Optimus it L-05D レビュー・評価

Optimus it L-05D

  • 8GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05D 製品画像
  • Optimus it L-05D [White]
  • Optimus it L-05D [Black]
  • Optimus it L-05D [Pink]
  • Optimus it L-05D [Purple]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングLGエレクトロニクス Optimus it L-05Dの満足度ランキング
集計対象87件 / 総投稿数87
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.73 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.24 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.30 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.72 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus it L-05D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Optimus it L-05Dのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

そんごてんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

初スマホです。
ここでの評価と、キャップレス防水にひかれて、この機種にしました。
サクサク度とか、使い勝手は予想通りですが、普帯では当たり前の機能(メモ、スケジュール、着うたの編集などなど)が、たくさん使えなくなってるのには驚きました。
それと、アンドロイド特有の、必要のないアプリが始めからたくさん入ってるくせに、アプリが削除出来ないってのは、痛いですねぇ。
必要のないアプリの為に容量を無駄に使われるし、アップデートの表示が出るのは、うっとおしいし。
それと、この機種だけみたいですが、電話帳未登録の着信時に、日本だの何だのと地名が出るのはビックリでした。
紛らわしい事この上ないし、これはバグですか?とドコモで聞いたら仕様だそうです。

正直、無駄が多すぎるし、自由度はかなり違うみたいなので、防水で赤外線が使えるiPhoneが出たらいいのにとは思います。






参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tks3さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
20件
カーナビ
0件
15件
デジタルカメラ
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

今まではXperia rayをメインに使っていました。

【デザイン】
シンプルで好感が持てます。
ドコモショップで純正の背面カバーが安く入手できるので、色違いを楽しむことも出来ます。(ワンセグのアンテナ部分だけが元のままなのが残念ですが)

【携帯性】
丁度いい大きさですが、もう少し軽く薄いと満点です。特に重さが気になります。rayとの30gの違いがものすごく大きく感じます。

【ボタン操作】
下部のキーが物理キーではありませんが、バイブレーションによるフィードバックが適切で使いやすいです。キーの順序もXperiaと同じ、「戻る」「ホーム」「メニュー」です。

【文字変換】
標準はレスポンスが悪いため、ATOKパスポートを引き続き使用しています。

【レスポンス】
今のところ、文句の付けようがありません。

【メニュー】
ドコモのパレットUIからLGに変更して使っていますが、癖が無くて使いやすいです。

【画面表示】
非常に鮮やかで有機ELと違って発色も自然で見やすいです。
他の最新機種と比べると解像度が低いので荒く感じます。(ドットが見える)
自動での明るさ調整がちょっと過敏すぎるかな。

【通話音質】(使用しないのでノーコメント)

【呼出音・音楽】(使用しないのでノーコメント)

【バッテリー】
これが非常に残念です。LTEの待ち受けだけでぐんぐんバッテリーが減っていきます。LTEで通信すると更に減りが激しいです。
Xperia rayと比較して電池の持ちは1/2〜2/3という感じです。rayと同じような使い方をして1日持たなくなっちゃいましたので、付属のバッテリーを持ち歩いています。
OSの終了/起動が速いので交換自体はそんなに苦では無いんですが、予備バッテリーの充電にも気を遣わなければいけないのが嫌ですね。

【総評】
バッテリーの持ちとカメラ性能がイマイチなので減点ですが、それ以外は満足できます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

menefuneさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
12件
スマートフォン
1件
11件
タブレットPC
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

夏モデルでSony sx NECと迷いました。

LGは選択外でしたがNは少しデカすぎでソニーは小さすぎでLGをみたら大きさ電池などが希望通りで韓国製で迷いましたがLGにしました。
結果初代スマホとは比べ物にならないほど使いやすい!
初代スマホはフリーズが良くありました。
この機種はサクサクです。

個人差はあるかもしれませんが女性にはお勧めです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タカオノブさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今までスマホは、ずっとxperiaシリーズを使ってきた。初めてLGにトライ。
【デザイン】
simpleでスッキリした感じがいい。
【携帯性】
昨今の大きい機種の中、丁度良い大きさ
だから、スーツのポッケにもすんなり入る。
【ボタン操作】
全く問題無し。直ぐに慣れた。
【文字変換】
問題ない
【レスポンス】
早い
【メニュー】
他のランチャーを入れた。
【画面表示】
普通に綺麗。
【通話音質】
遜色無し。
【呼出音・音楽】
普通に良いレベル
【バッテリー】
LTEだしそりゃ早く消耗する。
バッテリーソフトで管理すればなんとかなるレベル。
【総評】
確かに、xperiaは完成度の高いスマホだが、まだxiの程よい大きさの機種が無い。
このL-05Dは突出した仕様は無いが、
よくまとまった感じで、価格も少しお手頃
地味な機種だが案外名機かも?と感じる。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chiinyanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケーからようやくスマホに変えました。

