発売日 | 2012年5月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2014年8月1日 09:09 [741996-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
|
Aututu・ベンチマークの結果でそこそこ良かった。 |
武蔵境駅前の夜景>>そこそこノイズが掛かっていましたね。 |
【デザイン】
光を当てると輝きを見せるオレンジと落ち着いたダークブラウンの相性が良かったですね。(*^^*)
【携帯性】
今まで持っているスマホの中では持ちやすかったです。(^-^ゞ(代替機を含めたら、2011年に出したAQUOS PHONEシリーズですが)
【ボタン操作】
べたっと吸い込むみたいな押しやすさでした。f(^_^)
【文字変換】
普通に変換が出来るし、絵文字を出すときは楽でした。(^-^)
【レスポンス】
シングルコアなのにきびきびと対応が出来ています。o(^o^)o
だが…文字変換がとくにもたつきがあったり、メモリ不足でアプリが突然強制終了になることが唯一の不満点。(´Д`)
【メニュー】
プリインとダウンロードと分かれてて、普通に分かりやすかったです。ヘ(^_^)
【画面表示】
有機ELを使っているせいか、発色がキレイでした。\(^o^)/
でも、WQVGAなのであんまり細かくないなぁと思いました。┐('〜`;)┌
【通話音質】
LINEのみですが、受話口が無い「スマートソニックレシーバー」の恩恵を受けるぐらい、キレイに聞き取れました。(^-^)v
【呼出音・音楽】
よく聞こえます。(^q^)
だけど、普通ですね。( ´_ゝ`)
【バッテリー】
LGL24をテザニングでつないで使ってみると、1日で20〜30%残っていました。( ´△`)
寄り道すると、すぐ無くなっちゃいますね。 (´д`|||)
7月の3連休では音楽を聴いても1日弱ぐらい持ちました。(*_*)
やっぱり電池の持ちが悪い印象が残ります。(T-T)
【総評】
ほとんど満足しない機種だなと思います。(>_<)
今後もLGL24をテザニングでつなげて使っていきます。φ(゜゜)ノ゜
- 比較製品
- SONY > Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
