AQUOS PHONE SL レビュー・評価

AQUOS PHONE SL

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SL 製品画像
  • AQUOS PHONE SL [ミントブルー]
  • AQUOS PHONE SL [カシスピンク]
  • AQUOS PHONE SL [ダリアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SL のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.43
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SLの満足度ランキング
レビュー投稿数:34人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.74 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.82 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.99 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.02 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.02 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sokonasimanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
34件
au携帯電話
2件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

先日、機種変更0円でしたので購入しました。
色はピンクしかなかったのでピンクです。

現在使用しているのはevo3d,isw13ht,htl21です。

過去にis12t,iso3などを使用してました。


【デザイン】テンキー付きなので分厚いのはしょうがないと考えると
良い方なのではないでしょうか
丸みがあるのが賛否両論ですが角張っていると角が痛い人もいるので
これでいいかと思います。

【携帯性】厚さはありますがコンパクトなのでいいのですが
若干重いですね。

【ボタン操作】これが難点、過去にもテンキースライド携帯を使用してましたが
このIS15SHはボタンが打ちにくい気がします。
せっかくのテンキーなのに残念ですね。

【文字変換】入力ソフトもスマパスでATOKに変えられるので。

【レスポンス】遅いという人もいますが初期のスマホに比べればこんなものかと。

【メニュー】スマホに慣れている人は使いにくいと思う事も多いですね
まあ変えることもできるのですが。

【画面表示】普通です。

【通話音質】形状も影響しているのしょうがスマホにたまにある反響もなくいいかと。

【呼出音・音楽】普通です。

【バッテリー】これは悪いですね。ネットをしているとすぐになくなりますので
注意が必要です。この機種に限った事ではないのですがスマホの欠点は
バッテリーでしょうね。

【総評】
スマホをすでに持っている人はストレスになる端末なのかと思います。
テンキーが打ちやすくなればいいのですが
とにかく打ちにくい、ボタンも角度がついているようなのですが
くっついているので目で確認しても間違える事が多いです。
まだまだテンキー付きの需要もあると思うので改善して欲しいと思いました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴこもさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

初スマホなので、いつも使っていた携帯と同じスライドを選びました。
あんまりアプリは使用しないのでこの評価ですが、どんどん使う方はちょっとこの機種では厳しいかもしれません。
電池のもちはさすがに悪いです。
が、とても気に入って使っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

catenaryさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
タブレットPC
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

私の思うスマホの最大の欠点は,ガラケーでは簡単にできたブラインドタッチが困難なこと。
それが我慢ならなくてテンキーつきのスマホが出てたので購入。
乗り換え前の機種がIS04というゴミスペックだったこともあって,操作もサクサクに感じました。
折り畳みと比べるとややボタンが小さいのでまだたまに打ち間違えがありますが,だいたい画面見ずにメール打てます。不満はスライドしてない状態では側面にしかボタンがなくて,それが押しづらいことですかね。デスクトップの電源落ちてるのを付けたい時に側面のボタンが押しづらいのでいつもスライドさせて起動しています。ちょっと手間。あとは充電の位置が下部じゃなくて側面なので,自転車に付けてるスマホ充電器のホルダーを改良しなきゃいけなかったのも手間でした。これは私だけの不具合ですが。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1234taさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
99件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
17件
ビデオデッキ
0件
14件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】まあまあ

【携帯性】分厚い

【ボタン操作】普通

【文字変換】慣れるまで面倒

【レスポンス】普通

【メニュー】普通

【画面表示】見やすい

【通話音質】嫁に電話したら聴きやすいと言ってたので、良くなったのかな

【呼出音・音楽】色々ありそうな

【バッテリー】持ちが悪いですね・・・

【総評】
T007から変更ました。
値段につられて・・・。14700円でした。2月までは25200円でしたので・・・。
違和感なく使えるかと思ったらそうでもなさそうです。
携帯同士だと安心ナビもお互い位置確認できましたが、それもスマホからしか確認できなくなってました。携帯サイトでお気に入り登録してたのですべてやり直しです・・・。

