Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus it L-05D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2018年5月7日 18:53 [1126263-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】どのスマホも同じようなデザイン
【携帯性】これは文句無し
【ボタン操作】電源と音量のみだけど押しやすい
【文字変換】普通
【レスポンス】普通
【メニュー】見易い
【画面表示】まぁ綺麗
【通話音質】ギャラクシーが酷すぎたぶん最高
【呼出音・音楽】可もなく不可もなく
【バッテリー】予備バッテリーがついてるのは最高
【総評】最近の機種はバッテリー交換はショップに出すしかなく不満たらたら
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月2日 21:23 [1033833-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
予備の電池とその専用チャージャーが付属しているので前々から気になっていたのですが、デュアルコアで1万は高いなと思っていたら、未使用品が税込み7,980円になったので買ってみました。
Antutu Benchmark v5.7.5 のスコアは、20,626 でした。
Android 4.0.4 が入ってました。OTA によるアップデートは終了している様ですが、LG のホームページにパソコン用のアップデートツールがある様です。
低解像度なのでドットが粗いですが、IPS液晶なので発色や視野角は良好かと思います。
ワンセグの録画は、できません。
ケースは、TPUで透明でラメ入りでダイヤ風の凹凸がある物が欲しいのですが、検索しても見つかりません。
発熱は、ウェブを見るだけで割と熱いです。ゲームをすると、かなり熱いです。microSD の寿命が短くなりそうです。
直射日光が当たっている時の視認性は、かなり良いかと思います。輝度を最低に設定していても、薄らと見えますし…
データSIMのせいか、セルスタンバイによる電力消費が多いです。Android 4.2 未満なので、「自動機内モード」というアプリで節約できそうです。
ほとんどブラウザ、時々ゲームという使い方で、バッテリーは3時間弱ぐらい持ちました。(自動機内モード併用)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月25日 00:17 [929942-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
mnp回線の保守機として購入〜バッテリー2個と専用バッテリーチャージャー付属の美品が3000円代で^_^
ストレージや画像解析度、カメラ性能などは当然現行機種には劣ります(osも4.1.2まで)が、LTEは掴むしおサイフや赤外線や防水まで完備という基本はしっかり押さえてます。
やっぱりバッテリーが自分で交換出来るのは良いですね〜
通話やメール、LINEに普通のブラウジングなどは快適に使えます。ただし、アプリを入れ過ぎると少々モッサリ。
サイズや重さもiPhoneの5シリーズとほとんど一緒なので片手操作も楽々。
まぁこのサイズなので動画鑑賞やゲームには不向きです。
スマホ初心者やヘビーに通信をしない人、MVNOの通話SIM刺してガラケの代用とかには最適な機種だと思います。
そして、秘められた能力はLTE対応機種ながらもroot取ったりROM焼いたりする事なく端末の簡単な設定だけでFOMAのSIMが使用可能になります。
私はメインで使っているiPhoneをOTAでOSのアップデートやバックアップをやっている間は、暇つぶしにiモード契約ナシ通話専用のSH-07FのSIM(同サイズ)を刺してブラウジングしてますがワンセグが多少不安定になる程度で電話の発着信も問題ありません。
FOMA SIMなら普段はガラケー、Wi-Fi圏内ではスマートフォンというハイブリッドなガラケーとして使うのも面白いですね〜spモードを契約してあれば月々プラス300円でドコモ公式Wi-Fiも利用可能ですし(。-_-。)
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月20日 04:16 [915310-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
紫色がきれいかなと思い紫を買いましたが、買ってみると、少しイマイチな色。
本体下部が少し膨らんでいるデザインもイマイチだと思う
【携帯性】
他のスマホに比べれば、携帯性はいいが・・・
Xperia SXには勝てません
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
【レスポンス】
少しもっさり?
【メニュー】
【画面表示】
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
あまり持たない
【総評】
SO-05Dにストレージ分割が発覚したので購入しましたが、SO-05Dのストレージ分割は雪だるまには問題ではなかったので、L-05Dには予備機運用になって欲しいなと思います。
全体的にXperia SXよりイマイチだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月23日 05:16 [897657-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
プラスチックなので正直安っぽいです。
【携帯性】
最高。xperiaとかgalaxyに比べたら性能は劣りますが、
片手で操作できる点ではとても良い!
