HTC J レビュー・評価

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.47
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC Jの満足度ランキング
レビュー投稿数:391人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.42 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.32 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.24 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.02 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC Jのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

湾岸労働者さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:300人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
自動車(本体)
1件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

使いやすいのですが、全体的に怪しい製品だと思いました。
異常なほどにauがHTCのこの機種をサポートしていました。
買ってみて、交換用のバッテリーを無償でくれたり、なにか不具合があると頼んでもいないところまで、修理してくれたりしました。なにかとユーザーからお金をかすめ取ろうとする、けちなauにしてはめずらしい対応です。
自分のケータイは、sdカードが読めなくなり、保証期間だったので修理を依頼したら、中身をすべて交換、さらに液晶を新品に交換、裏ぶたまで交換してきました。
1年でほぼ新品になったわけで、こりゃお得だと思いました。
しかしなから、ある日、液晶にキーボードの残像があられました。
キーボード入力しているのですが、液晶にキーボードの文字が焼き付いていました。
どうやっても消えません。
修理に出して、頼んでもいない液晶を交換してきたのはこのためでしょう。
液晶交換したのに一年でダメになりました。もちろん保証期間は過ぎていて、どうしようもありません。
htcは製品として怪しいです。
もし、中古で購入される方は、液晶に焼き付きがないか、ご確認ください。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夢の家電は何処さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
ブルーレイディスク・メディア
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

約2年程前に古い携帯の電波が使えなくなるとの事で渋々購入しました。

買って2ヶ月階段に座って太股にスマホを置いていたのですが、そこから地面に落とし、コトンと軽い衝撃音が。
拾って確認すると画面が真っ二つにひび割れていました。20cm程度の高さごときでです!ゴリラガラスとは何なのでしょうか?

その後は皆さんと同様、急に画面が消える、バッテリーが1年で使い物にならなくなる、写真のブレが酷く画質も悪い、極端に動作が悪くなる、とてつもなく熱くなる等、酷い状態ですが今も使い続けています。

出来れば新しいスマホを買いたいですが、高くてなかなか買えませんね。
ですがそろそろ2年ですので、やっと新機種に買い換えする頃合いかと考えています。

次は念願のSONYのスマホにしようと思います。HTCはもう勘弁して下さいw

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うさこにゃこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
30件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
まぁ、まぁ、でしょうか。
【携帯性】
普通かな
【ボタン操作】
最悪です。とにかく押しずらい!「ん」を押したいのに「や」行が反応したり、イライラです。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
良いときと悪い時があります。
【メニュー】
つかいやすかったです。
【画面表示】
普通です。
【通話音質】
切れる事何度も
【呼出音・音楽】
使わないので無評価で
【バッテリー】
すぐ減ります笑
【総評】
これにしてから、5回修理だしました。その度にデーターが消えていくと言う。。。
電源落ちも頻繁にあったし、不具合も沢山あったし、レスポンス最悪だし、この機種は二度と買わないです笑 やっと呪縛から逃れられる

サヨナラ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@NaoNao@さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
388件
au携帯電話
0件
18件
ゲーム機本体
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで良いです

【携帯性】
操作しやすいです

【ボタン操作】
ボタンが潰れてきたのか
クリック感がないです

【文字変換】
ちょっともたつく事はありますが
苦ではないで

【レスポンス】
最近は重い画面を表示した後
ホーム画面に戻ると
しばらくお待ち下さいと表示され
待たされるのでイライラします

【メニュー】
見やすいです

【画面表示】
綺麗です

【通話音質】
昨日電話がかかってきて
初めて使用しましたが
良かったです

【呼出音・音楽】
良かったです

【バッテリー】
アップデートしてから
持ちが悪くなりました

【総評】
ガメラのフラッシュの不具合
重い画面を表示した後
ホーム画面に戻ると
しばらくお待ち下さいと表示される
アップデートしてから
バッテリー持ちが悪くなりました