嫁が欲しがってたので、そのうちロッククリアして使わせようと思います。
歩行中や自転車に乗って操作してる連中が多いので、子供には持たせないでお下がりか中古で増設させたいと思います。


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RB260DETTさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
16件
データ通信端末
2件
8件
イヤホン・ヘッドホン
3件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
まるでスライドガラケー
【携帯性】
コンパクトで最高です
【ボタン操作】
テンキー操作は快適、以外にタッチパネルでの入力もスムーズです
【文字変換】
内臓しているやつで問題なし!
【レスポンス】
タッチパネルでのスクロールで多少引っかかる程度
【メニュー】
これもガラケー本当スマホぽくない
【画面表示】
さすが液晶のシャープ♪綺麗(*´ω`*)
【通話音質】
普通です聞き取りにくいことはないレベルかな
【呼出音・音楽】
ハッキリ聞こえる前機種IS13HTよりいい音割れしません
【バッテリー】
使い方によるがハードに使えば減りは早い
【総評】
ライトユーザーである自分にはこれで十分です、スマホでする事はほとんどガラケーの時と変わらないしアプリをガンガンダウンロードする訳でもないし結局は前機種のIS13HTもフル活用することはなかった…レスポンスはさすがに前機種がいいのですがだからと言ってこの機種に不満を感じることはないです、ライトユーザー向けですのでメモリーは少なめシングルコア、バッテリー容量も少なめですがガンガン使う時は大体が家が多いので充電もすぐ出来る状況にあるので本当問題なし!外でガンガン使うのはためらいますが…ベビーユーザーが値段につられこれにしよっかな〜と考えているのであれば絶対にNG!痛い目見ます( ノД`)…ハイスペックの機種からの変更もダメ!そもそもそう言う方がこの機種に変えるなんて考えないでしょwレビューで評価低い方はおそらくこのパターンでしょうね、何度も言いますがライトユーザー向けの機種です!そこそこスマホ使いこなしてる方がこの機種のスペック見れば大体分かると思いますが 値段につられこれに変えるのはライトユーザーだけですよ!!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちっちゃいちびさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
ヒーロー・ヒロインおもちゃ
3件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

年一回ペースでかえています

ボタン?がないと嫌になるのでこの機種にしてます
メニューが好きな写真にかえられるので気にいってます

起動はすこし遅いかも
アプリ好きには向かないかも

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suguhiroさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

auオンラインショップで購入して4ヶ月目・・・
最初はカメラ機能(撮影中AF機能不安定&撮影中機能アイコン画像崩れ)で一回目の無償交換
2度目はおさいふ携帯(ICカードアクセスエラー頻発)で2回目の無償交換

3度目はネットワーク接続系トラブル頻発(au clud含む)
          &
  カメラ機能トラブルのWブルパンチ・・・

auの故障修理担当にTELしたら
又、同じように代わりの端末送りますので・・・って言われ
超〜頭にきてたので「3度目なんでいいかげんにまともな端末がほしいんですけど」
って伝えたら「最寄りのauショップからメーカーに修理依頼してください」
だって・・・(^_^;)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマホいじりの男さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
8件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
IS11、14SHの方が好きです。
【携帯性】
重い。
【ボタン操作】
ガラケーより悪い。
【文字変換】
普通
【レスポンス】
悪い。
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
速い。
【総評】
うーん。普通おすすめしません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

咲夜@メイド長さん

  • レビュー投稿数:197件
  • 累計支持数:857人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
13件
ヘッドホンアンプ・DAC
15件
11件
CPUクーラー
5件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
別機種購入初期。スライド式なので使えるカバーに制限があります。。。
   

購入初期。スライド式なので使えるカバーに制限があります。。。

   

