発売日 | 2012年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 1900mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年8月17日 22:43 [953387-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
1、重い、トロい、鈍すぎる
Chrome立ちあげるのに1分はザラ
スマホゲームなんてやろうものなら10分は硬直
2、発熱が素晴らしい
保冷剤で冷却しながら使用してた
3、何故か充電できなくなる時がある
電源切ってケーブル繋ぐと電源が自動でオンに
なるので通電はしてるが充電反応なし、そのせいで
ケーブル繋ぐ→寝る→起きる→充電5%と言う事も
4、何故かシャットダウン
普通に操作して突然硬直→シャットダウン
意味わからん
叔父から譲り受けたものだから
一応大事にしてるものの
自分で買ってたら即破壊してるね
さすが広く浅くのシャープ
その程度だから会社乗っ取られるんだよ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月7日 22:51 [723885-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
もうすぐ2年経ち、ようやく機種変出来るためレビューしときます。
@バッテリーの持ちが悪い
ちょっとブラウザ、ゲームするだけで、1分1%の割合でみるみる減っていきます。
A発熱が凄い
同じくブラウザ、ゲームで50℃になり、レスポンスが途端に悪くなって途中で冷やす必要があります。
BSDカードクラッシュ
アップデートでようやく解消されましたが、この機種のせいでSDカード4枚が死にました。
思い出の写真、動画がなくなってショックでした。
C代替機がない
購入後すぐに@〜Bの症状があり、ドコモショップに修理依頼しましたが、替えの機種がないからと断られました。
発売期間1ヶ月のため替えの機種がないとは…
総評としては、シャープ製は2度と買いません。
それぐらい酷いスマフォだと思います。
シャープはこうやってユーザーが去る事実を受け止めて欲しいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月18日 10:49 [687490-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
こんなにストレスのたまるスマホは珍しいと思います。
反応遅すぎ。
電話かけたくても、写真をとりたくても、すぐに起動したことありません。
本当にこんなもの商品化して良かったのでしょうか?
シャープの社員の方に使って頂いて感想を聞きたいです。
そういったサービスは無いのでしょうか?
個体差が激しく私の機械がはずれなのか?良くわかりませんが、
無償交換して頂きたいくらい不満です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月25日 10:05 [613694-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
ガラケー時代にシャープだったこともあり発売と同時にこの機種を購入。すぐ熱暴走を起こす・机に置いて操作するとタッチパネル右上が反応しない(修理に出しても治らず)・磁気センサがマトモに機能した記憶なし・バッテリの表示が滅茶苦茶 などなかなか凄まじいスマホでした。
今は中古で買ったGALAXYS2を使っていますが快適の一言。日本のモノづくりっていつの間にか死に絶えていたんですね、ってことを教えてくれた愉快なスマートフォンでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月5日 10:21 [607937-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
この機種は人気過ぎて予約でしか買えないくらいで1ヶ月位待って買いました。
デザインも機能も良かったのですがとにかく不具合だらけ…
待ち受けに戻せばきせかえ設定中ばかり表示され
iチャネルは更新しない
歩数計もいきなりリセットする
画質は文句無しですがshは二度と買いません
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月26日 22:58 [583599-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
見た目のデザインは決して悪くはありませんが質感が最悪で、プラスチッキ―過ぎますし裏蓋はベコベコです。端子キャップも安っぽさ丸出し。下部のイルミ部分には本体との間に不要な隙間が有り、水やホコリが溜まります。作り込みにこだわりが全く感じられず、年に何種類も大量の端末を出し続けるSHARPらしいコスト削減端末です。
【携帯性】
iPhoneに比べたら大きいですがそれはメリットとの相殺ですし、Android端末の中では標準的ではないでしょうか。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく。最近のスマホはボタン操作がほとんどないので、気にならないと思います。
