GALAXY Note レビュー・評価

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.11
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY Noteの満足度ランキング
レビュー投稿数:211人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.55 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.77 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.48 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.40 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

北狐狸さん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
20件
デジタル一眼カメラ
9件
12件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
4件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
当時はまだ大画面スマホは少なく、
しかも周りはIPHONEばかり
出したら笑われました。

裸だと滑りやすいです。
うんこしているときに落として、
外まで出て行ってしまったのは焦った。
【携帯性】
幅広ですが、ギリギリ尻ポケットに入りました。

【レスポンス】
当時はこんなもの

【画面表示】
幅広なので見やすかった。
有機ELなので、黒が深い

【バッテリー】
当時はまだバッテリー交換できる機種も多かった。
外付けバッテリーなんて必要なし。

【カメラ】
まあまあ
【総評】
初めてのスマホ。
友達がいないので、電話はおまけ。
ネットを見るために大画面スマホを買いました。

結局ペンはあまり使わなかった。

最近は縦長ばかりで幅広スマホがなくて、残念です。
2,3年使い、アンドロイドのウイルス更新サポートしなくなったので、買い換えました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いいちこっとさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
0件
デジタルカメラ
3件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

まだ大画面が主流でない時代に大画面でデビュー。今でも自宅のwifiで漫画用として活躍してます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電王 JPさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
6件
タブレットPC
2件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
良い
【携帯性】
コンパクト求める人はあんまりおすすめしません。
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
日本語変換使用の為無評価
【レスポンス】
古い機種の為遅いです
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
有機ELで綺麗です。画面も大きくで使いやすいです。
【通話音質】
良いですね
【呼出音・音楽】
悪くない
【バッテリー】
古い機種の為電池持ちは悪いです
【総評】
初めてGALAXYNOTE使って画面が大きくで使いやすく、ライトが明るいです。カメラは綺麗ですが、起動は遅いです

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

頭文字D_FR使いさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
20件
ノートパソコン
1件
6件
サウンドカード・ユニット
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

この物については、評価が割れると思います

手帳代わりに使うも良し!
そこに画像を入れるも良し!
更に手書きでコメントを入れるも良し!

画面が大きいから、Webも見やすい
しかし、その分画面にかかわる消費電力は大きいので、
バッテリーは1日は持たないので、適度に充電が必要

Android 4.1.2 を入れると便利だが、
極端にメモリー不足となり処理速度が落ちる

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

loskaitokuさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
0件
タブレットPC
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】 角ばったデザインはスッキリとしていていいです。

【携帯性】ややデカイのが難点。 同時に魅力でも有りますが。

【ボタン操作】ホームボタンはデカイので押しやすく快適。

【文字変換】純正は使わないので無評価で

【レスポンス】やや悪いです。 文字入力時に若干もたつきます。

【メニュー】無評価で

【画面表示】きれいな部類でしょう。

【通話音質】通話には使用しないので無評価で

【呼出音・音楽】普通です。

【バッテリー】やや持ちが悪いですが画面のでかさ考えるとまぁ順当です。

【総評】 大画面は魅力的。 7inchTabletはPOCKETに入らないのでPOCKETに入るこの機種はその点でいいですね。

充電ジャックの故障で一度ドコモショップで交換対応してもらいました。 同じような不具合が多数報告されているのでもしも同じような症状があれば持ち込みをオススメします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼロニャンさん

  • レビュー投稿数:193件
  • 累計支持数:1863人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
30件
18件
レンズ
28件
0件
デジタル一眼カメラ
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
結構好みです。が、枠部分の銀の塗装が甘く中古屋とかで見ると剥がれまくっています。
ケースとか付けて使用してもUSB部分が剥がれてきます。

【携帯性】
もともと大きいので携帯性は良くないです。
この大きさなら、落下防止のストラップホールは必要だと思います。(ありません)

【ボタン操作】
ボタン操作は特に問題なしですが、時々音量ボタンを押してることがあります。

【文字変換】
あまり良くないです、Google Playで他のを使っています。

【レスポンス】
WiFi運用でPADとして使用してるので特に不便は無いです。
ペンが使えてメモができる、画面がそこそこ大きい、Sメモが使いやすい。
手のハラ全体で画面をなぞるとスクリーンショットが簡単にとれるので便利です。
地図やWebページにペンでマーキングできるなど重宝します。
バージョンアップで不具合も改善されてるみたいです。

【メニュー】
docomoもサムスンもイマイチなので他のホームメニューNoveをGoogle Playでダウンロードして使っています。

【画面表示】
とっても綺麗です。動画も綺麗です。

【通話音質】
WiFi運用ですので無評価です。

【呼出音・音楽】
WiFi運用ですので無評価です。

【バッテリー】
LTEをオフにすることで電池の消費を少なくできるみたいです。(オンだと圏外よりも減るみたいです。
アマゾンで予備バッテリ購入しました。

【総評】
NoteIIが出て中古価格が下がってきてるので割り切って使えばいいと思います。

Twonky Beanでnasne(3倍録画)したものが見れます。
また、予想外だったのが+700円で本体にダウンロードして見ることができます。
まさに、nasneでおでかけ転送 もどき です。