ギャラクシーにしようかと思いがらデモ機をいじってみて、大きさや重さ、見た目に惹かれました。
始めはパープルなんて珍しいと思って手に取ったんですね。
デモ機でカメラを使ってみて、なんとシャッターボタンを押し続けると連射になるという機能(?)に打ち抜かれてしまいました。
連射なんて滅多に使わないんですけどね。

使ってみても特に不都合なく。
動作も鈍くないし。むしろヘタなガラケーのほうが鈍いかも・・・。充電しながら使ったり、長時間動画を見たりすると熱を持つけど気にならないし。
初スマホなので解像度とかも良く分からんです。でも普通にいい感じだと思う。変換もおばかじゃないし。

Xiのせいか電池の持ちは良くはないけど、スペアの電池が付いてくるので安心。
充電用のコードが2本必要になるけどww防水はおまけ程度にしか考えてなかったけど、皆さんのおっしゃるとおり、カバーとかつけなくてもいいのは楽でいいですね。
おサイフ機能も付いてるからモバイルスイカも移行できたし。さすが全部載せって感じ。

見た目はちょっとiphoneっぽいかな。重くないし。背面に出っぱりがあるのは理由があるんだろうけどあたしには良く分からなかった。なくてもいいと思うけどあって邪魔だというわけでもない。

あ、難を言えばホームボタンやバックボタン(っていっていいのかな)が光らないのはちょっと残念かも。暗いとこで使うときにちょっとやりにくい。
あとメールを長々打ったりデコメいれすぎたりすると動作が鈍くなる。

そんなもんかな。
コンパクトで邪魔じゃないし。

初めてがこの子でよかったです。
だいぶいいパートナーになりそうです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまpeeeさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
823件
タブレットPC
1件
11件
データ通信端末
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルの一言。
ド派手なイルミネーションもないですし
悪く言えば地味
良く言えば飽きの来ないデザイン

【携帯性】
液晶が4インチと比較的小さい分コンパクトで
携帯性は抜群です。

【ボタン操作】
向かって左側にボリュームキー
上部に電源キーがありますが押しにくい事は
ありません。
ただ、下の戻る・ホーム・機能のタッチキーにはバックライトがありません。
暗闇では全く見えないので慣れるまでは押し間違えます。

【文字変換】
普通です。
悪くないです

【レスポンス】
なかなか良いです。
指操作にスパスパついてきます。
フリック入力が苦手なのガラケーのような連打入力にしているのですが、その処理がどうも鈍臭いのか引っ掛かります。
あと、本体の温度が上がると多少動作が鈍くなる所がありますが極端に発熱し停止することは今のところありません。

【メニュー】
ZETAのホーム画面は非常に使いにくいのに比べ、これはAndroid2.3のような感じで使いやすい!


【画面表示】
これはさすがにZETAやN-04DのHD液晶と比べ
物足りない…
HD液晶搭載機種を使ってたら一目瞭然です。
小さな文字は潰れてしまいますし。
しかし、慣れれば悪くは無いでしょう。

【通話音質】
N-04Dであった通話の途切れは今のところありません。
こもった感じもなし。

【呼出音・音楽】

【バッテリー】
他機種が1800とか2000mAhと大容量化してる中でこれは1650mAhと比較的小さいが標準でバッテリー2個付いてる為安心です。

【総評】
withシリーズながら中身はnextシリーズと言っても過言では無い程のスペックです。
表示もHDでないのが良い意味で影響してか
動作は至って軽快!
大き過ぎない本体と相まって良い端末だと思います。
それに、他機種が平気で7万や8万と高価なのに対しこれは5万円台と安めですし。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホワイト六辺さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価


F-12C から機種変更しました。

N-07Dと悩んだ結果、この機種を選びました。
満足度が高いとのことで期待してます。

評価点
コンパクトに作られているので、持ちやすく片手もホームボタン、戻るボタンなど押しやすいです。
バッテリーも予備電池が直接充電できる充電器が付いていますので意外と便利。
日本製の機種とは異なり、電池交換時に SIMカードやSDカードに干渉しません。
バッテリー単体で取り外しができるのでとても便利ですね。
立ち上がりの時間もF-12Cよりはかなり早くなったのでストレスが軽減されました。

