L-06D JOJO
- 32GB
ドコモスマートフォン2012年夏モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。







- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2016年9月28日 22:14 [531443-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
Androidも古くて性能的にも厳しい感じなので、最後にちょっと書こうかと思いました。
※今じゃパズドラですら厳しいです
発売から2016/9/28現在まで、ずっと愛用してきました。
今はもう電話・ネット・ゲームは別のスマホやタブレットでやってますが、ポケットやバッグに入れておける自炊した漫画や小説のリーダーとして重宝してます。
何より「5インチ、768*1024=3:4」という画面に価値あります。
スマホなら5〜6インチあるけど、細長い画面が微妙。
タブレットだと7インチ以上ばかり。
新しいスマホやタブレットを使ってますが、つくづくジョジョスマホはベストサイズでした。
いろいろ欠点もありますが、良い物だった、と思います。
故障によって丸ごと交換した為、バッテリーの方は今も大して劣化してませんので、バッテリーがダメになるまでは使おうと思います。
そうなるまでにジョジョコラボ第二弾あると良いなぁ・・・。
最後にAntutuのスコア貼っておきます。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月10日 23:29 [532543-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ゴゴゴだと思って買ったらドドドでした |
【デザイン】
最初大きいなと思ったけど慣れると
他のスマホが小さくて使いずらそうと思いました。
【携帯性】
ポケットが小さいと入らないですかね。私はいつもバッグに入れているので特に問題ないです。
【ボタン操作】
初心者なので他と比べようもないけどすぐに慣れました。
【文字変換】
もっさりしています微妙にテンポがずれていますが
初心者の私の入力スピードにも問題あるので・・
スマホ慣れしている方は遅い!と思うと思います。
ジョジョ語は最高
【レスポンス】
ものすごくいいと思います。
文字入力以外はサクサクヌルヌルです。
タッチペンはいまだに使っていません。
それでもいい反応です。
箱から出すのがめんどくさかいけど
今度タッチペンも使ってみたいと思います。
【メニュー】
他と比べたことないんでわからないけど初心者には意味がわからない
言葉とか設定とかあったりしてちょっと苦労。
今は慣れました。
【画面表示】
いいです!画面大きいってこんなに見やすいとは
ジョジョの壁紙も美しく表示されています
【通話音質】
データ通信のみなのでわかりません
【呼出音・音楽】
音はよくも悪くもなくといった感じです。
51CAを持っていますがそれに比べると音質は
劣るかな〜?
あと
私はPCからBluetoothですべて転送しちゃっています。
音楽、画像、アドレス帳みんな簡単にできました。
【バッテリー】
xiがつかえない地域に住んでいますが
減りがはやいのでびっくりしました。
前は普通にスリープ状態にしていましたが初心者なので
節電設定やら自動更新などの設定いじっていなかったので
3Gの電波探しに行ったり自動更新したりと勝手にうごいていたので
爆速で減っていました。
今はwifi中心で接続しているので仕事中いじらないときは
機内モードにしています。
機内モードだとまったくバッテリー減らないので
メールチェックとか
いじるときだけモード解除しています。
省エネアプリももちろん使用しています。
【総評】
すごく気に入っています。
ジョジョモデルということを差し引いても
かなり使いやすいスグレモノ機種だと思います。
大き目だけどメリットのほうが多いので問題なし!
初めてのスマホがジョジョスマホでよかった
ちなみにケースは
PDA工房の
クリスタルカバー Optimus Vu L-06D/L-06D JOJO(クリア)
というのを最初使用していて
これもぴったりでよかったですが
そのあとジョジョっぽい模様付の
クリスタルケース使用しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月2日 13:41 [530725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面の質感がすごくいいです。
【携帯性】
ラスタバナナのストラップが付けられるケースをつければなんとか片手操作ができる。
ズボンのポケットには入るものの割れそうで怖い。
【ボタン操作】
フロントキーの位置が慣れるまで押しにくい。付属タッチペンでは反応しないのも不便。
だが、iPad用等の幅が広いタッチペンなら反応する。自分はパワーサポート製のシルバーのものを購入したが反応した。色のマッチングも良いのでおすすめ。露伴先生のペンは恐れ多くてなくすのが怖いし使えないww
【文字変換】
とにかく重い。ATOKなどを入れれば満足できる速度になるがデフォルトのキーデザインも凝っているし、やジョジョ語予測変換が使いたいのにこれだけ重いのではなかなか愛があっても大変かと思う。
【レスポンス】
文字変換以外は何の問題もない。
【メニュー】
問題ない。パレットUIもストーンフリーのデザインになっておりあなどれない。
【画面表示】
悪くないが解像度がXGAなのでちょっと荒いか。SXGAなら最高だったが、それだとおそらくこのレスポンスにはならなかったんだろうなと。
【通話音質】
特に問題なし。
【呼出音・音楽】
特に問題なし。
【バッテリー】
不要なソフトをアンインストールし、不要なサービスを無効化し、LINEさえインストールしなければかなりの時間もつな、という印象。スリープ時はほとんど電池を消費しないようにできた。結構バリバリ使っても一日もつなという印象。これは予想以上によかったと思う。
【総評】
評価項目には無いが、カメラの画質が致命的に悪い。暗めの室内ではまずピントが合わないし、ISO感度を100に固定すると普通の屋内でも真っ暗でうつらない。ISOオートにするとノイズを塗りつぶす感じでぐちゃぐちゃな絵になる。
ジョジョカメラはすごい楽しいが、どうしても元の画質が悪いためになんかぱっとした写真にならないのがとても残念。
海外製はカメラ画質が非常に残念なのはこの機種でも変わらなかった。
ただし、明るい屋外で順光の状態での撮影ならそこそこきれいな写真が撮れる。屋外で風景写真が多いという人はいいと思うが、携帯の利用シーンである屋内での人物撮影などにはかなり厳しいと言わざるをえない。
総じてJOJO好きにはニヤニヤできる端末でなんだかんだ言っても満足してるし、買ってよかったと思っている。
JOJOが何であるかを知らない女の子などがこの携帯をみると、誰もが第一声で「デカッ!」って言うし、ペン使っていると「あーもうそれ携帯じゃないね」って言うし、「これで電話もするの?マジで?」って言われるし最終的には「超ダサい」と言われるのだがJOJO愛があるから気にしないのである。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月31日 13:39 [530308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】コラボモデルなので細部まで凝ってますね、満足です
【携帯性】片手操作はまず諦めました
【ボタン操作】右手にタッチペン、左手で下部を支え持ちながら
ペンで反応しないホームボタンなどを操作してます
【文字変換】ニヤニヤしてます
【レスポンス】サクサクと言っていいと思います
【メニュー】ホーム画面は日替わりで楽しめそう
【画面表示】色鮮やかな荒木絵が楽しめます
【通話音質】データ専用なので評価なし
【呼出音・音楽】悪くないです
【バッテリー】Xiが入らないのでなんとも
【総評】無印にも興味があったので、5インチのサブとしては大満足です
1台で電話メール中心の運用では難しいでしょうね
しばらくはフルカラーのコミックを楽しみます
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