【ボタン操作】
濡れた手で操作はできなくなりますね。
後バックライトがついていないのでなれないと夜、
使い慣れないとボタンの場所がわからなくなりますね。
【文字変換】
馬鹿すぎて使い物にならん。今はグーグル日本語入力使用中。
【レスポンス】
これは人によって意見が別れますね。
ゲームを長時間やるヘビーユーザーにはスペックが足りません。
逆にですが、LINEやネットをみる、動画を見るだけの方は十分使用できます。
多少カクつくことがありますが、許容範囲内です。
【メニュー】
よくわからないので無評価。
【画面表示】
HDではないのですが、見る文には十分利用できます。
【通話音質】
至って普通ですね。
【呼出音・音楽】
いかにも作った自国の人に合いそうな曲ですね。
【バッテリー】
バッテリー持ちが悪いので今はモバイルバッテリーも愛用しています。
【総評】
コンパクトで操作性が良いので、
人によって異なりますが悪くはない機種だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月24日 23:02 [860995-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
案外まとも。
厚くなったXperiaか?
まあ、あの国ですし(笑)
【携帯性】
素晴らしい。
大画面が正義のようなアンドロイドの中で実に素晴らしいサイズ。
同じ国のギャラクシーとちがって素晴らしい。
【ボタン操作】
微妙です。
下の戻るや機能ボタン?が中途半端で微妙です。
【文字変換】
アホです。
【レスポンス】
許容範囲
【メニュー】
生理的に嫌いです。
まあiPhoneと違ってアプリで何とでもなりますから。
【画面表示】
普通です。
汚くもなく、綺麗でもなく。
【通話音質】
普通です。
特筆すべき点はないです。
【呼出音・音楽】
普通です。
まあ、好きな人はアプリでカバーすれば。
【バッテリー】
持ちません。
しかしながら、同時期のdocomoの他社品はもっと持ちません。
【総評】
この時期のdocomoはろくな商品がありません(笑)
熱暴走、強制終了のオンパレードのポンコツばかりです。
私は嫌韓論者ですが、NECや富士通がゴミすぎてかなりまともに動く部類です。
韓国のせいで?不人気で白ロムが安く買えますし、docomoオンラインショップで頻繁に投げ売りになります。
docomoのゴミアプリを消せるだけ消して使えばアローズよりまともに動く部類です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月1日 00:44 [665586-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通です。
【携帯性】
良いです。
【ボタン操作】
悪くは無い。
【文字変換】
iPhoneよりは良いようです。
【レスポンス】
良いがiPhone5と比べて劣る。
【メニュー】
カスタマイズすればそれなりに使える。
【画面表示】
荒らさも感じるが良いです。
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
悲観する程では無い。
【総評】
防水機能が欲しかったのとAndroidを触りたく白ロムで購入しました。
不満点
TwitterやFacebookなど使い勝手はiPhoneの方が洗練されてる。
アプリ全般的に感じる。
ブラウザでソーシャルゲームなどをすると表示がずれる。
具体的にはサン牧のライト板。
4.1にアップデートし改善されるか?
