GALAXY Note レビュー・評価

GALAXY Note

  • 16GB

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note 製品画像
  • GALAXY Note [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.11
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY Noteの満足度ランキング
レビュー投稿数:211人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.55 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.77 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.48 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.40 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

pointshopさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性1
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】横幅が広いので決して持ちやすくはないが、デザインは好き。

【携帯性】携帯性は悪いです。ジャケットのポケットには入るが、夏服になるとカバンを持ち歩かないといけない。ズボンのポケットに入れることもあるが、壊れないか気になって仕方がない。

【ボタン操作】触れただけで反応するので、持ち方によっては誤動作になりやすい。端末の左右のボタンも位置が悪くてしょっちゅう押してしまう。片手での操作も厳しいので基本両手操作になる。

【文字変換】良い。

【レスポンス】速い。問題なし。

【メニュー】?

【画面表示】大きくて綺麗。大きいのが欲しくて買ったので満足。

【通話音質】あまり良くない。

【呼出音・音楽】普通。

【バッテリー】ガラケーからの買い替えなので、バッテリーの減り方が尋常じゃないように感じます。スマホならばどれを買っても大差なさそうですが。

【総評】とにかく大きい端末で外出時にネットがしたかったので、この機種が出たときに購入すると決めていました。
http://happy-guide.net/806/
最初は大きすぎて持ち運びが辛いかなとも思いましたが、いざ買ってしまえば持ち歩かないわけにはいかないし、気にならない範囲に。
スケジュール管理もしやすいですし、次に買い替える時も同等かこれ以上の大きさの端末にすると思います。7インチとなると大きすぎて電話っぽくないですが5.3インチならばギリギリの許容範囲だと思います。これ一台でいろんなことをやれる凄い端末です。

--------------------------
買ってから随分経ちましたが、いろいろ不具合も多くて、何度もdocomoショップへ足を運んでます。SIMカードの不具合や、充電池に問題が出ています。それなりに長く使えば劣化によるものかもしれませんが。全体的な評価点を変更しました。
http://happy-guide.net/920/

参考になった13人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

伊右衛門05さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

バッテリーの持ちは半端無く悪い
RAMが1GBしか無いのは問題
早くAndroid4.4にして欲しい
アプリをたくさん入れたい人はこの機種はダメダメ
他の機種をおすすめします

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

舞来餡銘さん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:1030人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
74件
22768件
自動車(本体)
0件
752件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
552件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

4.1.2になって

1.メモリー圧迫
2.電池持ち悪化
3.FOMAシム認識不可能(ドコモ方針)

4.4化しないと上記は改善しないだろうな(1、2)

4.0で使い続ける方がマシ

追記
シムアンロックしてワイモバイル4G-Sシムで使用
(テザリングも可能、2.1Ghz LTE、WCDMAしか使えないが、結構速度が出る)

FOMAシムが4.1.2で一切認識しないのはドコモの横暴以外のなにものでも無い

mineoも4.1.2認識不能

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶっちゃんとうちゃんさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
38件
デジタル一眼カメラ
0件
19件
レンズ
2件
10件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

もともと7インチタブレットを使っていたのですが、ポケットから頻繁に落としたりするので
できるだけ大画面でポケットに入りきるサイズということでこの機種にしました。

【デザイン】 普通

【携帯性】 胸ポケットに入るので良

【ボタン操作】 ホームボタンが物理ボタンなので

【文字変換】 ATOKを入れているので無評価

【レスポンス】 引っかかるような動作や、フリーズが頻繁。(アップデート後)

【メニュー】 普通

【画面表示】 画面の大きさだけなら5点。色が濃すぎるので−1点。

【通話音質】 データ通信のみなので無評価

【呼出音・音楽】 音楽はこの機種では聞かないので無評価

【バッテリー】 私の個体ではアップデート後の方がもちます。1日は余裕でもつので本来は5点つけたいのですが、ときどき(朝6時充電器を外して)昼に30%切っていたことがあったので−1点

【総評】 アップデート前は満足度5点くらいつけたかったですが、上でも書きましたがアップデート後は引っかかり感やフリーズが頻繁におきるのでけっこう落胆しています。私の使い方ではandroid3以上のOSでないとダメだったということで、このまま使います。

訂正です。
上記[画面表示]で「色が濃すぎる」と記入しましたが、
正確には「緑色が強すぎる」でした。

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

foliageさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
19件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】フラップカバーを付けていれば手帳の様で良し。