1年半使ってみて
今は不満ばかりなので
早くWiMAX2スマホが出て
機種変したいです

参考になった11人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケンジョさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
13件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

バッテリー以外欠点はないがバッテリーがへたったら最悪になる。在庫ない、入荷に時間かかる。現在使用してる人はバッテリーが元気なうちに予備バッテリーを購入しておくべし。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メガワンダーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
78件
デジタル一眼カメラ
0件
74件
レンズ
2件
67件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

(良いところ)

結構サクサク動きます。
勝手にリブートすることや温度が50度を超えることもありますが、以前の国内メーカースマホよりは安定してると思います。
WiMAXを安く使えるのが良いです。


(悪いところ)

3Gの掴みが良くありません。
液晶が焼き付きを起こします。文字が滲んでます。コントラストが強過ぎるのです。
バッテリーのトラブルが放置されています。結構致命的に近いです。
カメラのフラッシュの不具合も最初から出ていて、これも放置です。


今はテザリング時のルーター代わりとなっています。
しかしWiMAXは安定性に欠けますので、これから買う方は素直に4G対応機種が良いでしょう。
既に国内メーカーに対する有利性はありません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

umesikoさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

気に入らない点

その1
カメラでメモ代わりに撮影することが多いのですが薄暗い場所ではフラッシュライトが光った後にシャッターが閉じるので黒っぽい写真になって全く使えません。綺麗な写真を撮りたいわけではなく普通に見える写真が撮りたいのです。この現象は皆さん書き込んでおられるようにあきらかに不具合です。にもかかわらず一向にアップデートで改善されません。
致命的な欠点でカメラを使用する方にはおすすめできません。

その2
家ではwifiなのですがたまに読み込まなくなります。一度3Gにしてからwifiをオンにすると正常になります。

その2点以外は直観的で使いやすいと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あぼかど26さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

IS05から乗り換えで購入しました。
二ヶ月間利用した感想です。
因みに私は無償交換で手放します。



【デザイン】
見た目は好き嫌いがあるので個人的な感想で◎
丸みがあるけど丸すぎず、女性も男性も持ちやすんじゃないかな?
あと、画面に指紋が残りにくのに驚きました。

【携帯性】
女性にとっては少し大きめ。
裏滑りにくい加工になってるのでジーンズのおしりポケットに入れてても問題無いです。

【ボタン操作】
デザイン性が重視されているので電源と音量ボタンは押しにくいです。
画面の反応は良すぎて触れてもいないのに戻ったりすることがありました。


【文字変換】
デフォルトのものは自分のタップのスピードに付いてきてくれませんでした。
あと、変換がちょっと…
でも「Google日本語入力」の方が賢いのでそちらを愛用してました。

【レスポンス】
IS05に比べたら早い!
引っかかる感じもありません。
けど、熱を持ちやすく熱くなってくるとデスクトップの表示ですら時間がかかります。
(長くて1分ほどかかったことがあります)

【メニュー】
慣れるまでは時間がかかりました。
が、コレも好みじゃないかな?
私は慣れたら平気でした。
ただ海外メーカーだからかはわかりませんが、「いいえが左」「はいが右」に表示されるのだけはしっくり来ませんでした。

【画面表示】
斜めの角度からでも見えます。
多少光は反射しますが全く問題無いです。

【通話品質】
こちらには問題なく相手の声が聞こえます。
が、車が多い通りなどではこちらの声は全く聞こえないようです。
スーパーでも私の声よりスーパーのアナウンスをキレイに拾うようで、電話として機能しません。
室内や静かな場所ならいいのですが、周りの音のほうがよく拾います。

【呼出音・音楽】
デフォルトのものはそこそこ。
色々選べますが好き嫌いがあると思います。
不便はない、というレベル。

【バッテリー】
使わなければ1日くらい持ちますが、少し使って発熱しだすと3〜4時間くらいしか持ちません。



【総評】
発熱がなければまだマシ・・・でも電話はほんとに使えません。
特に外では使えないです、イライラします。

発熱がある人は気をつけて下さい、私は火傷しました。
特にWiMAXやWi-Fiを接続しながらの利用の場合の発熱は酷いです。
問題ないという人は発熱がないんでしょうね…
電話をしない人、一回に5分位上操作しな人なら問題ないんじゃないでしょうか?