ブラウザを変えてどうかですね。
良い点
Flashが動く。
自由度の高さでしょうね。
まだAndroidを触り2日程ですが設定でアプリの権限を細かく調整できるiPhoneの方が安心感を感じます。
例としてカメラや投稿に位置情報の設定。
****追記****
長らくwifi運用してましたがOCNのシャアsimでサブ機として運用。
海やスポーツクラブで使うには安いスマホが良いですね。
こちらには050plusの番号を入れ経済的に2台運用でき良いです。
なにげに電池2個有るので家で使う時充電時間が不要なので重宝してます。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年8月3日 20:21 [847171-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
つやつやしていて可愛い。
【携帯性】
ちょっと分厚いのでかさばるし、ポケットに入れづらい。
【ボタン操作】
下のボタンがたまに反応しない。
【文字変換】
少し遅い希ガス。。。
【レスポンス】
悪い。時々フリーズする。
【メニュー】
デザイン性がよい、見易い。
【画面表示】
明るさセンサーを切にしているのに、明るさが変わる事がある。
【通話音質】
まあまあ。
【呼出音・音楽】
高音質ではないけど悪くはない。
【バッテリー】
すぐに無くなる。
【総評】
使いにくかったので、機種変しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月8日 13:38 [721323-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2015年3月追記
現在、バッテリー容量の多い4.8インチスマホを利用中ですが、やはり携帯電話と言えるスマホは4インチまでだと思います。
私の用途ではLTEの恩恵を受けていないので、通信を3Gに固定すれば充電も長持ちするのではと考えています。
(アプリやroot化無しで3G固定通信できます。)
家族のL-05Dと交換しようかと考えています。
【デザイン】背面下部が出っ張ったデザインの為、背面に傷が付きにくいのが好印象です。
【携帯性】携帯電話と言えるちょうど良いサイズなので、大変良いです。
【バッテリー】朝100%から待受で午後5時まで充電持ちません。
【総評】
スマホデビューがこの機種だったのですが、朝起きてから夜寝るまで充電が持たないなんて、携帯電話の機能を果たしていません。
半年ほどで端末買い替えに至りました・・・。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月26日 00:20 [801271-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4と同程度の大きさで持ちやすく
うまく調整されてるのかバッテリー容量の割りには1日使える
文字変換は馬鹿なのでgoogle日本語入力に変えてしまえば問題無し
バリバリゲームやりたいような玄人にはお勧めはしない
通話、検索、仕事で使うような基本機能メインな使い方をするような方向けです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月12日 08:19 [567031-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
追記:2015/02/12
【レスポンス】
だんだん追いつかなくなってきた。重いです。
時代かな。やがて3年になる機種だからもうついていけなくなってきています。
が、この機種が好きなので機種変する気はありませんが…。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
【デザイン】
特にこれといって、派手でもなく、格好良くないかなーという印象です。
【携帯性】
これは、本当に良かったと思います。
軽いし、ケイタイって感じがします。
親指が、画面の端まで届くので、片手で操作できます。
【ボタン操作】
申し分ないですね。
強いて言えば、ハードキー3つにバックライトが無かったことくらいです
でも、あんまり支障ありません。
【文字変換】
文字入力に関しては、最悪ですね。
遅すぎてメールの返信が苦です。
でも、Androidは、iPhoneと違って、文字入力ソフトも変更できるので、この機種もソフトさえ変更すれば、完璧です。今は、Google日本語入力を使ってます。
【レスポンス】
最高です。iPhoneと変わりません。
あと、突然再起動とか、固まるってことも今のところないです。
【メニュー】
docomo Palette UIと、Android標準のとありますが、見やすいのは、docomo Palette UIの
方だと思います。
【画面表示】
HD画質じゃないのが残念ですが、特に気にならないです。
【通話音質】
いたって、普通です。
【呼出音・音楽】
いたって普通です
【バッテリー】
2個ついているので、問題ありません。余裕です。
【総評】
ほかにも、キャップレス防水など、もあります。
こんなに良い機種なのに、あんまり目立っていないのが不思議です。LGにはもう少し宣伝を頑張ってもらいたいです。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月19日 15:34 [779658-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
540円でしたw
2年以上前の端末ですが特に不自由してません。
問題があるとしたらHD液晶じゃない事。
バッテリーの持ちの悪さ。
バッテリーは始めから1つ余分に付いてるのでなんとか外出先でも持ちこたえています。
XperiaZから乗り換えたので小さく感じますが操作も片手で出来て携帯するのにも丁度良い大きさです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月10日 10:57 [744421-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインはとてもいいですが、デザインがよくないと買う意味がありません。
【携帯性】
割とコンパクトです。
【ボタン操作】
一部のスマートフォンを除いて、テンキーが存在しないので評価しません。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
割と早いです。
【メニュー】
見やすいです。
【画面表示】
画面サイズが4インチで、解像度がFw-VGAなのであまりいいとは思いません。
【通話音質】
粗いです。
【呼出音・音楽】
粗いです。
【バッテリー】
見た目に反して、割と持ちます。
【総評】
個人的には、好きなデザインです。機能面もよく、使いやすいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
