので家ではWi-Fiでと言う人以外にはお勧めできません。
ブラウザが落ちる事もよくあります。
アップデートで大分変わる可能性がありますのでそれに期待。
ストラップは引っかけるタイプになっていてイライラせずに付けられて良いですが裏蓋自体は質感もイマイチで薄くペラペラです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月3日 19:13 [517055-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】2012夏モデルの中では他機種と比較してクセは無く、良くも悪くもシンプル。
【携帯性】4.7インチゆえにでかい。Yシャツ胸ポケットから1cm位はみ出ます。
【ボタン操作】別のアプリが起動したり、誤入力連発。
【文字変換】ふつう。
【レスポンス】アンドロイド4.0のおかげか、メモリーかは分かりませんが、サクサク動くが、勝手にきせかえを設定したり、意図しない動作が起き、その際はフリーズする。
【メニュー】ふつう。
【画面表示】画面が大きく鮮やか。
【通話音質】エリアの問題か?FOMAスマホ使用時より途切れる気がする。(東京23区内)
【呼出音・音楽】ふつう。というか、私はこだわらない。
【バッテリー】最悪!仕事使用では半日ともたない。大容量バッテリーでも意味なし。やはり現状のXi対応エリアでは3GとLTEの切り替えが頻繁すぎて、大量に電力を消費してしまう。LTEを解除しないと通常使用には耐えられない。取りあえずドコモにバッテリーパックを2個発注した。
【総評】動作は不安定感あり。バッテリーは最悪。Xiエリアが拡大されるまでは買わないほうが無難と思います。正直言って後悔してます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