私個人的にはこんな危ないものおすすめできません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Golf20166さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
17件
スマートフォン
1件
15件
Mac ノート(MacBook)
2件
10件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

ipod+E-Mobile+ガラゲー利用。3台の持ち歩きに難儀してICSリリースを見て待ちきれずこの機種にとりまとめ。6/3ヨドバシで一括購入。

痛恨の落下。背広の左ポケットから出す時に改札口で落下。右角若干凹み。
痛恨の圧迫。Gパンのケツポケットに入れ、思わず腰を下ろしたら「メリメリ」。
怖々確認するも何事もないようにヌルサク。評価項目に「丈夫さ」があったら評価5です。

概ね皆さんの指摘事項と同様です。

【デザイン】
×縦、自分にはちょいと長すぎ。左親指で右上のメニューボタンが届かない。
 幸い上にドラッグするとブックマークが選択できることが救い。
 但し読み込み後のみなので不便。

【携帯性】
△個人的にはIS12Mが好み。自分的には厚いと感じる。
 上下の向きが厚みが同じなので一瞬でわからない。厚みが違うといいよね。

【ボタン操作】
××電源の誤操作、操作中のソフトキー誤操作。全て慣れない。
××充電。。。暗がりで裏表どっち向けに差し込めばよいのやら。

【文字変換】
×突然一瞬固まる(デフォルトIME利用)。っとつを正確に入力しないと誤変換あり。
×戻るボタン誤爆しすぎ。文字入力で確定すると高確率で下のボタンをご操作(当方左手操作)

【レスポンス】
◎確かに良い。×を皆これで相殺している模様。結局×を我慢してるんだね。

【メニュー】
×指が届かない。

【画面表示】
○ペンタイルだとしても違和感なし。綺麗だよ。

【通話音質】
○極めて良好。不自由なし。

【呼出音・音楽】
?現在までマナーのみ利用。音楽未確認。評価できず。

【バッテリー】
あと半日持って欲しい。1日は確実に持つ。
メール確認、Web、瞬間日記、家計簿、スケジュール、ニュース閲覧。
ただし、隙間時間にどんなに利用しても1日はOK

現在のスコアーでQuadrantStにて
購入時 スコア4750
運用後 スコア4611、4297

【総評】
今なら皆さんの評価どおりNo1なのでしょう。
ただし、今後ICSの夏モデルが出揃った時に、イヤーフォンを差さなくてもワンセグOKとか、防水でもない機種に仰々しい端子キャップの煩わしさとかのない機種が発売され軍配が上がるかと。
私は待てませんでした。

もし、まだ検討中の方であれば、夏モデルが出揃うまで待ちましょう。
S4が各メーカーから勢揃いしたらレスポンスは皆同等と推測します。
そうなれば、HTCJの×項目が○となる機種を選びましょう。
6月中購入必須の方がいればレスポンスのみで他の×はトレードオフとして納得して購入しましょう。

待てる方にはね。

総合ステップ

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC Jのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC Jの評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J ISW13HT au [レッド] レッド

HTC J ISW13HT au [レッド]

HTC J ISW13HT au [レッド]のレビューを書く
HTC J ISW13HT au [ホワイト] ホワイト

HTC J ISW13HT au [ホワイト]

HTC J ISW13HT au [ホワイト]のレビューを書く
HTC J ISW13HT au [ブラック] ブラック

HTC J ISW13HT au [ブラック]

HTC J ISW13HT au [ブラック]のレビューを書く

閉じる