【携帯性】普通にポケットに入れると膨らんで格好悪い。この機種に携帯性を求めていないのでいた仕方ない。

【ボタン操作】普通

【文字変換】普通

【レスポンス】アップデートを繰り返す度悪くなった印象。

【メニュー】メモ機能などまずまず使いやすい。

【画面表示】普通

【通話音質】データ端末なので無評価

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】普通に使っていれば1日は持ちます。

【総評】購入当初は手帳代わりに大変重宝していましたがアップデート後、挙動が不安定に。フリーズ、再起動を繰り返すようになりレスポンスも低下。大きさを含め革新的で気に入っていたので少し残念。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

携帯カメラさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:841人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
16件
289件
スマートフォン
10件
195件
デジタルカメラ
6件
182件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性1
レスポンス2
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
いかにもサムスンらしいデザインでなんとも思いません。

【携帯性】
さすがに大きくてバッグやポケットなどに入らない場所が出てきます。

【ボタン操作】
こんなにデカいのに、ハードキーが一番下にあるため非常に手が届きにくくて押しにくいです。

【文字変換】
サムスン純正は難アリで使いにくいです。

【レスポンス】
ネクサス使っていた自分にはビックリするほどのモッサリでした。

【画面表示】
有機ELは黒の沈み込みがぴか一です。
ペンタイルと言っても私の目にはわかりません。
このサイズならHDで十分です。

【バッテリー】
スナドラS3のバッテリー消費は半端ないです。
ディープスリープに入らないことが多々あり、何もしないでほっといたのにスリープ復帰するとびっくりするぐらい電池減ってることがあります。運悪いと無くなってます。
ディープスリープバッテリーセーバー入れると大きく改善されました。

【総評】
SC-04DのROMが実質13.3GBしかなく音楽入れるだけでいっぱいになってしまいました。
google play musicを使えるようにしても、使い勝手が悪くめんどくさいの一言。
NOTEは外部SD使用可能で、さらに画面も大きくなります。
NOTEはアスペクト比が8:5で今の標準の16:9と比べると横に長いです。
元々縦の長さは不要と思っていますので、横幅が大きいのはありがたいです。
横幅だと16:9換算5.6インチくらいの大きさになるのです。

そんなNOTEでしたが、手にしてみてわかったのはガクモサ半端ないということでした。(SC-04D比較)
こんなものは使えないとすぐにrootとってカスロム入れました。
カスタムロムを入れ、どうにか使っていましたが、一日一度は再起動するし、バッテリー消費は半端ないし、
音楽はプチプチ切れるし、電話をするとこちらの声が相手にすごく小さく伝わってしまうと難儀な子でした。

そして、やはり、大きさには限度がありますね。
現在Zを使用しておりますが、Zの大きさが片手操作には限界だと思います。
両手操作しかしないのであればNOTEサイズでもいけると思います。

私にとっての大きさの限度、
チューニングの大切さ、
カスロムは万能でないこと、
基本性能が発揮されることの大切さ、
様々なことを学ばせてくれた端末でした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Athlon II X2さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
2件
ノートパソコン
0件
2件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
カッコいいです
【携帯性】
無評価
【ボタン操作】
普通です
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
モサモサです。かなりガクガクします。メイン端末で使うには厳しいと思います
【メニュー】
無評価
【画面表示】
くっきりした色合いでとても綺麗です
【通話音質】
無評価
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
デカイ容量を積んでいる割には持ちません
【総評】
モッサリガクガクな端末です
有機ELはとても綺麗ですが、レスポンス的にかなり厳しいです
ペンを使えるのは面白いですが・・・・
NoteIIだとサクサクになっているので、後継機のほうをおすすめします

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

釣りきち☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

OSのバージョンアップしてから調子悪く不便を感じております。画面がフリーズしたり、アプリを開いてもすぐに元の画面に戻ったりとします。
ならないときはならないんですが、新品に変更って出来るんでしょうか?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

keytnさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
6件
1件
プリンタ
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
デザインに関しては大きく変更された訳ではなく、角を丸くして四角くしているので、その点については満足です。

【携帯性】
これは携帯性は難しい端末です。ミニタブレットなので。それでもポケットにはするっと入ります。

【ボタン操作】
画面が大きいので、両手で持ちながらの片手フリックが多くなりました。
歩きながらとか、ダメですよ!どれでもですが(笑)

