| 発売日 | 2012年7月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.7インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 1430mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SL IS15SH au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年3月20日 23:03 [915565-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 無評価 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
これを良いと言えるのはセンスがどうかしてんじゃないかと
【携帯性】
良いです。良すぎます。
【ボタン操作】
フニャフニャしてんのね。
SHV31とは違うね。
【文字変換】
iWnnっすね。
テンキー操作できて良いです。
ただ、語彙の少なさからGoogle日本語入力にしています。
【レスポンス】
まぁ、シャープらしいと言うか。
もっさりですね。
【メニュー】
SHホームですね。悪くないです。
【画面表示】
QHDです。
低画質なのは当たりです。反論できません。
【呼出音・音楽】
悪くはありません。
良くも無いのが内蔵スピーカというモンです。
【バッテリー】
まぁ、そういうもんです。
長く使えるものではありません。
【総評】
2015年12月25日購入。ゲオで3,980円+税という価格なので嬉しいです。
402LGに足りないワンセグなどを補完。
SHV31ではワンセグの受信感度がひどすぎる(屋外でイヤホン挿しても画像にすらなりません。)のでワンセグ端末としてコイツは良いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2015年12月28日 00:04 [888839-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まぁ、開けばガラケー、閉じれば分厚いスマホとしか。
【携帯性】
分厚いですね。重いですし。
【ボタン操作】
カーソルキーやテンキーなどはテカテカ、横の電源、音量、カメラキーは押しづらいです。
【文字変換】
「iWnnIME-SHedition」が、プリインストールされています。
バージョンは2.2.4です。
無効化できます。
私はGoogle日本語入力をインストールしたので無評価とさせていただきます。
【レスポンス】
MSM8960搭載機同等(個人の感想)、モッサリ感が・・・
【メニュー】
「SHホーム」4.0.4-01.00.04
↑がプリインストールされています。
無効化できません。
【画面表示】
IGZOのようなちらつきがなくて良いです。
【呼出音・音楽】
音量が小さい。
【バッテリー】
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3179&dispNo=001001001017032
税込1,728円(本体価格1,600円)
1,430mah
持ちが悪い。
まぁ、仕方ない。
【総評】
2015年12月25日に、買いました。
3,180円でした。
この価格で、microSDカード以外が付属(卓上ホルダなども付属)しているので、満足しています。
【その他】
ビルド番号 01.00.04
Androidバージョン 4.0.4
ベースバンドバージョン 01.00.04
カーネルバージョン 3.0.8-perf(改行)nbproj@TGX33001#1(改行)Wed Feb 20 0608:56 JST 2013
auの製品アーカイブhttp://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/is15sh/
ウィキペディアhttps://ja.wikipedia.org/wiki/IS15SH
その他レビューhttp://azpek.asia/2152/07/review-of-is15sh-worstest-android-au-smartphone/
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年4月11日 11:07 [814450-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】見た目はコンパクトで可愛らしく、まん丸としてるので今のスマホと並べると年代を感じさせますw