テンキー付きということで発売日に乗り換え。
前回はdocomoのガラケー(SH-01C)を使用していました。

今回が初スマホです。


【デザイン】
個人的にはそこそこ気に入っていますが、他のスマホと比べると微妙です。
分厚い,画面が小さい等。

【携帯性】
前回がガラケーでしたので問題はありません。
通常のスマホに比べればスライド式なのでかなり分厚いかなと思います。

【ボタン操作】
今回の目的はテンキーでしたのでかなり満足しています。
スマホなのに、ガラケーのような操作感をそのまま味わえます。

【文字変換】
詳しくは分りかねますが、シャープ製携帯を利用していた人なら分りやすいと思います。割と早く慣れました。

【レスポンス】
少々モタつくことがあります。
CPUが高性能じゃないことと、省電力機能を利用しているとさらにそう感じます。

あまり多数のアプリは起動しない方がいいと思います。

【メニュー】
ガラケーのようなメニューになっていて分りやすかったです。
割とすんなりと覚えることができます。

【画面表示】
同時期のスマホの中では最下位なんでしょうけど、
ガラケーに比べれば画面も大きくなり高精細になったので満足です。

【通話音質】
あまりこだわらないので普通です。
ガラケーの時よりなんだかこもって聞こえる気がします。

【呼出音・音楽】
ここが意外でした。前回使用していたSH-01Cより音量が大きく取れ、着うたの音質が良いです。

【バッテリー】
持ちは悪いと思います。一日一回は充電しています。
独自の省電力プログラムが入っており、これを利用することである程度はカバー出来ることと思います。

【総評】
はっきり言って、自分のようなライトユーザー向けの商品です。
商品の位置づけがライトユーザー向けなので、高速,ハイスペックを望む人にはおススメできません。

テンキーが恋しい方、最小限くらいの使い方しかしない方におススメです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かばちょふさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

ボタンは普通
音楽はまだ聴いてないからわからない
バッテリーが全然もたない
すぐ熱くなるし使えない
重いしゴツい

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブレインショックさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:365人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
5件
0件
ヘッドセット
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

仕事中に携帯電話を多用するならこの機種一択ではなかろうか。

いやまぁ、普通に軍手?(手袋)で操作できるし。これは凄いですね。

当方、建設会社に勤務しているんですが、現場って軍手なんですよね。
軍手でスマホは相性が悪いと常々思っておりました。着信がくると慌てて軍手や革手を脱いで、応答しようとするとすでに着信が切れてて・・・みたいな。

しかしながらこの機種にしてからはそんな苦労もなくなり、大変充実しております。

【デザイン】
大画面でしかも薄いのが売りの昨今のスマホ事情に相反するかの如くのグラマーボディ。
店頭に他のスマホ機種と並んでいるのを見ると、ずんぐりむっくり。おいおい、1世代前の機種?って感じ。
今時のスマホにしては小さめでしょうかね。画面も小さい方ではなかろうかなーと。厚みはあります。
カシャッとスライドするのをダサいととるか気にならないか・・・私は気になりません。

【携帯性】
仕事で使用するのですがスライドするんで若干厚めではあるのでしょうけど、作業服の胸ポケットにスマホを入れて、タバコを入れて、ライター入れて、邪魔ではありません。
手帳よりは小さいかな。

【ボタン操作】
キーボタンはガラケーと大差ない操作性ではなかろうかと思ってる次第であります。

ここがこの機種の最大のウリどころであり、評価が分かれるところではないでしょうか。
事実、スマホにして失敗したなーと感じてらっしゃる方々には救世主的存在かもしれません。
画面操作のほうは、まぁ、今時のスマホって感じ。

【文字変換】
私、メールとか検索とか、あんましやらないので興味がない。

【レスポンス】
特に不満は見当たりません。
3G回線なので期待する事もないし。

【メニュー】
androidなので目新しさは特にありません。

【画面表示】
普通に見やすい。3.7インチなのですが、不満はありません。

【通話音質】
普通としか・・・

【呼出音・音楽】
最近、面倒くさいのでずっとバイブのみなのです。
音楽を聞くとか、多分、今後も無いと思います。きっとイヤホンつければどれも大差無いと思います。

【バッテリー】
一日は持ちますね(主用途:通話のみ)