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hakutaka485さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
こんなもんでしょ。
【携帯性】
やっぱりデカイからズシリと重い。自分的にはちょうどよい
【ボタン操作】
やたらとサイドにある音量ボタンを押してしまう。
【文字変換】
不自由はありません
【レスポンス】
ときたまフリーズしたり反応しない時がある
【メニュー】
見易いです。
【画面表示】
見易いです。
【通話音質】
いいです。
【呼出音・音楽】
私は普通の呼び出し音があればよし
【バッテリー】
使いまくると当たり前ですが減りが早い。モバイル充電器は絶対必要
【総評】
無駄な必要のないアプリがやたらと多い。こちらで選んでインストール出来ればいい。アンインストールしてもアイコンがきえない。後はバッテリーの持ちですね。これが一番。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

inspiron6000さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
19件
デジタルカメラ
0件
16件
ゲーム機本体
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
オレンジ色のフリップ?目立ちます。
【携帯性】
少し重い
【ボタン操作】
音量調節ボタン位置おかしいのでは?
【文字変換】
使いにくい感じがしたのでGoogleのを使ってます。
【レスポンス】
2.3の時気になりませんでしたが4.0でフリーズ経験何度か有ります。
【メニュー】
KSlauncharを使っていましたが4.0からはNOVAlauncharです。標準のは多機能でしたがギミックは要らないのでシンプルなものを使ってます。
【画面表示】
大きくて見やすいが緑色の発色が嘘っぽくて嫌です。
【通話音質】
気になりません。
【呼出音・音楽】
ファイルを選ばず再生します。
【バッテリー】
インターネットでも使うとヘリが早いです。ゲームやLINE使うともっとヘリが早いです。4.0にして待受の電池持ちが良くなったように思います。
【総評】
外国製メーカー製という事もあり細かいところは大味な感じがします。でも基本機能は良く出来ています。2.3のままでアップデートして欲しかったです。4.0は要らない

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にょろ1000さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
4件
タブレットPC
1件
7件
データ通信端末
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

日ごろ、メールチェックとフェイスブック、程度しか使わない自分にとっては、大きいだけでした。
Sペンに魅力を感じたのですが、CMのように余裕のある日常を過ごしていないので、あまり出番がありませんでした。
トータルでは良くできた端末だと思います。
ただ、osを4.0にしてからは、不安定になった気がします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FLATFILEさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
1件
スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

当初Note II SC-02Eが欲しかったのですがまだ実質負担3万以上するのと、こちらのNote SC-05Dが実質負担0円、ラスト1台という事で購入しました。

購入時OSはAndroid 2.3でしたが、アプリが固まることもなく快適に使用しておりました。

ただ…
多くの方が言われるようにバージョンアップ後フリーズの連発でした。

電源ボタンを長押ししても強制終了されず、最悪電池パックを外さないと修復しない。
喫茶店等落ち着いた場所でするならいいのですが、電車内や外で固まった時は困りました。(固まると電話着信時に相手は呼び出し音がなっていますが、こちらの着信音はなりませんでした)

できるものはアプリをSDカードに移したり、キャッシュをこまめに削除したり、最適化ソフトを使ったりしても効果なく初期化も2度しましたが改善されませんでした。

ひどい時は電話帳やメールを開くとフリーズすることもあり、しかたなくそのままポケットにしまったら5分後異常な発熱を体に感じ(熱いと体感するほど)たまらずドコモショップに修理依頼をしました。

ドコモでは、購入1か月内でしたのでできれば交換希望、できなければOSを2.3に戻して欲しいと伝えましたが、初期不良がこの場で確認できないため交換はできない、また修理に出しても異常が確認できずそのまま帰ってるかもしれない。一度バージョンアップしたものはダウンできない。と言われました。

ちなみに「多くの方がバージョンアップ後、不具合が出ている人多いみたいですね。」とショップの方に尋ねたところ「そうなんですか?そのような不具合の報告は特にありませんが…」と言われユーザーとショップの温度差を感じました。

とりあえず修理に出すことにし、代替機にアクオスフォンを借りて使っておりました。
1週間程借りたアクオスフォンは一度もフリーズすることなく快適に使用でき、これと交換して欲しいとも思いました…

一週間後ドコモショップより連絡があり修理状況を確認したところ、案の定異常は確認できませんでした。ただ充電コネクタ部分が交換されてます。との回答でした。
発売当初充電コネクタの不具合があったようでしたが、1年たってもまだ改善されていなかったのかと残念な気持ちで持ち帰りました。

しかし戻った端末を現在まで10日ほど使っておりますが、一度もフリーズせず快適に使用できるようになりました。製造番号を確認しましたが、確かに交換された物ではなく修理にだした自分の端末です。

ドコモショップの方には修理にだすと特殊?な初期化(出荷時の状態)をするみたいですよと言われたのですが、なぜ改善されたかはわかりません。

明らかな違いは、CPUの使用率が以前のように高くならない、また電池の持ちが以前に比べ伸びた気がする。(何かのアプリが悪さしていたのでしょうか?)