【携帯性】小さいのでポケットでもどこでもスッポリと入ります。手が小さい私でも扱いやすいサイズでした。
【ボタン操作】どうしてもメールを早く打つ時に、テンキーを使っていましたが手の小さい私には苦もなくほどよく使えました。ただ、それでも少し幅が狭いからか間違って終話ボタン押して無になる事も多々・・
【文字変換】特に問題なく
【レスポンス】スマホといえばアプリ!となると、あっという間に容量がーとエラーが出ます。モンスト等もはじめに入れましたがSDに移動できるアプリは残し本体にしかいられないアプリは選抜して最小限に・・と、どんどん消されていく羽目になりました。。重くなるのも早く再起動多発。。LINEも今ではリアルタイムで入らず・・。
【通話音質】 もう使い始めて二年少し経ちますが、通話押してももはや発信さえしばらく経ってからになりましたw音質には問題ないですw
【呼出音・音楽】特に問題ないですね。
【バッテリー】気づいたらそこ数時間しかたってなく使ってないのに0になって切れてる時あります。。
【総評】二年以上使用し、さすがにまともに機能しなくなってきたので同じAQUOSに買い換えようと思ったので大事に愛用してきた為記録にと思い評価しましたwテンキーはガラケーからスマホに変えたてだった私にはとても使いやすくスマホに慣れる為に一生懸命働いてくれました。ちなみに、画面自体も見え方に古さを感じますが可愛がって使う事が出来ましたw
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年5月27日 00:31 [721159-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
→当初はガラケーからの機種変というのでテンキー付きにしましたが、
スマホ操作に慣れてくるとテンキーはほとんど使わなくなるかも。
【携帯性】
→
サイズの割には重量は重めですが、外出の際にはバッグに入れることが多いので気にならず、
片手で操作できるのは〇
【ボタン操作】
→テンキーは小さめ…。手の小さい人でも厳しいような印象。
【文字変換】
→純正のものとは別のものを使用しているので、
ここでは無評価とします。
【レスポンス】
→さすがに2年ほど前のモデルですので、容量が最近のものに比べると厳しいものがあります。
最近はいつの間にか再起動することが頻発…。
そんなにアプリを入れない人なら使いやすいかもですが、
アプリをガンガン入れて使う人には向かないかと。
【メニュー】
→設定画面はわかりやすいですね。
ただ、ホーム画面は純正のは使いづらく、別のものを入れたのでこの評価。
【画面表示】
→使っている分には気にならないのでこの評価
【通話音質】
→滅多に使わないですが、通話の際に気になるほどでもないのでこの評価。
【呼出音・音楽】
→気になるほどでもないのでこの評価
【バッテリー】
→さすがにバッテリー持ちは厳しいですね…。
【総評】
→2年近く使ってきたのでレビュー。
1年半ほどで充電できなくなり、一度修理に出したというトラブルはありましたが、
それ以外は大きなトラブルもなく…。
ただ、最近の機種に比べると電池容量やメモリ容量が少ないので、
ゲームをしたい人やたくさんアプリを入れて使いたい人には向かないかと。
(逆に必要最低限くらいしか使わない人向けかと。)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年3月25日 15:36 [701294-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
発売されてすぐ機種変更しました。初めてのスマホでテンキー付きを選択しましたが非常に使いにくくて、スマホにテンキーは必要ないと思います。
小さいけどけっこう重たいです。3. 7インチですとやはり画面小さくて見づらいです。シングルコアなのもあってもっさりしています。4GBでアプリも少ししか入れられません。
結局、携帯とスマホの中間のような中途半端さで殆ど取り柄がありません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 1件
2014年3月10日 21:51 [695312-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
ミントブルーは良い!
ただ、重い、そして持ちにくい!画面はコンパクトで良いがデンキーのせいで重い!そしてデンキー要らない!
レスポンスは遅い、そして熱い、何回かは60℃を超えたこともしばしば…笑
おかげさまで10ヶ月でDIGNO Sに機種変笑
バッテリーは糞、スマホはこんなもんかと思った、常に充電状態・・・
でもDIGNO Sはちがった
結論これは色しかだめ!!