【文字変換】
最初はSamsung純正のを使っていましたが、まあアルファベットのフリックができないのが大きく減点です。それ以外は、特にへんちくりんな変換などもないので、OKです。

【レスポンス】
まあ遅い。とにかく遅い。アップデートしたらサクサクに…ならなかった(・ω・`)
発売直後に買ったこともあって、ある意味人柱端末を買った気分です。

【メニュー】
スマートフォンが台頭した時代を踏まえての端末なので、メニューの使いやすさはだいぶ向上していると思います。

【画面表示】
発色がキレイです。少なくとも、前のよりは←

【通話音質】
Noteの性質上、通話をすることにまったく重点を置いてないので、音質というか話質が低下するのは必然です。

【呼出音・音楽】
結局後ろにスピーカーがついているので、置くと聞こえません。カバーのおかげでどうにかなってます。

【バッテリー】
アップデートしなければよく持ってます。しちゃったせいで、3時間足らずでご臨終になります。Wi-Fiなどに接続している方がずっとよくなります。本来だと6時間はいけるようです。

【総評】
Samsungシリーズが5インチスマートフォンの口火を切った、その第一号なこともあって、それなりに人柱要素を含んだ端末になっています。
ほぼ電話をしないこのご時世はこういった端末をメインに使う人がいても不思議ではないかもしれませんね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cos360さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

過剰な期待をせず、大きめの画面を役立てればまずまずです。IIの発売で中古市場価格もこなれてきたので、かさばるタブレットに躊躇する向きには選択肢の一つとなるでしょう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

saika0415さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
18件
タブレットPC
1件
17件
デジタル一眼カメラ
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

大きさに惹かれて買ったのですが、しばらくは使ってませんでした・・・。というのもとにかく動作が重すぎて。。。

最近、料金プランの見直しをしてタブレットと同じ定額プランにしたので、ネットとかアプリだけにしようと思ってしばらく使い・・・
先日、4.0にアップデートしたら使いやすい!!!

びっくりしてしまいました。

今は別のandroidと一緒にタブレットとして使用してます。

一つ難点をいうと私の場合は機種によってアプリの使用が変わります。

もう一つのSH-09Dだとできることがこっちだとできない・・・。
画面が大きいほうでやりたいのに〜!とやきもきしてます。

とはいえ、音楽プレーヤーとしても使えますのでこれからも使用していく予定です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ChaBowさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
洗濯機
2件
0件
シェーバー
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性1
レスポンス2
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ネクサスからの乗り換えでした。

頑張って使っていましたが、仕事上、お客様に写真を見せたりするケースが多く、フリーズが多すぎるため、今はARROWS Meにsimを差し替えて使っています。

今更白ロムで売っぱらうのも勿体ないので、自宅のLAN環境で使ってみるとあらびっくり。サクサク動き出しました。

いつも面倒を見てもらっているdocomoSHOPにいきさつを伝えると、xi端末今夏以降と以前で受信アンテナが全く違うとのこと。xiを止めた状態で動きが良くなるというのは何となく想像つくそうです。

結果的にはスマホでなく、自宅用タブレットみたいになりましたが、満足しています。

ただ、ペンを使わないとしたら、ネクサスより良い部分は自分にとってはありませんでした。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Androidonさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
12件
タブレットPC
5件
1件
データ通信端末
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

機種変更がお安くなったので一台いってみました(笑)
以前から興味があった端末です。

【デザイン】可もなく不可もなく。感動はありませんがカッコ悪いとも思いません。バックカバーがケースみたいな造りになってるのは新鮮ですよね。色は白もいいですけど、やはり黒(茶色)系のも出してほしかった…

【携帯性】スマートフォンとタブレットの中間を埋める存在ですよね。自分も他に4インチクラスのスマートフォンと7インチサイズのタブレットを所有しておりますが、これ一台でどのようなモバイルライフになるか楽しみです。重さ的には十分ありですよね。

【ボタン操作】自分は物理キー派ですが、反応もよく良い感じです。(ただ今使ってるスマホと左右が逆なので、そこだけ気になりますね…)

【文字変換】結構打ちやすいです。画面が大きいからでしょうか? これは少し感動しました。

【レスポンス】今のところアプデをあてないで2.3で使っておりますが、普通ですね。特に不満はないです。

【メニュー】これは慣れだと思うのですが、ホームが今使ってるのとあまりにも違うのでまだとまどいが…

【画面表示】最高に綺麗ですね。自分が所有している端末の中では文句なしに一番です。明るさを最低にしても綺麗で明るい! だから電池もたないのかな…?(笑)

