端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2015年12月28日 00:04 [888839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まぁ、開けばガラケー、閉じれば分厚いスマホとしか。
【携帯性】
分厚いですね。重いですし。
【ボタン操作】
カーソルキーやテンキーなどはテカテカ、横の電源、音量、カメラキーは押しづらいです。
【文字変換】
「iWnnIME-SHedition」が、プリインストールされています。
バージョンは2.2.4です。
無効化できます。
私はGoogle日本語入力をインストールしたので無評価とさせていただきます。
【レスポンス】
MSM8960搭載機同等(個人の感想)、モッサリ感が・・・
【メニュー】
「SHホーム」4.0.4-01.00.04
↑がプリインストールされています。
無効化できません。
【画面表示】
IGZOのようなちらつきがなくて良いです。
【呼出音・音楽】
音量が小さい。
【バッテリー】
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3179&dispNo=001001001017032
税込1,728円(本体価格1,600円)
1,430mah
持ちが悪い。
まぁ、仕方ない。
【総評】
2015年12月25日に、買いました。
3,180円でした。
この価格で、microSDカード以外が付属(卓上ホルダなども付属)しているので、満足しています。
【その他】
ビルド番号 01.00.04
Androidバージョン 4.0.4
ベースバンドバージョン 01.00.04
カーネルバージョン 3.0.8-perf(改行)nbproj@TGX33001#1(改行)Wed Feb 20 0608:56 JST 2013
auの製品アーカイブhttp://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/is15sh/
ウィキペディアhttps://ja.wikipedia.org/wiki/IS15SH
その他レビューhttp://azpek.asia/2152/07/review-of-is15sh-worstest-android-au-smartphone/
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年4月11日 11:07 [814450-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】見た目はコンパクトで可愛らしく、まん丸としてるので今のスマホと並べると年代を感じさせますw
【携帯性】小さいのでポケットでもどこでもスッポリと入ります。手が小さい私でも扱いやすいサイズでした。
【ボタン操作】どうしてもメールを早く打つ時に、テンキーを使っていましたが手の小さい私には苦もなくほどよく使えました。ただ、それでも少し幅が狭いからか間違って終話ボタン押して無になる事も多々・・
【文字変換】特に問題なく
【レスポンス】スマホといえばアプリ!となると、あっという間に容量がーとエラーが出ます。モンスト等もはじめに入れましたがSDに移動できるアプリは残し本体にしかいられないアプリは選抜して最小限に・・と、どんどん消されていく羽目になりました。。重くなるのも早く再起動多発。。LINEも今ではリアルタイムで入らず・・。
【通話音質】 もう使い始めて二年少し経ちますが、通話押してももはや発信さえしばらく経ってからになりましたw音質には問題ないですw
【呼出音・音楽】特に問題ないですね。
【バッテリー】気づいたらそこ数時間しかたってなく使ってないのに0になって切れてる時あります。。
【総評】二年以上使用し、さすがにまともに機能しなくなってきたので同じAQUOSに買い換えようと思ったので大事に愛用してきた為記録にと思い評価しましたwテンキーはガラケーからスマホに変えたてだった私にはとても使いやすくスマホに慣れる為に一生懸命働いてくれました。ちなみに、画面自体も見え方に古さを感じますが可愛がって使う事が出来ましたw
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月17日 00:22 [675355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
半年ほど使用していますが、私はそこそこ優秀だと思います。
私はこの機種はガラケーにおまけのスマホの機能がついている、という位置付けです。
そう考えるとそこそこ良い機種だと思えるのです。
良いと思える理由は以下の点です。
まずデータ通信をオフにしてパケット漏れをしたことがありません。
いざとなったらボタン操作が出来ます。
ワンセグの受信感度が非常に良好です。(過去にサムソンのギャラクシーやnoteUなど受信できなかったのがこの機種では受信できました)
電池持ちが良好です。(WIFIで軽く使用する分には数日持ちます)
簡易留守録が出来ます。この機能最近はついていません。
次に良くない点です。
ボタンが小さいので押しずらいです。
シングルコアですので動画などはもっさりするかも知れません。(私はこの機種で動画は見ていないのでその点ははっきり分かりませんが、動画以外で通常のインターネット閲覧で遅さを感じたことはありません)
最近のスマホは薄くて軽いのでそれに比べると、スライド式なので少し厚みがある事と重く感じるかもしれません。