最初はアプリのインストールも恐る恐るしてましたが、現在は修理前以上の数をインストールしましたが動きは軽快です。

何がどう転んで快適になったのでしょうか?自分でも今のところ半信半疑で使ってます。

ちなみに不具合が多発したときはネット検索で見よう見まねでroot化してみようかと思いましたが、知識がないのとドコモ補償の対象外(改造)となるそうなのでやめました。

※評価は現在の状態で評価してます。修理前の評価はオール1です。



参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やなわらばーーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

昨年秋に購入、バージョンアップ後からフリーズ、再起動が頻発しました。今月に入り、充電したときに勝手に再びバージョンアップの状態になり、終了後に電話帳データは全て消え、SPモード、Eメール含めた全てのアプリが停止中状態になり使用できなくなり、再インストールを余儀なくされました。
ドコモショップで見てもらい、セーブモードでもフリーズしたので、本体に問題ありと言うことで、即新品に交換してもらいました。
アプリ同士が干渉しあって動作が悪くなることもあると言うことなので、この機会に使ってなかったアプリは全部無くしたら、フリーズも再起動も全くなくなりストレス無く最高の状態になりました。
元々この独特の大きさにはまってしまい手放せなかったので大満足です。note2は細身になってしまったので5インチのXperiaZ等と比較するとあまり変わらない感じが強いので、ますますこのサイズが貴重になりました。
とても使いやすく最高です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

・*楽*・さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
31件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン1
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

一世代前の機種で、レスポンスなどは一世代前なりのモノだけに割愛します。

ただ、4.0にアップデートしてから、稀にフリーズするようになったのが残念。今後のケアに期待。

画面なりに大きな端末ですが、自分はほぼ片手操作で使っています。
それを前提とした感想です。
因みに男としては標準的な手で、決して大きくはありません。

先日note2を弄ってきましたが、幅と厚みのダイエットを筆頭に、文字入力画面の上下幅調節が加わるなど正常進化していると感じました。
その際唯一残念に思い、初代noteの一番のネックと感じている点を書かせて頂きたいと思います。

それはホームキー左右にあるメニューとバックキーてす。

文字入力をはじめ、あらゆる操作で最も良く使うキーでありながら片手操作では最も使いにくいキーです。

ギャラクシーシリーズの様式に則っただけ。
本体幅が大きくなった分だけ左右に間延びして配置されただけ。

実際の使用感を考えずに記号的・機械的に配置された、工業デザインとは呼べない代物です。

ホームキーに寄せることはできないのか?
誤操作不安なら物理キーの選択肢はなかったのか?
1ボタンに拘るのなら、左右はシーソー式の3wayとかの方策は検討されたのか?

新たな操作系デザインを試みるには、新ジャンルを謳う当機種は最適だったはず。

この不便がなければ、片手で不自由を感じる程でもなくなく操作できるだけに残念でなりません。
文字入力画面を片手に寄せるといった配慮が、最も基本的な操作に反映されていないこの不合理さはnote2でも改善されていませんでした。

実際...このサイズに慣れると、4.5インチに毛のはえた類いの5インチクラスには戻れません(笑)
唯一無二の絶妙サイズ端末として、3以降の成長を期待してのレビューでした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tarekuma87さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
SDメモリーカード
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケーとの二台持ちです。
タブレットorノートパソコンを携帯するときには、モバイルルーター代わりに。
またそれ以外でも大画面スマホとして使用しています。

スマホとしての性能面では他製品の方が上というものはたくさんありますが、価格と大画面にひかれて購入しました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BlackRebellionさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
17件
Mac ノート(MacBook)
1件
8件
タブレットPC
4件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

通話はF-05Dで、スマホ2台持ちです。
妻に持たせている自分名義の回線と紐付けて+Xi割を利用し、
3980円でテザリングもし放題のスマホとしてネット閲覧、
メール用に使っています。

半年ほど使っていますが、画面が大きいだけあって使いやすいです。
Android4.0に上がり、安定感が増した気がします。

Note2も出ましたが、個人的にはこちらで満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三河ライダーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
9件
タブレットPC
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

奥さんのガラケーの料金が10000円/月近かったので、
使い方とドコモコンテンツの内容からスマホで安くなりそうなので増設しました。

ルナルナ?や地図をガラケーで毎日使う
通販のDMをたくさん受信している
ガラケーパケホーダイは常にMAX
通信プランはタイプM だが、いつも余っていたが放置。
家族の無料通話も余っている。

などの状況と2台持ちに意味が見出せる端末ということで
手書きスケジュール帳も楽しめるnoteを新規契約で追加。
端末は新規0円、追加コンテンツなしの投げ売りだったし♪


友達にLINEユーザーも多く、通信費が本当に下がるかしばらくは実験。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

GALAXY Note
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意