【文字変換】
iWnnは、お世辞にも賢いとは言えませんがiOSよりはマシでした。しかし結局Google日本語入力やATOKに入れ替えてしまいました。
【レスポンス】
店頭でホットモックを弄ったときに見ることが出来る範囲の、見せかけのレスポンス(ホーム画面のフリックやブラウザのスムーススクロール、拡大・縮小など)は逆に違和感を感じるほど高速です。高速すぎて目で追えず、却って不便なくらいです。そういう部分で「サクサク感」を誤魔化して演出しており、全く実用性を考えていません。そして、様々なアプリの立ち上がりや画面切り替えなど、本来のレスポンスは全てワンテンポ遅れるという体たらく。根本的に間違えているとしか言いようがありません。
【メニュー】
否定的な意見が多いですが、個人的にはFeel UXはアリだと思いました。特に初スマホで分かりにくい人には、ソフトウェアボタンが電話・メール・ウェブという最も基本的なアプリに割り当てられた表示に切り替わるのは、探し回る必要もなく便利だと思います。他のソフトウェアボタン端末はAndroid純正のまま切り替わらず、単に液晶の表示領域を削っているだけなのに比べて、ソフトウェアボタンの利点をきちんと生かしていると思います。
【画面表示】
液晶はIGZO以前のSHARPの中では最高のS-CGSilliconですし、表示自体は悪くありません。しかし無駄に明るすぎ、最低輝度でもバッテリ消費が大き過ぎます(不要なアプリを削るとバッテリ消費の半分以上を液晶が占める状態に)。他の端末でもありますが、もっと輝度を下げるわけにいかないんですかね。iPhone/iPadだと暗すぎるくらいまで下げられるのに。
【通話音質】
普通です。docomoの標準でしょうか。しかし、ややくぐもった音に聞こえます。
【呼出音・音楽】
ダサすぎます。しかも耳障りな音でイライラします。プリインストールの音を使う気には全くなれません。
【バッテリー】
最低です。docomoの不要アプリ群のせいも多分にあるにせよ、余りにももたなすぎです。
【総評】
ネット上の情報を頼りに不要アプリを凍結しまくっても、フリーズ、高発熱、熱暴走、バッテリ大量消費(1%/分以上)が頻繁に起こり、メインケータイとしてとてもじゃないけどまともに使える代物ではありませんでした。ネット上で言われて居るあらゆる方法を試しましたが根本的な解決には至らず、どうしようもなくなって、定価購入したにも関わらず1ヶ月で売り払い、iPhone 5でiPhoneに戻りました。Android端末も成熟してきた頃だろうと思ったのですが、大失敗でした。2012年夏モデルでは、Xperia GX/SXかグロスマ以外は手を出すべきではなかったようです。しかしdocomoの問題がかなりの割合を占めているようにも思えたので、SoftBankのAQUOUS PHONE Xx(Qi非対応・LTEの代わりにDC-HSDPA)やauのAQUOS PHONE SERIE(Qi非対応・CGSillicon(非S-CGSillicon)・LTEの代わりにWiMAX)がどの程度の出来であるかは分かりません。店頭で触った限りは大差なさそうだったので手を出しませんでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月8日 23:30 [553693-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
5ヶ月使用した感想です。
【デザイン】
最高だと思います。
【携帯性】
SH12Cより大きくなった分、劣るかもしれませんが、画面が大きくなった分しょうがないと思います。
【ボタン操作】
まあ、いいかなと思うくらいで、良くも悪くもない感じです。
【文字変換】
料金払ってATOKにしました。前作では不便を感じていたため。
【レスポンス】
ゲームをすると発熱してきて、動作が遅くなるは、フリーズ頻発。最悪な端末。
【メニュー】
メニューは前作とほぼ変わらないが、グループホルダを作成した際に、アプリのアイコンを表示されなくなったのと、ホルダ内で移動できず、使い物にならない。
【画面表示】
シャープだけのことはある。
【通話音質】
音質はいいと思います。
【呼出音・音楽】
仕様で、電話とメール呼び出し音量が個別に設定できない。
【バッテリー】
前作より少しいいだけ。
【総評】
SH12Cは、自宅で。SH09Dは室外で。はっきり言って、デザインと画面の詳細さだけ。利用者の使い勝手が反映されない、アンドロイドのいいところが利用できない、最低の端末。発熱時の動作緩慢、フリーズ頻発はどうしようもない。この点の問題定義では、ドコモの回答は、温度が下がってから利用しろとのこと。製品管理ができてなく、メーカー自体がおかしいと思う。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月17日 10:36 [547963-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
とりあえず糞やスマホなので絶対に買わない方がいいと思います。後悔します。まずでかすぎて使いにくいです。起動が糞遅いです!!DSの店員からもSH-09Dめっちゃ起動遅いですねと言われました。そして電池が減るのがむちゃくちゃ早いです!!今故障したため他の機種の代機を使っているのでそれ比べたら充電の持ちの悪さに気づきました。なのでこの機種は買わない方がいいと思います