以上の点から、主にガラケーでいいんだけれど少しはインターネットも見たい、という人にはお勧めできるのではないでしょうか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月23日 17:24 [652282-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
中学生の娘用に白ロムを購入、通話契約のみのSIM+自宅Wi-Fiで運用しています。突出した性能・機能はありませんが「使える」端末だと思います。
【良い点】
[SIMロックフリー]
通話契約のみのSIMをmicroサイズにカットして挿すだけですぐ使えました。
[パケット漏れなし]
3G通信オフ、auID関連アプリをすべて無効化して半年ほど使用し、パケット漏れは一度もありません。また、通話契約のみ・パケット通信なしでSMS送受信ができます。
[コンパクトな全部入り]
綺麗な液晶画面、Out/Inカメラ、ワンセグ、簡易留守録など、コンパクトなボディに一通りの機能が
揃っています。ただ、キーボード付きなので少し分厚くて重いです。
【悪い点】
[液晶が傷付きやすい]
液晶表面が硬いガラスではなくプラスチック製のようで、傷付きやすいです。
[不具合修正に3G認証が必要]
エコ技という付属アプリの不具合修正になぜか3G認証(パケット通信)が要求されます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月9日 09:43 [617967-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザイン性はいいと思います。
スライドしたタッチパネルの後ろは正直微妙ですが。
【携帯性】
携帯性は最高です。
コンパクトですし。
重い方だと思いますが、僕にはこのくらいの重さが丁度しっくりきます。
【ボタン操作】
いい感じです。
【文字変換】
本体内蔵の奴を使ってないので無評価で。
【レスポンス】
レスポンスは最高です。
AQUOSPHONEのいいとこですね。
ISW11Fと悩みましたがこっちにして良かったです。
【メニュー】
メニューは使い易いです。
でも、SHホーム以外のホームも欲しい…
【画面表示】
画面表示はなかなか綺麗です。
流石SHARP。
【通話音質】
白ロムでWi-Fi運用なので無評価で、
【呼出音・音楽】
呼び出し音は無評価で。
音楽は、音質は微妙ですが、聞きやすい音です。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはいいです。
エコ技の機能も素晴らしいです。
iPhoneとは全然違います
【総評】
テンキー付きのスマホの中では今んとこ最強の機種なんじゃないでしょうか?
二度と出ない傑作でしょう。
数少ないスマホでのテンキー付きなので、買いだと思います。
オススメですよ。( ´ ▽ ` )ノ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月5日 18:14 [600919-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
小さめのスマホかな
スライドを開けると大きいスライドケータイ
デザインも中々にいい。
【携帯性】
分厚いけどテンキーが付いてるから仕方ない。
【ボタン操作】
少し小さめかな?
たまに押し間違える。
【文字変換】
ガラケー並。
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
時々鈍くなるけどだいたいはサックサクでいい。
【メニュー】
ガラケーっぽい造りでキー操作の時はいいけどタッチ操作の時はかなり面倒。
【画面表示】
QHDも悪くない。
ただiPhoneのretinaよりは衰える
【通話音質】
結構いい感じ
相手の声もはっきり聞こえる。
【呼出音・音楽】
音質はいいとは言えない。
iPhone慣れしてるとかなりイライラする音
【バッテリー】
モード切り替えで最大2日は持った。
これはいい意味で唖然とした。
【総評】
音質以外はとても素晴らしい出来。
これなら使い続けれそうな端末。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 00:02 [581534-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
私の思うスマホの最大の欠点は,ガラケーでは簡単にできたブラインドタッチが困難なこと。
それが我慢ならなくてテンキーつきのスマホが出てたので購入。
乗り換え前の機種がIS04というゴミスペックだったこともあって,操作もサクサクに感じました。
折り畳みと比べるとややボタンが小さいのでまだたまに打ち間違えがありますが,だいたい画面見ずにメール打てます。不満はスライドしてない状態では側面にしかボタンがなくて,それが押しづらいことですかね。デスクトップの電源落ちてるのを付けたい時に側面のボタンが押しづらいのでいつもスライドさせて起動しています。ちょっと手間。あとは充電の位置が下部じゃなくて側面なので,自転車に付けてるスマホ充電器のホルダーを改良しなきゃいけなかったのも手間でした。これは私だけの不具合ですが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月9日 21:37 [571588-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まるでスライドガラケー
【携帯性】
コンパクトで最高です
【ボタン操作】
テンキー操作は快適、以外にタッチパネルでの入力もスムーズです
【文字変換】
内臓しているやつで問題なし!