不満に思うほどではないけど、文字変換時のレスポンスが若干気になりました。

使っている中、気になる点が幾つか出てきました。、
1. 使用していると本体上部が熱くなってきます。通話するために耳に当てると「あれ、けっこう熱くなってる」と思うほどだった。
2. 個人的にフェイスブックのアプリは常駐するので入れたくなかったんですが、このスマホから写真付きの投稿が出来ないことが判明。ちょっと残念でした。
ツイッターと連携させて、ツイッターアプリから投稿することで回避できそうです。
3. カメラの性能はちょっと不満です。F-12Dと比べ、ホワイトバランスにちょっと欠点があると思います。(蛍光灯下撮影時は暗い。)これも残念でした。

もっと使いこんで、慣れればお気に入りの端末になるかなと思ってます。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鷹文054さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
ゲーム機本体
3件
2件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

古いガラケー(P905i)とiPhone4を2台持ちで使ってましたが、かさばるため1つの端末に統合するためこの端末を選びました。
決め手はiPhone並のサイズに防水やワンセグなどガラケー機能が手堅くまとまっていたからです。
使用して1週間近く経ったので、軽めにレビューしてみます。

【良いところ】

・大きすぎない(大画面はメリットばかりではないです。売り文句に踊らされないように)

・バッテリーが標準で2つついてる(実に合理的。急な電池切れも安心。チャージャーも同梱なのでバッテリーだけでも充電できます。

・スペックが高い(他社のフラッグシップモデルとほぼ互角)

・防水・ワンセグ・お財布・赤外線付(ガラケーからの移行に最適)

・比較的多いカラーバリエーション(ビビットな紫をチョイスしてみました)

・熱を感じにくい(カメラ部周辺が多少熱くなります。ZETAやS3などは背面下部が熱くなるので手に熱が伝わり不快でした。)

・ストラップが付けられる(日本人的に割りと重要)

・画面が明るくて綺麗(700カンデラは伊達じゃありません)

・LTEが切れる(バッテリー持ちへの効果はまだ実感してません)

・LG On-Screen Phoneが使える(パソコン上でスマホを操作できます)



【あんまり良くないところ】

・端末自体は安いけどサポート額も安いため、GALAXY S3等と比べても支払額に大きな差は出ない。

・全体的に質感が低い(iPhoneと比べるのは酷)

・夏モデルの中でも存在感が空気(自慢はできないかも?)

・ホームボタンまわりが光らない(暗闇での操作は多少慣れが必要)

・標準容量が8G(SDカードがないとすぐ一杯になる)

・SDの最大サイズが32Gまで(64Gが使えたらよかった)

・カメラの色合いがプレーンすぎる(アプリ次第でどうとでもなる?)

・電源ボタンが小さくて押しづらい

・伝言メモが無いなど通話回りが貧弱で使いづらい。(この辺はガラケーや国産端末のほうが上)



アンドロイドはiOSと比較して直感的ではないため、最初はiPhoneより使いづらく失敗したかなー?と思いましたが、色々なアプリなどを試行錯誤し自分に合うようチューニングしたら見違えるように使いやすくなってきました。

全スマホ共通のバッテリー問題は、予備バッテリーを「ポケットチャージャー02」等のモバイルブースターで充電しながら持ち歩けばスマートに解決できます。

今のところ、大きな不具合などもないので隠れた名機になれるかもしれません。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リアルモンスターさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
11件
スマートフォン
1件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

こちらの口コミを参考にしたりお店で実機をいじったりして買いました。
充電完了後におよそ3時間ほど設定やら何やらでいじり倒していましたがそれでバッテリーは50%ほどに減りました。
なかなか優秀な方だと思います。
また、その間にもう一つのバッテリーを充電しておく事も出来るしバッテリーに関しては問題ないですね
文字入力に関してはややもっさり感はありますが私には気にならないレベルです。
大きさもiPhoneよりやや大きい程度で最近は携帯するのに邪魔そうなおおきなスマホが多い中でこのコンパクトさはちょうど良いですね
買って良かったと思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Optimus it L-05Dのレビューを書く

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Optimus it L-05Dの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Optimus it L-05D docomo [White] White

Optimus it L-05D docomo [White]

Optimus it L-05D docomo [White]のレビューを書く
Optimus it L-05D docomo [Black] Black

Optimus it L-05D docomo [Black]

Optimus it L-05D docomo [Black]のレビューを書く
Optimus it L-05D docomo [Pink] Pink

Optimus it L-05D docomo [Pink]

Optimus it L-05D docomo [Pink]のレビューを書く
Optimus it L-05D docomo [Purple] Purple

Optimus it L-05D docomo [Purple]

Optimus it L-05D docomo [Purple]のレビューを書く

閉じる