AQUOSPhoneにもダメな携帯があるなんて…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年1月17日 00:22 [675355-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
半年ほど使用していますが、私はそこそこ優秀だと思います。
私はこの機種はガラケーにおまけのスマホの機能がついている、という位置付けです。
そう考えるとそこそこ良い機種だと思えるのです。
良いと思える理由は以下の点です。
まずデータ通信をオフにしてパケット漏れをしたことがありません。
いざとなったらボタン操作が出来ます。
ワンセグの受信感度が非常に良好です。(過去にサムソンのギャラクシーやnoteUなど受信できなかったのがこの機種では受信できました)
電池持ちが良好です。(WIFIで軽く使用する分には数日持ちます)
簡易留守録が出来ます。この機能最近はついていません。
次に良くない点です。
ボタンが小さいので押しずらいです。
シングルコアですので動画などはもっさりするかも知れません。(私はこの機種で動画は見ていないのでその点ははっきり分かりませんが、動画以外で通常のインターネット閲覧で遅さを感じたことはありません)
最近のスマホは薄くて軽いのでそれに比べると、スライド式なので少し厚みがある事と重く感じるかもしれません。
以上の点から、主にガラケーでいいんだけれど少しはインターネットも見たい、という人にはお勧めできるのではないでしょうか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月23日 17:24 [652282-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
中学生の娘用に白ロムを購入、通話契約のみのSIM+自宅Wi-Fiで運用しています。突出した性能・機能はありませんが「使える」端末だと思います。
【良い点】
[SIMロックフリー]
通話契約のみのSIMをmicroサイズにカットして挿すだけですぐ使えました。
[パケット漏れなし]
3G通信オフ、auID関連アプリをすべて無効化して半年ほど使用し、パケット漏れは一度もありません。また、通話契約のみ・パケット通信なしでSMS送受信ができます。
[コンパクトな全部入り]
綺麗な液晶画面、Out/Inカメラ、ワンセグ、簡易留守録など、コンパクトなボディに一通りの機能が
揃っています。ただ、キーボード付きなので少し分厚くて重いです。
【悪い点】
[液晶が傷付きやすい]
液晶表面が硬いガラスではなくプラスチック製のようで、傷付きやすいです。
[不具合修正に3G認証が必要]
エコ技という付属アプリの不具合修正になぜか3G認証(パケット通信)が要求されます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月9日 09:43 [617967-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザイン性はいいと思います。
スライドしたタッチパネルの後ろは正直微妙ですが。
【携帯性】
携帯性は最高です。
コンパクトですし。
重い方だと思いますが、僕にはこのくらいの重さが丁度しっくりきます。
【ボタン操作】
いい感じです。
【文字変換】
本体内蔵の奴を使ってないので無評価で。
【レスポンス】
レスポンスは最高です。
AQUOSPHONEのいいとこですね。
ISW11Fと悩みましたがこっちにして良かったです。
【メニュー】
メニューは使い易いです。
でも、SHホーム以外のホームも欲しい…
【画面表示】
画面表示はなかなか綺麗です。
流石SHARP。
【通話音質】
白ロムでWi-Fi運用なので無評価で、
【呼出音・音楽】
呼び出し音は無評価で。
音楽は、音質は微妙ですが、聞きやすい音です。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはいいです。
エコ技の機能も素晴らしいです。
iPhoneとは全然違います
【総評】
テンキー付きのスマホの中では今んとこ最強の機種なんじゃないでしょうか?
二度と出ない傑作でしょう。
数少ないスマホでのテンキー付きなので、買いだと思います。
オススメですよ。( ´ ▽ ` )ノ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月17日 00:51 [611335-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
パッケージ |
http://azpek.asia/?p=2152 |
入力
スライド式のため入力エリアが狭く,安定しないので打ちにくいです.
そして,画面が小さいので,画面で直にタッチ入力するのが面倒です.
充電ホルダー
横置きなので,ワンセグをつければ,小型テレビとして使いやすいです.ただし,画面が小さい(3.7インチ)上に,綺麗でないなので,あまり使いたいと思いませんが.
IS14SHとは?
IS14SHと比べると,
・136g⇒152g
・2mmも厚く
と大型化しています.
一方で、CPUは、Snapdragon S2 MSM8655T 1.4GHzと変わっていません。
もちろん、画面も3.7インチ(540×960)と同じものが使われています.
そして,他のスマホで使われる”ゴリラガラス”などではなく,プラスチックです.とても傷がつきやすいので,扱いに気を使います.
果たして,改善された所はあるのでしょうか?
使ってみても,ICS(Android 4.0)にアップした程度しか感じることができませんでした.
ただし,防水になったことや,充電可能なクレードルが付属するようになったのは便利ですよ!
横置き・据え置きで,テレビ代わりに使うなら活用できるかもしれません.
こちらでも写真付きで,詳細をレビューしています
http://azpek.asia/?p=2152
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月5日 18:14 [600919-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
小さめのスマホかな
スライドを開けると大きいスライドケータイ
デザインも中々にいい。
【携帯性】
分厚いけどテンキーが付いてるから仕方ない。
【ボタン操作】
少し小さめかな?