【レスポンス】
タッチパネルでのスクロールで多少引っかかる程度
【メニュー】
これもガラケー本当スマホぽくない
【画面表示】
さすが液晶のシャープ♪綺麗(*´ω`*)
【通話音質】
普通です聞き取りにくいことはないレベルかな
【呼出音・音楽】
ハッキリ聞こえる前機種IS13HTよりいい音割れしません
【バッテリー】
使い方によるがハードに使えば減りは早い
【総評】
ライトユーザーである自分にはこれで十分です、スマホでする事はほとんどガラケーの時と変わらないしアプリをガンガンダウンロードする訳でもないし結局は前機種のIS13HTもフル活用することはなかった…レスポンスはさすがに前機種がいいのですがだからと言ってこの機種に不満を感じることはないです、ライトユーザー向けですのでメモリーは少なめシングルコア、バッテリー容量も少なめですがガンガン使う時は大体が家が多いので充電もすぐ出来る状況にあるので本当問題なし!外でガンガン使うのはためらいますが…ベビーユーザーが値段につられこれにしよっかな〜と考えているのであれば絶対にNG!痛い目見ます( ノД`)…ハイスペックの機種からの変更もダメ!そもそもそう言う方がこの機種に変えるなんて考えないでしょwレビューで評価低い方はおそらくこのパターンでしょうね、何度も言いますがライトユーザー向けの機種です!そこそこスマホ使いこなしてる方がこの機種のスペック見れば大体分かると思いますが 値段につられこれに変えるのはライトユーザーだけですよ!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月28日 11:26 [559341-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
年一回ペースでかえています
ボタン?がないと嫌になるのでこの機種にしてます
メニューが好きな写真にかえられるので気にいってます
起動はすこし遅いかも
アプリ好きには向かないかも
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月24日 17:00 [542368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
購入初期。スライド式なので使えるカバーに制限があります。。。 |
テンキー付きということで発売日に乗り換え。
前回はdocomoのガラケー(SH-01C)を使用していました。
今回が初スマホです。
【デザイン】
個人的にはそこそこ気に入っていますが、他のスマホと比べると微妙です。
分厚い,画面が小さい等。
【携帯性】
前回がガラケーでしたので問題はありません。
通常のスマホに比べればスライド式なのでかなり分厚いかなと思います。
【ボタン操作】
今回の目的はテンキーでしたのでかなり満足しています。
スマホなのに、ガラケーのような操作感をそのまま味わえます。
【文字変換】
詳しくは分りかねますが、シャープ製携帯を利用していた人なら分りやすいと思います。割と早く慣れました。
【レスポンス】
少々モタつくことがあります。
CPUが高性能じゃないことと、省電力機能を利用しているとさらにそう感じます。
あまり多数のアプリは起動しない方がいいと思います。
【メニュー】
ガラケーのようなメニューになっていて分りやすかったです。
割とすんなりと覚えることができます。
【画面表示】
同時期のスマホの中では最下位なんでしょうけど、
ガラケーに比べれば画面も大きくなり高精細になったので満足です。
【通話音質】
あまりこだわらないので普通です。
ガラケーの時よりなんだかこもって聞こえる気がします。
【呼出音・音楽】
ここが意外でした。前回使用していたSH-01Cより音量が大きく取れ、着うたの音質が良いです。
【バッテリー】
持ちは悪いと思います。一日一回は充電しています。
独自の省電力プログラムが入っており、これを利用することである程度はカバー出来ることと思います。
【総評】
はっきり言って、自分のようなライトユーザー向けの商品です。
商品の位置づけがライトユーザー向けなので、高速,ハイスペックを望む人にはおススメできません。
テンキーが恋しい方、最小限くらいの使い方しかしない方におススメです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月3日 15:01 [530980-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
仕事中に携帯電話を多用するならこの機種一択ではなかろうか。
いやまぁ、普通に軍手?(手袋)で操作できるし。これは凄いですね。
当方、建設会社に勤務しているんですが、現場って軍手なんですよね。
軍手でスマホは相性が悪いと常々思っておりました。着信がくると慌てて軍手や革手を脱いで、応答しようとするとすでに着信が切れてて・・・みたいな。
しかしながらこの機種にしてからはそんな苦労もなくなり、大変充実しております。
【デザイン】
大画面でしかも薄いのが売りの昨今のスマホ事情に相反するかの如くのグラマーボディ。
店頭に他のスマホ機種と並んでいるのを見ると、ずんぐりむっくり。おいおい、1世代前の機種?って感じ。
今時のスマホにしては小さめでしょうかね。画面も小さい方ではなかろうかなーと。厚みはあります。
カシャッとスライドするのをダサいととるか気にならないか・・・私は気になりません。
【携帯性】
仕事で使用するのですがスライドするんで若干厚めではあるのでしょうけど、作業服の胸ポケットにスマホを入れて、タバコを入れて、ライター入れて、邪魔ではありません。
手帳よりは小さいかな。
【ボタン操作】
キーボタンはガラケーと大差ない操作性ではなかろうかと思ってる次第であります。
ここがこの機種の最大のウリどころであり、評価が分かれるところではないでしょうか。
事実、スマホにして失敗したなーと感じてらっしゃる方々には救世主的存在かもしれません。