【通話音質】データ通信専用で一度も使ったことがないので無評価。

【音楽】まだ音楽では使っていませんので無評価です。

【バッテリー 】みなさん言われてるようにあまりもちませんねー。せっかくの大容量も大画面と液晶の綺麗さでパーでしょうか? テザリングでも使いたいと思ってただけに先行きが不安です。

【満足度】買ってよかったと思います。この機種最大のセールスポイントであるSペンの魅力は、まだ自分のような使い方だとイマイチ便利さを感じませんが、使いこなしていきたいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chibirin大魔王さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:373人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
10件
イヤホン・ヘッドホン
0件
10件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
これは文句なく、素晴らしい。
iPhoneに似ていようがいまいが良いものはいい。

【携帯性】
携帯にギリギリのsize。
薄いから、スーツの胸ポケットに入れても目立たない。

【ボタン操作】
ハッキリ言ってイマイチ。
反応速度が悪い。
備えつけのペンもメーカー動画やCMのようには絶対に反応しない(笑)
一言でいうと感度が悪い。

【文字変換】
悪い。
サムスン純正品の日本語toolはどれも使えませんね。
前に使っていたGalaxyTabもそうでした。
ATOKをインストールしています。

【レスポンス】
ボタン操作と同義です。

【メニュー】
可もなく不可もなし。

【画面表示】
サムスンの有機ELシリーズの中で最も美麗。
ペンタイル式を毛嫌いしていた自分でも、これは認めざるを得ない。
まるでクレヨンのような赤色や緑色ですが、慣れると普通のHD液晶が物足りなく感じる。

【通話音質】
データ通信契約なのでノーコメント。

【呼出音・音楽】
至って普通。

【バッテリー】
ハッキリと悪いと言える。
バッテリーsizeが大きいはずなのに使っていると目に見えてガンガン減る。
これはクロッシーのせいではないと思います。
何故ならモバイルネットワークを切って、Wi-Fiで使っても同じですから。
外出の際は予備バッテリーないと不安です。

【総評】
この大きさなど大枠のデザインはとても優秀。
しかしながら、細かな点で残念な箇所多数。
他の方もレビューしている通り、ブラウジングしていると、何故か唐突に落ちるなどは日に二、三回はあります。
またちょっと早い動作をするとプチフリーズなども時にあり。
一番気になるのは、バックライトがチカチカすることです。
例えば2chanmateなど自動スクロールすると「壊れた?」と思ってしまうくらい、チカチカします。
これはドコモショップで他のnoteを使っても同じでした。
普通のブラウジングでも、カクツクと同時に多少、チカつきます。
ブラウジング性能はgalaxyVのほうが明らかに上です。

妻がSONYのacroHDを使っているため、較べますとsizeやデザイン以外は全てにおいてnoteよりacroHDのほうが良い出来てすね。
日本のメーカーで何故、こうしたデザインのスマートフォンが出てこないのか?残念な限りです。

多少、不満はあるものの画面の美麗さや、何よりも年寄りには見やすいこのsizeはオンリーワンですから、当面使い続けるつもりです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黒いジジさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
37件
データ通信端末
0件
9件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性1
レスポンス3
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

購入の理由
 1.ペンが付いているので手帳として利用
 2.画面が大きいので電子BOOKとして利用

購入後の感想
 1.ペンが付いているので手帳として利用
   ペンはまったく使っていません。
   イラストを描くとか、写真にコメントを入れるとかは便利かもしれませんが
   私はその様な使い方をしないので、必要ないんですね(笑)

 2.画面が大きいので電子BOOKとして
   画面サイズが中途半端。
   大きすぎるので通勤電車などで片手で読めない。
   じっくり読むのならiPadの方が画面が広いのでいい。

気に入らない点
 ブラウザでネットの記事などを読んでいるとき再描画が頻発する。(画面がフラッシュする)
 文字は表示され画像がすべて表示されるまえに文字を読み始め、スクロールさせると画像が表示される度に画面が再描画される。
 なのでどこまで読んだかわからなくなる。
 これは厳しい、4.0で解決して欲しい。

この現象のせいでテザリング機に格下げ。
通信速度は他のXi端末に比べ、速いように感じます。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

GALAXY Note
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意