【総評】

見た目があんましスマートじゃないので若い人のウケは悪そう・・・しかし、やっぱ、何事も使用用途に見合った選定というのが大事なのではないでしょうか。この先スマホ機種がどんどん洗練されていっても建設業や各種工場、現場作業で仕事する人の軍手着用割合が減るとは考えられませんので、こういった機種の存在は実にありがたく思います。
何気に防塵防水ですし。

おいおいオッサンは素直にガラケーにしとけやとか言わないでくださいね。
おっさんもスマホに憧れるわけですから。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cocococさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】is05からの買い換えですがちょっと大きくなったくらい。一見、小さめの普通のスマホかと思える位まとまってる。

【携帯性】普段ポケットに入れて携帯するのでちょうどよい大きさです。


【ボタン操作】なんといっても着信履歴から発信やリダイヤル発信がボタン操作で今までの携帯のように出来て楽です。終話ボタンでアプリも一発で終了出来るのも良いです。

【文字変換】メールボタンで切り替えが、説明書しっかり読まないとわからなかったけど、不具合無しです。

【レスポンス】特に問題ないと思います。is05に比べると大分良いです。

【メニュー】普通かな?

【画面表示】キレイだと思います。

【通話音質】普通かな?

【呼出音・音楽】普通かな?

【バッテリー】is05と比べて、充電に時間が掛かるような気がします。もちは同じ位かな?

【総評】
とても満足しています。電話をかけるときのイライラから解放された気分です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

honey_dさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】画面サイズもちょうど良く、キー閉じても開けても片手操作のホールド感がいいです。最初は丸みのあるデザインがぽっちゃりで気になりましたが手のあたりが柔らかで持ちやすいので今では気に入ってます。

【携帯性】もう少し薄くて軽ければいいですね。

【ボタン操作】テンキー無しスマートフォンからの買い換えですが、キーが有るのと無いのとでは使いやすさは大違い。もうキー無しには戻れません。
★特に気に入っているところ
・つり革に捕まっていても70%ぐらいの操作は片手でできる。
・スライドするだけでロック画面解除してすぐ使える。
・画面消灯してもどれかキー押せばいい。(スマホ最初使った時に一番イライラした点)
・ブラウザで、カーソル送りや画面移動だけでなく、文字サイズの拡大縮小までも左右のソフトキーで操作できるのに最近気付き感心しました。
・テンキーにアプリや電話相手を自由に設定できる点。最近は省エネモードの切り替えをテンキーに設定して小まめに節電してます。
・いかにもスマートフォンに見えないところ。

【文字変換】特に問題なし。

【レスポンス】特に問題なし。メモリ残量も豊富なのでメモリ不足の心配なし。

【メニュー】テンキー対応のホームアプリはとても使いやすい。変更する必要はありません。アプリ一覧でしっかり整理できるので、デスクトップはウィジェットだけにできるようになりました。

【画面表示】問題なし。画面上から下ろしてくるお知らせ画面に年月日表示が出なくなったのは不便になりましたね。
バックライトの自動は明る過ぎることが多いので、調整させてくれるといいのだが。

【通話音質】特に問題なし。

【呼出音・音楽】イヤホン端子が特殊で別売なので音楽アプリはまだあまり使っていません。買うか悩み中。

【バッテリー】Androidスマホとしては優秀な部類と思います。使っていない時間の小まめな省エネ切り替えでバリバリ使ってもかなりもちます。

【総評】
スペック数値比較では見劣りするので、スマホ買い換え組の注目度が低く、Android初心者の声による誤解も多くて正当な評価がされていないのかな?と思います。使うほどに道具としての使いやすさに感心させられるので、長く愛用したいと思います。高性能テンキーモデルの次機種を1〜2年後に期待しています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムタ吉さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
1件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