あとAndroidじたい微妙だと思います。iPhoneの方が
いいと思います
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月13日 00:11 [546933-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
使ってみて最悪でした
レスポンス悪すぎ
3回押してやっと認識これがこの機種の常識?ってくらい
はじっこの部分を押すのが[画面右端、左端]さらに回数いる認識の悪さ
タッチがスクロール判定当たり前
これが毎度となるとさすがにストレス
ただ
私個人的な意見でSHARPの魅力はフォントを変えられる事
一つ試しに購入したら問題なくフォントが変わった
メールやネットの文字全て
凄い☆っておもっちゃいました
でもタッチの反応の悪さ…オススメは出来ません
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月7日 23:44 [545656-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは気に入って購入したので問題なし
【携帯性】
大きさも程よいかと
【ボタン操作】
レスが悪く、よくないです。
【文字変換】
あまり頭がよくないのと、レスの悪さがかなりのマイナスです。
【レスポンス】
最悪。 フリーズも頻繁
【メニュー】
特に問題ない
【画面表示】
特に問題ない
【通話音質】
音質は声も聞きとりやすくよいと思います。
【呼出音・音楽】
スピーカーも悪くないです
【バッテリー】
これはどのスマホも気にするところではないかと
【総評】
購入後から不具合が続出しております。
DSに行ってもフォーマットしろと。
しても全然よくなりませんので修理しましたが
同じ現象がいまだによく出ます。(基盤フル交換だそうです。)
・10分使用で加熱&フリーズ
・メール受信できず。
・通常エリアでも圏外
・GPSが数10キロ以上誤動作
その他細かいことは書ききれません。
ここでも書いてないような怪現象が多々。
基盤交換してこの状態が正常だと思うと、詐欺的な機種としか思えません。
とにかくハズレ機種だと思いました。
今週末に新しい同機種と交換しますが同じだったら嫌だな・・・
修理もほんとにされているか不明です。
修理後2週間しましたが、分割も残っていて嫌ですが
買い替えを検討しております。
とにかく購入検討している方はもう一度よく吟味してください!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 35件
2012年7月15日 09:44 [519612-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】S3の方がいい。
【携帯性】普通。
【ボタン操作】普通。
【文字変換】普通。
【レスポンス】S3に遠く及ばない、話しにならない。カクカク。
【メニュー】普通。
【画面表示】これだけ、S3に勝ってる。
【通話音質】普通。
【呼出音・音楽】普通。
【バッテリー】酷い。
【総評】日本メーカーは、まだまだ話しにならない。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月9日 21:30 [518396-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的に好きですが、下のクリスタル部分の隙間にゴミが入ります。
【携帯性】
ギャラクシー3と比べて少し分厚い感じがします。
【ボタン操作】
右利きなのでちょっと不便です。
【文字変換】
あまり賢くないです。
【レスポンス】
最悪です。終いにはフリーズするし。
【メニュー】
使いにくかったけど慣れました。
【画面表示】
綺麗だと思います
【通話音質】
【呼出音・音楽】
モノラルスピーカーなので微妙ですが、
ヘッドフォンはいい感じです。
【バッテリー】
そこそこ持ちます。がっつり使って1日もつかもたないかくらいです。
【総評】
シャープは昔からいいスペックでだすけど、ソフトとか細かい作りが雑なんだよね。作りかけで出している感じ。
今回も、ブラウザはしょっちゅうダウンするし、フリーズはするし。置くだけ充電は電源を切らないと充電されていないし。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月8日 08:48 [518015-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
スマートフォン10台位使ってきましたが、HTC並みに早いです。
電池の減りは過去最高です。(FOMA圏内)噂によれば純正ソフトのチャットソフトをOFFにすれば良いそうですが、なかなか改善されません。
省電力に設定しても半日持ちません。
同じく省電力に設定して放置してボタン操作しなくても24時間持ちません
是非バッテリーのソフトウェア改善を要望したいです
速さ重視で買ったのですが残念です
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