たまに押し間違える。
【文字変換】
ガラケー並。
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
時々鈍くなるけどだいたいはサックサクでいい。
【メニュー】
ガラケーっぽい造りでキー操作の時はいいけどタッチ操作の時はかなり面倒。
【画面表示】
QHDも悪くない。
ただiPhoneのretinaよりは衰える
【通話音質】
結構いい感じ
相手の声もはっきり聞こえる。
【呼出音・音楽】
音質はいいとは言えない。
iPhone慣れしてるとかなりイライラする音
【バッテリー】
モード切り替えで最大2日は持った。
これはいい意味で唖然とした。
【総評】
音質以外はとても素晴らしい出来。
これなら使い続けれそうな端末。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月24日 12:12 [590734-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
先日、機種変更0円でしたので購入しました。
色はピンクしかなかったのでピンクです。
現在使用しているのはevo3d,isw13ht,htl21です。
過去にis12t,iso3などを使用してました。
【デザイン】テンキー付きなので分厚いのはしょうがないと考えると
良い方なのではないでしょうか
丸みがあるのが賛否両論ですが角張っていると角が痛い人もいるので
これでいいかと思います。
【携帯性】厚さはありますがコンパクトなのでいいのですが
若干重いですね。
【ボタン操作】これが難点、過去にもテンキースライド携帯を使用してましたが
このIS15SHはボタンが打ちにくい気がします。
せっかくのテンキーなのに残念ですね。
【文字変換】入力ソフトもスマパスでATOKに変えられるので。
【レスポンス】遅いという人もいますが初期のスマホに比べればこんなものかと。
【メニュー】スマホに慣れている人は使いにくいと思う事も多いですね
まあ変えることもできるのですが。
【画面表示】普通です。
【通話音質】形状も影響しているのしょうがスマホにたまにある反響もなくいいかと。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】これは悪いですね。ネットをしているとすぐになくなりますので
注意が必要です。この機種に限った事ではないのですがスマホの欠点は
バッテリーでしょうね。
【総評】
スマホをすでに持っている人はストレスになる端末なのかと思います。
テンキーが打ちやすくなればいいのですが
とにかく打ちにくい、ボタンも角度がついているようなのですが
くっついているので目で確認しても間違える事が多いです。
まだまだテンキー付きの需要もあると思うので改善して欲しいと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 00:02 [581534-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
私の思うスマホの最大の欠点は,ガラケーでは簡単にできたブラインドタッチが困難なこと。
それが我慢ならなくてテンキーつきのスマホが出てたので購入。
乗り換え前の機種がIS04というゴミスペックだったこともあって,操作もサクサクに感じました。
折り畳みと比べるとややボタンが小さいのでまだたまに打ち間違えがありますが,だいたい画面見ずにメール打てます。不満はスライドしてない状態では側面にしかボタンがなくて,それが押しづらいことですかね。デスクトップの電源落ちてるのを付けたい時に側面のボタンが押しづらいのでいつもスライドさせて起動しています。ちょっと手間。あとは充電の位置が下部じゃなくて側面なので,自転車に付けてるスマホ充電器のホルダーを改良しなきゃいけなかったのも手間でした。これは私だけの不具合ですが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月9日 13:49 [578846-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】まあまあ
【携帯性】分厚い
【ボタン操作】普通
【文字変換】慣れるまで面倒
【レスポンス】普通
【メニュー】普通
【画面表示】見やすい
【通話音質】嫁に電話したら聴きやすいと言ってたので、良くなったのかな
【呼出音・音楽】色々ありそうな
【バッテリー】持ちが悪いですね・・・
【総評】
T007から変更ました。
値段につられて・・・。14700円でした。2月までは25200円でしたので・・・。
違和感なく使えるかと思ったらそうでもなさそうです。
携帯同士だと安心ナビもお互い位置確認できましたが、それもスマホからしか確認できなくなってました。携帯サイトでお気に入り登録してたのですべてやり直しです・・・。
嫁が欲しがってたので、そのうちロッククリアして使わせようと思います。
歩行中や自転車に乗って操作してる連中が多いので、子供には持たせないでお下がりか中古で増設させたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