is05からの機種変更です。テンキー付きなので、メールは打ちやすくガラケーから初めてスマートフォンに乗り換える人にはお勧めだと思います。
Xperia HDを併用してます。シングルコアなのでレスポンスは劣りますが、ストレスを感じるほどではありません。
バッテリーの持ちもまずまずでis05に比べたら80%位の持ちもだと思います。それだけis05の持ちが良かった…
特に不満もなく、無難なAQUOSフォンだと思います。強いて言えば、裏フタがツルツルして滑りやすく落としそうになる。カバーケースの種類が少ない位かな!?と思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドッフルギャンガ(doplxyz)さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
12件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
14件
マウス
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明【画像1】RAM使用量
機種不明【画像2】フリック入力
機種不明【画像3】圧倒的な12メニュー…

【画像1】RAM使用量

【画像2】フリック入力

【画像3】圧倒的な12メニュー…

※注意※

この端末はガラケー操作を再現したAndroid機種となります。
「ヌルヌル」「サクサク」を目的とする人には向きません。
「携帯の代替があれば十分」という方向けのミドルレンジ端末です。

以上を踏まえつつレビューさせて頂きます。

--------------

■RAMについて(画像1)
別の方がレビューされてますがRAM空き容量は十分あります。
ブラウザ・Twitterクライアント・Dropbox・セキュリティソフト等を入れて、400MB以上あり、残り100MB代は明らかにおかしいと思います。
店頭モックは色々な方が変に弄るので初期状態とは全くかけ離れたモノと見るべきでしょう。店は出荷常態に定期的に戻さないんでしょうか?謎です。



■文字入力について(画像2)
デフォルトの文字入力システムは「iWnn IME - SH edition」です。
フリックはiOS(iPhone・iPod touch)より圧倒的に入力しやすい。ATOKすら不要と言えます。
押してる間はナビが上層に見えるので、特に初心者向きと言えます。
辞書の頭の良さはよくも悪くも普通ですね。メールやTwitterで困る事は無いでしょう。

キー入力は携帯そのまま感覚で使えると言いたい所ですが…随所にタッチオンリー操作求められるのは仕方ないですね。
Eメールやチャットでテンキー入力出来れば十分と割りきっておくべきです。



■レスポンス
CPU1.4GHz、RAM1GBとミドルレンジ向けスペックです。
同僚のISW12HT(HTC EVO 3D)と比較して、ブラウザ等アプリのヌルサク感は一歩引いてると言えます。
常用で困る事はないと思いますが、高スペックに慣れた人は使いづらいかもしれません。

というかこの端末「CPU Spy」で挙動みると1400MHz〜245MHzでクロック変動してるんですよ。
省電力アプリ「エコ技」は標準・エコ技・お助けの3パターンあるんですが、後者2つは明らかに低クロック固定で動いてますね。
ホーム画面の移動速度・タッチポインタの追従具合に差ありすぎです。
レスポンスを気にする場合標準で使った方が良いと思います。



■音質
こればっかりはお世辞に良いと言えません。
HTC Jが音質をアピールする反面、特に何も言わない端末はそういう事かなと。
サウンド聞くなら専用のプレイヤー買った方が良いです。



■メニューの煩雑さ(画像3)
無駄に4x3(12カラム)あり圧倒的に使いづらいです。
所謂「ストア」な所でアプリを落とそうとしても何を選べば良いか分からない。
何故なら以下のように振り分けられてるからです。

「Internet」欄
Playストア・SHメーカーアプリ

「設定欄」
auスマートパス

普通「ショッピング」欄を見ると思うんですが全然違う所に配置されてます。
コレばかりは意味不明ですので先に把握しておきましょう。
アプリ落とす所さえわかれば何とかなります。



■総評・感想
「キー付きじゃないとスマートフォンは買わない」と決めてましたが、満足する出来です。
個人的問題点だったフリック入力もデフォルトが超優秀だった為2日で克服出来ました。
IS15SHはIS11SH同様、ケータイとスマホの渡し舟として頑張ってくれるでしょう。

ご静聴有難うございました。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SL
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意