画面操作のほうは、まぁ、今時のスマホって感じ。
【文字変換】
私、メールとか検索とか、あんましやらないので興味がない。
【レスポンス】
特に不満は見当たりません。
3G回線なので期待する事もないし。
【メニュー】
androidなので目新しさは特にありません。
【画面表示】
普通に見やすい。3.7インチなのですが、不満はありません。
【通話音質】
普通としか・・・
【呼出音・音楽】
最近、面倒くさいのでずっとバイブのみなのです。
音楽を聞くとか、多分、今後も無いと思います。きっとイヤホンつければどれも大差無いと思います。
【バッテリー】
一日は持ちますね(主用途:通話のみ)
【総評】
見た目があんましスマートじゃないので若い人のウケは悪そう・・・しかし、やっぱ、何事も使用用途に見合った選定というのが大事なのではないでしょうか。この先スマホ機種がどんどん洗練されていっても建設業や各種工場、現場作業で仕事する人の軍手着用割合が減るとは考えられませんので、こういった機種の存在は実にありがたく思います。
何気に防塵防水ですし。
おいおいオッサンは素直にガラケーにしとけやとか言わないでくださいね。
おっさんもスマホに憧れるわけですから。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月27日 21:34 [529567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】is05からの買い換えですがちょっと大きくなったくらい。一見、小さめの普通のスマホかと思える位まとまってる。
【携帯性】普段ポケットに入れて携帯するのでちょうどよい大きさです。
【ボタン操作】なんといっても着信履歴から発信やリダイヤル発信がボタン操作で今までの携帯のように出来て楽です。終話ボタンでアプリも一発で終了出来るのも良いです。
【文字変換】メールボタンで切り替えが、説明書しっかり読まないとわからなかったけど、不具合無しです。
【レスポンス】特に問題ないと思います。is05に比べると大分良いです。
【メニュー】普通かな?
【画面表示】キレイだと思います。
【通話音質】普通かな?
【呼出音・音楽】普通かな?
【バッテリー】is05と比べて、充電に時間が掛かるような気がします。もちは同じ位かな?
【総評】
とても満足しています。電話をかけるときのイライラから解放された気分です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2012年8月25日 19:19 [529048-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】画面サイズもちょうど良く、キー閉じても開けても片手操作のホールド感がいいです。最初は丸みのあるデザインがぽっちゃりで気になりましたが手のあたりが柔らかで持ちやすいので今では気に入ってます。
【携帯性】もう少し薄くて軽ければいいですね。
【ボタン操作】テンキー無しスマートフォンからの買い換えですが、キーが有るのと無いのとでは使いやすさは大違い。もうキー無しには戻れません。
★特に気に入っているところ
・つり革に捕まっていても70%ぐらいの操作は片手でできる。
・スライドするだけでロック画面解除してすぐ使える。
・画面消灯してもどれかキー押せばいい。(スマホ最初使った時に一番イライラした点)
・ブラウザで、カーソル送りや画面移動だけでなく、文字サイズの拡大縮小までも左右のソフトキーで操作できるのに最近気付き感心しました。
・テンキーにアプリや電話相手を自由に設定できる点。最近は省エネモードの切り替えをテンキーに設定して小まめに節電してます。
・いかにもスマートフォンに見えないところ。
【文字変換】特に問題なし。
【レスポンス】特に問題なし。メモリ残量も豊富なのでメモリ不足の心配なし。
【メニュー】テンキー対応のホームアプリはとても使いやすい。変更する必要はありません。アプリ一覧でしっかり整理できるので、デスクトップはウィジェットだけにできるようになりました。
【画面表示】問題なし。画面上から下ろしてくるお知らせ画面に年月日表示が出なくなったのは不便になりましたね。
バックライトの自動は明る過ぎることが多いので、調整させてくれるといいのだが。
【通話音質】特に問題なし。
【呼出音・音楽】イヤホン端子が特殊で別売なので音楽アプリはまだあまり使っていません。買うか悩み中。
【バッテリー】Androidスマホとしては優秀な部類と思います。使っていない時間の小まめな省エネ切り替えでバリバリ使ってもかなりもちます。
【総評】
スペック数値比較では見劣りするので、スマホ買い換え組の注目度が低く、Android初心者の声による誤解も多くて正当な評価がされていないのかな?と思います。使うほどに道具としての使いやすさに感心させられるので、長く愛用したいと思います。高性能テンキーモデルの次機種を1〜2年後に期待しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月9日 20:39 [525374-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
is05からの機種変更です。テンキー付きなので、メールは打ちやすくガラケーから初めてスマートフォンに乗り換える人にはお勧めだと思います。
Xperia HDを併用してます。シングルコアなのでレスポンスは劣りますが、ストレスを感じるほどではありません。
バッテリーの持ちもまずまずでis05に比べたら80%位の持ちもだと思います。それだけis05の持ちが良かった…
特に不満もなく、無難なAQUOSフォンだと思います。強いて言えば、裏フタがツルツルして滑りやすく落としそうになる。カバーケースの種類が少ない位かな!?と思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
